タグを含む動画 : 225件
「埼玉の吹奏楽」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
埼玉の吹奏楽 を含むタグ一覧
【吹奏楽】 ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶/福島弘和
ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶
【吹奏楽】2004年 課題曲Ⅱ.エアーズ【全日本吹奏楽コンクール】
【吹奏楽】マーチ「ブルースカイ」 伊奈学園
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/09/21 11:22投稿
第56回全日本吹奏楽コンクール課題曲 マーチ「晴天の風」
第56回全日本吹奏楽コンクール課題曲 マーチ「晴天の風」作曲:糸谷 良指揮:宇畑知樹演奏:埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部2008年10月19日於:普門館
今がベストじゃない? ここの、ユーフォ入りづらいんだよなー。 よくまとまってて聴きやすい 静と動のメリハリがあってすごく好き 音楽とはこうでなくては は? ギャーギャーなのが好きな人多いのか 淀工のこれが一番うまい。 うめぇな… ここのホルンめっちゃ...
2011/09/21 11:09投稿
第58回全日本吹奏楽コンクール課題曲「汐風のマーチ」伊奈学園OB吹奏楽団
第58回全日本吹奏楽コンクール課題曲「汐風のマーチ」作曲:田嶋 勉指揮:宇畑知樹演奏:伊奈学園OB吹奏楽団於:愛媛県県民文化会館(ひめぎんホール)現役高校生の演...
これで銅賞は申し訳ないけど納得... サイコー。 知り合い!! なんでこんなにショボイのwwww すごいねー。 どう聞いてもピッコロマーチの焼き直し このサックスの男性って元部長じゃない?見覚えある みんなほめてあげようよ 楽譜がん身だな みんな顔を...
2011/09/17 23:53投稿
【吹奏楽】管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より~所沢市民吹奏楽団
2003年度第9回西関東吹奏楽コンクール金賞 所沢市民吹奏楽団(埼玉県代表)の演奏です。「第六の幸運をもたらす宿」よりI.ロンドンプレリュード,II.ロマンティックイン...
リードミスもったいないなぁ…… ヒューーー タンタンターン 楽しく軽やかに! ドォーーーン...
2011/09/16 22:09投稿
マーチ「ベスト・フレンド」
ちょっと古いですが・・・第51回全日本吹奏楽コンクール 課題曲Ⅳマーチ「ベスト・フレンド」です。作曲:松浦伸吾指揮:宇畑知樹演奏:埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽...
低音なかなかうまい シロフォンのお兄さんかっこいい フルートの音色ね最高だな
2011/09/16 08:24投稿
第53回全日本吹奏楽コンクール自由曲「パガニーニの主題による狂詩曲」
ちょっと古いですが・・・第53回全日本吹奏楽コンクール自由曲「パガニーニの主題による狂詩曲」です。恐らく、埼玉支部大会か西関東大会のものだと思います。作曲:セルゲ...
トロンボーン多くね? ここ好きー めっちゃむずいよ バスクラが薄いな いや、すげぇ 金賞とっただけあるな、パガニーニしても残念な感じあんまりしない 黄色 ん 楽譜見ろよ、弱音じゃねぇわ この曲で全国はすごい 伊奈学はやらない方が良かったかも… この曲...
2011/09/16 08:15投稿
第53回全日本吹奏楽コンクール課題曲 マーチ「春風」
ちょっと古いですが・・・第53回全日本吹奏楽コンクール課題曲 マーチ「春風」です。恐らく、埼玉支部大会か西関東大会のものだと思います。作曲:南 俊明指揮:宇畑知樹...
千葉 この中にワイの顧問いるんだが(歓喜) 可愛い子多いな もう上手い ピッコロうちの先輩の方が上手い。 どうせなら普門館が良かった ピッコロ上手いね ピッコロの音っぽくなかったしな うまい! これは全国DAZE OKOKOKOKOK! うん、確かに...
2011/09/15 10:39投稿
リバーダンス
全国大会(東日本)の演奏から音源をいただきました。花咲徳栄高等学校の素晴らしい演奏です。私が聞いたことのあるリバーダンスの中では一番の演奏です。初めて聴く人...
