タグを含む動画 : 208件
吹奏楽名曲リンクとは、吹奏楽においての名演、名曲等のタグである。 概要 吹奏楽において名演奏や、多くの人に支持をされている曲に付けられる。 みんなにもっと聞いて欲しい曲は、もっと評価されるべきにどうぞ...続きを読む
関連タグ
吹奏楽名曲リンク を含むタグ一覧
プスタ ~4つのロマの舞曲
【吹奏楽】アルヴァマー序曲/J.バーンズ
【吹奏楽】My Favorite Things
【吹奏楽】 アルセナール J.ヴァンデルロースト
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2007/09/02 16:01投稿
【吹奏楽】神々の運命/S.ライニキー
結構マイナーな曲ですが、個人的に好きな曲なのでアップしました。「神々の運命」は、北欧神話をモチーフに作られた壮大な楽想の曲らしく、北欧神話で言う最高神である...
中学で吹いた オーボエソロ頑張ったなぁ~ ここのソロ好き ここのトランペットソロ、クラがやってて「トランペットがやってほしかったな」って友達と話してた記憶。 ここからのチャイム好きなんだよなぁby,打楽器 ぐりっさんど!!! あ、もう神々しか勝たんわ...
2010/02/08 20:49投稿
【吹奏楽】La forme de chaque amour change comme le Kaleidoscope
ありそうで無かったこの曲。「ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ」。タイトルはフランス語で「それぞれの愛のかたちは万...
自分が自分らしく輝いていける吹奏楽、哲学なんだ! 美しい うねるねぇ 大人数でないとできないよなあ これほんっと綺麗で好き バリトンサックスとして出る!! 自由曲でやります!!! んふんふんふんふ 888888888888 定期演奏会と、コンクールで...
2007/08/30 01:34投稿
【吹奏楽】 「イギリス民謡組曲」 全楽章
吹奏楽の定番 V.ウィリアムズ作曲「イギリス民謡組曲」です。日本では佼成やイーストマンWEの演奏が有名ですが、これは本場英国のバンド演奏版です。2曲目の「海の歌」...
2楽章使った手描きmadが見たい… 吹奏楽の為の 吹奏楽の為の ここすき 曲→かっこいい 譜面→え、、むっず これは、TpとTbとFlの曲と言っても過言ではないbyHr これはホルストの1組・2組に匹敵する名曲 チャーーハンっ♪ 何を勘違いしている...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/01/06 18:20投稿
序奏とカプリス-C.カーター
リクがあったのであげました。演奏はいつもの広島ウインドオーケストラです。マイリスト→mylist/9757219 検索用:吹奏楽
コンクール曲だった! 30年近く前に演奏した曲信篤小学校 中学のときにこの曲で夏のコンクールに出ました。UPありがとう! ここの展開好き!!! Hrやってたよー懐かしい! 前にやった楽しかった 前やった rちゅいお コンクール曲 見つかってよかったw...
2010/01/04 13:20投稿
【吹奏楽】聖歌と祭り-W.F.マクベス
意外にもあがっていないようだったのでUPしました。マクベスといえば素晴らしき駄作「カント」(ry 演奏は広島ウインドオーケストラです マイリスト→mylist/97572...
早っ、ええっ、これで♩=112 ? 「カント」と「Chant and Jubilo」(「聖歌と祭り」)は別もんやろ ここきついんだわ いい曲だ 後輩がこれ吹きます A.saxだった 全校生徒の前で演奏→ぽかーん あったー!! 強弱とか上手いww これ...
2009/12/30 20:26投稿
【吹奏楽】 サン・サーンスの主題による祝典
サン・サーンスの主題による祝典
スパークよりこっちだな ←交響三章は確かに良い曲だ 一楽章の第2部じゃないのか ここ、い...
2007/08/25 10:07投稿
【吹奏楽】 パーシー・グレインジャー 「リンカンシャーの花束」
おなじみの「リンカンシャーの花束」です。フェネルEW盤と佼成盤の丁度中間ぐらいの演奏速度。フェネル盤はやはり速めですね。個人的にはこれぐらいが好みかなぁ。毛色...
