タグを含む動画 : 61件
「国内旅行(海外旅行)」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
国内旅行(海外旅行) を含むタグ一覧
東京ディズニーシー散歩
2019年の日本旅行をボロボロ日本語で振り返る【VOICEROID 東北きりたん】
4年ぶりに6回目の日本旅行は8年ぶりの九州【ボロボロ日本語で日本旅...
2015年の日本旅行をボロボロ日本語で振り返る【VOICEROID 東北きりたん】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2021/10/01 09:41投稿
京都散歩 - 鞍馬寺
京都の鞍馬寺、鞍馬山を登山しました
2021/09/28 09:07投稿
京都散歩 - 霧の中の延暦寺
霧の中の延暦寺を散歩しました。
2021/09/24 09:35投稿
ディズニーシーの隅から隅まで散歩
21年の夏に、東京ディズニーシーの隅から隅まで散歩し撮影しました。
2021/09/16 17:25投稿
京都散歩 - 貴船神社
京都のパワースポットである貴船神社を参拝しました
2021/09/15 21:25投稿
京都散歩 - 京都の住宅街や鴨川・商店街とか
京都をランダムに散歩しました。
曇天
2021/09/12 11:08投稿
京都散歩 - 二条城のイルミネーション(プロジェクションマッピング)
京都の世界遺産、二条城のイルミネーションです。
2021/09/06 23:41投稿
京都散歩 - 人のいない清水寺
清水寺まで歩きましたが人はいませんでした
2021/09/06 19:57投稿
京都散歩 - 清水寺から八坂神社まで
清水寺から八坂神社までを散歩しました。
2021/08/28 11:37投稿
京都散歩 - 二条城から住宅街まで
京都を散歩しました。世界遺産の二条城から住宅街まで
2021/08/17 22:08投稿
コロナ前の東京ディズニーシー散歩
コロナが発生する前に東京ディズニーシーを散歩しました。
2021/08/17 11:34投稿
東京散歩 - 東京タワーの周り
東京タワーの周りを散歩しました。
2021/08/16 20:27投稿
京都散歩 - 東寺
京都の東寺を散歩しました。
2021/08/16 14:40投稿
京都散歩 - 人いない清水寺
人がほとんどいない清水寺を散歩しました。
2021/07/19 19:51投稿
(20210728追記)コメント返信動画は作ると言ったが、あれは嘘だ。(20210805追記)嘘つきは良くないだよね→sm39135173日本旅行の振り返り動画の暫定最終回です。この動...
田舎民からすると生き返りでも30~40分程度のしかかからんから普通やで 結構まんまなんだな 震災前に来てくれてよかった 実写版は? フヨウラ! どっちもいい まじか!? 車社会やとドン引きやで 実際訓練すれば読めるらしいな これAVだったんか!? 日...
2021/07/10 01:12投稿
2018年冬の日本旅行をボロボロ日本語で振り返る【VOICEROID 東北きりたん】
この動画は2018年12月27日から2019年01月04日までの旅の要点記録のみ。 今回は浅草を拠点とし、東京を中心に観光します。主な出来事はコミックマーケット95、王子狐の行...
同業者って日本人が書いた文章でも結構使うぞ 本当に色んな作品見てるね おいでませ日本〜 ろこどるはいいぞ 政府にとって将軍は逆賊だからな 陛下からの賜りものを平気で捨てる日本 半凶ってのがあるのか あー甘酒ってそういう感じか ぶっちゃけ寅さんは下町ロ...
2021/07/05 21:30投稿
大分県 - 由布院(金鱗湖)
大分県、由布院の金鱗湖を散歩しました。
2021/07/03 21:19投稿
愛知散歩 - 名古屋城
春に名古屋城を散歩しました。
2021/07/01 20:34投稿
2018年夏の日本旅行をボロボロ日本語で振り返る【VOICEROID 東北きりたん】
この動画は2018年06月11日から2018年06月23日までの旅の要点記録のみ。 路線は大阪→兵庫(西宮、神戸)→奈良(橿原)→京都(宇治、嵐山)→滋賀(大津)。 この旅で聖地...
