タグを含む動画 : 251件
哀列車で行こうシリーズとは、迷列車で行こうシリーズの中でも“哀しみ”の部分が一際目立っている鉄道車両につけられるタグである。 関連動画 関連項目 迷列車で行こうシリーズ 迷列車で行こうシリーズpart...続きを読む
関連タグ
哀列車で行こうシリーズ を含むタグ一覧
迷列車で行こう 北海道編2 ~バケモノ気動車キハ201系~
迷列車で行こう 海外編 Episode 14 ~負け続けたワルキューレ~
【迷列車北陸編】第5回 地鉄に遊びに来たお客様
迷列車で行こう 速達編 第1回 快速アーバン
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/09/21 23:56投稿
[迷列車で行こう]企業秘密の機関車 パジェット機関車
20世紀のミッドランド鉄道所属の1台の機関車を紹介します。Youtube版:https://youtu.be/idUdalsSwt4
ユニクロ? うぽつ☆彡♪ 確かに割れる事もあろう、だが釜の体面は保たれた、そう思わないかね?(困ったポリシー) 量産や保全となると魔構造過ぎるね このセンスがいかにも英国人 フラット感あるデザインだと思う 日産ディーゼル「ユニフローと聞いて」 レンガ...
2019/06/29 19:58投稿
【迷列車で行こう】 Episode033「全ては優秀なる後輩のために」
西武初の新性能電車という立ち位置の割には、イマイチ影が薄い気がします。まあ、こんだけ早く事実上の形式消滅してるんじゃ仕方ないともいえますが…※編成表の書式につ...
701系401系の黄色電連ってこういう事だったのね このあたりはスケブの人が触れてたね あ! そりゃ西武ですし・・・ いい話… ポケモンのやつだ 輸送は数だよ兄貴 下回りがまんま101系で、701系と釣り合わなかったとか クハ1411は前面展望が良く...
2019/05/26 00:00投稿
(迷)哀列車で行こう第5号線 長生きしたかった「快速」(阪急京都線)
1997年阪急京都線は快速を新設した。これがまた難儀な種別であった。今回は阪急京都線にだけ存在する快速の正体に迫ります。追記→宣伝、コメントありがとうございます。...
青色の快速は終夜運転時運行された(21年以降終夜運転なし) この京とれいんも2022年12月で引退 そして急行に… 現 急行(西京極停車駅追加) 快速廃止で ☆桂通過芸☆ 実は神宝線車両の幕にも入っている 快速 快速 色々な車両が使われてるし珍しい種...
2019/05/20 00:00投稿
(迷)哀列車で行こう第4号線 急いで行けなかった「急行」(阪急京都線)
お待たせいたしました。第4号線です。第6号線まで阪急京都線の種別についてお伝えします。京都線から急行が消えて早十数年、個人的にもお世話になった急行がなぜ消えた...
苦情対策? 京都線急行復活記念うぽつ なお淡路要塞の完成予定は2031年度になる模様 言われてみれば神戸線も急行・通急・臨急・快急の時間をうまくずらしてる 機器更新どころかリニューアルされてそう 初期の9300系は夜1本だけ急行の区間運用があった。 ...
2019/03/23 02:05投稿
国鉄E10形~板谷峠とその機関車たち
以前撮った写真 http://photozou.jp/photo/list/2925610/8675907
電化が1年で終わらなかったとしても代用機には不足ですなぁ 設計ミスってんよ… この時代の電化はもう石油だったのかな? 固定軸距が長い=急曲線で曲がりづらい、だからなぁ 秩父 シロクニ「・・・」 ? ww 大井川ww 緑眼やん ゴハチと一緒だったのか ...
2018/12/05 00:47投稿
【迷列車で行こう】 Re:Episode005「悲運の地下鉄姉妹」リメイク版
sm32565338のリメイク。2018/12/24追記 はいぱーあんくるさん ぱじぇろioりんさん 寝台急行あけぼのさん 天々座未来さん anomyさん Necky TriStarさん 清滝P 京都...
