タグを含む動画 : 96件
「国道257号線」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
国道257号線 を含むタグ一覧
メロディートンネルを走ってみた
酷道を行く路線バスに乗ってみた 濃飛バス 馬瀬線パート2
あか姉さんときりたんさん EP19 「雨のちおおさわぎ!」【VOICEROID車載】
【全線走破】国道41号線を走ってみました。その3
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/07/31 15:50投稿
【車載動画】孤独男が行く国道257号線1パート2
旅情がそそるお(´;ω;`)車載動画一覧mylist/11974095
出だしですぐ分かった時点で俺も大概だな よくあたるらしい宝くじ売り場のあるコンビニ(招...
2011/07/20 06:55投稿
【車載動画】孤独男が行く国道257号線パート1
お久しぶりですお(´;ω;`)車載動画一覧mylist/11974095
うpおつー どっかの酷道で事故ってないか心配したよ… 待ってたZE やぁ うぽつ ご愁傷様 え...
2011/07/18 02:48投稿
【のら】バイクで 林道 下呂-萩原線 を走ってきた その1
林道 下呂-萩原線をバイクで辿る物語である その2 sm15061106 国道257号線の岐阜県下呂温泉地区の山を走る林道幹線の林道なので舗装も車線も整備された走りやすいミチ...
うぽつ
2011/06/20 00:33投稿
【車載動画】旧国道257号線を走ってみた 外伝その6【旧道】
今回は国道257号線の旧道(と思われる道)を走ってみましたその6は、岐阜県の岩村地区に存在する「新木の実トンネル」の旧道です動画撮影日:2010年9月19日写真撮影日...
もう廃道すんぜんっぽい雰囲気 ごーる ありがとう 狭い メンテしてない道路は荒れる一方 お...
2011/06/11 23:33投稿
【車載動画】旧国道257号線を走ってみた 外伝その5【旧道】
今回は国道257号線の旧道(と思われる道)を走ってみましたその5は、岐阜県の上矢作地区に存在する旧道です動画撮影日:2010年9月19日写真撮影日:2010年9月19日/2011...
長閑だなww ありがとう そこは・・・地物の方もほとんど使わないと思います 地元の方々がし...
2011/01/16 00:38投稿
【車載動画】国道257号線 冬の塞の神トンネル前後を走ってみた
今日も1日中雪でやることがなかったので隣町まで行ってきた帰りを撮影。どうせ大したことないだろw的な街の車がノーマルタイヤで来るもんだから上れない車が続出中。冬...
おつ 右に行くと俺の職場 もうすぐトンネルだお まっすぐで加子母 懐かしいw もうすぐ左奥...
2011/01/10 20:10投稿
【車載動画】旧国道257号線を走ってみた 外伝その4【旧道】
今回は「国道257号線シリーズ」の外伝、旧国道257号線(と思われる道)を走ってみましたその4となる今回は、愛知県と岐阜県の県境付近に存在する旧道です一部説明不足...
綺麗な場所 ぱねっす この辺って10年くらい前の豪雨災害で道が崩れなかったっけ? 旧道に新...
2010/12/19 06:56投稿
【車載動画】旧国道257号線を走ってみた 外伝その3【旧道】
今回は「国道257号線シリーズ」の外伝、旧国道257号線(と思われる道)を走ってみましたその3となる今回は、愛知県の奥三河地方・田峯・清崎地区にあるトンネルの旧道...
短いんだね こわいよこわいよ ここは旧道だ。古いGSや旧道筋の商店に昭和の街道筋っぽい雰...
2010/11/23 03:53投稿
【車載動画】旧国道257号線を走ってみた 外伝その2【旧道】
今回は「国道257号線シリーズ」の外伝、旧国道257号線(と思われる道)を走ってみましたその2となる今回は、愛知県の奥三河地方・長篠地区の旧道です一部間違っている...