うーん、地元が色づかないwww 日常生活する分には一切困ることが無いレベルだと思うよ 🦌 草 よく場所わかったなここどうやって調べたんだ? 京都は街全体が観光地だな。。 在宅勤務なのに体力あるなー 地元やん 中の人「ワシ何故か初代天皇にされてるんやけ...
2021/06/23 21:43投稿
2017年の日本旅行をボロボロ日本語で振り返る【VOICEROID 東北きりたん】
この動画は2017年03月07日から2017年03月25日までの旅の要点記録のみ。急いで作りたいって感じの話題がありませんならば、2019年までの日本旅行の振り返り動画も作る予...
今なら変人のサラダボウルの聖地だな 流石にタイトルは全部知ってるアニメだけど幅広く観てるね 最高のお客様だぜぇ! www す、すもう… そら箱根ヶ崎なんて民家以外に何もないし 明治村楽しいですよね 地元民なので何度か行きました 草 まとめられてて草 ...
2021/06/18 21:15投稿
この動画は2015年04月07日から2015年04月30日までの旅の要点記録のみです。 旅の路線は福岡(博多、能古島)→佐賀(吉野ヶ里歴史公園)→熊本(熊本城、八代、水俣、阿蘇...
うぽつ うぽつ また懐かしいアニメだな ビジホの半額ぐらいならしゃーない 往復の飛行機を通しで予約してないとビザ免除でも上手く行かなかったりする キャセイの機内食の麵は基本ハズレ 地元だ おお お好み焼き「栞」 全然ボロボロじゃないぞ日本語 俺は自宅...
2023/06/04 17:17投稿
旅の終わりは次の旅の始まり【ボロボロ日本語で日本旅行2023春#11】
2023年03月24日、金曜日、天気:曇り時々雨。日本旅行十一日目。今日は帰国日、朝から福岡に向かって、お土産を買いました。その後福岡空港に直行し、帰国便を待ってい...
一枚だけ角度が違うフラップなんなの? いいねぇ またこいよー 大洗行こうぜ 飛行機往復6万か・・・ やっす はよ阿蘇くまもと空港も台湾便作って♡ 海外線あるある たけえ!?クソ旨そう ダンケルクは話にオチが無いのでセーフ とんだ― V1 トランジット...
2023/05/29 21:28投稿
最後の丸一日は熊本の定番観光地を回す【ボロボロ日本語で日本旅行2023春...
2023年03月23日、木曜日、天気:雨。日本旅行十日目。今日は予定が未定の日、前日の夜までどこ行くかを考えていました。朝起きたら雨ポツポツなので、遠く行くのはやめ...
蕎麦ジャンキー ああ www 気にしたことなかった くわしすぎる www 熊本城は北と南で風景がまったく異なるのよな、天守から見ると非常に興味深いゾ しゃーない。ほんとにしゃーない プールとかあって娯楽施設になってたのをようやくもとの形に戻せた!って...
2023/05/18 18:17投稿
大雨を凌ぎながら湧水と火山の都を歩く【ボロボロ日本語で日本旅行2023春...
2023年03月21日、火曜日、天気:大雨。日本旅行八日目。長崎のホテルからチェックアウトして、土砂降りを凌いで熊本に向かいました。島原港からフリーで向かう予定なの...
すげーなこれ 台湾の921地震教育園が200円ぐらいで入れると考えるとなあ 海鳥に小麦粉製品やると下痢汁から爆撃増えるんで止めようね 土地柔いのかしら おつ 軒下が池なのいいねえ 廃城令くそすぎる 雨だとカモメは見れないか その被害者もマスコミ関係者...
2023/05/13 17:36投稿
坂を登りたくない長崎での一日【ボロボロ日本語で日本旅行2023春#07】
2023年03月20日、月曜日、天気:曇のち雨。日本旅行七日目。今日の予定に入れた行程は午前の出島だけ、午後は臨機応変で行きたいと思いました。雨の中で八坂神社・清水...
