タグを含む動画 : 172件
日本国:国道一覧 > 国道20号 国道20号とは、東京都中央区から長野県塩尻市へ至る一般国道である。 概要 一般国道 国道20号 基本情報 総距離 225.0km 起点 東京都中央区 終点 長野県塩尻...続きを読む
関連タグ
国道20号線 を含むタグ一覧
原付で甲州街道を走ってみた(その1)日本橋-東京駅
80年代のバイクブーム絶頂時の峠
Red Signal 50 Part 24 ~赤信号50回ストップでどこまで行けるかやって...
原付で甲州街道を走ってみた(その2)東京駅-半蔵門
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2017/07/19 22:18投稿
【車載動画】国道20号 (山梨県甲斐市下今井→甲府市下小河原)
国道20号の車載動画です。地元情報コメよろしくお願いします。カメラ Pioneer NV-DVR1マイリスト→mylist/22919477
2008/04/27 09:27投稿
国道20号線 ついカッとなって走ってきた。補完編1
国道20号線を全線走破の補完編1です。府中~高尾を再撮影してきました。本編のその1と2の間に相当します【その1:sm2237853・その2:sm2339546・リスト:user/58922】車...
一度富士スピードウェイで実感しましょう 並木町のマック、バイクで行ったことあった ギンナン地獄で兄が高校時代にチャリンコで転んだことあったしw やっぱり結婚したら、八王子ホテルニューグランドで行いたい 八王子バイパスは無料化になったので、よく利用して...
2016/07/29 22:57投稿
原付で甲州街道を走ってみた(その50)大月橋3
その50は山梨県大月市の相模川(桂川)に藤村紫朗が架けた明治18年の大月橋と甲州街道が通っていた江戸時代の大月橋について見ていきます走行ルート → http://yahoo.jp/...
失踪タグついちゃったよ・・・ 更新を今でも待っています2024.11.11 ファンが待ち続けるからなあ。本人が「不本意ながらここで完結」宣言すれば終わるのに 編集過多で自滅したんだよな。仕事だったら締切があって終わっただろうが ニコニコ復活!続きが見...
2016/05/07 22:15投稿
原付で甲州街道を走ってみた(その49)大月橋2
その49は引き続き山梨県大月市の大月東中学校周辺における甲州街道(国道20号線)の変遷について見ていきます走行ルート → http://yahoo.jp/vT-yQx使用させていただいたBG...
非公開になってるね>原付二種で東海道 はえー、すっごい。 セラムン作者も鬼滅を高評価してたし またまたセラムンか~いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 50円じゃ誰も通報しないw ...
2008/03/31 00:05投稿
国道20号線 ついカッとなって走ってきた。その7
国道20号線を全線走破のその7です。今回は茅野まで。長野県内路面が凸凹なのでゆっくり進みます。 【その6:sm2808187・その8:sm3942185・補完(府中高尾):sm3113785・...
一のじっちゃんみたいにフケまみれになってるんぢゃねw ダイヤ「間違えてアーマードコアって言った人は、ブッブーですわ」 ACには二つの意味があります「エスコンとアマコア」 私のインプレッサ動画にもエスコン入れたい まだトンネルできてないときか テラ地元...
2016/03/09 20:59投稿
原付で甲州街道を走ってみた(その48)大月橋
その48は山梨県大月市の市街地を覆う猿橋溶岩と相模川(桂川)が造った河岸段丘地形について説明し江戸時代の甲州街道と明治国道がどのようにして相模川を越えていたか...
今度はヱヴァか~いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ドラゴンボールに出てくる悟空の仲間でぽっちゃりな人w 寂れてる風に見えるのは樹木が管理されていないからだろうね 今見ると「平成...
2008/03/28 00:54投稿
国道20号線 ついカッとなって走ってきた。その6
国道20号線を全線走破のその6です。今回は山梨を抜けて長野県に入ったところまで。 【その5:sm2559581・その7:sm2841817・リスト:user/58922】山梨県内は線形も路面...
