タグを含む動画 : 64件
「国道169号線」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
国道169号線 を含むタグ一覧
国道425号線(十津川→尾鷲) その3
【酷道308号線】龍神スカイラインからの絶景を楽しみたいっ!【その2】
国道169号の迂回路
【車載動画】酷道169号を走ってみた~Part1~
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2017/01/29 23:27投稿
奥瀞道路を走ってみた2017(1画面Ver.)
sm30364151から背面動画を抜いたバージョンになります。和歌山県新宮市熊野川町田長の道の駅瀞峡街道熊野川から奥瀞道路を経由して和歌山県東牟婁郡北山村下尾井の道の...
2017/01/04 20:52投稿
車載動画撮影のついでに撮影した車載動画4
sm27945146と同じコースになります。和歌山県東牟婁郡北山村下尾井の道の駅おくとろから奥瀞道路を経由して和歌山県新宮市橋本までのコースになります。カメラはソニー...
2017/01/04 01:02投稿
奥瀞道路を走ってみた2017
sm27935125と同じコースになります。和歌山県新宮市熊野川町田長の道の駅瀞峡街道熊野川から奥瀞道路を経由して和歌山県東牟婁郡北山村下尾井の道の駅おくとろまでのコ...
1
2008/04/17 07:25投稿
【車載動画】酷道169号を走ってみた~Part8~
R169の酷道区間を走ります。Part8R311合流点~R42交点(終点)までを走ります。ビットレート664kbps、3-pass、ほぼデフォ設定のH.264で作成しました。Part7⇒sm2992370 ...
あそこの道の旧道ってこんな感じだったのか。。 あの大きな建物が流されたのか・・・ ここもバイパス出来て旧道になったんで信号機撤去されたよ 大きいから目を張って食べるので「めはり寿司」 この曲好きだー ぱすちゃきたーーー 今のジョモエネオスにww ,も...
2008/04/14 07:09投稿
【車載動画】酷道169号を走ってみた~Part7~
R169の酷道区間を走ります。Part7では道の駅おくとろ~R311合流点までを走ります。ビットレート512kbps、3-pass、ほぼデフォ設定のH.264で作成しました。またうpした後...
路線バスも廃止されちゃったよ。 バイパス出来ていい道になりました 今はR168まで快走区間 2011年の紀伊半島水害時に崩落して今もその時一緒に落ちたミニのパワーショベル落ちたまま ここへバイパスは来ない。もっと下の方でトンネル掘ってるよ あの貨車は...
2016/10/20 22:20投稿
奥瀞道路を走ってみた(1.5GB対応版)
ようやくこっちのアカウントも1.5GB対応になったんでお試しでのうpになります。2015年9月に供用開始になった区間になります。和歌山県新宮市熊野川町の道の駅瀞峡街道...
いきなり曲の時代が古くw
2008/04/12 07:22投稿
【車載動画】酷道169号を走ってみた~Part6~
いよいよR169の酷道区間に入ります。Part6では新高尾山トンネル~道の駅おくとろまでを走ります。ビットレート648kbps、3-pass、ほぼデフォ設定のH.264で作成しました。...
ダムあるところは道を整備しtaru つないだ?まさかそれでこの選曲なのか。 いやはあ んなな だむ 七色って洒落た地名だな トラック運ちゃんGJ キュピーン うぽつ 次が酷道本番だ!! 飛び地<地図上で県境をひいたときに、他府県のように山の上でひいた...
2008/04/07 07:27投稿
【車載動画】酷道169号を走ってみた~Part5~
この時期に走れる近場の酷道ということで、国道169号線を走ってきました。今回もできるだけ旧道を走りました。撮影時期は2008/3/22です。Part5では道の駅吉野路上北山~...
山の上がシモキタ中心部だから 池原ダム建設時架け替えだから、カーブの急さはきにしていない。 R169 ↖こいつ、夜になると目と口だけ光るんだぜ(´・ω・`) ここを、普通にバス通ってたからね~w ここらへんは、皆なんか速いんよw直線100kとか普通だからw
2008/04/05 17:20投稿
【車載動画】酷道169号を走ってみた~Part4~
Part4ではR169旧道(伯母谷トンネル~大獄トンネル)~道の駅吉野路上北山までを走ります。撮影環境はXacti-CG65+トダのワイコンL+手ブレ補正OFFです。aviutlを使用し...
あの先は自衛隊が緊急で作る鉄骨の橋のようなものを組んで一部完成していた新道につなげていた。 SO2懐かしいですね ←もう開通したよ 昔はここらへんも本当にひどかったんだけど、和歌山や三重方面からの物資郵送するのに改良したんだよね ここらへんは、実は穴...
2008/04/02 07:00投稿
【車載動画】酷道169号を走ってみた~Part3~
この時期に走れる近場の酷道ということで、国道169号線を走ってきました。今回もできるだけ旧道を走りました。撮影時期は2008/3/22です。Part3ではR169旧道(R307~r16...
この辺バイクで走ると気持ちいい 吉野朝はこんなとこにあったんかー 結構歴史ある温泉だよ入之波 イグニスだよ そんなこと言ったらR425は制限標識ないぞ 酷道へGo! 動画でなんだが酷道はやっぱ実走しないと 俺のツーリングの定番だな 昔は本当に酷道だっ...
