タグを含む動画 : 228件
国際宇宙ステーション(International Space Station、略称 ISS)とは、アメリカ合衆国、ロシア、日本、カナダ及び欧州宇宙機関 (ESA) 加盟11か国が協力して運用している宇...続きを読む
関連タグ
国際宇宙ステーション を含むタグ一覧
国際宇宙ステーションから撮影したオーロラ映像が美しすぎる!!
【猛烈】国際宇宙ステーションからみた2014年台風第19号【900hPa】
若田宇宙飛行士のISS船内ツアー
宇宙で濡れたタオルを絞ると・・・・・?
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/08/25 20:13投稿
【祝】こうのとりが国際宇宙ステーションにドッキング成功
こうのとりが国際宇宙ステーションへのドッキングに成功したので作りました。YouTubeチャンネルURL:https://www.youtube.com/channel/UCg59mZxaw_CoIX9BxbwEvTA楽曲提供...
2015/08/01 01:07投稿
2015 07 31 国際宇宙ステーション(ISS)可視パス
2015年07月31日20時33分頃、油井宇宙飛行士が搭乗している国際宇宙ステーション(ISS)が日本上空を通過した時に撮影してみました
おお日没後の空でISSを捉えたのか
2015/07/16 21:42投稿
2015年 6月26日 「惑星オーロラ」-Astronomy Picture of the Day
2015年 6月26日 Astronomy Picture of the DayPlanet Aurora 「惑星オーロラ」APODとはNASAの天文学者が、毎日天文に関する画像に説明を添えて公開しているサイトです。英...
↑ありがとうございます(主) 日付が違うよ 酸素分子と酸素原子にゃ~ うぽにゃ~ 一緒やん ...
2008/03/15 18:07投稿
スペースシャトル・ディスカバリー号(STS-120):TIバーン
スペースシャトル・ディスカバリー号(STS-120)が、国際宇宙ステーションに向かうための、最終エンジン噴射(TIバーン)の様子です。国際宇宙ステーションに設置された...
ディスカバリーさん、すごーい いつも地球さんは、ふつくしい おおw おおおおおおお 超新...
2015/05/31 08:47投稿
国際宇宙ステーション(ISS)へのドッキングの様子
2015年3月27日Soyuz TMA-16Mからの撮影
ここで減速なのかな 加速中? ドッキング作業中に流れ星って、なんかこわいね
2008/03/13 13:25投稿
NASAカメラ、スペースシャトル(STS-123)を見失う
土井宇宙飛行士が搭乗した、スペースシャトル・エンデバー号(STS-123)が、国際宇宙ステーションにドッキングする少し前の、最終エンジン噴射をステーション側から撮影...
お天気カメラwww で、ちたま えんでばー、どーこー? うおっ、まっくらw 地球さんがき...
2015/05/10 23:12投稿
2015年 4月27日 「明暗境界線上の国際宇宙ステーション」-APOD
2015年4月27日Astronomy Picture of the DaySpace Station over Lunar Terminator 「明暗境界線上の国際宇宙ステーション」APODとはNASAの天文学者が、毎日天文に関する画...
月と比べると小さくみえるねw うぽにゃ~ うぽつ うぽつです!(^○^) うぽつ うぽつ
2015/04/05 10:16投稿
2015年 3月22日 「太陽の二重食」-Astronomy Picture of the Day
2015年 3月22日 Astronomy Picture of the DayA Double Eclipse of the Sun 「太陽の二重食」APODとはNASAの天文学者が、毎日天文に関する画像に説明を添えて公開している...
みじか 太陽に梯子を架けているのかと思った 観えねえよww 太陽でっかいな うぽつです うぽ...
2015/04/03 00:00投稿
国際宇宙ステーションからみた2015年台風第4号
2015年3月28日に発生した台風第4号「メイサーク」を、高度約400kmを周回中の ISS 国際宇宙ステーションより撮影した映像です。撮影時日時は日本時間の4月1日6時過ぎ、この...
希望かっこいい けっこうぬるぬる動くらしい めだ! なんか地上に引きずりおろされそう お目...
2015/04/02 22:00投稿
魚の目とったあとみたいに凹んでるな エイサーク 目の深さハンパない… この静寂とのミス...