これソロクラリネットじゃなくてソプラノサックスだよ 悲報:花咲徳栄OB(2017年の甲子園で全国制覇した時のメンバー)のS容疑者(20)、強盗致傷の容疑で逮捕…。 ここから やっぱいいねー ここ、ソロじゃないんだ? とんでるー あれ? これ今部活でや...
2011/09/13 23:53投稿
エアーズ
ちょっと古いですが・・・第52回全日本吹奏楽コンクールで演奏された「エアーズ」です。演奏:埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部指揮:宇畑知樹於:普門館
クラリネットがよかった ユーホユアムでやってるよ♪ きれい これ吹いた! 焼きそばパーン いい ずれ ディスってるけどなかなかうまい うっとりしちゃう 平和を感じる うすいなーなんか うめーなー なかなかいい作り方 SAXは柏中の方が上手かった 普門...
2011/09/13 23:18投稿
ステージドリル~ウエスト・サイド・ストーリーより
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第26回定期演奏会よりステージドリル「ウエスト・サイド・ストーリー」より・・・です。今年のステージドリルも、東日本大震災に考慮し派手な舞...
伊奈学園可愛い娘多すぎ ohhooooooooooo ouuhh\;n\;n :ljj]k]k: すげ 超・・・カッコいい!! 1
2011/09/13 00:03投稿
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部第26回定期演奏会アンコール
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第26回定期演奏会よりアンコールで全員合唱した「世界に一つだけの花」~部長挨拶~「オーメンズ・オブ・ラブ」です。今年の定期演奏会は、...
先生ちょっとないわ・・・ 説明文こわい… うp主&関係者には申し訳ないが、吹奏楽で検索...
2011/09/06 03:23投稿
2011年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より「南風のマーチ」
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第26回定期演奏会より2011年度全日本吹奏楽コンクール課題曲より「南風のマーチ」作曲:渡口公康演奏:埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽...
ホルン裏打ちばっかで悲しい… なんか感動-- 今私たちも入学式で使うので練習中♪ スネアうるせー この曲も結構前になるね w もっと低音鳴らせよ まだ練習して何日も経ってないよね?これ こんなんでマーチとかよく言えるな やる気ないようにしか聞こえない...
2011/08/20 03:50投稿
「アルプスの詩」より
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第21回定期演奏会より・・・「アルプスの詩」より作曲:F.チェザリーニ
ホルンまったく鳴ってないね ビジュアルが伊奈っぽくないと感じるのは私だけ? ふつうだね ...
2011/08/18 06:26投稿
夢のような庭
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第17回秋の演奏会より・・・Welcome to the Imagination World 作曲:清水大輔
2:40くらいから楽譜のある奏者が徐々に増えてきて、3:15あたりのHrから全員完全に楽譜になる Tuba鬼うまい これは確かに始まってるか分かりづらいよなwwww最初テキトーに吹けってんだもん これ音楽プレイヤーにいれてずっと聴いてたなー これやり...
2011/08/18 05:12投稿
マーチ「青空と太陽」
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第24回定期演奏会より2009年度全日本吹奏楽コンクール課題曲よりマーチ「青空と太陽」
コントラバスもっと動いた方がいいと思う 心地よいね 上手い! 精華のマーチwwwww 金管を抑え...
2011/08/18 02:56投稿
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より
埼玉県立伊奈学園吹奏楽部 第25回定期演奏会より・・・歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より前奏曲とシチリアーナ~乾杯、泡立つ酒よ~祈りの歌
感動T.T 楽しいところー!!!!! ソロカッコいい((((殴www ここのシンバル楽しい♪www あー 今年の自由曲吹きます! しんどいやつだ この曲やった! ←わかる ここ低音やりずらいよなw ピッチ合ってる さすが伊奈!ラッパうまい! 音量小さ...
2011/07/29 05:18投稿
吹奏楽のための交響的ファンタジー「ハウルの動く城」
埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部 第17回秋の演奏会より
寄せ集めのバンド? トム下手くそかよ テンポwww ちょ TRBじじゃないの!? 編曲がいまいち やっ...
