タグを含む動画 : 463件
国際宇宙ステーション(International Space Station、略称 ISS)とは、アメリカ合衆国、ロシア、日本、カナダ及び欧州宇宙機関 (ESA) 加盟11か国が協力して運用している宇...続きを読む
関連タグ
国際宇宙ステーション を含むタグ一覧
国際宇宙ステーションから撮影したオーロラ映像が美しすぎる!!
全く内容を知らない海外の討論番組に即興でアフレコしてみた⑪
若田宇宙飛行士のISS船内ツアー
【猛烈】国際宇宙ステーションからみた2014年台風第19号【900hPa】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/05/30 02:03投稿
[ISS] ソユーズ宇宙船ドッキング ISSハッチオープン、入室[TMA-15]
[Expedition 20/19] 2000年11月2日以降、国際宇宙ステーション(ISS)では、最大3名の宇宙飛行士による長期滞在が行われてきました。この度、ロシア・ソユーズ宇宙船(1...
2828しちまうな 右のお出迎えがパダルカ指揮官。ガチャピンとは共にミールに乗った仲 ここ...
2009/05/30 01:35投稿
[ISS] ソユーズ宇宙船ドッキング 6人による長期滞在の開始[TMA-15]
当時の技術としては凄いけどね。…もう古いよPAC-3でこれより数段上の技術を日本は保有して...
2009/05/22 02:39投稿
[ISS] 若田さん、尿リサイクル水飲む![ニョウトカ還元水]
[Expedition 19] 昨年11月に打ち上げられ、ISSに持ち込まれてた尿リサイクル装置は、飲料水として適しているか地上で化学分析作業が行われていた。今回、地上での分析結...
おい、フィンクさんだ。味噌カツ持って来い 勇者達‥ おっさんいじめられてんじゃねーの ...
2009/05/19 03:19投稿
若田宇宙飛行士「おもしろ宇宙実験」 vol.2
[Expedition 19] 若田宇宙飛行士が国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在中に行う、「おもしろ宇宙実験」アイディアを募集し、総計1,597件のアイディアの応募がありまし...
おおw なにやってんだwwww 無音だからすげぇシュールwww おおおお もっと硬いやつのほが乗りやすそう。サーフボードとか 無茶しなさんなwww めっちゃ楽しそうだな おおおお うわ 空じゃない、宇宙 ここ日本のラボ? 神 絨毯 「宇宙空間は任せろ...
2009/05/18 14:11投稿
[JAXA] 2008年度、年間活動紹介。
国際宇宙ステーション・有人宇 宙開発の分野では、星出彰彦宇宙飛行士によって「きぼう」日本実験棟・船内実験室が組み立てられ、若田光一宇宙飛行士による日本人初の宇...
音声がw 4年がかりで半年の滞在か・・ これすげーなw がんばって がんばれよ! まいど1号...
2009/05/12 05:12投稿
国際宇宙ステーションをご近所で撮ってみた
毎日何回も日本上空を通過する国際宇宙ステーション(ISS)ですが、朝夕は明るい星のように見えるので、古いHDVカメラで撮影してみました。 盛大に発生するノイズについ...
フレーム間平滑フィルタ処理の影響です<ジグザグ ? ジグザクしてるのは手ブレ・ ISS完成...
2009/05/05 19:54投稿
ISS←→NHK生中継で放送されなかったNASA側映像+地球映像
国際宇宙ステーション(ISS)で行われたJAXAイベント(「立体生中継・地球LIVE」)の中から、NHK側では放送されなかったイベント準備シーン+「きぼう」の窓から地球を写...
うp乙 upありがとう この後も任務は続いていくんだね 良いアピールコメントだったのに残念...
2009/04/26 11:54投稿
若田宇宙飛行士と10万人の宇宙飛行士 1/3
[Expedition 19] 国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中のさいたま市出身の宇宙飛行士、若田光一さ(45)が地上とライブ交信するイベント「若田宇宙飛行士と10万人の宇...
かわいいいwwwwwwwwww おっさんいるだろw なんか野太い声まじってたqqqqqqqq 隣はお友達? wwwwwwwwwww...
2009/04/26 10:33投稿
若田宇宙飛行士のきぼうツアー
国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の若田光一宇宙飛行士が、「きぼう」日本実験棟内を紹介します。(2009年4月13日撮影)★mylist/12286155
地球はいつみても美しい・・・ 一枚隔てて宇宙かぁ・・・ すげえなあ おおおお のれんw 若...
2009/04/25 16:43投稿
国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の若田光一宇宙飛行士が、ISS内を紹介します。(2009年4月4日撮影)★mylist/12286155
明るいなぁ ロシア語が聞こえるぞ Заря この窓割ったらカミナリさんに叱られるレベルじゃすまないだろうな 広い! 川の上流はクッソ綺麗だぞ まぁイオン入れ替えとかしてるしな これが結構うるさいっていうよね 一応、上下左右の概念はあるんだな。方向をあ...
