タグを含む動画 : 31件
哀列車で行こうシリーズとは、迷列車で行こうシリーズの中でも“哀しみ”の部分が一際目立っている鉄道車両につけられるタグである。 関連動画 関連項目 迷列車で行こうシリーズ 迷列車で行こうシリーズpart...続きを読む
関連タグ
哀列車で行こうシリーズ を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/03/11 01:06投稿
エルの盛衰 特急雷鳥【迷/哀列車列伝#17】
久々に、中性ゆっくりさんが語ります。列車の世界にも、食って食われての生存競争があるのです・・。2010年の記述は、この春の改正後を基準としています。【迷列車列伝 ...
1500 食パン きゃーニュー雷鳥 800番台 スーパー雷鳥 今じゃサンダーバードも敦賀止まり・・・ そして現在はインフレしまくってつるぎに・・・ 715と419だ 食パンの人気に嫉妬 ソニックにちりん ぶさいくなかお かっこえー JR初期はなんでも...
2010/02/26 21:21投稿
【迷列車/東北ローカル編】山形の紅い電車
Vol.5 クモヤ743形。華やかなラストランを飾った400系つばさ。スポットライトは山形新幹線の栄光の裏側を照らす。裏方で400系を支え続けた一両の電車の物語。 ●追記:40...
津田沼時代と変わってなくて草 名言 なんでつくった?なんでつくった?なんでつくった? 名言だな 新幹線は牽引出来る…のか? えぇ… wwwwwwwww 試運転か なにこれ 719系 だ。 400系 だ。 うどん色 400系 の旧塗装をカプセルプラレー...
2010/02/14 07:28投稿
安物買いの銭失い 国鉄50系客車【迷列車国鉄編 #01】
運命に翻弄されたとある客車の物語。あと10年早く生まれていたらもう少し活躍出来たかもしれません。マイリスト・・・mylist/8333850
少なくとも大阪万博辺りに50系客車新造始めるべきだったな 造るのが遅過ぎた 18きっぷで津軽海峡を通過する権利を! 高速化でダイヤ詰められるになったし 普通そのものな光景 本当に60年代から半世紀以上不変の形式だったり 道徳心、セルフディフェンスの特...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/01/25 22:30投稿
敗者の末路 飯田線みすず号【迷/哀列車列伝#12】
久々の本編は信州へ。着々とグレードダウンし、今や空気な存在の「みすず」。正直、「つやま」(sm8833727)と同様に惰性で残されている感が。【迷列車列伝 mylist/159501...
2023年現在まだあるのエグい 桜町くらい飛ばせよーw と ん ゃ ち 飯田線は時代の敗北者じゃけえ・・・ 今じゃ211のオールロングだ 否 否 否 どこのJR西日本だww やばww wwwwww 185系にしよう(ここって東だよね?) えええええ ...
2009/12/14 18:01投稿
栄光と苦悩 0系新幹線【迷/哀列車列伝#10】
引退から1年。新幹線の礎を築いた0系車両を、あえて「迷車」(JR化後の迷走という意味で)の観点で。【迷列車列伝 mylist/15950163】
某エヴァ車みたいな話やね 労組と赤字の国鉄が新車開発サボったせいとも・・・ 🚅🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞🚞 (;○;)( (;○;) N700「キグッ!」 こだまは混雑度合いが少ないのが利点...
2009/12/07 08:30投稿
不遇の次世代通勤車 201系【迷列車列伝#09】
世が世なら、主力になれたかもしれない。いや、早すぎるスペックだったのか。なんだかんだ言いながら103系にエールを送る(→sm8960531)西の201系を描きます。【迷列車...
永遠の次世代車両201系 永遠の次世代車両 201系 201系は103系より先に消滅し、「永遠の次世代車両」となりました 201系は103系より先に消滅し、「永遠の次世代車両」となりました 中央線で草 201系でイメージあるのはやっぱり中央線快速っす...
2013/03/11 20:07投稿
【東急】東日本大震災から2年・全列車一斉停止訓練
ー東日本大震災から、2年が経ちました。東急では、発生時刻の14:46に合わせ、全列車を停止させる訓練ならびに黙祷を行いました。この動画は、その様子をおさめた動画で...
矛中 短 駅放送で十分とかゆとりちゅーぼーは黙ってろよ 東急は「全列車停止せよ」連呼な...