2011/07/28 05:29投稿
エル・カミーノ・レアル
埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部、第17回秋の演奏会より・・・実は、伊奈学園のエル・カミーノ・レアル聴く前に東京佼成ウィンドオーケストラのエルカミ聴いていた...
そこなw 棒。。。 カスタネットーーーーーーー やっぱカッコいい 来たーーーーーーーーーーーーーーーー 動きがそろってていいね パーカス最高 カッコいい ハープ高そう うま わーーーーーーーーーーー 青もじばっか↑ よく考えたらCymも二人いるw B...
2011/07/28 02:55投稿
オーメンズ・オブ・ラヴ
埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部の第25回定期演奏会より毎年必ずアンコールで演奏される「オーメンズ・オブ・ラヴ」です。いつも通りの超ハイスピード オーメ...
伊奈学園はコンクールもアンコンもマーチングも全国だから日本唯一レベル 宇畑先生が金の服なのが良い雰囲気でてる あ、、、、お姉ちゃんいた うちの姉が行ってた高校全国行ってた ………………www はや ...
2011/06/26 19:47投稿
【吹奏楽】交響組曲 第3番「GR」より/文教大学吹奏楽部
全日本吹奏楽コンクール2002。演奏:文教大学吹奏楽部。指揮:佐川聖二。 mylist/25659675
佐川氏がこっから思いっきり演歌を歌いたかったんでしょう ジャイアントロボか これ吹いて...
2011/06/22 01:07投稿
【吹奏楽】仲間たちへ~シャクルトン、伝説の南極遠征~/清水大輔
To My Comrades ~Shacleton's Legendary Antartic Expedition~ 演奏:アンサンブルリベルテ吹奏楽団 指揮:福本信太郎 以前うpされていたような...
相変わらず清水さんイケメソ この手の進行はたくさんあるからなあ・・・・ 清水さーーーん...
2011/06/13 20:02投稿
「交響的舞曲」より
埼玉県/川越奏和奏友会吹奏楽団 指揮:佐藤正人(0:32- 躍動する魂~吹奏楽のための、4:44- 「交響的舞曲」より 第3楽章)→mylist/24296764
あらかわいい うますぎで涙出てきた くそうまいなあ ぶらぼ 8888888888888 うまい うおおお うめえ 88888 木管の安定感 このアレキ相当古いな アナウンスうけるw お団子はワロタwww これは名演でしょ 88888888888888...
2011/05/21 09:07投稿
【吹奏楽】公開音だし練習? 実は「夢のような庭」です。
Welcome to the Imagination World2009年高校吹奏楽部による演奏です。
もうはじまってる 長くてもいいんだよこれが アドリブ、だよねこれって これ、順番間違えるとぶっ殺されr なかなか自然に始まるのが難しいよね…この曲 ステキな曲ですなー 粘り頑張り根性 出オチ 大好き この曲吹奏楽の中でも一番好きです もう曲か? こん...
2011/05/05 17:45投稿
【吹奏楽】大序曲「1812年」
P.I.チャイコフスキー・作曲 / 木村吉宏・編曲 2010年 高校吹奏学部による演奏です。
これ吹いた かっこいいよなぁ でた大砲 かっこいいなぁ 生で聞きたいw 大砲 ほるんー パルスで聴いた福岡第一のが上手かったぞ? 本番聴きに行ったな こっち見んなwwwwww のだめ思い出すw 生で聞いたけど、感動したなぁ ジョイコンはこのオーボエが...
2011/03/27 14:20投稿
残酷メアリー (田村文生) ※武蔵越生
2007年の東日本吹奏楽コンクールより 武蔵越生高校(指揮:菅野謙太郎) 東日本の小編成バンド2位だそうです。 今年から小編成部門の参加規定が厳しくなるらし...
10年前も制服変わらないな サッカーかな 体罰発覚したね これやってる方も難しいし聞いてる方も難しいよな これはわざと人数減らしてるの?? えええええw かわいそうな生徒達、、、 けなしてるやつは素人でしょww これで満足しちゃってそうな生徒がかわい...
