タグを含む動画 : 24件
国道10号とは、九州最長の一般国道である。福岡県北九州市から鹿児島県鹿児島市と、九州の南北を結ぶ。 概要 総距離 約465km(九州第1位、全国第9位) 起点 福岡県北九州市門司区 終点 鹿児島県鹿児...続きを読む
関連タグ
国道10号 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/09/15 12:21投稿
【鹿児島】姶良~加治木バイパス付近を走ってみた
HDD内の整理をしてたら、6月ごろ撮影してたデータが見つかったんで、うpしてみます 仕事してた頃は、この道をよく通ってましたね~(--; BGMは某番組から出た...
加治木町(現・姶良市加治木町) 旧国道10号線→ 旧国道10号線 ←重富中学校 母校錦江小学校だ ...
2021/03/13 08:00投稿
【酷ラリ様リスペクト車載動画】宮崎県道16号 稲葉崎平原線
今回初めて車載動画を投稿します。酷ラリ様の演出を見様見真似でやってるつもりですwさて、今回走行した道路は私のハンネの由来でもある「宮崎県道(主要地方道)16号 稲...
←JR日豊本線→ おつ! うぽつ! ここカットして~ うぽつー うぽっつ 1
2017/06/02 17:55投稿
車載 今日の桜島 国道10号線 磯 鹿児島市方面
桜島 車載カメラ 姶良から鹿児島市マイアミ駐車場まで 鹿児島県 行き
あれ、この辺いつから4車線になったの? 今日やん 2 1
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2016/09/10 23:33投稿
国道3号VS国道10号 ~どちらが先に鹿児島に辿り着く?~ Part11
国道3号、国道10号を使って、どちらが先に鹿児島に辿り着くかを検証した動画です。ルール等はPart0で紹介しています。 Part0→sm29242200sm29622565←Part10 まとめ...
ゴールきた 流れてるな 渋滞区間 姶良→鹿児島の区間でまたそこそこ混むんだよね 長崎のどのあたりかな 面白い企画だった おつー この距離で30分差ならほぼ誤差だな お疲れさま 1
2016/09/10 19:29投稿
国道3号VS国道10号 ~どちらが先に鹿児島に辿り着く?~ Part10
国道3号、国道10号を使って、どちらが先に鹿児島に辿り着くかを検証した動画です。ルール等はPart0で紹介しています。 Part0→sm29242200sm29590150←Part9 Part11→sm29...
いや、流石に距離が・・ おつ 3号線ゴール来ちゃった そろそろゴールくるー 錦江湾に入ったか 市内ちょい手前で結構渋滞する3号線 予想通りな結果だけど1時間未満と思われる差は意外だった うーむ、予想が外れたw 1
2016/09/05 09:08投稿
国道3号VS国道10号 ~どちらが先に鹿児島に辿り着く?~ Part9
国道3号、国道10号を使って、どちらが先に鹿児島に辿り着くかを検証した動画です。ルール等はPart0で紹介しています。 Part0→sm29242200sm29561334←Part8 Part10→sm29...
そろそろ上は鹿児島市上陸 一気に縮まった3号線 !? 互角だな あれ?差が縮まってきてる 西方海岸 海岸線はボーナスステージ 3号線・・・鹿児島市内から混む。10号線・・・霧島あたりから混む。 10号が好きなので10号に10ドル 下は国分に出てからが...
2016/08/31 23:02投稿
国道3号VS国道10号 ~どちらが先に鹿児島に辿り着く?~ Part8
国道3号、国道10号を使って、どちらが先に鹿児島に辿り着くかを検証した動画です。ルール等はPart0で紹介しています。 Part0→sm29242200sm29518948←Part7 Part9→sm295...
宮崎市広いなぁ 佐土原バイパスも流れいいわ やっぱ3号線が早い 上、鹿児島はいりまーす 宮崎はここからが難点か。水俣も大概だけど R10 30分位遅れか? 下はまた天気悪いな 1
2016/08/25 17:11投稿
国道3号VS国道10号 ~どちらが先に鹿児島に辿り着く?~ Part7
国道3号、国道10号を使って、どちらが先に鹿児島に辿り着くかを検証した動画です。ルール等はPart0で紹介しています。 Part0→sm29242200sm29486619←Part6 Part8→sm295...
今は津奈木まで高速通ったね 信号のつながりがよければ、佐敷までずっと走りっぱ 田浦までほぼノンストップ ショートカット使わないのね 30キロ区間突入 敷川内通過 日奈久あたりちょっと道幅が狭くて通りづらい 無料高速効果で流れのいいR3に対してこれから...
