タグを含む動画 : 32件
城達也とは、東京俳優生活協同組合に所属していた声優、ナレーターであった(1931-1995年)。 概要 渋く落ち着いた声の持ち主で、数多くのテレビ番組やCMのナレーション、洋画の吹き替えをこなしていた...続きを読む
関連タグ
城達也 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2007/08/28 14:19投稿
1993年 日本GPダイジェスト
セナ40勝目。セナにとって鈴鹿ラストラン&勝利 この年、非力なフォードエンジンで戦ったにも関わらず、天候など運気に恵まれ数勝をあげた。ポルトガルGPと同様にゴール...
これが、名刀アラン・プロストを観た最後の晴れ姿だった。 顔面リポビタンD、全身ユンケル! セナの全盛期は93年。あのマシンでよくここまで オーストラリアGPでセナカーの上にグローブを置くベルガーw ええええ ベルガーは変態 お家芸 セナのターン 声が...
2007/08/27 22:37投稿
1989年 日本GPダイジェスト
F1総集編より 47周目のシケインでのセナ、プロの接触はあまりにも有名な話。1位=(当時は9pt)かリタイヤか、成績がはっきりしていたセナとプロストの堅実なポイントの取...
スピンターンしてもその時はどうせイリーガルプッシュで失格にされる 完全に手詰まりだった マーシャルが作業を止めようとするなんてどれだけ異常か ここでプロストを非難してる奴ほど前年のポルトガルや翌年の鈴鹿でのセナのドライビングにはダンマリ セナもプロス...
2007/08/26 23:32投稿
1989年 フランスGPダイジェスト
F1総集編より まだポールリカールがフランスGPだった頃の映像 ミストラルストレートと言う1.1kmの長いストレートを持ちながら、コンパクトなレイアウトなので周回数がか...
そのまま蛸壺へ アルボレート離脱の原因はスポンサーのバッティング(アルボレートはマルボロドライバー)ga、アレジとは無関係。 Zガンダム グーミンジェル 実際セナはフライングだろあれ この年までは路面が荒いのだ マンセルも組むまではプロスト信者だった...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2007/08/26 22:35投稿
1989年 サンマリノGPダイジェスト
ベルガーが「あの」タンブレロでクラッシュ&炎上 セナのときより位置は手前。ベルガーは生還した。そして、あのセナプロの確執の始まり「紳士協定」が破られたレースで...
病室まで押しかけてくんなよ、モラルどうなってんだよ なんか可愛いな走り方 仲良くしてよ w スライドしたから助かったのかな 仲良くしようよもー w ピケ、ベルガー 、パトレーゼと、なぜかマンセルの同僚がタンブレロで事故をする ベルガー は壁をなめるよ...
2007/08/26 14:01投稿
1993年 ポルトガルGPダイジェスト
F1総集編より シューミ通算2勝目 プロスト4度目の世界タイトル決定アンドレッティーの契約解除により、ミカが2ndドライバーとしてマクラーレン初レース
←いいんだよ、勝てないチームをあれだけ入賞させて98年のベルギーで勝っただろ? 完全に群雄割拠になってるな。予選6番手までの選手は皆WC有資格者だよ 「深入りしない」、プロストらしい引き際だと思う あのシューマッハーが唯一認めた男だからな 仮に94年...
2007/08/25 23:32投稿
1993年 モナコGPダイジェスト
F1総集編より セナのモナコ6勝目。モナコマイスターの最後の記録。そして、プロストは周回遅れになり屈辱を味わう。FIAはお膝元のドライバープロストにまで、強いドライ...
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 公道でコレしちゃだめ? どっかの評論家がスコアに書いてたなぁ BOΦWYの後にBOΦWYなし BOΦWYの前にBOΦWYなし すげえな バレストル体制だったら許されてたけど、モズレーに変わってたからな...
2007/08/25 23:02投稿
1993年 南アフリカGPダイジェスト
F1総集編より プロストがウィリアムズで1年の休養から復帰。簡単に勝てるマシンを手に入れつつも、慎重に走る。2年間見られなかったセナプロ対決の復活
モノラルに変更だって!?なんだそりゃ!もう見ねえよ!ステレオじゃねえならもう見ねえわ!!!うわああああん! マイケルが出ませんwwww 出たぜカスドライバーwww ディフレクター厳密には85年くらいのロータスから付けてる www この曲名教えて下さい...
