タグを含む動画 : 55件
日本国:国道一覧 > 国道289号 国道289号とは、新潟県新潟市と福島県いわき市とを結ぶ一般国道である。 概要 一般国道 国道289号 基本情報 総距離 290.1km 起点 新潟県新潟市中央区 終...続きを読む
関連タグ
国道289号線 を含むタグ一覧
全面開通する甲子道路(国道289号線)にちょっと行ってみた 其の1
【ずん子車載】けっこう適当に長野を目指してみる・その1
「酷道」289号線を歩いてみた その2 (八十里越・前編)
国道289号(甲子道路)西郷村~甲子温泉
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2022/05/05 22:33投稿
原チャでGo!:ホンダ 【CD50 ベンリィ】 国道289号線:01
sm36806049←前回2022年5月5日 GW期間中に原チャリで行って見よう【三条市・下田地区 いい湯らてい~八十里越えゲート入り口】毎年この時期になると国道289号線の八十里...
2008/07/10 15:59投稿
白河IC近くから登山道国道で有名な甲子温泉まで走ってきました。 初動...
ポテまん美味しいよ 代打が代打が代打が代打が代打がギャバンwwwww Rツーパック~ すげー田舎w
2015/06/12 19:50投稿
【日本全国国道走破の旅】 国道6号線編 Part3
東京都中央区と宮城県仙台市を結ぶ国道6号線を走破します。Part3は福島県双葉郡富岡町小良ヶ浜から茨城県北茨城市磯原町まで走ります。前→sm26377584次→sm26546776他の...
→E6常磐自動車道広野インタチェンジ ←お米の相馬屋 ↑旧国道6号・新国道6号→ (祝)2020年(令和2年)3月14日JR常磐線全線運転再開おめでとうございます ←JR常磐線Jヴィレッジ駅方面 ↑国道399号福島・二本松・田村方面 2018年4月ま...
2014/09/19 13:46投稿
【ずん子車載】けっこう適当に長野を目指してみる・その2
今年の夏の旅。白河から奥会津を経て、長野を目指して行きます。今回は道の駅しもごうから、道の駅きらら289まで。sm24450005←前回・次回→sm24561576車載マイリス→my...
ここは温泉つき道の駅だぉ おいw あんまり寝てないような大丈夫? 何で長野を走っているんですかね・・・ センターラインなくなったw 浅草まで電車1本で行ける街だからな こじんまりとした道の駅だね 問答無用の悪路かと思ってた 意外といい道だ ここから先...
2014/09/12 05:24投稿
今年の夏の旅。白河から奥会津を経て、長野を目指して行きます。今回は白河小峰城を出て、甲子道路を走っていきます。sm24223809←前回(ずん子ラリー編)・次回→sm24503...
珍しいな なんか埼玉の北部っぽい 髪の話か? BGMリオか。やっと思い出した 雲きれい すがすがしそう マイナス要因だな 雲海がきれいじゃね? 白河の電電公社で働いてたらしい 地元だー! ホントになにもないな 対向車来ないな 景色いいね 凄いとこに道...
2008/02/07 02:09投稿
国道289号線甲子登山口を大黒屋から国道標識まで歩いてみた
一般国道289号線の甲子峠入口に当たる甲子登山口を、元湯甲子温泉旅館大黒屋から甲子登山口国道標識まで歩いてみました。2008年9月21日の甲子トンネル供用開始直後に、...
※現在は並行した道路が完成したのでこちらの登山道は標識なくなりました ものの3分でたどり着けるのがすごい きたw www ここも旧国道w 国道標識が今はないから、今は家の近所の山道と同じようだな もはや道ですらない 国道っすか ないわー 頑張ったら車...
2013/12/08 12:41投稿
長距離車載動画シリーズ8 初秋の東北を訪ねて Part.19
その昔、登山国道だった場所を行く 長距離車載動画シリーズ第8弾目は、2012年初秋の東北をお散歩した模様よりお送りします。Part.19走行区間:福島県南会津郡下郷町湯...
ちんたら走るなら登坂車線走ろうよ 西郷村だし、中通りだよー おつー 新青森駅みたいです...