ダァ配置 ダァシャァリヤァス ヘットライトが刺さんない 東西線車ATS-PJR無線積んでるから自走可能だと思うが 207-900も同じくらいの活躍だったし209-1000もそうなるだろう 右は車体裾の関係で小田急入れなかった 5000は当然05か 古...
2018/11/23 18:57投稿
【迷列車で行こう】 Episode027「不思議な台車のデキ」
※動画内で使用可能な登場時の塗装の写真が無かったため、色合いの近い現行色で代用しています。登場時の塗装は、動画内に登場するデキ101の画像と同じなので、それで脳...
SKE48 東京オリンヒック そもそも牽引力を平地で1000t貨物を引き出せるギリギリに設定したのが悪い、としか sm33773727 EL14A sm33773727 sm30014147 sm27684008 EL14A 嵐??? 嵐大野 嵐相葉...
2018/08/30 16:24投稿
【哀列車で行こう】Episode025「引き裂かれた兄弟」
お知らせしていましたとおり、垢移行しました(マイリス管理は引き続き旧垢です)。今回は哀列車ですが、番号は通算してますのでご了承くだしあ。本編 Prev sm33703090← m...
↑は!? 近江から貰え 電気機関車って古い電車より維持がむずいよね、ほぼ電子機器だから… 何故502もリースとしなかったのか 兄さぁぁ~ん ←たしかに あらら 三岐って事は石灰石で埋めたのか この時点で製造から44年… ええええええ 都合のいい説明書...
2017/11/16 21:15投稿
【名列車で行こう寝台列車編】名寝台急行銀河 改訂版
前の動画(sm32243495)の文字が見づらいという指摘があったため改訂版です。
現金輸送車両・マニ30が増結される事もあった やはり東海か 値段設定をしっかり考えれば絶対存続してたはず ちゃんと投資すれば需要あると思うんだけね EF65はJR東日本 www おい 琴平 連結器や台車の軋み音、夏は鉄ヲタキッズが走り回る騒音で安眠出...
2017/11/10 00:17投稿
【名列車で行こう寝台列車編】名寝台急行銀河
迷列車で行こうシリーズ8周年おめでとうございます。かつての日本国民の重要な足として利用されてきた寝台列車は次々と姿を消し、残すところサンライズ出雲・瀬戸のみ...
新幹線+ホテル代と比べればそんな高いとは思わなかったな 117系改造の銀河が登場するようだが… 貨物は走れるのに旅客列車故に追い出された 金星は名古屋発着が最後 わし、最初に乗ったのがさくらだった 名古屋からよく乗ったよ JR貨物に運行させればいいと...
2017/09/09 16:31投稿
迷列車スクープ#48 ユメノカケラ
儚く散った夢を見つけて、胸に誓った想い。mylist/37097186
※2022年8月現在、14・17番線ともに埋められました 狙って乗ったぜ 鉄仮面 生まれたときには食堂車なんて過去の遺産で東海道の移動はもっぱらのぞみ一択の世代には憧れの的だと思いますよ 実は盛岡駅にもある すぐ横のホーム下に給水用の配管やデカいバル...
2017/08/21 03:34投稿
迷列車で行こう 14系800番台 みやび
迷列車初投稿になります。よろしくお願いします。今回はとある名車両のお話(動画編集ってかなり疲れるんですね.....)次→ 神様を運ぶ客車 /sm35051899
24系北斗星 掘りごたつが残ってるんですか?! 「なにわ」の和風版的な トイレは改造されているのか? 全室グリーン車か 殆どが日本車輌製だ。もしかして豊川製? はえー。 バブリー おおー そんなにテレビあったらお金かかりそうな
2017/02/26 16:03投稿
名/迷列車で行こう京成エリア編 京成3500形原型車の波乱万丈の人生
京成3500形には二つの顔が存在していた。それは更新顔と原型顔で、2017年2月に引退したのは原型顔である。なぜ二つの顔が存在していたのか。そこには京成3500形が歩んで...