2007/08/25 21:39投稿
1992年 オーストラリアGPダイジェスト
ホンダ2期最終戦を優勝で飾った。ドライバーはベルガー。当時はまだアデレード市街地コースを使っていた時期。チェッカーを振るオッサンが有名だった。セナとマンセルは...
ベルガー「馬場なの!?じゃあ俺勝つわw」 後のこと考えるとつらい 笑うしかないよね… 接近戦になるとこれは仕方ない 故意にぶつける意味ないでしょ… ピットに戻ったら自由だろ あらあ しかし。。 オーバーランしてもすぐにテールに付く ホンダは本気を出せば速い
2007/08/25 19:17投稿
1992年 イタリアGPダイジェスト
F1総集編より。バブル崩壊で赤字になったホンダが今期限りで撤退することに。セナが悲しみを堪えてインタビューに応えていたのが印象的。勝てるのに撤退するのか。と当...
セナ優勝おめでとう アレジはファイター セナは全てホンダエンジンで、鈴鹿でチャンピオン獲得 アレジは本当にツキが無い男だった……チャンプになれる素質はあったのになあ 古館の実況は五月蠅いだけだったから三宅さんの方が安心するわ シングルハンデだからなマ...
2007/08/25 17:50投稿
1992年 ベルギーGPダイジェスト
F1総集編より シューミの91勝の始まり 92年ウィリアムズが絶対的に強かったところ、天候の移り変わりを巧みな戦略で勝ち取った勝利。
壊し屋の軽量化wwww ←アレジーは通算1勝 ロータスの火花がすごい 休養していたら、まだ存命だったかも wwww 亜久里に何をきたい期待する?w この年はウィリアムズが速すぎた点以外では面白かったよ タルキーニがベネトンの横にいた、フォンドメタルな...
2009/10/11 21:01投稿
90年のマンセルにこち亀のBGMをつけてみた
ナイジェルマンセル著「燃える男マンセルの 走ってない奴は黙ってろ!」絶賛絶版中F1マイリストmylist/13247079
F1で一番面白い漢! なんであれで立ち直せるのか w凄いよね w ベルガーやセナとやり合ってるマンちゃん大好きw セナからすれば居心地悪いわな w マンちゃんw フィオリオさんがw ケツ滑っても戻れんだw なんかセナが可哀想w www これぶつかった...
2008/08/14 23:14投稿
F1 1991年第15戦 日本GP
総集編より
日本GPだけでアニメ1本分の尺w 人数バキっと割ったのは富士じゃないか ↑やっぱりお前か!www 露骨に譲る ベルガー「え⁉︎ガス欠⁉︎w」 ? やったぜ。 ベルガーの音死んでますやん 川井ちゃん… どうか逝かないで… かっこよ そして森に還るのであ...
2008/08/13 22:07投稿
F1 1991年第13戦 ポルトガルGP
今回はエキサイトモードではなく淡々と周回してただけやから見えたんか ざわ・・・ ざわ・・・ 「これ、拾ったんだけど・・・」 まだまだまだまだ!!!!!! エスパー伊藤に見えてきた・・・ フィクションじゃないのかよ、騙された! 楽勝パターンから91年最...
2008/07/07 00:15投稿
F1 1991年第2戦 ブラジルGP
1991年ブラジルGP、総集編より。一部映像が乱れています。ご了承下さい。
絶対足がつるわw このレースyoutubeに公式が上げた動画がある、50分位 ミノスフキー粒子がー! 亜久里さ~~~ん 亜久里さ~~ん ちょいちょいww www 今の日本じゃ考えられないね・・・(コロナに関係なく) あ!2019シーズンのピエール・ガ...