2011/03/05 01:22投稿
【吹奏楽】コンサートマーチ「光と風の通り道」
2007年全日本吹奏楽コンクール金賞演奏:埼玉県立与野高等学校お手本のような演奏で完成度が高いと思います。
ティンパニって聞こえないもん…? スネアいいなあ 伴奏のホルンもしっかり和音気にしてるのね 明浄よりしっくりくるいい演奏 タイトルにあった演奏だね 綺麗で勢いのあるよい演奏でした ブレンド感が素晴らしい。いろんな楽器の音がクリアに聞こえてくる うまい...
2011/01/02 11:10投稿
シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」
第58回全日本吹奏楽コンクールより
ああああああああああああああああああああ 最初のオーボエどうにかすれば上手いよね 吹いたやつや 私トランペットで今年やる 今年やる ここサードキツイ 今年やる ブラボー!! 88888888888888 神 わああああああああああ 選曲もなにも全部委嘱だし
2010/12/12 17:57投稿
【吹奏楽】アトモスフィア 川口市立川口高校吹奏楽部
1985年、第33回全日本吹奏楽コンクール全国大会実況録音版(優秀団体編)より川口市立川口高校吹奏楽部演奏の吹奏楽のための詩曲「アトモスフィア」です。mylist/19761641
ここからのクレッシェンド好きだわ 大滝先生辺り好きそうだけど埼玉栄はやってないか・・・ オーボエすごい! カリヨンとチューブラベルいいな 今だったら通用しないね 押し寄せる津波のようだ ベルかっけええええええええええええええええええ 川口の演奏の緊張...
2010/12/12 13:00投稿
【吹奏楽】仮面幻想 川口市立川口高校吹奏楽部
検索はしてみましたが、既出でしたらすみません。第37回全日本吹奏楽コンクール全国大会実況録音盤より、市立川口高校吹奏楽部演奏による、仮面幻想です。個性的な演奏...
西宮勤務、西宮市民でないとレンタル不可です。 音楽にリタルダントが掛かるのが市立川口の特徴 西宮市の図書館には1988年の「ハムレットの音楽」CDレンタルあるよ 市立川口と交代で1993年から伊奈学園が登場するから この演奏は好きだ 市立川口は次年...
2010/12/11 12:47投稿
式典のための行進曲「栄光をたたえて」
埼玉県/文教大学の演奏です。
中の人です。 ここが一番いい!この時点でうっとり! これぞ、佐川さんの音楽だ!! この演奏の...
2010/11/28 09:55投稿
【吹奏楽】稜線の風-北アルプスの印象/八木澤 教司
2005年の高校吹奏学部による演奏です。 こちらに曲目解説があります。 http://www.horae.dti.ne.jp/~yagisawa/home/alps.html 曲のイメージが鮮明になると思います。...
地獄谷 88888888 きたチャイムww 良い曲だなあ かつら!? この曲、輝きの姉妹曲ですよ ここのソ...
2010/10/16 16:37投稿
吹奏楽のための詩曲「アトモスフィア」(名取吾朗)
1990年全日本吹奏楽コンクール 埼玉県川口市立川口高校 銀賞 ⑦mylist/20715839 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ③mylist/1...
懐かしの母校だ 音が違う 楽器が違う ありゃ? え? ここは本当に遅い ここは遅い 何じゃこりゃ おいおいおい 何じゃ ああああ 変な演奏だしねえ 煽るなぁ これか ハイハイハイハイ\(゜ロ\)(/ロ゜)/つったかたーつったかたー\(゜ロ\)(/ロ゜...
2010/10/16 00:53投稿
平和への行列/バレエ音楽「くるみ割り人形」より
第48回全日本吹奏楽コンクールより埼玉県/飯能市立加治中学校の演奏で見事プログラム1番で金賞を受賞したときの音源です。(プログラム1番での金賞は1994年の宮...
うまww ぶらほー 凄い さすが全日本金賞校 そろってる うまいねー ユニゾンなう♪♪ これ、ホルンとトロンボーンかっこいいよね この曲は冒頭失敗するとこ続出だったなぁ ぱどどぅのコーダ!! キラキラしてんなあ レベルが違ったな 合同練習したけど 当...
関連するチャンネルはありません
埼玉の吹奏楽に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る