2015/03/31 21:52投稿
2015年 3月18日 「皆既日食中の地球」-Astronomy Picture of the Day
2015年 3月18日 Astronomy Picture of the DayEarth During a Total Eclipse of the Sun 「皆既日食中の地球」APODとはNASAの天文学者が、毎日天文に関する画像に説明を添...
うぽつです!(^○^) うぽつ うぽつ うぽつです 理屈では分かっているけど、実際見るとなんか...
2015/02/12 06:00投稿
国際宇宙ステーションからみた2015年台風第2号
2015年2月7日に発生した台風第2号「ヒーゴス」を、高度約400kmを周回中の ISS 国際宇宙ステーションより撮影した映像です。撮影時日時は日本時間の11日14時ごろ、南鳥島近...
すげええ ISSの高度から台風の目が見えたら勢力は衰退期かー
2015/02/10 06:00投稿
2015年2月7日に発生した台風第2号「ヒーゴス」を、高度約400kmを周回中の ISS 国際宇宙ステーションより撮影した映像です。撮影時日時は日本時間の9日14時過ぎ、マリアナ...
ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ...
2015/02/03 00:22投稿
2015年 1月23日 「中の景色」-Astronomy Picture of the Day
2015年 1月23日 Astronomy Picture of the DayInterior View 「中の景色」APODとはNASAの天文学者が、毎日天文に関する画像に説明を添えて公開しているサイトです。英語の...
うぽつです 宇宙線とか大丈夫なんだろうか あれ、なんかかっこいい うぽつです!(^○^) 映画...
2014/10/29 05:47投稿
国際宇宙ステーションを撮ってみたら無人補給船まで写っていたでござる
ISS(国際宇宙宇宙ステーション)を撮ってみたら、数時間前に分離したロシアの無人貨物宇宙船プログレスM-24M(56Pフライト)まで写っていたでござるの巻(・∀・)
JAXAのHPでもこの写真、紹介されました(・∀・) おー おそロシア
2014/10/13 04:06投稿
2014年 10月6日 「ISSの検出器が捉えた、説明のつかない過剰の陽電子」-APOD
2014年 10月6日 Astronomy Picture of the DaySpace Station Detector Finds Unexplained Positron Excess 「ISSの検出器が捉えた、説明のつかない過剰の陽電子」APODとは...
うぽつでございますが 宇宙 なんじゃこりゃ !? うぽつです!(^○^) これマジ? うぽつです うぽ...
2014/10/10 22:15投稿
【大型】国際宇宙ステーションからみた2014年台風第19号とお月様【920hPa】
2014年10月3日に発生した台風第19号「ヴォンフォン」を、高度約400kmを周回中の ISS 国際宇宙ステーションより撮影した映像です。10日に入り強風域が拡大、大型の台風とな...
スマブラの背景みたい わたあめ機 19年の19号も大型 家が飛んでった 最強クラス台風VS千葉県!!!! 920w ひい・・・ あの点が月可 これで5バイなのか 風速65mとか立ってられねぇwww ←ハリケーンと台風同じだよなwwwww 14日学校休...
2014/10/09 10:00投稿
2014年10月3日に発生した台風第19号「ヴォンフォン」を、高度約400kmを周回中の ISS 国際宇宙ステーションより撮影した映像です。中心気圧900hPa 最大瞬間風速85m/s、今季...
でっっっか !? !? 台風の目を追いかければいいと思った人正解 でか リアルタイフーンパレード は!? えー! 白いなー 白しか バルス! 勝てるわけがない! !?!?!? 地球じゃねぇwww !? !?!? ?! こんなにでかいのにあの強さ 最大...
2014/09/05 20:35投稿
2014年 8月31日 「共に写る国際宇宙ステーションとスペースシャトル」-APOD
2014年 8月31日 Astronomy Picture of the DaySpace Shuttle and Space Station Photographed Together 「共に写る国際宇宙ステーションと、スペースシャトル」APODとはNA...
アングルの問題かと て言うかISSってそこまで大きくないんだな 色々写真残ってるんだなぁ ...
2014/08/14 22:05投稿
2014年 8月10日 「足元のペルセウス座流星群」-Astronomy Picture of the Day
2014年8月10日Astronomy Picture of the DayA Perseid Below 「足元のペルセウス座流星群」APODとはNASAの天文学者が、毎日天文に関する画像に説明を添えて公開しているサ...