2008/03/30 22:37投稿
【車載動画】酷道169号を走ってみた~Part2~
この時期に走れる近場の酷道ということで、国道169号線を走ってきました。今回もできるだけ旧道を走りました。撮影時期は2008/3/22です。Part2ではR165との分岐点~R307...
宇陀 ミクさんだ~ 近鉄吉野線はじめて乗ったとき景色めっちゃくちゃ綺麗で驚いた この辺にラブホなかったっけ そこのスタンド安いよね〜 ←ワイパーの向き的に右H あ、実家。 宇陀 モアイもあった気がする →カラオケ屋と居酒屋、本屋もあった →のトンネル...
2008/03/28 05:47投稿
この時期に走れる近場の酷道ということで、国道169号線を走ってきました。今回もできるだけ旧道を走りました。撮影時期は2008/3/22です。Part1ではR369交点(起点)~R1...
桜井まで上ツ道 ヤマダ電機もまいどおおきにもないな、この辺は5年でだいぶ変わったな →ここのジョーシンは、今中和幹線沿いに移転した。昔のダイエー、今のイオンの前にある 酷道おぢばがえり このまま真っ直ぐ行くと近鉄八木だな 地元だわw ここはかなり混む...
2016/01/05 11:05投稿
車載動画撮影のついでに撮影した車載動画2
sm25552482と全く同じコースになります。(sm27935125製作したついでの製作です。)和歌山県東牟婁郡北山村の道の駅おくとろから奥瀞道路を経由して和歌山県新宮市橋本ま...
飛ばしすぎちゃう?
2016/01/03 20:57投稿
奥瀞道路を走ってみた
2015年9月に供用開始になった区間になります。和歌山県新宮市熊野川町の道の駅瀞峡街道熊野川から奥瀞道路を経由して和歌山県東牟婁郡北山村の道の駅おくとろまでのコー...
和歌山県ww 和歌山県 おおおおおおおおおお おおおおお 169の旧道がどうなってるのか見に行...
2015/08/17 00:00投稿
注!うp主のナマ声が入ります。苦手な方が結構居ると思いますのでブラウザバックにマウスポインタを置いた状態でのご鑑賞をオススメ致します。前回の後編です。主に酷道...
w 乙 OGKはしょっちゅうシールド壊れるわ 電波切れたらきついなw この道沿いの近くで幽霊見...
2015/02/11 22:15投稿
車載動画撮影のついでに撮影した車載動画
sm25543013を作成したついでに撮影した、半ばふざけて作成した車載動画になります。和歌山県東牟婁郡北山村の道の駅おくとろから和歌山県新宮市橋本までのコースになり...
上に見えてる建設中のバイパス出来たら北山まで行くのが楽になるな 温泉じゃなくコンビニ...
2014/07/15 21:42投稿
本州東日本を1周してみた Part.96 - 最終回 【奈良】
2011年8月12日から18日の日程で本州東日本をぐるりとニコ生車載をしながら周ってきました。 国道4号線 国道7号線 国道8号線を使い東日本をぐるりと周る内容で走行距離は...
長旅お疲れ様でした。 俺の地元や 地元だww 奈良も久しぶりに見ると変わったな〜 おつ おつ...
2014/07/04 00:41投稿
【ごきチャ】護鬼佛理天で供養【車載動画はオマケ】
ごきチャ3巻発売の記念と、殲滅してきた数多のGの魂を供養するため、奈良市内から片道二時間半かけて上北山村林泉寺まで参拝してきました。護鬼佛理天は2000年に彫刻...
1つ家にほしい ニュースに出て種 すごい像だwwww …ι゛ょぅι゛
2013/02/21 18:11投稿
国道169号線 【雨】 8/8
国道169号線 【雨】 8/8 168号線と309号線の間のところ 天気の良い日に撮れた国道309号線はこちら(音量注意) mylist/33957369 その他 車載 mylist/31405708夜...
うp乙 ↑道の駅や観光名所は、基本スルーがモットーでございます。byうp主 ようやく309号線...
2013/02/20 18:17投稿
国道169号線 【雨】 7/8
国道169号線 【雨】 7/8 168号線と309号線の間のところ その他 車載 mylist/31405708夜の阪神高速 mylist/30249803昼の阪神高速 mylist/35658578
うp乙 速 嫌 ν
2013/02/19 18:28投稿
国道169号線 【雨】 6/8
国道169号線 【雨】 6/8 168号線と309号線の間のところ その他 車載 mylist/31405708夜の阪神高速 mylist/30249803昼の阪神高速 mylist/35658578
乙
2013/02/18 10:49投稿
国道169号線 【雨】 5/8
国道169号線 【雨】 5/8 168号線と309号線の間のところ その他 車載 mylist/31405708夜の阪神高速 mylist/30249803昼の阪神高速 mylist/35658578
うp乙 道の駅おくとろ→ おくとろ温泉やまのやど→ 和歌山県東牟婁郡北山村下尾井 ここから...