2011/12/30 16:43投稿
迷列車で行こう 阪急阪神編 ~その十五 山陽5030系~
後戻り出来なくなってしまい、またOPを・・・一応今年最後の動画になります。(まぁ、年明け用の動画も完成しておりますけど)今回は迷列車というより哀列車かな・・・...
5237… 後にリニューアル改造で5000系のVVVF化で対応した模様 荒井駅トラック衝突脱線事故の事ね… うおー 5000系を魔改造した5030系にしたりら 現在5004編成は、5702に、改番とvvvf化されています。 ←導入されたねおめでとう ...
2011/11/30 01:26投稿
【迷?列車で行こう 現代の相鉄編】第二回「悲劇のLucky7編成~8000系~」
今回は迷列車分0.1%、哀列車分99.9%です。哀列車シリーズとして見ていただいたほうがいいかもしれません。第一回>sm16267048 第三回>sm16392483迷列車現代相鉄編の...
今後は日立から20000系により新7000系と8000系の初期車が淘汰されるでしょう 2020年に、8702f廃車 8000系のネイビーブルーの塗装地味 10708f、昨日鉄コレ相鉄新7000系買うために乗ったわww 事故に遭った時の写真がない気が…...
2011/07/26 03:29投稿
【迷列車新系列編】一番になりたかった電車 ウラ37
今回初めて迷列車シリーズを作りました。今後もやる気さえあれば投稿してみようと思います 追記 新作公開しました→sm15148262
幸運車だけどね 一番に廃車されたけど2019年4月現在ではピカピカに更新されて第三の人生として新秋津の訓練車に! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
2011/01/31 23:06投稿
迷列車で行こうシリーズ素材 国鉄崩壊モーション 【4:3 Ver.】
こちらは4:3Ver.になります。16:9Ver.はこちらからどうぞ→sm13444715マイリスト:mylist/2306855
ww 爆発の方がいい 元祖くらいのインパクトが欲しい もっと派手さがほしいなw Up確認
2011/01/30 03:21投稿
迷列車で行こうシリーズ素材 国鉄崩壊モーション 【16:9 Ver.】
迷列車で行こうシリーズを非常に楽ませて頂いてるので、何かしら出来ないかと思い、突発ですが制作しました。映像だけなので、効果音やエフェクトを加えたり、逆再生で...
そうか、爆発じゃなくてこういうのもありだな おおwいい! おおイケチじゃないかwwwまた中央...
2011/01/11 05:29投稿
【北東北の迷列車】 Vol.8 幼虫22年、成虫1年8カ月 <むつ>の一生
再三にわたるリクエストがあった特急<むつ>です。哀列車成分が多めかもしれません。 私が投稿した迷○○シリーズのマイリスト・・・mylist/21828352
その特急つがるですら今かなり危うい状況だしな・・・ 快速にすれば良かったんじゃんwww むフ あら、あらあら 蝉みたいだな wwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwww 戦艦の陸奥も原子力船のむつも哀要素ばっかりなんだよなぁ...
2011/01/04 13:56投稿
【迷列車で行こう/東日本編】安住の地は何処?
Chapter 37一応新しい車両なのに…。転々と住処を変えていく電車の物語…って、あまり迷な要素ないなこれ…【迷列車で行こう/東日本編】リスト…mylist/16403047【鉄道講座...
3000番台を忘れるなw ジャカルタに行く未来www 夢の国に209で行くのか・・・ あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ この色カッコいいw 援軍w ...
2010/12/31 19:49投稿
【迷列車】新幹線100系グリーン個室
東海道山陽新幹線の高速化の流れに呑み込まれ、短命に終わった100系グリーン個室。誰もまだ作っていないので作ってみました。
で2階建て車は新幹線から消滅…… 乗って見たかったのに 旦那と付き合ってた頃若気の至りでいたしたわw 100系までは楽しかったのになぁ・・・ 狭い 購入の商品はお席でお召し上がりください 北○星でAV撮影したり(>_<)、イメージダウンにならないよう...
2010/12/26 21:10投稿
【迷列車で行こう/東日本編】利用されたかが 謎な設備を持った電車
Chapter 36この車両が登場した当時、実際にうp主が感じた疑問を、そのまま動画にしてみました。当時は、八広駅じゃなくて荒川駅だったなぁ…なお、途中に登場する簡略版...
