タグを含む動画 : 12件
「国道278号」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
国道278号 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/01/08 23:12投稿
【雪道車載】国道278号線/森→函館 4/4(函館市街)
sm5779402の続きでラスト、函館駅前(278号線始点)までです。およそ114kmあまり、お疲れ様でした。約5倍速再生です。 初回sm5761837 車載動画リストmylist/6412647
旭川 ←函館駅 ←函太郎本店 産業道路→ 函館空港→ 右は28連隊の駐屯地だなw 右行くとビビリ神社だなww 反対側のライオンズマンション、以前住んでたby千葉県民 この辺りは走りやすいよね 道が混んできたね 函館駅前 ←ボーニモリヤ和光デパート→ 松風町
2009/01/06 23:13投稿
【雪道車載】国道278号線/森→函館 2/4(鹿部→函館)
sm5761837の続きで、函館市内に入り2本の平行した278号線が合流する信号の辺りまでです。約5倍速再生です。 続きsm5779402 車載動画リストmylist/6412647
投稿が1月だから年末年始あたりじゃね? ここらへん、2001年頃まで道が細かった この現道区間は29年4月に道道43号になりました 尾札部道路接続予定地→ 鹿部最中のお店ってまだある? バイパス全通したら国道指定から外されるんじゃね? 鹿部最中のお店...
2008/07/26 11:45投稿
国道278号線の一部を走ってみた
国道278号線より鹿部~南茅部の道のりです。前回北海道らしい道を紹介しましたので、北海道らしくない道をお送りします(笑)内地ではこのぐらいの国道はまだまだ余裕で...
現道区間は29年4月に道道43号になりました 尾札部道路接続予定地→ 狭い時よく通った。ダンプがきたらおわたと思ったけど 2002年じゃなくて2001年じゃね? ほんとに懐かしいなby千葉県民 函館住んでた時、川汲って最初かわおびって読んでたwww ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2021/06/07 17:19投稿
路線バス車載車窓「函館バス95系統 国道278号 漁火通 大森町→湯川温...
課題消化です。空港に行かないので乗り間違いに注意が必要と思われる函館バス95系統「函館駅前→日吉営業所前」です。元市営バスの路線であくまでも地元民向けでしょうか...
2020/11/19 23:15投稿
【素材配布】函館湯の川温泉鮫川にかかる酷道ではない国道278号の橋から...
鮫川のほうの動画。多分このあたりを紹介したかったと思う。素材だね。河川名案内と名前の由来、上流、下流(松倉川の河口手前で合流)。
2020/11/19 22:56投稿
【素材配布】函館湯の川温泉松倉川河口にかかる酷道ではない国道278号の...
なんのために撮ったんだろうな動画で国道278号の橋からの眺めです。ストリートビューかよ。前半は上流側、後半は下流側(河口)です。現地行くのが億劫な方向け。
2020/11/19 16:25投稿
【素材配布】酷道ではない国道278号 湯の川温泉松倉川河口の橋上(2020年...
国道278号(通称漁火通り)湯の川温泉松倉川河口です。現地いくのがめんどくさい人向け素材。最初の方角は元根崎村という漁村(熱帯植物園側)、ホテルだらけのほうは元...
2017/01/04 14:49投稿
【車載動画】津軽海峡沿いをほぼ横断する動画[知内町~函館市恵山]
年明け早々深夜に暇つぶしにドライブしに行った時の動画です。タイトル通りR228沿いのローソン知内店から函館市街を経由しR278女那川交差点沿いのセブンイレブン渡島恵...
函館道路事務所って街灯のled化する気ないのかな 江差道路事務所管内は街灯がled化されてるね ⬅20t超 函館道路事務所管内 函館道路事務所の道路照明はあまりLED化されてないな このルート、ガソスタ、店が無いに等しいからなぁ
2016/09/29 20:18投稿
【海沿いドライブ】函館空港~漁火通~函館駅前
函館の海沿いを走るドライブ動画です。晴れてる日にはおすすめのドライブコース。国道278号線の漁火通(いさりびどおり)湯の川をはじめとした海岸線を走る道です。道選...
立派な駅舎なのね 温泉街みたいな感じね このコースいいよね
2015/03/15 23:07投稿
【前面展望】函館駅前ー戸井出張所①【函館バス・恵山御崎線】
函館の郊外に移動するだけでも相当な距離!国鉄戸井線の未成線跡を眺めることもできます。前:sm25780497 後: 北海道のうまいもん→sm20879643乗換:駅弁&北斗&ヌプ...
五稜郭 中央病院前 千代台 堀川町 昭和橋 新川町 松風町 松風町(プレイガイド前) 函館駅前
2014/08/02 21:47投稿
松前江差路の旅 01 (前半) 函館市湯川町〜柏木町・松蔭町
函館から松前、江差の日本海側を経由し、北斗市、函館に戻る日帰り旅行を走行したときの動画です。ニコニコ動画版では、YouTubeにうpした尺の半分になっています。次:s...
これはあぶない
2013/02/02 15:03投稿
【国道278号線】尾札部バイパス走ってきた
撮影日2013年2月1日です。YouTubeHD―http://www.youtube.com/watch?v=99JqFOGnG3A今回は尾札部漁港に行く途中で通った尾札部バイパスです。区間は2013年現在の終点から...
←プラスチックアドベンチャーです。フリーサウンドですよ。 この曲名なに? 函館に住んで...
タグの関連動画枠について
関連するチャンネルはありません
国道278号に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る