2013/02/17 09:54投稿
国道169号線 【雨】 4/8
国道169号線 【雨】 4/8 168号線と309号線の間のところ その他 車載 mylist/31405708夜の阪神高速 mylist/30249803昼の阪神高速 mylist/35658578
今日瀞峡行くためにこのへん通りました!小森隧道が怖すぎてUターンしました 小森ダム・小森発電所→ 小森隧道 県境です。奈良県→和歌山県 小松トンネル(734m) 1996年7月12日開通 有蔵(あんぞう)トンネル(306m) 1996年7月12日開通...
2013/02/16 18:07投稿
国道169号線 【雨】 3/8
国道169号線 【雨】 3/8 168号線と309号線の間のところ その他 車載 mylist/31405708夜の阪神高速 mylist/30249803昼の阪神高速 mylist/35658578
住人居ますよ ww 他の動画でこの曲つかってたね 県境です。和歌山県→奈良県 葛川橋(L=160m) ↓葛川 ←旧国道169号線です 瀞峡トンネル(2,049m) 2008年7月12日開通 ↓間違い。奥瀞道路Ⅰ期ですすみません ここから奥瀞道路Ⅱ期(...
2013/02/15 22:16投稿
国道169号線 【雨】 2/8
国道169号線 【雨】 2/8 168号線と309号線の間のところ その他 車載 mylist/31405708夜の阪神高速 mylist/30249803昼の阪神高速 mylist/35658578
あと台風等の豪雨時は視界が最悪です。 峠の頂上なので霧が深いです。 この辺りは野生の鹿...
2013/02/15 00:08投稿
国道169号線 【雨】 1/8
国道169号線 【雨】 1/8 168号線と309号線の間のところ 解説コメントしていただいた方、本当にありがとうございます!その他 車載 mylist/31405708夜の阪神高速 ...
うpおつ 水滴 宮井バイパス終了 宮井大橋 ↓十津川(熊野川) 宮井交差点 ↑国道168・311号線本宮・十津川・五条方面国道169・311号線北山・熊野方面→ 竹筒(たけとう)交差点 ←国道169号線玉置口・瀞峡・北山村方面国道311号線紀和町板屋...
2012/04/01 07:17投稿
【じゃこう】国道169号線・奈良県川上村の仮設橋を通ってみた
2011年9月に発生した台風12号による土砂災害により、国道169号線の奈良県川上村の一部が通行止めとなり迂回路による片側交互通行となっていましたが(迂回路動画⇒sm1574...
GJ うp主がじゃすらっくの餌食に←←← やはり往復かwww ウマメシww やっぱり反対からもww gj もの凄い崩れ方 前後の道はしっかり作ってあるんだな 仮設橋でいいんじゃね?w テラ地元www 今後のこと考えると仮設橋のほうがいいんじゃね? う...
2012/01/09 18:39投稿
【車載動画】Key半島で世界遺産群めぐりしてきました 其の二 熊野大社編
1月の3連休中日、Key半島の世界遺産群を見に行ってきました。朝の9時頃ですが、お伊勢さんほど混んでません。走行区間:国道42号線、那智勝浦新宮道路撮影機材:Canon i...
祈りしてくれてありがとう。 本当にその通りだと思います。しかしながら昨年は国難と言え...
2012/01/01 05:55投稿
前鬼山 不動七重の滝を訪ねて
奈良県下北山村にある秘境の滝、前鬼山 不動七重の滝へ行ってきました。この滝は修験道の秘密の修行場と言われており、到達することが困難だったそうですが、現在はク...
滝いいよね滝 残念 きっついね 道の状態は悪くないっぽいね 去年行けなかったので今年は行...
2011/09/29 21:43投稿
【じゃこう】国道169号線 通行止区間迂回路動画
台風12号による災害により、国道169号線の川上村(寺尾~人知)区間が通行止になっています。幅2.3メートル、高さ8.0メートルの制限で、終日交互通行の迂回路があります...
止まった… 見事な崩れっぷり 普段は生活道路だよね げーっ 単線の鉄道のようなことをやってるわけか 対向車がいないと安心やな 朝陽が射していいね 峠道はくねくねが多くて疲れるぜ ほう、どれ。 ここまで片側通行ですか 崩土が激しい おつ ふむ おおう ...
2011/09/06 20:24投稿
先日の台風12号に伴う豪雨により、国道169号脇の斜面が地滑りを起こして道路を埋めてしまい通行止めになっている、川上村寺尾から人知までの区間の迂回路を走行した動画...
今は、ここから通行止めで行けないのよ。 これが、白屋の橋。立派につくったけど、渡る人...
2010/06/20 23:49投稿
【長距離】厚木~奈良まで走ってみた R169・R369編【車載動画】
奈良県天理市櫟本町 名阪国道/西名阪自動車道天理IC~奈良県奈良市二条大路南1丁目 二条大路南1丁目交差点(最終回) 名阪国道編:sm10509800 公開作品:mylist/89954...
続編マダー? ところでなぜ奈良に来たの? 乙でした~次回作も期待しております すっかり夜だ...
関連するチャンネルはありません
国道169号線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る