2016/08/20 19:26投稿
国道3号VS国道10号 ~どちらが先に鹿児島に辿り着く?~ Part6
国道3号、国道10号を使って、どちらが先に鹿児島に辿り着くかを検証した動画です。ルール等はPart0で紹介しています。 Part0→sm29242200sm29442743←Part5 Part7→sm295...
松橋バイパスまでくるとスイスイ 3号線はここからが早い やっぱ距離がな おつん 3号線がかなり早くつきそう 2 1
2016/08/14 08:57投稿
国道3号VS国道10号 ~どちらが先に鹿児島に辿り着く?~ Part5
国道3号、国道10号を使って、どちらが先に鹿児島に辿り着くかを検証した動画です。ルール等はPart0で紹介しています。 Part0→sm29242200sm29403280←Part4 Part6→sm294...
そろそろ水道町抜ける しばらく進まない 水道町までの辛抱や ああ、ここらへんは詰まる でも淀んでる ここいつも引っかかるけど、平日なのか? 渋滞きた 植木~北部あたりがやばい 上はそろそろ渋滞箇所に入ります 3号線が苦戦してる R10は東九州道の無料...
2016/08/08 05:36投稿
国道3号VS国道10号 ~どちらが先に鹿児島に辿り着く?~ Part4
国道3号、国道10号を使って、どちらが先に鹿児島に辿り着くかを検証した動画です。ルール等はPart0で紹介しています。 Part0→sm29242200sm29332473←Part3 Part5→sm294...
大分は信号のつながりが悪い おつ^^ 乙~ 1
2016/07/28 11:05投稿
国道3号VS国道10号 ~どちらが先に鹿児島に辿り着く?~ Part3
国道3号、国道10号を使って、どちらが先に鹿児島に辿り着くかを検証した動画です。ルール等はPart0で紹介しています。 Part0→sm29242200sm29299211←Part2 Part4→sm294...
R10別府大分間の海岸線沿いの区間走るの好き yes we can 2 1
2016/07/22 23:06投稿
国道3号VS国道10号 ~どちらが先に鹿児島に辿り着く?~ Part2
国道3号、国道10号を使って、どちらが先に鹿児島に辿り着くかを検証した動画です。ルール等はPart0で紹介しています。 Part0→sm29242200sm29255763←Part1 Part3→sm293...
R10快走でいいね R3は全通してない博多BP使えなかったのが響くかもね BGM変わっててよかった 1
2016/07/16 10:52投稿
国道3号VS国道10号 ~どちらが先に鹿児島に辿り着く?~ Part1
国道3号、国道10号を使って、どちらが先に鹿児島に辿り着くかを検証した動画です。ルール等はPart0で紹介しています。 Part0→sm29242200Part2→sm29299211 まとめ→my...
そうでもなかった やっぱ福岡北九の間は速い 左車線縛りなん?? じきに10号線は2車線で狭くなりそうやな 意外に10号の流れが悪くない、東九州道全通効果かな? どちらも完走した事がある国道だけに楽しみ 主の愛車は何かね。自慢できるような車でも、そうで...
2016/07/14 03:20投稿
国道3号VS国道10号 ~どちらが先に鹿児島に辿り着く?~ Part0
国道3号、国道10号を使って、どちらが先に鹿児島に辿り着くかを検証した動画です。このPart0では、基本ルール等のみを説明しています。Part1→sm29255763 まとめ→myli...
redsignal50みたいな感じにするとさらにどうなるか・・・ 3号線でしょ・・・たぶん 凝ってるね 文言のテンポをもう少し早くしよう 気力あるなぁお疲れさま 字幕が流れるテンポが少し遅いと思います このシリーズ大好き 混雑度からして10号の方が早...
2015/08/15 08:30投稿
Red Signal 50 Course 7-11~赤信号50回stopでどこまで行けるかやってみよう Part 58
国道7,8,9,10,11,45号を50回stopするまでひた走る動画Part 58はCourse 10の途中からです。sm26872304←前|次→sm26997222Part 1→sm22925558RedSignalの歴史→mylist/412888...
バイパス終わり これより高城バイパス バイパス終わり これより高岡バイパス 無理です あ がすけつないの? ←その代わり6月は20時前まで明るいぜ あああああああああああ 初めて キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! なにげに連鎖が伸びている… おつか...
2015/08/06 22:30投稿
Red Signal 50 Course 7-11~赤信号50回stopでどこまで行けるかやってみよう Part 57
国道7,8,9,10,11,45号を50回stopするまでひた走る動画Part 57はCourse 10の43stopからです。sm26814429←前|次→sm26935022Part 1→sm22925558RedSignalの歴史→mylist/4128...
