タグを含む動画 : 115件
国道471号とは、石川県羽咋市から岐阜県高山市までに至る一般国道である。 概要 起点:石川県羽咋市 終点:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷 陸上距離:159.8km 主な経由地:石川県羽咋市、かほく市 富山県...続きを読む
関連タグ
国道471号線 を含むタグ一覧
【酷道ラリー】国道471号線 その1
あか姉さんときりたんさん EP9 「三人寄ればかしま海(シー)」【VOICER...
ゆかれいむで酷道めぐり~471号前編~
【高画質版】長距離車載動画シリーズ 東京~輪島間走行 Part.4
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2014/04/09 22:11投稿
国道471・472号走行記録 その18
ルートはブログ(http://fullmoon.txt-nifty.com/blog/)にアップロードしてます。標識等の素材は、プリントアウトファクトリーです。(http://www.printout.jp/index.html...
→飛騨かわいスキー場 ←数河峠富山 ←富山R41 →天生峠 wwwww →東海北陸道 www うぽつ おつかれさま
2014/03/19 20:35投稿
国道471・472号走行記録 その17
狭い うぽつ おつかれさま 地元だ 1
2014/03/09 21:09投稿
国道471・472号走行記録 その16
おつかれさま 保安林ぐらい 夜は特に ほうほう おなじみだな カーブで交差 おうふく 酷道じ...
2014/02/27 20:10投稿
国道471・472号走行記録 その15
おつかれさま 安全の方が大事 空気がよさそう 岐阜です 放流小さい お 岐阜の方にみんない...
2013/12/20 20:08投稿
国道471・472号走行記録 その11
ルートはブログ( http://fullmoon.txt-nifty.com/blog/ )にアップロードしてます。利用させて頂いている標識等の素材は、プリントアウトファクトリーです。( http://www...
115系 ←融雪装置な ご指摘のとおり羽咋郡「はくいぐん」です。byうp主 羽咋郡では...? おつかれさま カメラ曲がっている 赤 よくある形 灰色もセンターライン あちゃー ちょっと狭いな うぽつ マナーレベルたかい おつでした! あーあ おつか...
2013/12/13 20:11投稿
国道471・472号走行記録 その10
旧国道8号 おつ^^ 楽しそう^^ 石川~! 富山にも消雪パイプあるんだ... ドライブ気分で見ればお...
2013/12/06 20:35投稿
国道471・472号走行記録 その9
その9です。ルートはブログ( http://fullmoon.txt-nifty.com/blog/ )にアップロードしてます。利用させて頂いている標識等の素材は、プリントアウトファクトリーです。...
糸魚川より西が西日本 降りてきたね 富山にも消雪パイプってあるんだね この辺りは超怖い 乙 キタ!小牧ダム 新潟以外ね こんなとこにw 富山岐阜から完全に西日本、愛知は西と東の中間 神通川が西日本と東日本の境らしいぞ。 ヴィックスドロップ発見w おつ...
2013/11/29 20:58投稿
国道471・472号走行記録 その8
その8です。ルートはブログ( http://fullmoon.txt-nifty.com/blog/ )にアップロードしてます。利用させて頂いている標識等の素材は、プリントアウトファクトリーです。...
道の駅利賀は足がすくんだわ おつ www はい、R360・156を交えて別シリーズとしてうp予定。byうp...
2013/11/15 19:55投稿
国道471・472号走行記録 その7
その7です。ルートはブログ( http://fullmoon.txt-nifty.com/blog/ )にアップロードしてます。利用させて頂いている標識等の素材は、プリントアウトファクトリーです。...
あるあるw へぇ・・・。 大丈夫?w wwww 国土地理院の地図だは外れていました 需要が多いわけ...
2013/11/01 23:39投稿
国道471・472号走行記録 その6
その6です。ルートはブログ( http://fullmoon.txt-nifty.com/blog/ )にアップロードしてます。利用させて頂いている標識等の素材は、プリントアウトファクトリーです。...
乙 所々広くなったり綺麗になったりするよねここ そうなんだ・・・。 お疲れ様^^ wwww 集落だ^^
2013/10/25 20:27投稿
国道471・472号走行記録 その5
その5です。ルートはブログ( http://fullmoon.txt-nifty.com/blog/ )にアップロードしてます。利用させて頂いている標識等の素材は、プリントアウトファクトリーです。...
wwwww ここが崩れたら通行止 左側が怖いw おつ^^ そうなんだ・・・ 危ない。 此処が県境か 1mは軽く降るだろ wwww 水が綺麗! まずお団子^^ いきましょー ^^ 富山― wwwwwww 綺麗な川だね☆ 相変わらず狭いw おおおおおおw...
2013/10/20 21:44投稿
【のら】バイクで岐阜県道475号-槍ヶ岳公園線-
岐阜県道走破プロジェクトco1110455岐阜県道475号線をバイクで辿る物語であるのら壊道2 mylist/21261432ついった54nora
→平湯・松本 おつ
2013/10/19 09:13投稿
国道471・472号走行記録 その4
その4です。ルートはブログ( http://fullmoon.txt-nifty.com/blog/ )にアップロードしてます。利用させて頂いている標識等の素材は、プリントアウトファクトリーです。...