釜無川 あの、アーティストレミオロメンのMVロケ地の航空学園 ラザウォーク&日本航空学園 今は、4車線で、すいすい走れる!この先にサテライト双葉 今はもう、立派な4車線!! 長野県は信濃県 白州飲みたくなってきちゃった よく動物の死体が転がってます ...
2015/11/15 16:56投稿
原付で甲州街道を走ってみた(その47)駒橋-大月
その47は大月市猿橋町殿上から駒橋宿を通過して大月宿まで進みます走行ルート → http://yahoo.jp/soaXYS使用させていただいたBGMなど → sm13972042, nm17995649, nc9538...
鉄塔を使った送電線の中ではここが最古らしい(これ以前のは木柱) 押しとおおおおる!!! They Her 今はバイパスできたからそんなでもないけどね 富士講か ズコーw ブラックw まーじかw よそ見注意 ボーカロイドうまいな 土屋輪業 明るいのにブ...
2015/10/31 23:00投稿
長距離車載動画シリーズ9 ~2013年GWの記録~ Part.22【最終回】
長距離車載動画シリーズ第9弾、完結!! シリーズ第9弾は、2013年GWのお散歩の模様をお送り致します。■Part.22走行区間 東京都八王子市明神町~東京都中央区日本橋 日本橋...
右折レーンで狭くなるのがなー 魚津駅 魚津駅前 www 今回日本橋までなのか さぁここからどうやって帰るのか 走らせる気がない信号制御 この辺狭いんだよなぁ ついにラストか~! も終わってしまうのか。。。お疲れさまでした!!! 90年代前半のF1中継...
2015/10/31 00:00投稿
長距離車載動画シリーズ9 ~2013年GWの記録~ Part.21
山から都会へ… シリーズ第9弾は、2013年GWのお散歩の模様をお送り致します。■Part.21走行区間 山梨県大月市猿橋町猿橋~東京都八王子市明神町 Part.20>sm27282793・Pa...
←JR中央線→ 30km/h制限w これが政令市かよ… なんで昔の人はここに県境を引いたんだろう? 大...
2015/10/03 23:00投稿
長距離車載動画シリーズ9 ~2013年GWの記録~ Part.20
夕刻の笹子峠 シリーズ第9弾は、2013年GWのお散歩の模様をお送り致します。■Part.20走行区間 山梨県中巨摩郡昭和町西条~山梨県大月市猿橋町猿橋 Part.19>sm27079104...
グランパ懐かしい! 文化的には関東西部 この辺に道の駅なかったっけな otu upotu おつ うぽつ うぽつ 乙 帰宅ラッシュかな?? 待ってました!!!
2015/09/03 23:00投稿
長距離車載動画シリーズ9 ~2013年GWの記録~ Part.19
フォッサマグナを行く… シリーズ第9弾は、2013年GWのお散歩の模様をお送り致します。■Part.19走行区間 長野県茅野市宮川~山梨県中巨摩郡昭和町西条 Part.18>sm265325...
甲府市は山梨県では唯一10万人以上の市です 金精軒の信玄餅 鳥沢~上野原間と違って中央本線も上を通るんだな 原村が原付に見えたw おつー うぽつ 倍速処理すると変な音になったりするし仕方ない うぽつー もう甲府か 今回はこのまま東京まで下道? おつ ...
2015/04/03 21:44投稿
原付で甲州街道を走ってみた(その46)猿橋-殿上
その46は猿橋に峡谷が出来た理由について解説してから、猿橋宿を出発し殿上まで進みます参考資料・自然を読み解く山歩き 小泉武栄 JTBパブリッシング 2007・堀内弘栄の...
ちゃんと刎橋で描かれてるw 涼風真世 隙を見せた方が悪いな、うん これ本当にすごいな・・・ 添乗員さん 今の富士山の山頂付近は岩盤と水蒸気で蓋されてるようなものだからこの規模で噴火したら十中八九山体崩壊する メソポタミア文明が栄えてた頃の話だからなぁ...