2008/07/04 16:46投稿
F1 1991年開幕戦 アメリカGP
1991 アメリカGP、総集編より。
無能中の無能 30年後から開幕ポールポジションを知らせに来ますた ホンダエンジン積んだのが仇になったような・・・。 あーあ、やっちゃった。 フェラーリ?! ツールドフランス………… SANYOもいまでは瀕死状態 大ベテラン二人 セナ足 イタリア系ブラ...
2008/06/28 02:47投稿
F1 1991年第12戦イタリアGP
1991年イタリアGP、総集編より。
191 ドライバーとエンジン頼み、常に2番手のシャシーだからね 高速サーキットはええな 今のF1も面白いよ、この時代より異世界すぎる感じになっただけで。 MP4/6って、見た目があんまり速くなさそうなんだよな 凄いブリスター!ブレーキングが下手くそな...
2008/06/27 22:02投稿
1991 年F1第11戦ベルギーGP
1991年ベルギーGP、総集編より。
夢 実刑 ファイヤー 顎くん セナの最期を背後で見てしまった顎 DEKRA 冗談でしょ え?がちょーん?? でも2位にはいるw ヴィルヌーヴは最強マシン乗ってたからだろ、ヒルもそこまで速くなかったし こんな191みたいなシャーシ、マクラーレンにくれて...
2008/06/18 01:06投稿
F1GP 1991総集編 OP
F1GP 1991総集編 OPです。
セナ、マンセル、モデナ、1991年の顔が続けて登場o(^▽^)o バレストルのこの苦虫を噛み潰した顔といったら… 伝説のカーナンバー27、プロスト! バブルやなあ これはいい この頃めちゃくちゃスポンサー多いんだよな FW14か? 641/2 キタキ...
2008/05/16 23:04投稿
1992F1日本GP鈴鹿OP セナ_ホンダ
初うpです。城達也氏のナレーションに感動!
音速の貴公子 継続こそ力なり 友情と絆で結ばれた運命共同体 20201002 ホンダ4期F1撤退発表 ビデオで見た気がする。昔のF1結構ビデオにあるから 今、ホンダミュージックは鳴りやまず ホンダ好きの俺感動w 日本人男性史上最高の美声 ホンダやばい...
2008/02/03 19:56投稿
F1 93年日本GP OP
93年はまだUPされてないようなので上げます。日本GPおなじみポエムのコーナー、この年もよかったですね。
この年、行きたかったなぁ・・・ レッド・ファイブ 城さんはこの年でお辞めになりました ...
2008/01/16 19:33投稿
1993 F1第3戦 ヨーロッパGP チェッカー~表彰台~セナインタビュー~ED
1993年F1ヨーロッパGPのファイナルラップ・チェッカーから表彰台~セナインタビュー~EDまで。※同GPスタート動画 sm2029037
コスワースの型落ちで、よくぞここまで エンジンか・・・ 駆動系だろ セナ・プロスト・シューマッハがみんな表彰台に乗ったのは1993年スペインGPの一度だけ 翌年本格的な対決に入った矢先に… までデビュー3戦目のバリチェロも終盤ガス欠でストップするまで...
2012/02/19 20:49投稿
1991 ポルトガル マンセル タイヤ交換アクシデント
タイヤ交換アクシデント
↓そういう日もあるよ・・・ wwwwww 左リヤ担当が締め付けを確認せず手を挙げたのが原因 タイヤ外れた事件発覚wwwwww ひげざまぁ あぶないww ここの古舘さんの「あーーっと!」 レンチ叩き付けたメカニックの「クソッタレ」 中嶋は難を得ましたw...
2011/04/28 02:27投稿
1990年 オーストラリアGPダイジェスト
YouTubeより転載。 1990年、F1総集編からです。
津川さん若いな・・・。 ジャッキー・・・老害とは言い切れない。 ミハエルなんざ、セナよりえぐかったぞ。 スチュワートさん、ミハエルにそれ言った? セナの一族は元々はイタリアの移民 ヨーロッパの嘘だらけの歴史はきらいだろな セナはアスペだから、「来るな...
2011/04/28 02:10投稿
1990年 ハンガリーGPダイジェスト
泥棒? マシンの差がでかい 非力だけどバランスのいいマシン マンセルのレースは面白いから好き ウイリアムズ>マクラ(シャーシは時代遅れ、エンジン、ドライバーは最強)>フェラーリ、ベネトンって感じだったねぇ 中嶋さんがもう少し早ければ1.2.3.4フィ...