うぽつです デブリと違って所詮はチリなんで、惨事とまではいかない うぽつ うん ほう 薄い...
2014/08/08 02:37投稿
2014年 8月3日 「近づく黒いシャトル」-Astronomy Picture of the Day
2014年8月3日Astronomy Picture of the DayDark Shuttle Approaching 「近づく黒いシャトル」APODとはNASAの天文学者が、毎日天文に関する画像に説明を添えて公開している...
そっちが地球だったのかw うぽつ うぽつ うぽつです うぽつ うぽつです 妙な名称だ・・ うぽ...
2014/08/07 19:57投稿
ISSパス(2014-07-19 3時頃)
国際宇宙ステーションをα7Sで撮影途中まで三脚 そのあとは手持ち ピンぼけ気味 等倍速
ばっちり撮れてますねー
2014/08/06 05:00投稿
国際宇宙ステーションからみた Hurricane Iselle と 2014年台風第11号 Typhoon Halong
2014年7月29日に発生した台風第11号 ハーロンとハワイの遥か東のハリケーン イセールを、高度約400kmを周回中の ISS 国際宇宙ステーションより撮影した映像です。撮影さ...
こわいなあ 大阪ヤバい なぜまだ単位をmbで書くのか・・・ うわ
2014/07/24 00:00投稿
国際宇宙ステーションからみた2014年台風第10号
2014年7月18日に発生した台風第10号「マットゥモ」を、高度約400kmを周回中の ISS 国際宇宙ステーションより撮影した映像です。撮影されたのは台湾への上陸前後の22日と...
脅威に備えよ ( ̄(工) ̄)C■~~~ うつくすぃ・・・ こういう動画見たかった でけぇ・・・
2014/07/12 18:00投稿
国際宇宙ステーションからみた2014年台風第8号と日本列島 - まとめ
2014年7月4日に発生した台風第8号「ノグリー」を、高度約400kmを周回中の ISS 国際宇宙ステーションより撮影した映像です。再生速度は10倍速、個別の映像はコンテンツツ...
こうしてみると、地球ってほんと丸いんだな 再生スピードは10倍速です ていうか衛星速ええ...
2014/07/12 17:30投稿
国際宇宙ステーションからみた2014年台風第8号 - 9日朝
2014年7月4日に発生した台風第8号「ノグリー」を、高度約400kmを周回中の ISS 国際宇宙ステーションより撮影した映像です。撮影時間は日本時間7月9日朝、同時刻のISS HD...
2014/07/12 16:55投稿
国際宇宙ステーションからみた2014年台風第8号 - 8日夕
2014年7月4日に発生した台風第8号「ノグリー」を、高度約400kmを周回中の ISS 国際宇宙ステーションより撮影した映像です。撮影時間は日本時間7月8日夕方、同時刻のLive...
2014年7月4日に発生した台風第8号「ノグリー」を、高度約400kmを周回中の ISS 国際宇宙ステーションより撮影した映像です。撮影時間は日本時間7月8日夕方、同時刻のISS ...
2014/07/12 16:35投稿
国際宇宙ステーションからみた2014年台風第8号 - 8日朝
2014年7月4日に発生した台風第8号「ノグリー」を、高度約400kmを周回中の ISS 国際宇宙ステーションより撮影した映像です。撮影時間は日本時間7月8日朝、同時刻のISS HD...
すごいなあ
2014/07/12 16:10投稿
国際宇宙ステーションからみた2014年台風第8号 - 6日夕
2014年7月4日に発生した台風第8号「ノグリー」を、高度約400kmを周回中の ISS 国際宇宙ステーションより撮影した映像です。撮影時間は日本時間7月6日夕方、同時刻のLive...
2014年7月4日に発生した台風第8号「ノグリー」を、高度約400kmを周回中の ISS 国際宇宙ステーションより撮影した映像です。撮影時間は日本時間7月6日夕方、同時刻のISS ...
2014/07/12 15:45投稿
国際宇宙ステーションからみた2014年台風第8号 - 6日朝
2014年7月4日に発生した台風第8号「ノグリー」を、高度約400kmを周回中の ISS 国際宇宙ステーションより撮影した映像です。撮影時間は日本時間7月6日朝、同時刻のLive I...
ξ
関連するチャンネルはありません
国際宇宙ステーションに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る