これより宮崎西バイパス バイパス終わり これより宮崎北バイパス バイパス終わり これより佐土原バイパス うおー懐かしいココ おお! おk 鳥栖w おk れんさ 多いね やったぜ。 日本一危険な江平交差点、青で通過 宮崎市って人多いんだな おつーー す...
2015/06/14 18:30投稿
Red Signal 50 Course 7-11~赤信号50回stopでどこまで行けるかやってみよう Part 51
国道7,8,9,10,11,45号を50回stopするまでひた走る動画Part 51はCourse 10の37stopからの続きです。sm26435947←前|次→sm26562394Part 1→sm22925558RedSignalの歴史→mylis...
これより新富バイパス バイパス終わり これより高鍋バイパス バイパス終わり これより川南バイパス バイパス終わり これより都農バイパス 歴代3位の連鎖記録(1,2位は皆さんご存知木曽高速) ああ! おk ほう おk お花を摘みに行きましたか 官能式っ...
2015/06/07 19:00投稿
Red Signal 50 Course 7-11~赤信号50回stopでどこまで行けるかやってみよう Part 50
国道7,8,9,10,11,45号を50回stopするまでひた走る動画Part 50はCourse 10の37stopからです。sm26384452←前|次→sm26487153Part 1→sm22925558RedSignalの歴史→mylist/4128...
門川日向拡幅区間終わり これより門川日向拡幅区間 日向市に来てくれてありがとうございます! wwwww あー あう 提供 狭山地域の皆様を支えています 七國山病院 提供 提供 おおお 50 おお!!くるか JR東海最高!! みみつ 結構ストッフ...
2015/01/25 21:45投稿
Red Signal 50 Course 7-11~赤信号50回stopでどこまで行けるかやってみよう Part 39
国道7,8,9,10,11,45号を50回stopするまでひた走る動画今回はCourse 10の30-37stopの続きです。sm25324708←前|次→sm25550076Part 1→sm22925558RedSignalの歴史→mylist/41...
バイパス終わり これより土々呂バイパス [E10]東九州自動車道延岡道路[23]延岡南IC ←[22]延岡JCT/IC([E77]九州中央自動車道北方延岡道路) [E10]東九州自動車道延岡道路[21]北川IC トトロっていうのね! !? きたあああ...
2015/01/11 17:59投稿
Red Signal 50 Course 7-11~赤信号50回stopでどこまで行けるかやってみよう Part 38
国道7,8,9,10,11,45号を50回stopするまでひた走る動画今回から30-37stopです。まずはCourse 10から。sm24982818←前|次→sm25425913Part 1→sm22925558RedSignalの歴史→myl...
バイパス終わり 北大道路これより⑨大分南バイパス すばらしい なぞのまち これなら現道通った方がいい気が wwww 13kmや おお ひどい・・・ うほっ... wwwwwwww あらら お目覚めの時間 大分r41(ただし一部のみ)→sm362787...
2014/08/14 17:43投稿
【CYBER DRIVE #4】 常夏の九州と神秘の旅 PART6 【車載動画】
九州の東尋坊こと、断崖絶壁の日向岬へ!CYBER DRIVEシリーズ第4弾では満開の桜と南国の風を求め九州地方4県を巡る3泊4日分の車窓を、引き続き洗練された編集とともにお...
おつでしたー おぉ マンガ倉庫の横を通過 九州山地 クルスの海→ イオンの近く 細島港 R388と...
2014/07/13 16:30投稿
ニコニコ町会議 西都夏まつり会場 ルート案内(一般道延岡方面編)
2014年7月27日に開催されるニコニコ町会議全国ツアー 西都夏まつり会場までの道案内(一般道延岡方面編)動画です。一般道延岡方面編は国道10号(宮崎県川南町)→...
高鍋IC → GJ! ユーザー投稿だから運営が作ったわけじゃなかろう おおおおおおおお これニコ...
2014/06/12 20:00投稿
【CYBER DRIVE #4】 常夏の九州と神秘の旅 PART1 【車載動画】
大分空港を出発し別府温泉郷を駆け抜けます!CYBER DRIVEシリーズ第4弾では満開の桜と南国の風を求め九州地方4県を巡る3泊4日分の車窓を、引き続き洗練された編集ととも...
まだ上りそう モーションブラーで酔い層 いきなり山深く しかし、市内まで遠い空港だよなあ きれいだ ふぉおおおお Z おつつう (・∀・)イイネ!! ひょーこー! きれー 新作キタ━(゜∀゜)━! て・・・鉄輪 うぽつー おつ うぽつ 桜すげーな 待...
関連するチャンネルはありません
国道10号に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る