京阪8000系「ナカーマ」 国産通勤形電車としては最高のデザインだと思う こないだマイクロの模型買ったので おっさんです 西鉄8000形にもあった ですね えびフライヤー 元:住宅・都市整備公団現:千葉ニュータウン鉄道 うっせww ヤングです www...
2010/12/03 22:01投稿
【北東北の迷列車】 vol.4 青森「いなほ」の消失
12月4日の東北新幹線全通に便乗して、ひっそりと消える列車を紹介します。青森発着の消滅により、在来線昼行特急で最長距離を走る列車の座は、大阪~長野を結ぶ「しなの...
白鳥かっけぇ イナホサァン 上野にも乗り入れてたな うぽつ イナホサァン 白鳥の車内は、後半強烈な臭いだったな。 トワイライトエクスプレス カルメンの一部 この建物みた事ある 廃止の危機 お前ら在来線や 新幹線の方は海沿いをほとんど走らないから在来線...
2010/10/25 14:35投稿
【北東北の迷列車】 vol.2 格に負けた列車 寝台特急「鳥海」
「迷」というより「哀」という感じ。ラストの台詞はこの列車の心境みたいなものを意識してみました。 私が投稿した迷○○シリーズのマイリスト・・・mylist/21828352
wwwwwwwwww 砂の器のに出たな急行鳥海として 新幹線の影で消えた ダチに同じ姓の奴がいたからトリミだと思ってた 夜行急行時代熊谷から余目駅まで乗ったよ自由席で そんなのありかよwwwwww これ wwwwwwwwwwwwwwww 園川はやめてやれw
2010/10/09 22:18投稿
西鉄迷列車伝説#10「カエルの足の黄色い電車」
「黄色い電車」シリーズその3です。今回は晩年に一部を除いてカルダン化改造(さらにその一部再カルダン化)された湘南顔の電車です。で、前回の話ですが、宮地岳線に1C...
後任600形が一時的にその台車履いてたよね 割りとすき 田舎湘南 あ・・・あしまわり・・・ 東武2080系かよ 寝てくださいww 九州弁wwww カエルの足理解www 南武線209-2200が1編成長野配給されたみたいだから今後捻出した制御装置を他車...
2010/10/08 06:41投稿
迷列車・415伝説#1「一足お先にさようなら」
第1回目は九州の415系。10年前に消えてしまった、たった1両の415系を紹介します。迷列車・415伝説 mylist/21517646追記:「遜色急行」は第5回にて「ローズピンク遜色急...
115系300番台の同時期製造の奴も2001年ぐらいから廃車出ていたし、別に大して短命ってほどでもなくね? ←アレも中々すげぇよなぁ、サハ115−2が種車だったよな 九州は817系に駆逐されそうだけどね 115系に改造して国鉄新潟にあげることはできな...
2010/09/27 17:10投稿
西鉄迷列車伝説#2「寄せ集めの特急電車」
元特急電車なのに、ある要素が命運を分けた電車です。西鉄迷列車伝説 mylist/21354571
なら先頭車廃車、中間車2両くっつけ先頭車改造すれば4両1編成組成できるだろ 惨めいうなw ←テが一個少ないのでやり直し 宮地岳線への片道切符が渡されなくて、ある意味幸運だったのかも? 祝・ワンマイルから模型化! 訂正・・・(あっちは先頭車は新しいけど...
2014/03/28 10:36投稿
迷列車を観に行こう 第14.325回「番外編 うp主の愛(哀)車、E331系 その後」
現実は非情である。投稿動画マイリス/mylist/36744573nm23161844←前回動画 今ココ 次回作→nm23348369
死神 うぽつ 乙 R.I.P. RIP (´;ω;`)ウッ… ( ノД`)シクシク… wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww www...
2014/01/24 20:30投稿
【迷列車で行こう 宇烏篇】第12回 幻のE231系近郊型
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします、主任39です。さて、今回は悲しくも営業線を走れなかったE231系近郊型の車両のお話です。BGM・SE:ニコニ...
あーあ ださっ ああああああ wwww まじかw wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwww ああ うぽつ ひどいwwww 先頭でグリーンを無理やり挟む211もか...
2013/07/17 16:53投稿
迷列車ダイジェスト(鉄道小ネタ)第1回 JR西の車両たち。
迷列車動画を作ってみました。よろしくです!
←十分主力になったんですけど… ←新製車って言うてるでしょ 廃車予定の車両にあれだけやっただけでもいい方でしょ 広島支社「いらないから岡山と和歌山にあげた」 南海6000系・京阪2600系「は?」 うぽつ 乙 別の作者が詳しく解説した模様 ktkr ...