左手のガードレールが古いタイプだ 周りを見ないのは田舎の証。うちの地元の酷いこと セン...
2010/11/15 00:27投稿
【のら】バイクで国道472号線を走ってみた その 13
富山県射水市から楢峠を通り未開通部分を経て岐阜県郡上市を結ぶ国道へバイクで辿る物語である/その0 sm12424635/その14 sm12953151/のら壊道2 mylist/21261432/つ...
分断されてるの??この国道・・・ 旧坂本峠を除けば、高速走行が可能な道路。高山~郡上八...
2010/11/13 23:27投稿
【のら】バイクで国道472号線を走ってみた その 12【水馬洞林道】
富山県射水市から楢峠を通り未開通部分を経て岐阜県郡上市を結ぶ国道へバイクで辿る物語である/その0 sm12424635/その13 sm12752748/のら壊道2 mylist/21261432/つ...
路面ボロボロだけど管理してるの?この道 放牧で一石二鳥。 牛? ええw すごい道だったねw !? ...
2010/11/11 18:53投稿
【のら】バイクで国道472号線を走ってみた その11【水馬洞林道】
国道257&472号線の分断区間をバイクで辿る物語である/その0 sm12424635/その12 sm12739897/のら壊道2 mylist/21261432/ついった54nora
こんな道ですら電柱があるんやな うp主、帰りはどうすんだろ??? やったね オフ車が欲しくな...
2010/11/01 19:52投稿
【のら】バイクで国道472号線を走ってみた その10【横根尾林道】
国道257&472号線の分断区間をバイクで辿る物語である/その0 sm12424635/その11 sm12716833/のら壊道2 mylist/21261432/ついった54nora
よくあの軽四厘これたなw まあ、林道として道はあるはずだからねw 遭難者 R458よりひどいwwww ...
2010/11/01 19:00投稿
【のら】バイクで国道472号線を走ってみた その9
富山県射水市から楢峠を通り未開通部分を経て岐阜県郡上市を結ぶ国道へバイクで辿る物語である/その0 sm12424635/その10 sm12615652/のら壊道2 mylist/21261432/つ...
何この落差wwww おかしいぞ。。色々おかしいぞ。 卒塔婆多すぎ wwwwwwwww あああああああ まだ...
2010/10/31 12:52投稿
【車載動画】旧国道257号線を走ってみた 外伝その1【旧道】
今回は「国道257号線シリーズ」の外伝、旧国道257号線を走ってみましたその1となる今回は、静岡県側の引佐地区と愛知県側の道の駅「鳳来三河三石」付近の旧道です旧国...
国道の標識って残ってないのかな?? わしは、鳳来だぞん 右の小学校も統廃合でなくなります...
2010/09/17 17:12投稿
【車載動画】 国道41号線を走ってみた Extra.03 【名古屋→富山】
国道41号線を愛知県名古屋市高岳交差点(起点)から富山県富山市金泉寺交差点(終点)に向けて走ります。パート3は下呂市に入るところから道の駅飛騨街道なぎさ(高山市)...
クラナドかな バローなつかし デカイ信号機↑ いざ高山へ! ここ走りてーーー! ここを左に曲がればうちに着くよw 少女病www 東海北陸道繋がっても危険物通れないしね FPS値下がった? 実家w リンドバーグw なぎさだからCLANNADなのねw 映...
2010/09/11 02:55投稿
【車載動画】静岡県道68号浜北三ヶ日線を走ってみた・前編
今回は「国道257号線シリーズ”その5”」でコメントした番外編の第二弾ルートは、国道257号線その2(sm10785576)の途中で重複する静岡県道68号浜北三ヶ日線・前編と...
この前迷い込んでえらい目にあった 超地元ですww 浜松いなさインターですね 突如出現してい...
2010/09/03 19:35投稿
国道41号線 岐阜県縦断の旅 -第3話-
岐阜県の国道41号を走破する動画です。第3話ですが・・・いろいろとハプニングが発生するんですね。「下呂市」市内の走行となります。目標は富山ブラックを食べるこ...