2011/04/28 01:59投稿
1990年 フランスGPダイジェスト
皮肉にもこのフランスGP直前にニューウェイは解雇された 交換しない作戦と知った時カペリとグージェルミンを応援したなぁ当時 平成の始まりに表舞台から消え、平成の終わりに復活したんだな 言い回しが詩的で素敵 FW13B その後髪の毛も消える レイトンはC...
2011/04/28 01:51投稿
1990年 モナコGPダイジェスト
ベルガー これは無茶しすぎ… 英語?フランス語?? どっちだろう…??? ぐちゃぐちゃ インディ観てたら結果知らされたんだよな ルーキーに嫌がらせすんなよw 強い かっこいい あら あの壊し屋で伝わるの草 アレジ抜けなかったな… セナー ええ… ?...
2011/03/23 17:38投稿
1992年 日本GPダイジェスト
YouTubeより転載。 F1総集編より。
ミカもジョニーもよく頑張ってくれた あと一歩はおまへのせい 合い言葉はありがとう! マシンが過ぎ去った後、何してるの? 当時は盛り上がってたね~ wwwwww ほんだお父さんがのってるー!! 安岡 実も言葉がない。 マクラーレンの後藤 治も、 セナが...
2011/03/23 16:33投稿
1992年 南アフリカGPダイジェスト
YouTubeより転載。 1992年F1総集編より。
プランF マクラーレンMP4/4と共に語り継がれるバケモノマシン セナ「あわわわ…」、マンセル&パトレーゼ[やっほ~!!」 突進って言葉が似合う 今ならダブル入賞 顔面三浦半島 0083 チャド 柿ピー 顎 走るマリオ wwww やせてるw 神車 は...
2007/10/27 18:20投稿
93F1総集編
オープニング
君がサーキットにいなくて寂しいよにつながるなぁホント泣ける 最高にいい時代の名残。おつ アイマスGPから 感動もんだなな マーク・ボニラのギター編曲青い影 曲名ありがとう!感謝 曲名は青い影プロコルハルム 二人ともかっこよすぎる この曲なんて曲? M...
2010/12/09 21:51投稿
F1 2010総集編 「だから、ちょっぴり涙が出るのだ。」1993ED風
地上波の総集編の放送が無い・・・なら自分で作っちゃえ~、ということで2年ぶりのMAD。素材がBBCのエンディングの映像中心なので、偏りがありますが、開幕レギュラー2...
2024年12月 今でも涙が出るのだ。。。。 こんなの泣くしかないやんか。城さんの声がしみる。。。。。。。 もう駄目。ここでないちゃう。。。 おおおおおおおおおおおおおおおお どうしても涙が出てしまう49歳のおっさんだ2019-02-04 GJ !?...
2010/11/15 22:10投稿
【城達也】F1 great drivers
F1の地上波OP集です。youtubeに個別にアップされていたものをまとめてみました。グラハム・ヒル、ジム・クラーク、ジャッキー・スチュワート、ジル・ヴィルヌーヴ、パト...
2025年5月4日 逝去 すみません。この動画好きなのでコメントさせていただきます。F1のオープニングにこういう動画をまた流していただきたいですぬ。 ラウダがいなかったら、プロストは教授にはなれなかった 意外とCAN-AMやスポーツカーレースでも大活...
2007/09/29 02:55投稿
F1 1993総集編 ED 「だから、ちょっぴり涙が出るのだ。」
セナ・プロ最後の対決となった93年の総集編EDです。プロストのパリ凱旋走行がカッコいい。ナレーションは城達也、曲はヨーロッパのPrisoner in Paradise。
Yesterday 2021総集編でプロデューサーになった本間さんがこの曲と高桐さんにR.I.Pを捧げていて号泣 2021総集編でプロデューサーになった本間さんがこの曲と高桐さんにR.I.Pを捧げていて号泣 今のF1は熱いバトルが少ないかもしれない、...
関連するチャンネルはありません
城達也に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る