2013/09/07 21:06投稿
【車載動画】国道289号八十里越 9号トンネル 福島→新潟
車載動画というか車内動画みたいになってます・・・・・ツアー参加者には座席の選択権がないもので(´・ω・`)ノシこの動画で紹介するのは、国道289号、八十里越の自...
早くマイカーで走りたい
2007/12/03 23:29投稿
林道国道のおにぎりを撮りにいこう~♪ ★BGM別ば~じょん★
以前はハレ晴レ1曲たれ流しだったので、ちょっとだけ変更してみました。変更前→http://www.nicovideo.jp/watch/sm1652508完全に趣味のBGMなので、わからない人にとって...
酷道本発売日age この先、天然木おにぎり有り、俺も実際に行った時は感動しました あなにつ...
2007/11/29 23:44投稿
林道国道のおにぎりを撮りにいこう~♪ ★R289酷道編★
ニコニコ初投稿なのです。BGMは、ありきたりですが…ついでに、画面が揺れるので酔いそうですが…初投稿ですので、寛大なココロでなまあたたかく見守って下さい;;;…突...
これが国道かwまぁいろんなのがあるんだな。 ちょw すげ~ これ、車通れん は、 人道 こ...
2011/08/17 17:56投稿
【車載動画】 日帰り山中ドライブ 新潟小千谷-那須塩原 Part.5
新潟県小千谷市から只見山中を抜け、奥会津-那須塩原と山間の国道を走ります。Part.5は田子倉ダムからスタートし、只見町から伊南川沿いを走る国道289号・401号の沼田街...
ほぼ変わりなくしかし地元民は飛ばすなあ ホント快走路 この辺りは今も変わらないですよ 今もこの辺は変わらないんだろうな 地獄の入り口 真っ直ぐはね・・・・・ R401のお出ましだ
2011/08/12 18:34投稿
【車載動画】 日帰り山中ドライブ 新潟小千谷-那須塩原 Part.4
新潟県小千谷市から只見山中を抜け、奥会津-那須塩原と山間の国道を走ります。Part.4は田子倉ダムからスタートし、只見町役場前を右折・伊南川に沿い国道289号を走りま...
下世話ながら同感です。農業オンリーではないでしょうしね。 この景色で踏まない奴はいない!かな? 付近の方はどこに就職されているのか? 懐かしい道だなあまた行こうかな 左下のマップが超見やすい!! ここは「踏むな」言われても踏んでしまう 大雨災害前ね…...
2011/07/14 18:25投稿
若葉マークだけど自重せずに奥会津ドライブしてきたPart. 4【車載動画】
車載動画編集リハビリ動画その5オススメd(ry コースの完全版続き。Part.4は旧伊南村のENEOSから只見町浜子あたりまで。だいぶ編集のコツが掴めてきたかもしんないっす。...
残念ながら只見ショッピングセンターは閉店しました(*_*) そりゃそうだ、だって雪国だもん 神秘的! 大好きな道 蔵書がすごいよ! おお賢明! ええ!? 右折の先は地獄だ・・・ 正面:只見町役場 只見町楢戸 只見町福井 只見町黒谷 只見町長浜 バンプ...
2011/07/06 22:13投稿
若葉マークだけど自重せずに奥会津ドライブしてきたPart. 2【車載動画】
車載動画編集リハビリ動画その5オススメd(ry コースの完全版続き。Part.2は「道の駅 しもごう」から「道の駅 たじま」まで。今回も字幕で適当なことほざいてます。猫駅...
重なるおにぎり 2両編成 福島県内では阿賀川っていうよ、新潟に入ると阿賀野川 ずっと緑...
2011/01/28 21:46投稿
【PV】在りし日の酷道 ~国道289号線の旧道区間を歩いてみた~
先日、国道289号線の旧道区間を撮影する機会があったのでPV風にまとめてみました。うp主の記憶では旧道区間は過去に通った事があるか かなりあやふやなので今回初めて...
石割れ桜? ここ地元では名称 なんか泣けてくるわ・・・ 昔よく通った 懐かしい 俺の実家すぐそこ 旅人+黒田=田人という 道路標識とかまだ綺麗だな 廃墟 (´・ω・`) 落ち葉が ん? なんか悲しくなってくる そんなに悪くない道じゃん 綺麗だなや 勿...