堺筋線「呼んだ?」 形式消滅してないだけまだマシだと思う ←オマエん床の聖者ボケw いきなり話決めるなよとは思うが 確実に信号を関知させる、何か事故ってもクモハなら脱線しても被害を減らせるから悪い話では無い 北総7000形「ギクッ」 理由はちゃんとあ...
2017/01/23 13:22投稿
哀/迷列車で行こう山陰編 #36 VSお隣さん(完全敗北)
明けましておめでとうございます。新年から23日目、今年最初の迷列車になります。今回は、大篠津駅を中心とした米子空港延伸に伴う境線ドタバタ劇場になります。なお、...
単にコストの問題かと せっかく空港のすぐ近くまで伸びてるのにアクセス線に使えない線路だってあるんですよ!w EF67コメゲット 熊本に帰って、どうぞ。 いる?w 白市駅「本郷にあるんですけどね」 ※ただし快速は臨時扱い 乙 あれか おおーー 自衛隊反...
2016/12/29 16:18投稿
弱迷車見文録 #21 岡電のお買い物
近代化の立役者になるはずだった子。他の事業者に引き取られていれば…と思わなくも無いです。それにしても、3500形(sm12686163)って呪われているんですかね? 別大線:sm...
醜いアヒルの子ね 500系「呼んだ?」 ハンドル重いから労働環境改善で間接制御化する会社もあるのに 石津式のMOMO見てみたいな やおいさんテイストがいいね 旧呉市電800形改め岡電2000形も前中扉だった 岐阜と同じパターンか・・・あっちは赤字だったけど
2016/11/13 08:19投稿
【迷列車で行こうシリーズ七周年祭】小田急30000形EXE
迷列車七周年おめでとうございます! 今回はリニューアルが始まった「鉄ヲタに嫌われた電車」について、盛大にネタかぶりしてしまっておりますが取り上げさせて頂きた...
←帯が赤だろ ←よく言われるけど「1両あたりが短い」なら「両数を増やせばいい」だよ。その理屈で言ったら2軸貨車の貨物列車はボギーの客車より軽い編成しか走れない。 赤い帯を長くとるデザインに戻ったな なんか新幹線に似てきたな。まあ新幹線自体が3000系...
2016/11/11 21:22投稿
【リメイク】迷列車で行こう 迷鉄編 ぐっちゃぐちゃパノラマカー4後半
【修正箇所】訂正箇所の修正、全後半に分割、近況の追加今回の独り言今年の交流戦、阪神-ロッテ戦は、1試合をライトで、1試合をレフトで見ましたが、来年はどうしまし...
この件から10年後の先日、快特が新清洲ー丸ノ内間の橋梁上でブレーキ不緩解により立往生。この事象とは正反対だがこの事象を思い浮かべました ドゥワァ!センナナヒャク! 例のあれなかったら延命してたんかな 名鉄おそろしや 最後運用 ???「な、、、んだと...
2016/10/09 15:27投稿
1両しか製造されなかったDE50形ディーゼル機関車 転車台回転の様子
D51の汽笛つきツイッターやってますhttps://twitter.com/M_masa_01軍事・銃器マイリストmylist/47019791自分で撮影したやつmylist/55610531その他マイリストmylist/4710...
キハ391と共に幻の超性能機ではある これとDE10と重連でゆうゆうサロン引くのを夢想してたなあ 調整によって違うからな音 岡山 これ京都?
2016/05/09 20:44投稿
【迷列車REPORTvol.25】時代を駆けた迷車たち【JR可部線・105系電車】
混沌とした時代を駆け抜けた、可部線の105系電車たちのお話です。※たくさんの方、広告ありがとうございます。
物が置きにくいから何のために網棚があるんだろうとずっと思ってた 105系は宇部線と福塩線で最期を全うさせるべきなんだ K02編成が広島色を復活させて脚光を浴びてるんだぜ レイルリポートを思い出す あれ?発注間違いかな? まさか生きてる間に民営化される...