2009/04/18 09:58投稿
宇宙飛行士のお仕事拝見、ISSのロボットアームを操作してみた
国際宇宙ステーション(ISS)のロボットアーム「カナダアーム2」の動作チェックの様子。操作しているのは若田光一JAXA宇宙飛行士とマイケル・バラットNASA宇宙飛行士。NA...
でかいんだなぁ しゃべってるお姉さんの声が可愛い 結構動き早いんだね ウィィィン 映像提...
2009/03/20 13:23投稿
オレの宇宙フォルダが火を噴く放送 part22【ニコニコユーザー生放送】
オレの宇宙フォルダが火を噴く放送part22 開始時刻 09/03/20 09:08:52 終了時刻 09/03/20 09:38:52宇宙コミュでやった生放送を収録してみました。今回は土星の衛星タイ...
ミマスって別名デススター星www おはようございます 今回は土星の衛星タイタンなど
2009/03/19 02:02投稿
ダンシング サンドラ イン ザ スペース. チック タック トゥ.
第18次長期滞在クルーのサンドラ・マグナス(Sandra Magnus)宇宙飛行士が国際宇宙ステーションで暇を持て余して踊りはじめました.YouTube版 http://www.youtube.com/watc...
これかwww生で見てたwww wwwww ちょwアレかwwwww 音楽つきかwww サン...
2009/03/18 20:09投稿
オレの宇宙フォルダが火を噴く放送 part18 - 19【ニコニコユーザー生放送】
オレの宇宙フォルダが火を噴く放送part18(宇宙ステーションとか) 開始時刻 09/03/18 07:17:10part19(シャトル→ステーション生中継) 終了時刻 09/03/18 08:18:44宇宙コミ...
うぷ主の声がきこえない へー nasatv見れるの? 若田さん到着!
2009/03/18 22:23投稿
宇宙のお仕事
国際宇宙ステショーンの太陽電池パネルの修理の様子です
36番か うーん何をしているのかさっぱりわからん コメすくな なげえw 今回の展開は気をつけ...
2008/12/16 18:08投稿
国際宇宙ステーションの10年
国際宇宙ステーションの建造が始まって10周年を記念したビデオです。
癒し空間かいなwww シャトルの運搬能力には感動する 計画では、居住区画として最大のモジュールの12倍の容積のモジュールが計画されていたが、材料価格の高騰や、打ち上げ技術のせいで中止しました シリコン技術がよくなったので電力供給が向上しました。 ロシ...
2008/12/01 01:41投稿
ロシア宇宙船、自動ドッキング失敗→緊急退避→手動で完了
鯖の味噌煮などの補給品を積んだロシアの無人宇宙補給船プログレス(31P)が、2008年11月30日、国際宇宙ステーション(ISS)へ到達。いつものように自動システムでISSへの...
日本製が一番と分かる動画 バカアホって真ん中にかいてある すげーぐらついてる ああああああ ヒヤリハット出しておけよ 何がブルブルしてんだあれwwww スラスターの噴射が当たってるんじゃね? まあフルオートドッキングのミスでミールの時に痛い目見てるか...
2008/11/26 15:41投稿
飛んでいった工具箱:スペースシャトル・エンデバー号(STS-126)
スペースシャトル・エンデバー号(STS-126)による、国際宇宙ステーション建設ミッションにおける船外活動中に、宇宙飛行士が誤って工具の入ったかばんを落として、宇宙...
俺だったら焦って取ろうとして弾き飛ばしてソーラーパネル壊してたぞ スキーの手袋つけて自動車整備してるようなもん 取るにしても当たりどころが悪いとどっか飛んでくからな 2009年に大気圏落下したみたいで一安心だな 俺だったら後の作業出来なくなりそう 整...
2008/11/24 14:15投稿
STS-126 ドン ぺティ サンデー イブニング サイエンス
ISSで新たな実験が行われました▲STS-126でフライト中のDon Pettit宇宙飛行士が自由時間を削って実験開発に挑みました▲宇宙空間,特にISSでの喫茶はストローを使う味気な...
すげえwでかい毛細管現象のモデル見てるみたいだw さよならジュピターでコーヒー飲んで...
2008/11/23 16:09投稿
国際宇宙ステーションより「ウルトラマン良く知ってます」2008.11.22作業
スペースシャトル飛行8日目のNASA TVライブ中継から。国際宇宙ステーション(ISS)の「きぼう」日本実験室と船外実験プラットフォームを結合する、結合機構の点検作業を...
これでもこの人は合衆国空軍大佐です wwwww えっ 何突然W えええええええええええええ wwww 思...
2008/11/22 19:26投稿
STS-126エンデバーとISS国際宇宙ステーションを撮ってみた part3
2008年11月22日、17:47頃~STS-126エンデバーがドッキングしているISS国際宇宙ステーションを地上から撮ってみました。途中、近所を飛んでいた飛行船との奇跡的なラ...
おおおおおおおおおおおお 全長7205m縮退炉搭載 ここら辺で着陸なの? 飛行機低空w この曲...