2008/03/08 17:58投稿
国道20号線 ついカッとなって走ってきた。その5
国道20号線を全線走破のその5です。今回は甲府昭和ICの辺りまでです。 【その4:sm2488300・その6:sm2808187・リスト:user/58922】甲府盆地はひたすらバイパス。元々...
僕、運転してます、大月方面の渋滞は競馬渋滞だなと僕も思います みんな大好きドンキホーテ 鵜飼もやってますよ→ 子供の頃「ラブ、」大人になってからラブホかぁ〜行きてえなぁと思ったら今は無い。 オービス注意!!今、撤去済みだが。親の車のレーダーよく反応し...
2015/02/02 21:13投稿
原付で甲州街道を走ってみた(その45)猿橋
原付で甲州街道を走ってみた(その45)猿橋その45は山梨県大月市猿橋町の甲州街道を進みます。名勝猿橋の歴史と構造についてちょこっと説明。猿橋にだけ峡谷ができた理...
白癬・・・菌 車かバイクで行ってみよう プロゴルファー猿なつい なるほドラえもんwwwww なるほドラえもんwwww 水面の全部モミジだよ 秋に来るとそれほどがっかりでもない ボカロに歌わせて収益化してるわけでもないのになんで消されるんだ?SME y...
2015/01/09 20:52投稿
原付で甲州街道を走ってみた(その44)宮谷-猿橋
その44は山梨県大月市富浜町宮谷に残存する甲州街道の痕跡を探します走行ルート → http://yahoo.jp/nNXClJ使用させていただいたBGM → sm4466540, sm1471588, nc85184, ...
うp主の梅様はファルコムファンかなwwww SFC版の3みたい ドラゴンクエストIV~VIをDS版買おうかな 弟に借りパクされたゲームの曲 SFC版のドラクエ2かな?! ギラ 夏おちなくてよかったなw へー へーー へー くぁwせdrftgyふじこl...
2014/12/07 19:53投稿
[車載動画] 仙台人が国道20号を走破してみた Part 13 (終) [東京→塩尻]
岡谷市の今井交差点から塩尻市の終点高出交差点。ここまでお付き合い下さった方々ありがとうございました。引き続きどうぞ宜しくお願いいたします。 ご視聴の環境によっ...
将来R20は松本市まで延長を R20終点は松本市ではありません 東京から走って、岐阜の地名ビックリ!! 20号は変化に富んで楽しいよね 多治見は目標としては微妙だなあ、どうせなら名古屋のほうがいい 乙乙 なんで終盤欝曲ばかりなのwww やったー この...
2014/11/30 20:45投稿
[車載動画] 仙台人が国道20号を走破してみた Part 12 [東京→塩尻]
茅野市の上原交差点 (国道152号交点)から 諏訪市,下諏訪町を経由して岡谷市の今井交差点まで。次回でようやくラスト。 ご視聴の環境によっては音量が大きいかも,ご注...
そのうち住みたくなる諏訪圏 諏訪五酒の酒蔵もこの通り沿い 2019年からお世話になるぜ諏訪市!! 国道299号線の終点はどこだ!! 左は味噌メーカー大手のタケヤ味噌本社 大宮ナンバーがんばるな 町並みがいいね そりゃ恐竜でしょ すわわ! ありがとう ...
2014/11/20 00:02投稿
[車載動画] 仙台人が国道20号を走破してみた Part 11 [東京→塩尻]
長野県諏訪郡富士見町の道の駅信州蔦木宿から茅野市の上原交差点まで (国道152号交点)。 失踪しかけましたがようやく終わりが見えてきましたね。 ご視聴の環境によって...
ダイヤ菊の看板未だにあるw 立場川、昔の甲斐信濃の国境 雨上がった? 雨降ってきた 荒ぶるワイパーw 栃木民だけど「いきなし」って言うね 飲んだ酒よく覚えてるね 右側に新しい道が出来る この区間から県道に格下げになりました。 でも通り雨っぽいね 長野...