2016/03/30 17:20投稿
迷?列車で行こう 和泉砂川編 第3回 関西初の103系 前編
「思えばこいつは迷列車なのか?」「おまえにだけは言われたくないよ。」今回の内容は過去に動画<sm24876347/sm24876565>にしているのですが、5周年記念に間に合わ...
そんなお金はない ガタがね… 223系導入がなーんか納得 通称山手線線向け電車と言われるくらいだしな 片町線は? 運転席の窓デカいやつだろ 川島wwwww キングボンビー鉄道建設公団の事か 113系来てください状態だよな 足廻りMT54で歯車比5.6...
2016/01/19 12:36投稿
さらば区間準急~12年の(地味な)軌跡~
2016年3月のダイヤ改正により、小田急線から区間準急が消滅します。mylist/36007031 参考資料として、ダイヤの画像をコモンズにアップしました。Oudiaで製作しています...
よよぎうえはらに快急を止めるなぁぁぁっぁぁ 湘南急行懐かしい 快速急行増えたのは嬉しかった。大野の乗り換えしなくて済むし、 ↑空気輸送各停4両でもいい気が・・・ 俺だったら3000来たら区間準急で行くわwww ←待って来た区間準急が3000だったらブ...
2016/01/03 17:12投稿
【迷/哀列車】#22 なかなか根付かなかった組合せ【郵便・荷物車編】
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。さて約11か月ぶりのユニ編です。大変長らくお待たせしました。今回は以前にコメントで見...
確かにハユはあんまり聞かない 分かりにくいのか?スハテって クモユ143 クロ157と無記号のE001ってどうなんだろ でもこの狭い客室に便洗面所とか贅沢なつくりだな マイロネフもマイネロフも居たからな笑 なんで郵便室側が前位?形式図でも左(前位)に...
2015/12/25 18:06投稿
名列車で行こう山陰編 #26 その電車は、皆の想い出を乗せてゆく。
クリスマスに男2人で日御碕へ行ってきたうp主です。今回は、大昔に米子市と南部町の中心地区である法勝寺を結んだ1つの鉄道と、そこを走った保存車のお話。迷要素より...
「3」の字体が独特 かなり状態は悪そう ええええええ もう泣ける 東上鉄道「そうだそうだ」 いい話だね~ なぜうごける!? えええええええ 紀州鉄道「不動産会社の鉄道部門です」 すげええええええ おおおおおおおおおおおおオー動いた △☆◇◎○▽□⇒⇔...
2015/12/01 00:00投稿
迷列車で行こう 貨物編 第9回 6周年特別編~黒の中には~
投稿遅れまして申し訳ございませんでした。各関係者の皆様に深くお詫び申し上げます。今回も貨車のお話、有名な長物車をご紹介します。皆様も一度は見たことがあるかも!...
たしかに ん?10ft? チッチキチー 上の台車DD51の中間台車みたい♪ ?!?! ?! ★で★ぇ★た★ぁ★www ★で★ぇ★た★ぁ★ ★でぇたぁ★www ★でぇたぁ★ へぇ… でも台数はコキ10000形<コキフ50000 \ワッショイ‼︎ワッショ...
2015/11/17 00:36投稿
迷列車で行こう 関東編 第1回 6ドア車の悲劇
どうも、よっしーです。初投稿です。よろしくおねがいします!訂正です。最後の写真は小田急1000ではなく東武30000エンドロールの編集ソフトにつんでれんこが無記名だっ...
乙です 自殺防止やろあれ 幅広車体 今見るとこれシュールやな あと新神戸も早期に導入されていた 片パン 混みすぎや 何せ東急そのものが大規模開発やったからな なお しかしよく車両限界に収まったなこれ ようやく減ってきたやつ 乗り越える人がいたからね ...
2015/11/07 21:37投稿
【広島鉄道迷ぐり】幻の第一走者(ファーストランナー)
スタートからしてこうなのに現在がマトモでいられるわけないんだよなあ…(名推理)たまたま図書館で見ておったまげた広島県最初の鉄道のストーリーです。※この動画は現在...