2008/11/21 18:19投稿
STS-126エンデバーとISS国際宇宙ステーションを撮ってみた part2
2008年11月21日、17:23頃~STS-126エンデバーがドッキングしているISS国際宇宙ステーションを地上から再び撮ってみました。喋り声が入っていたので適当なBGMを入...
いいなあ高感度あると 乙ー 見やすい きれいだ・・・・・ 掲示板最高! ISS、STS-126、共に健在
2008/11/19 19:19投稿
STS-126エンデバーとISS国際宇宙ステーションを撮ってみた
2008年11月19日、18:04頃~STS-126エンデバーがドッキングしているISS国際宇宙ステーションを地上から撮ってみました。喋り声が入っていたので適当なBGMを入...
ケスラー嫌やあああああああ . タグが秀逸だな。グッと来た http://kibo.tksc.jaxa.jp/ここで探そう...
2008/11/19 18:53投稿
【STS-126】地上から見た国際宇宙ステーション【2008.11.19】
STS-126 Endeavourとドッキングしています。コンデジで撮影したのでこんなもんですorz一応三脚つかいました
解説→http://www.ncsm.city.nagoya.jp/astro/iss/index.html . gj 点滅は発行信号?空気の...
2008/11/18 23:20投稿
STS-126 エンデバー ISSとドッキング
2008年11月17日、無事にエンデバーとISS国際宇宙ステーションがドッキングしました。その前後の模様をNASA-TV(http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html)か...
両方ともものすごいスピード はやいなwww 結構広いんだな ←きぼう (^ω^)w 編集乙...
2008/11/18 01:36投稿
ISS JETSTREAM
ISSからの風景を某ラジオ番組に乗せてお届けします
はえええええ 地上から約350km上空 デクスター ◇【宇宙ヤバイ】スペースシャトルエンデバ...
2008/11/16 16:42投稿
国際宇宙ステーションの夕暮れ、夕映えの「きぼう」日本実験棟
スペースシャトル(STS-126)到着前日(2008年11月16日)の国際宇宙ステーション(ISS)からの映像。約350Km上空の軌道を、オーストラリアの東側(昼過ぎ)からハワイ諸...
2008年11月16日の国際宇宙ステーション(ISS) 地球のフチの大気層を通過した赤い光がISSを照...
2008/10/31 02:34投稿
宇宙飛行士のお仕事拝見「きぼう」から筑波に日本語で挨拶してみた
国際宇宙ステーションの「きぼう」日本実験棟で作業する三人の宇宙飛行士。数日前、ソユーズ宇宙船に乗ってISSに着任したマイケル・フィンク司令官が、筑波の管制チーム...
F-2の開発時に岐阜に2年ぐらい居たそうだから、その時じゃね? これが宇宙飛行士のコミュニ...
2007/06/23 20:10投稿
ISSよ、また会う日まで
スペースシャトル アトランティス【STS-117】がドッキングしていたISSと別れた直後の映像です。
陸が見えてきた 地球の動きで早さが解るな 船長はボウマンにしろ! 星見えないんだな2010 嘘...
2008/10/04 22:04投稿
宇宙飛行士のお仕事拝見「きぼう」に-80℃冷凍庫搬入作業
NASAとロシアの宇宙飛行士2人が協力して、日本の「きぼう」実験室にフリーザーラック(Minus Eighty degree Celsius Laboratory Freezer for ISS: MELFI)を搬入して行...
ググってんじゃね? なんかお父さんがコンセント挿してるみたいw ←笑っちまったwwwwww ノーパ...
2008/10/04 10:47投稿
ATV初号機(ジュール・ヴェルヌ)が大気圏再突入してみた。【お疲れ様】
国際宇宙ステーションへの補給機になるATV(欧州補給機)『ジュール・ヴェルヌ』の打ち上げから再突入までをダイジェストで。 2008年3月9日に「アリアン5 ES ATV」によ...
増やすなw HTV◎ATV>◎< プログレス―◎― ガンダムじゃなくてスターウォーズかと 私と~過ごした日々~忘れないで~きっと~♪ 選曲がずるいもの… GJ SOLG・・・ >◎< BGM「宙よ」でも合いそう >〇< 乙 うおおおおおおおおおおおお ノシ
2008/09/09 21:11投稿
宇宙から空撮、ハリケーン「アイク」キューバ上陸
秒速約7.9kmで飛行する国際宇宙ステーション(ISS)の外部カメラが捉えた、ハリケーン「アイク(Ike)」の映像。アメリカ東部時間2008年9月8日午前9時53分撮影。NASA TVよ...
これはりけを きたーーー! BGMwwwwwwww サンバな音楽に合わすんじゃねえよw 日本が入るどころか、日本列島の2倍サイズです 直径6900kmです ※広島型原爆の数億倍のエネルギーです ※風速100m超える風が吹きました 日本列島の2倍サイズ・・・
関連するチャンネルはありません
国際宇宙ステーションに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る