88888888888888888888888888888888 ここだけバリサクもメロディだったな タイトルがいちいち意味深でミステリアスな感じなんだよな うますぎ やってみたかったな〜 すき いかにもイギリスなんだよね~ やっとメルボルン卿のイメージに
2007/08/23 21:27投稿
G.ホルスト 「吹奏楽のための第二組曲」 演奏:米国空軍バンド
第二組曲のUSAFバンド演奏版です。■曲目:1.行進曲 (March) 「モリス・ダンス」/ 「スワンシー・タウン 」/ 「クラウディー・バンクス」2.無言歌 (Song without words) ...
チューバ綺麗すぎて鶏スキン やっぱりオケ版よりも吹奏楽版の爽やかさが似合うなぁ 裏の動きの細かさ凄いなぁ・・・ 妹が吹奏楽部に入ってて、これ、演奏してたわ!w この猫うちの猫にちょっと似てるな 何故にラピュタw オーボエ意外受け付けない おーぼえじゃ...
2009/12/05 23:02投稿
【吹奏楽】スクーティン・オン・ハードロック
スクーティン・オン・ハードロック~3つの即興的ジャズ風舞曲~ホルジンガーの代表作とも言える曲です。演奏団体は航空自衛隊西部航空音楽隊です。
ブラシスネアが大変 まあ聞いて分かるとおり木管高・中音も結構アレ 聞いてる分にはいい曲なんだよなぁw 無敵マリオ的な?www オシャンティー ざわ...ざわ... ああぁぁぁwww かっけーなー これが聞いてる分にいいテンポだなー たすかる... す...
2007/08/23 01:04投稿
【吹奏楽】 Symphonic Movement 「交響的断章」
V.ネリベル作曲 「交響的断章」です。日本のバンド演奏しか聴いたことが無い方には部分的に異質に聞こえるところがあるかも知れません。個人的にはなかなか素晴しい演奏...
これ中1の自由曲だわー うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 合ってるのに間違ってる気分 水みたいで好き ここ楽しい 階段みたくなるの楽しかったなぁ 増えてくのがいいのよね かっこいいー 入りで間違えんか緊張するとこ ここ楽しい ユーフォのミュート楽しかった 走ったな
2007/08/22 23:23投稿
G.ホルスト 「吹奏楽のための第一組曲」 演奏:米国空軍バンド
第1組曲のUSAFバンド演奏版です。個人的にはかなり速い演奏だと思います。■指揮:ローウェル・グレアム大佐 演奏:アメリカ空軍バンド・第一楽章:シャコンヌ (Chaconn...
ここからチューバの地獄が始まる ここのTubaがキツいんだわ 先輩すげえな かっこいい ピッチがよいなぁ テンポももちろん重要だけど作り方次第である程度はどうにもなる それな いいね かっこいい 普通ってなんやねん はやいですよ どこが遅いの?ふつー...
2009/11/01 03:26投稿
ルイ・ブルジョアの賛歌による変奏曲
カットなし
888888888888888888888 ゆるいな え?www よく聴いたやつだ ほんと憧れの曲!! 音楽よりアシカ?w 最高。 高校のときこれでホルンパートは育った このソロすごい好き。 アシカかわえええ 残念 ソロラッパの最後の処理が残念 ラッ...
2009/10/12 13:43投稿
ナイルの守り
近年の中部日本吹奏楽コンクールの課題曲でもありました。金管のファンファーレがとてもカッコいいです☆
天理GOD wwwwwww 低音難しくないよ?割と楽しい部類の曲だよ? w ユーホの中音域もっと前面出さないとアルフォード面白くならない。固い演奏でつまらないな。 トランペットのソロにあこがれた 本場は違うなぁ、カッコイイ! トリオ最高 ここの演奏は...
2009/09/19 13:27投稿
A.リード:アレルヤ・ラウダムス・テ【音質改善版】
A.リード指揮/ウインド・カンパニー管楽オーケストラ演奏の「アレルヤ・ラウダムス・テ」です。2004.11.3 ザ・シンフォニーホールでのライブ演奏。この演奏のあと1年足...
ここからのホルンが死ぬんですでも最高 いい曲だよなあ… ダメ金だった 時間制限に合わすために無理に巻くのは、ある意味曲への冒涜だと思う ↑持ってるけどUPの仕方が分からない これリードだったんだ!探してた曲だあああ フェネル/ダラスw.o.を聴くと巻...