2011/01/25 01:03投稿
【夜車載】冬の甲子道路
2011.01.16地上のあらゆるものが白で統一された夜。まだ陽も昇らぬ早朝、甲子道路を走ってみました。路面の白と闇夜の黒とのコントラストがとても美しかったので、撮影...
峠に登らないほうか。 もう少し路肩の除雪してほしいね うぽつ はまって動けなくなりそう...
2010/12/24 20:00投稿
国道349号線を走ってみた PART.5
今回は福島県東白川郡塙町(福島県道111号線交点)から福島県東白川郡鮫川村(国道289号線交点)まで走行します。今回は走行区間が短いので、動画時間も短めになってい...
2017年このスタンド潰れてたな… 山の天気は変わりやすいから The 農道 街灯ないし夜に運転したくない道だw 阿武隈の神秘 超速ワイパーwww 地面すっごい濡れてる さっきまで青空見えてたのにね 雨降ってきた?? おにぎりー wwwwwwwwww...
2010/12/06 20:59投稿
国道289号線①-2 荷路夫バイパス
1年くらい前に上げた国道289号線①sm8559347の荷路夫バイパス区間のみ差し替えた手抜きお手軽動画です。荷路夫バイパスのみの動画も準備中です。国道289号線②→sm8366863...
おつ〜 ←ここのラーメン屋つぶれたorz 開通してたのか〜 うぽつ ジンジン人生
2010/10/12 20:58投稿
エイプ野郎!【荷路夫バイパスを走ってみた】
皆様、こんにちは、べ~Apeあらため、べ~です。HNを短くしてみました。さて、今回は先日開通した、国道289号線荷路夫バイパスを走ってきました。旧道に比べ、...
wwwwwwwwww いい道だね いまこれで何キロくらいなの?w いい天気! また酷道が減ってしまったか・...
2010/05/09 17:46投稿
国道289号線 甲子道路をはしってみた
新潟方面からの帰り道、甲子道路を経由して帰ってきましたトンネルばかりですんまそん・・・。MPEG-4 AVC〔512×288,60fps,2226kbps〕MPEG AAC〔44100Hz,Stereo,160kbps...
休日はとくに たしかにww ←旧道(甲子峠へ) ←旧道 →有名な旧登山国道(以前おにぎり...
2008/12/07 08:49投稿
「酷道」289号線を歩いてみた その3 (八十里越・後編)
魚沼産コシヒカリが食べたくなったらニコニコ市場へGO!あっ、良く見たら南魚沼産だった…orz新潟県新潟市と福島県いわき市を結ぶ一般国道289号線には、甲子峠と八十里越...
どんな落書きだよw b ロープ国道 おいwww 工事中だからね、あとの4ヶ月は雪で埋もれて通るどころじゃないしw おつ 自然破壊 う○こ踏んだ シメジ? まさにエクストリームスポーツ どうやってかえったの・・w 畑中葉子で検索して、ここまできましたw...
2008/12/02 09:47投稿
サムネは「ちょっと自転車で日本一周してくる」のパク…オマージュです、サーセンw車もチャリも持ってないうp主には、日本一周なんて夢のまた夢さ…。新潟県新潟市と福島県い...
2019年 この石の道標もよく運んだな 熊いないの 毒 ごくろうさん 10年前から10年後って言ってる ぁっ… これが現道www 此処まで行ったことあるわw廃校跡が何校かあったな 学校だよ ここよくくるわ 新潟側からノボルと険しい また行きたい。こん...
2008/10/12 02:07投稿
「酷道」289号線を歩いてみた 予告編
新潟県新潟市と福島県いわき市を結ぶ一般国道289号線には、甲子峠と八十里越の2つの車両交通不能区間がある。なお、甲子峠区間については、2008年9月21日にそのバイパス...
アッーーーーーーーーーーーーーーーーーー!♂ wwwwww 敷地じゃないのかwww 残念 前から後ろか...
関連するチャンネルはありません
国道289号線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る