2013/06/09 11:35投稿
迷列車を観に行こう 第3.31回(番外編)「うp主の愛(哀)車E331系」
今回の動画は番外編です。E331系の動画はすでにあがっているのですが、どうしてもE331系を紹介したかったのでこの動画を作成しました。二番煎じではありますが、楽しん...
うぽつ 乙 平成26年長野工場へ帰らずの旅に出た 鉄道界のしんのゆうしゃだ? 残念!! 夢叶わず!! E235系「」 E531好きの私でもわかる気がする ※もうすぐ廃車になりそうです ※DDMはニートの原因ではないみたいです かわいそ でも重機の餌に...
2011/12/31 18:12投稿
【迷列車で】迷列車っぽい車両たちNo4魔改造から生まれた2形式【行こう】
2011年最後の投稿でございます。2012年も良いお年をお迎えください。ということで、4作目。今回は、初の私鉄車です。6両から分割せずに8両からやるという魔改造っぷり。...
あの家の近くなんですが・・・(困惑) なにげに特急車以外でハイフンナンバー車はこれぐら...
2011/08/15 23:51投稿
【迷列車で行こう】機関車篇 第14回:力みすぎた新人くん
wkwkさん「ゴロリ、今回はコレ(EF200)を作って遊ぶよ!!」 ゴロリ「こんなの(変電所が吹っ飛ぶから)作りたくないよーだ」 【mylist/19491992】●お乗り換え 迷列車動画でE...
wwwwwwwwwww 901が綺麗な頃って随分昔だろうね 右下も機器流用車だからこれは良いw 西がぬらりひょんなら215系かE331系にしてw 変電所キラーのやべーやつ だからA列車でいこうで使うと馬鹿みたいに赤字になるのか! この87号機なぜか実...
2011/05/28 21:06投稿
迷列車新潟編第十回 只見線 健康によろしくなかった急行 奥只見
新潟、福島が誇る秘境路線、只見線。そんな只見線とそこをかつて走っていたとある急行列車について、4分ぐらいですっきりまとめてみました。只見線の車窓はもうJR東...
縛らなきゃ…(使命感) 雪がね… 台風・大雨・地震で路盤や橋梁が逝ったら即廃線だろうなぁw 運転助士を乗せないために交換駅前駅に停車 ほんと風景は絶景なんだよなぁ スーパーロングシート車があるから混んでも大丈夫 おととい行ったw えw 大雨で・・・ ...
2010/12/20 21:35投稿
迷/哀列車新潟編 第六回「哀れすぎる駅 ときめき」
完全な哀駅。今回は短いです。この駅が駅なので…前:nm13070214 マイリスト:mylist/20927099 補足:建設費返却の理由:せっかく援助してまでたてたのに、こんなすぐ...
返却できたのがすごい… えちごトキめき鉄道のトキめきってまさかここから…? もったいねえwwww ひでえwww つちへんの埼だぞ 通学いうても中学生だけだったけどな 黒埼だぞ 何の事はない、北陸道のときめき橋の西詰だからというそれだけの話 くろさき「...
2010/09/07 14:46投稿
【迷列車で行こう】模型で終わった新幹線
動画初投稿です。グダグダな作りですが、よろしくお願いします。紹介するのは、実車が造られずに終わってしまった新幹線のお話です。もし次やるなら、某リニアを作りた...
隣の300系はコントロール操作の奴か? 209系よりも全然座席良いだろ!!wwwww 九州の800系は夢あるだろ!! 左のリニアようやく入手出来た ようやく16両化出来た 解体されてなければリニア鉄道館で展示されてたかな? 赤ちゃんが社長=ボスベイビ...
2010/03/18 12:13投稿
迷列車で行こう 神奈川編改め小田急編 エピソード 7
迷列車で行こう神奈川編改め小田急編 第七作目1700形・4000形の魔改造の原点ともいえる電車が今回のネタです。特急として華々しく登場したこの電車が生まれながらに背...
これは見た 通学時代に乗っていたな@元桐光学園 今は元京王5000系も元JR205系に置き換えられる編成が発生してるな はあ!? ドアがいくつになったのかな? 字幕が良いです! 富士ww え? またーーー 改造に改造を重ねるあたり、小田急はなんだかん...
関連するチャンネルはありません
哀列車で行こうシリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る