あんだけ走ったのに同じ住所www 林道じゃないの 晴れてきた ここで休憩したけど、あんまり来るもんじゃないなと思ったw カーブミラーが変な方向向いてるから信用ならねぇ この辺ホーン鳴らしまくって走った おつ^^ 地名が変わってない... wwwww ...
2013/10/11 20:44投稿
国道471・472号走行記録 その3
その3です。いよいよ国道から酷道になります。ルートはブログ( http://fullmoon.txt-nifty.com/blog/ )にアップロードしてます。利用させて頂いている標識等の素材は、...
二ッ屋ってことは、二つ家があったってことかな? 改良済み=土石流or崩落 違います 集落跡 ここで左の民家の方へ行ってしまった俺 おつー wwwwww これでも「国道」ですw 道ひどいな... きたwww wwww おおお いいねー あーあ... あ...
2013/10/04 20:19投稿
国道471・472号走行記録 その2
その2です。ルートはブログ( http://fullmoon.txt-nifty.com/blog/ )にアップロードしてます。利用させて頂いている標識等の素材は、プリントアウトファクトリーです。...
めっちゃ飛ばしているwww 険道ですからね 2018年にこの辺で土砂崩れがありました しつこいぞwwwww →おすすめしません おつー いいねー wwww いい道^^ おにりぎwww おぉー 本降りになってきたね... んー へぇ・・・ 国の管轄なん...
2013/09/27 20:52投稿
国道471・472号走行記録 その1
新シリーズです。ルートはブログ( http://fullmoon.txt-nifty.com/blog/ )にアップロードしてます。利用させて頂いている標識等の素材は、プリントアウトファクトリーで...
www 乙 気持ち良さそう・・・ どんまい^^; あららWWW 雲が低いね~ 早いね~ あらW おぉ・・・ 空気が良さそう^^ 頑張ろう さあ行きましょう\(^^)/ 安房からか^^ WWW おつー あららwwww それはww こんちゃー え?これ国...
2013/06/01 02:05投稿
R472~R471(富山県富山市八尾町~南砺市利賀村)
富山県富山市八尾町から南砺市利賀村までR472~R471経由で走ってきました。酷道としては初心者向けの比較的走りやすいコースです。ドライブレコーダ「Driveman 720S」の...
酷道・・・ 冬は死にそう 乙 長い トンネル 前w クネクネ道 山 混雑 wwwwwwwww !? いい道だ キタ...
2013/04/17 01:05投稿
[車載動画] Long Drive from Sendai with No Plan [Part2, R156南下]
長距離車載動画シリーズようやく再開っす。北陸道砺波ICを降り,国道156号でひたすら南下。やっつけ字幕ですはい。誤字脱字その他ツッコミはビシバシ願います。(Part1) ...
→これかな? おつー 無灯火が多いな 側溝の中にも分水嶺がある。これ豆な このへんを上空か...
2012/12/22 23:16投稿
【夜酷2】東京から楢峠を通って富山まで行ってみよう Part8
深夜の国道471号線、国道41号線を走行します。【日時】10/8/11~12【区間】道の駅 宙ドーム・神岡~飛騨市 R41・R472交差点【走行ルート】 http://altcva.main.jp/nicom...
2022.12.16続編未だ投稿されず 9年経ったぞー 打ち切りってこと? もう四年経ったよ〜 待ってる この辺て「君の名は」の聖地になるの? 2016年8月に走った際には見かけなかったな… ココからが本番ですな 昼に走ってみたが、この気候条件でしか...
2012/10/27 17:56投稿
【車載】初秋の楢峠 その6
まだ紅葉には早いと思いつつ楢峠へ行ってしまいました。その6は国道360号線交点まで。約3倍速切り貼り垂れ流しです。撮影日 2012/10/15 撮影時間 14:00ごろその1=>sm...
ヽ〔゜Д゜〕丿スゴイ、車でこんなとこを (;゜Д゜)! Σ(゜д゜lll)これが...酷道 国道...? 乙でした
2012/10/26 00:29投稿
【車載】初秋の楢峠 その5
まだ紅葉には早いと思いつつ楢峠へ行ってしまいました。その5は県道34号線交点からようやく楢峠へ約3倍速切り貼り垂れ流しです。撮影日 2012/10/15 撮影時間 13:30ご...
南砺の表示が復活してる!
2012/10/24 06:56投稿
【車載】初秋の楢峠 その4
まだ紅葉には早いと思いつつ楢峠へ行ってしまいました。その4は大長谷第四発電所取水堰から県道34号線交点まで約3倍速切り貼り垂れ流しです。撮影日 2012/10/15 撮影...