1945年のアレで焼失してることを考えると、西条あたりにでも保管されてるくらいに賭けるしか・・・ 山陽鉄道「まだ延伸してないんやが・・・」 最初の兵庫~明石が1888年だもんな 悲しいなぁ・・・ 胡散臭いぞ、その顔! よっしゃ、みんな!探してみるばい...
2015/11/07 00:00投稿
【迷列車REPORTvol.24】遅れてきた英雄・381系1000番台
迷列車6周年おめでとうございます。ふと思い立って迷列車シリーズの原点・福知山まで行ってまいりました。私には珍しい時事ネタにして特急型、でもやっぱり国鉄型。こ...
JR西日本「ただ塗装変更するのもったいなかっただけ」 ボロは福知山に来る伝統 やくもの381系ももうじき置き換えられる 遅れてきたau? 運転士やさしい・・・ 自動振り子式に改造してくろしおに戻ってきてほしい やくもはもうひと頑張りしてくれよ ムーン...
2014/11/09 21:47投稿
迷列車で行こう小田急編 エピソード20
迷列車で行こう5周年おめでとうございます。と言うより、お久しぶりでございます。久しぶりの投稿となりました迷列車で行こう小田急編、今回の主役は小田急ロマンスカー...
御殿場線相模金子駅前 ←言うほどぐちゃぐちゃじゃないような気もする…(自分がこれ以上のぐちゃぐちゃ編成に侵されているだけかもしれないがw) 海老名の神棚ですね なんでか自分のいる組織が強くなるような事象をやたら嫌うよね 急曲線対応で新百合ヶ丘駅開業時...
2014/11/09 17:00投稿
泉州快速録 第三章 クハ103‐115・116の悲しい過去 後編
この動画は後編です。前編を視聴していない方は先に前編を御視聴ください。前後編の再生時間に合わせて区切ったため、後編では半分以上がおまけとなってしまいました。S...
環状線の新型:323系阪和線の新型:225系5100番台 あったな白浜の旅 2016年に引退しました。 103系は113系より長生きしたん そんな115・116も2016年6月いっぱいで引退し、阪和線103系草創期の車両はすべて消えた。 じゃあなぜ複...
泉州快速録 第三章 クハ103‐115・116の悲しい過去 前編
2014年現在、阪和線で活躍しているHK610編成の先頭車 クハ103‐115・116。今回はこの2両の登場時のお話を軸に、1968年のヨン・サン・トオダイヤ...
クハ103-1? 3078F,3082F「しらん。」 いくさ メガループの生首か! うぽつ 京阪は敵だ! だんじり快速 前乗った 元私鉄という外様だからか この頃のキハ30は結構飛ばしてたんだな 有り体に言えば恐らく初期故障の洗い出しだね まだホーム...
2014/11/09 07:59投稿
【迷列車】The Legendary ”Mei” Coach Builder【札幌編番外地】
札幌市交通局、ひいては北海道の鉄道を支えた、伝説の『迷』中小車両メーカーの話。 少しでも北海道の鉄道車両史を紐解いた方には、聞き覚えのある「あの会社」をざっく...
制御機器とかは統一したのかな?整備とかであとで泣きそう 逆に整備しやすいかも?トルコンめんどくさそうだし 北海道拓殖鉄道「まだだ、北十勝線工事開始まで耐えればがっぽりお金がもらえるのだから…」 ↑北海道の鉄道関係は結構歴史に埋もれたものが多いから写真...
2014/11/08 21:35投稿
栄枯盛衰 キハ283系 【迷列車5周年】
昨年の北斗星動画以上の問題作になりそう…。
13年後、羽田でスーパー仕返しすると思わなかった この事故でインタビューされてる人の絵面が面白すぎて不謹慎ながら笑ってしまった記憶がある うぽつ 「大空をゆく」だっけ、ドラクエⅢのラーミア移動中のBGM このまま終わって欲しかったよ… 会社が違うがこ...
関連するチャンネルはありません
哀列車で行こうシリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る