2014/11/18 00:32投稿
【車載】国道20号線上でのヒヤリとした出来事【2014.11.16】
国道20号線を、相模湖方面から大月市方面へ走行中、ちょっとヒヤリとした出来事がありました。。。40~45kmぐらいで走行していたので、急ブレーキで止まれたかもしれま...
鳥沢のあたりかココ エンコするならちゃんと圧縮せい、ほぼ無圧縮やんけ。重いんじゃぁ! ...
2014/11/16 19:31投稿
[車載動画] 仙台人が国道20号を走破してみた Part 10 [東京→塩尻]
韮崎市の桐沢橋東詰交差点から 長野県諏訪郡富士見町の道の駅信州蔦木宿まで。一日使えば動画はできるもんすね ご視聴の環境によっては音量が大きいかも,ご注意を。 (P...
金精軒(和菓子屋)と七賢(酒造)で有名 ゴザ? 遂に諏訪圏突入! Hanamizuwww ニセコ町があるね 南アフリカっぽいw ワイドビューふじかわもあるし 甲府から先が長く感じるんだよね 前の車スピード出しすぎw 蔦木宿きたー! ここは良い駅だ 北...
2014/11/13 19:14投稿
原付で甲州街道を走ってみた(その43)小向-宮谷
その43は山梨県大月市富浜町鳥沢の小向地区に存在する江戸時代の甲州街道の昇進坂と道路県令藤村紫朗によって開鑿された宮谷新道を探索します参考動画:【廃線・廃道】【...
メグッポイド=愛乃めぐみ「キュアラブリー」 総重量800kgの軽自動車でも無理w 今は令和の時代なのでw 平成も終わったが更新もなくここも止まったままだがな wwwwwwwwww えええええええwww 2019年土木系工事業者に払い下げされてました ...
2008/03/02 01:45投稿
国道20号線 ついカッとなって走ってきた。その4
国道20号線を全線走破のその4です。今回は笹子峠の旧道分岐までです。 【その3:sm2428626・その5:sm2559581・リスト:user/58922】やっとこさこれで半分です。
大月バイパス合流地点 祝!大月バイパス全線開通(2022年4月) 祝 笹子町は、黒野田村、白野村からなる合併 おれ 俺の母校→→→ もろ地元やん笹子だーーー! ←ここからも河口湖へ行けます 現在セブンイレブン→ ←今は、バイパス工事中、 旧公正屋大月...
2014/11/03 09:43投稿
[車載動画] 仙台人が国道20号を走破してみた Part 9 [東京→塩尻]
甲府市下逢沢交差点から 韮崎市の桐沢橋東詰交差点まで。出張の都合上,突貫工事で作った次第。え,いつものことはははそんなまさか。 ご視聴の環境によっては音量が大...
マツダの隣にオートラマあった ニコ生は残らないからな、動画うpの方がありがたい ←ビジホと申請して無理矢理ラブホ作りました ちなみに国道58号はちょっと特殊な事情有 うぽつ この辺からじわり上り勾配ですよ KEIRINサテライト双葉↓ アプレシオ甲斐...
2014/10/25 21:28投稿
[車載動画] 仙台人が国道20号を走破してみた Part 8 [東京→塩尻]
甲州市の道の駅甲斐大和から 甲府市下小河原交差点まで。今回からPremiere Elements 13での編集です。 ご視聴の環境によっては音量が大きいかも,ご注意を。 (Part1) sm...
モンデ酒造→ シャトー勝沼→ 24H2100円+繁忙期深夜料金1000円税込み(平成29年時点) 水でしたら南アルプスの天然水とウイスキーでしたら、白州 ワインも有名だね~勝沼って 33-4 ここから渋滞に悩まされることに なんて欝な曲を・・・ 甲府...
2014/10/24 22:57投稿
1万円でぐるり富士山自転車旅 東京都稲城市~神奈川県相模原市その2
撮影しわすれていますが、ガードレールと柵の間にハマって身動きがとれなくなりました東京から富士山をぐるっと回って帰る旅をしてきました。今回は圏央道高尾IC~寝床...