新しいゲートが出来てる!! 1
2012/10/23 06:46投稿
【車載】初秋の楢峠 その3
まだ紅葉には早いと思いつつ楢峠へ行ってしまいました。その3は富山市八尾町の大長谷温泉前から大長谷第四発電所取水堰まで約3倍速切り貼り垂れ流しです。撮影日 2012/...
音楽がすごくイイんですが、誰の何て曲ですか? 来週行く予定。予習にちょうど良い ここか...
2012/10/21 22:28投稿
【車載】初秋の楢峠 その2
まだ紅葉には早いと思いつつ楢峠へ行ってしまいました。その2は南砺市利賀村から富山市八尾町の大長谷温泉前まで約3倍速切り貼り垂れ流しです。撮影日 2012/10/15 撮...
こええええw 酷い区間くるううううう 新しい道作ってんのか 石川だけど年に1回走りに来るわ...
2012/08/10 14:28投稿
夏の楢峠に挑戦2
すっきり晴れた夏の朝に岐阜県側から楢峠に挑戦!後編は国道472号線で八尾町方面へ国道471号線は安定の通行止めでしたw高画質版:http://www.youtube.com/watch?v=zHzTQ...
イイね うぽつ~
2012/08/10 14:15投稿
夏の楢峠に挑戦1
すっきり晴れた夏の朝に岐阜県側から楢峠に挑戦!前編は樽峠を越えて富山県八尾町大長谷地区まで。今回は台車のワゴンRで走ってます。続き:sm18577507高画質版:http:/...
樽? うぽつ 対向車来たら.... やっぱりドライブソング有りが好きだなぁ★ うぽつ~ 爽快
2012/08/03 16:56投稿
【車載】忙しい人向けの楢峠越え
富山・岐阜を走る国道471号、472号線の楢峠を越える動画です。酔うと思います...高画質版はこちらhttp://youtu.be/zjXPKk1KBZ4撮影日 2012/7/2 撮影時間 8:00ごろ...
流れ変わったな この部分が2012/5まで崩れていた あれ?r34この時点で封鎖・・・2012/7時点では県境まで行けたのだが 乙 よくこんなところに道を作ったもんだ 軽トラで整備してんのかな・・・ うわあああああああ これ落石とか路面状態的に通れな...
2012/07/30 13:05投稿
【夜酷】楢峠を走りたかった その1
■7/22 0時30分過ぎに岐阜県側から走行開始。■車内のLEDやDefiの後付けメーターなどが反射してるのは気のせい。■デフ周辺からの異音、サイドブレーキが効かない、低速で...
へぶん~ いい音w 酷道でかける曲が俺と同じだw 一瞬ビビったぜ おつです! うp
2012/02/27 01:31投稿
【夜酷2】東京から楢峠を通って富山まで行ってみよう Part7
深夜の国道471号線を走行します。【日時】10/8/11~12【区間】道の駅 奥飛騨温泉郷上宝~道の駅 宙ドーム・神岡【走行ルート】 http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm17...
あっ…>険道484号で出てきた www 道がいいなぁ ツーリングのときそこのENEOSで給油しましたw おっきいし早いね exs ed うぽつ 夏に鮎を釣りに来たときここで囮の鮎買った ここはダメ!超酷道、さっきの山吹峠が正解 →ここ右折で山吹峠、...
2012/02/18 20:51投稿
【夜酷2】東京から楢峠を通って富山まで行ってみよう Part6
遂に獣が現れた。【日時】10/8/11~12【区間】奥飛騨温泉郷平湯~道の駅 奥飛騨温泉郷上宝【走行ルート】 http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm17009854【始】 part1 s...
へえ~! イタチやろ かわいいいいい おおおおおおおおおおおお 前速いなw クマー ('仄')パイパイ 1おこ かわいいのう wwwwww イヤッホー!と喜んで混浴入ると異性はオバハンばかりというオチがデフォwwwww あるあるww イタチでたーー ...
2011/08/27 16:57投稿
【全線走破】国道41号線を走ってみました。その5
国道41号線その5です。今回は、高山市冬頭町交差点から、奥飛騨温泉郷への入口、飛騨市神岡町船津北交差点まで。飛騨市を縦断して、奥飛騨へと進みます。尚、今回走行...
仕事でよく行った、冬は真っ白になって怖かった ぬね? 便利ですか? 【Honda 現在地】卵のねんど ごとう ももか 2016年9月~! 2006年9月~! 水谷 めいちゃんって、けいこくんって、何そこには?ですね。 廣海 りのちゃんって、あおいちゃ...
2011/01/31 21:48投稿
雪ドラ! 国道471号 百瀬川 ラッセル
倍速にしていますがねカーステならしています。それでも、車のうなり声は結構わかると思います。雪が深いため、雪をまきあげ、次第にヘッドランプが暗くなっています。途中で一...
ちょw あぶねw うわあ見えない 暗いのはマジ怖いですね 最低地上高だ高くないとキツそう ...
関連するチャンネルはありません
国道471号線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る