神は在るのを識ってるけどクリスマスはニムロド崇拝で邪悪なイベントだと否定する ここな、距離感狂うけど手前のアラ汁どんぶりサイズやで 宗教改革と資本主義の芽生え面白いよなぁ 今輝いてないのは同意w そのせいで長崎の酒好きは他県の酒の方が好きという・・・...
2023/05/07 20:51投稿
長崎の歴史ある坂を登りまくる【ボロボロ日本語で日本旅行2023春#06】
2023年03月19日、日曜日、天気:晴れ。日本旅行六日目。今日は坂に建つ唐人屋敷周辺の探索から始まって、新地中華街・長崎養生所跡資料館・丸山公園を経て眼鏡橋まで歩...
草ぁ ここは夜に来たら雰囲気抜群よ いつもの散歩コースから見て、3万歩弱ってとこかな? 「色づく」のポスターにもなってた場所(絶対に行く)!!! ブドウスカッシュ女児用(ブス女) ごめんなさい、お金(地代)ないんです 神様も龍馬も幻想の存在で似たよう...
2023/04/29 18:04投稿
有田で雨の洗礼を受けて長崎で坂の洗礼を受ける【ボロボロ日本語で日本...
2023年03月18日、土曜日、天気:曇時々雨。日本旅行五日目。今日は佐賀を離れて、長崎に向かう予定です。午前は佐賀のまだ行ってないところを回って、有田に行きました...
あなた日本人じゃないですか? 異世界の酒場みたいだ…… ぷあーん 指摘厨は小文字で配慮しろ やはりきのここそ正義 バクシーシ まるで昭和 あれ結構好きだったがなあ ちょいちょい見てる人をくすぐる演出する主すき 「おばさんおじさん」って聞くと「おばさん...
2023/04/21 00:39投稿
海中の鳥居から山頂の鳥居へ【ボロボロ日本語で日本旅行2023春#04】
2023年03月17日、金曜日、天気:曇のち雨。日本旅行四日目。朝から太良町多良駅に向かって、大魚神社の海中鳥居を見に行きました。潮見表を調べていなかったけど、ちょ...
逆にねw 88888888 この状況で他人を労るその心とても素敵だと思います 鳥居はエジプト脱出の際に 神に打たれるのを避けるための 鴨居と柱に羊の血を塗った目印が起源 人は皆それを記念して 過越を祝う必要がある Iesus Nazarenus Re...
2023/04/11 20:38投稿
唐津をブラブラしてから絶品鳥めしを巡礼する【ボロボロ日本語で日本旅...
2023年03月16日、木曜日、天氣:曇時々晴。日本旅行三日目。朝の通学する学生に混じって、佐賀から西唐津行の列車に乗り込み、終点まで揺られました。去年クラウンドフ...
喫茶店はふるいとこ入って現金で払ってるでしょw 博物館法第二十三条の規定によると、本来博物館は無料でなければならないのに、がめついクソどもが理由をつけて金を取っている マジで日本って美術館とか金取るよな 海外では考えられない 肥前名護屋城は日本一の城...
2023/04/03 20:11投稿
佐賀市内で水を追いながら嬉野温泉へ【ボロボロ日本語で日本旅行2023春#02...
2023年03月15日、水曜日、天氣:晴れ。日本旅行二日目。朝から水路が入り組んでいる佐賀市内をブラブラしてから、午後は嬉野温泉に向かいました。帰国した後、旅行で見...
ゆかりさん哀愁がヤバイ 114514点 中学の時の美術教師が大学同期だったとか言ってたなあ 明治時代に神社が多すぎて結構合併したんよな 泡の出るお風呂 カーン エヌナナヒャクなんだよなぁ そっちなのか... おつ HAHAHA サロンパスの回か つき...
関連するチャンネルはありません
国内旅行(海外旅行)に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る