飯抜きで、やろう 乙~ 乙!!!楽しみにしています~♪(⌒ー⌒)ノ え~~っ(汗) 上呂~荻原 喫...
2010/09/02 23:17投稿
【車載動画】愛知県道392号・静岡県道303号新城引佐線を走ってみた
今回は「国道257号線シリーズその5」でコメントした番外編の第一弾ルートは、国道257号線その2(sm10785576)から分岐する愛知県道392号・静岡県道303号新城引佐線...
静岡の81号は……(やいもり) LSじゃ譲らないとねww 先生、ノート忘れました。 ぱねーす^^ 飯田...
2010/08/26 18:55投稿
【車載動画】桜舞う国道257号線を走ってみた おまけ編
今回は桜が舞うシーズンに国道257号線を走ってみました…のおまけ編です今回は本編のその2とその10でワープした箇所の、迂回ルート及びネタバレを公開しますもし本...
おつ がんばれ、おっちゃんwww ほほほう ぐわー遠いwwwww ふつくしい おおおおおお ぱねっーす...
2010/08/06 21:55投稿
【車載動画】桜舞う国道257号線を走ってみた その10
今回は桜が舞うシーズンに国道257号線を走ってみました…の第十弾ですその10は道の駅「パスカル清見」から、終点の国道158号線交点まで進みます「岐阜県 道の駅ラリ...
おっ? おつ~ それ、ワープじゃないよwwwwwww 国道? ええええ 紅葉時期がオススメ なにこの仕...
2010/07/21 00:34投稿
【車載動画】桜舞う国道257号線を走ってみた その9
今回は桜が舞うシーズンに国道257号線を走ってみました…の第九弾ですその9は国道41号線脇にあるコンビニから、酷道472号線脇にある道の駅「パスカル清見」まで進み...
まぁ、空気が綺麗そうなところではあると思うwww げろっぴー タチション お疲れ イイネ おっ...
2010/07/14 22:35投稿
【車載動画】桜舞う国道257号線を走ってみた その8
今回は桜が舞うシーズンに国道257号線を走ってみました…の第八弾ですその8は道の駅「花街道付知」から、国道41号線脇にあるコンビニまで進みますその9:sm11458574...
ぱねっす ふむふむ 昼間の動画はいい。 次の春休みに高山に行きます。 夏場は鮎つりで結構...
2010/07/07 17:42投稿
【車載動画】桜舞う国道257号線を走ってみた その7
今回は桜が舞うシーズンに国道257号線を走ってみました…の第七弾ですその7は中津川IC付近のコンビニから、道の駅「花街道付知」まで進みます今回は苗木城に立ち寄る...
ローソン有り 寒い バスが、ない wwwwwwww 何故かわからんが置物が多いby県警 へぇー 岩村城がライバル 只今工事中 中津川市のお陰笑 是非是非来て下さい 6種類の石垣 元々19号 ファミマ笑 このあたりから恵北 普通の郊外の国道って感じだな...
2010/06/29 19:28投稿
【車載動画】桜舞う国道257号線を走ってみた その6
今回は桜が舞うシーズンに国道257号線を走ってみました…の第六弾ですその6は道の駅「上矢作ラ・フォーレ福寿の里」から、中津川IC付近のコンビニまでとなります今回...
恵那市街と恵南を結ぶ道だから車は多い 六段壁の石垣は見ものだよ 笠置山だ ここからは清見まで快走路だったと思う 急に車増えた 恵那で一番交通量の多い交差点 ここでネズミ捕りやってます キング★オブ★酷道 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ...
2010/06/21 00:47投稿
【車載動画】桜舞う国道257号線を走ってみた その5
今回は桜が舞うシーズンに国道257号線を走ってみました…の第五弾ですその5は道の駅「アグリステーションなぐら」から、同じく道の駅「上矢作ラ・フォーレ福寿の里」...