ここよくないか? ww 高尾山に熊はいないでしょ 関東の山はほとんど熊出ないんじゃない? クタ...
2014/10/19 14:58投稿
1万円でぐるり富士山自転車旅 東京都稲城市~神奈川県相模原市その1
野宿しながら富士山へ自転車で富士山を「⊂」の字を描くように周ってきました。自転車旅行動画の中では珍しく動画がメインで投稿者も普通に喋ります。前回はあんまり見ど...
自転車重そうだね www 調布か? ノビルが群生してる府中あたりの公園か まさか wwww 歩道でスピ...
2014/09/21 19:52投稿
[車載動画] 仙台人が国道20号を走破してみた Part 7 [東京→塩尻]
大月市の高月橋前交差点から 甲州市の道の駅甲斐大和まで。 ご視聴の環境によっては音量が大きいかも,ご注意を。 (Part1) sm24153760 (Part6) sm24343721 (Part8) sm24...
祝!大月バイパス全線開通(2022年4月) Green Day「別名縁日」 笹一は旦がうんめぇのよね ww ←JR中央本線 懐かしいBGMww中学生を思い出す 絶景 歩行者自転車も通る 狭いんだよね この辺り飛ばしたくなる 拭く会長は鳥沢の出身だよ ...
2014/09/11 22:01投稿
原付で甲州街道を走ってみた(その42)鳥沢-小向
その42は山梨県大月市富浜町鳥沢から小向へと進みます。中央本線の鳥沢と猿橋間の廃線についてちょこっと説明。MMDとかに手を染めてみました走行ルート → http://yahoo....
川の立体交差か ブラタモリっぽい!w リアルは嫌だァァァァァ 鉄橋がめっちゃ高価だったからね うむ 廃トンネルがそこにあるわけか 右側に続く家は前から違和感があったが線路跡だったのか D52かな? あ へぇ WWWW うむ うむ タグ理解w やらない...
2014/08/28 23:25投稿
[車載動画] 仙台人が国道20号を走破してみた Part 6 [東京→塩尻]
上野原市セブンイレブン上野原市四方津店から 大月市の高月橋交差点まで。 ご視聴の環境によっては音量が大きいかも,ご注意を。 (Part1) sm24153760 (Part5) sm2431348...
おお仙台人か自分も仙台人 ピロウズいいよね そこの細道を進むと、タモリ倶楽部でも紹介された電チラスポットがあります へー 宿場町 ここに新宿丸正の看板← この辺天気の移り変わり激しい 信号少なくて走りやすい 千葉始発のあずさ3号南小谷行き FOO! foo
2014/08/24 21:21投稿
[車載動画] 仙台人が国道20号を走破してみた Part 5 [東京→塩尻]
Part5は神奈川県相模原市相模湖駅前交差点から 山梨県上野原市セブンイレブン上野原市四方津店まで。来週土日はDeNAベイスターズの試合観戦のため早めにうpした次第。 ...
中途半端な角度の曲がり角が多いな あなたのおかげでpillowsを知ることができました。ありがとう 上野原市と合併した方が違和感ないなw 以前ジェベルで通った道 昔テレ東辺りで夜のCMで放映された亡き相模湖ローヤルは左折 ここのよりもすごい面白い! ...
2014/08/23 22:15投稿
[車載動画] 仙台人が国道20号を走破してみた Part 4 [東京→塩尻]
Part4は八王子市追分交差点から神奈川県相模原市相模湖駅前交差点まで。 ご視聴の環境によっては音量が大きいかも,ご注意を。 (Part1) sm24153760 (Part3) sm24197501 ...
以前、このあたりのダイドーの自販機をよく利用してた 時透無一郎の出身地で景信山のある相模原市緑区ktkt レガシィ乗ってた時を思い出すw ごん助→ 初めての車載動画の折り返し地点「ゴールは高尾山口」 いちょう祭りの会場じゃないか 西八のローソン閉店し...
関連するチャンネルはありません
国道20号線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る