怒ってるwww 豊田市稲武地区 蓄音機 稲武は東三河 ツーリングに絶好の場所故意外と狙われやすいんだなここ これは車内の方がよく聞こえるよ、それと速度は標識の制限速度である50キロで走ると曲のテンポも適正っぽい感じになる 車の中じゃないと聞こえないっ...
2010/06/14 20:40投稿
【車載動画】桜舞う国道257号線を走ってみた その4
今回は桜が舞うシーズンに国道257号線を走ってみました…の第四弾ですその4は国道473号線の交点付近から、道の駅「アグリステーションなぐら」まで進めていきます今...
今はもっと楽な道あるで っをつ I've sound ここからしばらくの雰囲気がテラいい 田口はこの辺の中心集落。出張所格下げにはなったが三菱東京UFJ銀行もある。 ここから清崎の信号までは旧田口線の線路敷です 市の名前はとよかわで川の名前はとよがわ...
2010/06/06 10:44投稿
【車載動画】桜舞う国道257号線を走ってみた その3
今回は桜が舞うシーズンに国道257号線を走ってみました…の第三弾ですその3は静岡県と愛知県の県境にある「炭焼田トンネル」から、国道473号線の交点付近まで勧めて...
国道すげ替えりゃいいのに R301が新東名側道の役目を負うようです 県境の旧道は「たのしいどりふとこーす」だったな 加納奥平町 257号線×257号が正解 !? 257号イイネ 俺のことか? wwww まてwww おいwwww ぱね~っす~^^ ←こ...
2010/05/30 01:24投稿
【車載動画】浜松市ドライブ 中区葵町~鹿谷町
市内を南北に走る257号線の、葵町~鹿谷町までを走ったものです。北から南向きに走ったもの。257は何度か撮ってしまったので、今度はもう少し外れた道でも撮りますかね...
知ってる道なのおもろい この辺ねぇ お疲れー この道はあまり使いたくないね この道の渋滞緩和は無理だな 渋滞がひどい道 ジンジン人生 ここら舗装ダメになるの早すぎだよね 道幅に余裕が無く,右折車が常に詰まる通りだからね・・・乙でした 工学部だけねw ...
2010/05/20 22:42投稿
【車載動画】桜舞う国道257号線を走ってみた その2
今回は桜が舞うシーズンに国道257号線を走ってみました…第二弾ですその2は浜松市の中区と北区の境界にある元追分交差点から、静岡県と愛知県の県境にある「炭焼田ト...
井伊谷 浜松鉄道(奥山線) 昔観光客の車に「ひきさってこっちですか?」と聞かれてガチで字が浮かばなくて「わかりません」と返したわw 100キロババアの元なんじゃね? きっとおばちゃんスクーターだったんだよ(適当 歩道が狭いね 横浜市は速度標識無いとデ...
2010/05/04 13:10投稿
【車載動画】桜舞う国道257号線を走ってみた その1
今回は桜が舞うシーズンに国道257号線を走ってみましたその1は起点である篠原交差点(IC)から浜松市の中区と北区の境界にある元追分交差点まで進めていきます一部、...
気賀三ヶ日線6本奥山線2本高台線2本渋川線1本都田線1本ですかね 浜松高等工業学校って別の学校だったからね 多分旧来の通りの交差点形状を変更して入字型を直角丁字に改良したものかと基本は交通事故防止(優先方向をはっきりさせる)のはず古い動画にコメで済ま...
2010/05/02 10:13投稿
【車載動画】新城市山吉田~鳳来寺方面ドライブ
257号線を愛知と静岡の境から走ったものです。本長篠からは33号線です。mylist/8242066
空は高いんだぞ☆ くう レーダー探知機反応中www ジンジン人生 乙 登山と言っても階段が整備...
関連するチャンネルはありません
国道257号線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る