2009/09/14 16:26投稿
プスタ~4つのジプシー舞曲(ヤン・ヴァン=デル=ロースト)
指揮:レクス・ファン=ディーペン オランダ空軍軍楽隊 第Ⅰ部(2:45) 第Ⅱ部(2:44) 第Ⅲ部(2:06) 第Ⅳ部(4:06) 今までUPした...
修三w パーカス爆睡です タカタw テンションあがるw ちんぽ市w ティンパニーぐちゃぐちゃだったぞw ティンパニー楽しかったこくしかないw ぷすたーwww 1回目トリルなしじゃない? 昔は自由曲の定番だったけど今もなの? 誰だよ「FC2] 静岡県藤...
2009/09/09 16:44投稿
フラッシング・ウィンズ(ヤン・ヴァン=デル=ロースト)
指揮:ピエール・キュエイペルス オランダ陸軍軍楽隊 自分の持っている音源では題名は「閃く風」になってました。 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②my...
うp主さんフラッシング・ウ「ィ」ンズではなくフラッシング・ウ「イ」ンズなんですが シンプルでかっこいい曲だよな~いつ聴いてもいい tambourineは楽譜に2nd x timeないからあったはず これ吹いたことある! 「楽天市場」内の吹奏楽専門ショ...
2009/09/09 08:50投稿
【吹奏楽】 交響曲第2番「キリストの受難」~第1・2楽章/F.フェルラン
スペインの作曲家フェレール・フェラン(1966~)による、交響曲第2番「キリストの受難」より、第1楽章と第2楽章です。イエス・キリストの生涯を描いたこの壮大な作品は...
おおおお トランペットきれい タンバリンたのしそす これやるのか..... 低音ーw ハーモニーが...
2007/08/11 13:47投稿
インスタントコンサート
かなり完成度の高いメドレーだと思う、が、完成度が高すぎてどの曲が入っているのかが分かりません、誰か教えてください。と言うわけで作成、面白動画にする意思は無い...
たのしかったなぁ ここ2拍3連で強引に4拍子に収めてるの好きだった ぼくユーフォです! Euphだぜぇ~!!(吹奏楽部以外の人の知名度が低いからこの場でテンション上がっている) ここのTp、Cl、Flすきー!! うーっ!! ッパチッパチッパチッ...
2009/08/08 15:21投稿
吹奏楽のための組曲第1番(グスターヴ・ホルスト)
指揮:ドナルド・ハンスバーガー イーストマン・ウインド・アンサンブル 第1楽章:シャコンヌ(4:07) 第2楽章:インテルメッツォ(2:41) 第3...
このテンポ至高 いかにもアメリカらしい演奏だね 体温上昇した テンションあがるわーwwwww ...
2009/08/05 16:43投稿
テルプシコーレ(ボブ・マーゴリス)
指揮:ユージン・コーポラン シンシナティ大学ウィンド・シンフォニー Ⅰ.ブランル・ゲ~ポワトゥのブランル・ドゥブル(3:58) Ⅱ.こまどり~スパニョレ...
アルトフルートがある フルート! G AHO ギターwwwあほちゃうかwww めっちゃ上手や〜(*´˘`*)♡ 最...
2009/07/03 15:04投稿
【吹奏楽】ゴッドスピード!
作曲:STEPHEN MELILLO
音が軽いな… シンバルかっこいいなー 今マーチングでゴッドスピードしてる 精華女子のゴ...
2007/08/02 21:05投稿
【吹奏楽】 G.ホルスト 「吹奏楽のための第一組曲」 全楽章
3楽章の演奏速度について色々な意見が出ているようです。・第一楽章:シャコンヌ (Chaconne)・第二楽章:間奏曲 (Intermezzo)・第三楽章:行進曲 (March)■指揮:ティモ...
←裏はバリサクもやってるよ テナーーーーー ここすこ これ先輩い怒られたな フルートだってソロやってるもん!!!(必死か) フォルテ うちffffよ 今日これで芸能際行ってくる Pt ありがたい… 学園祭でやった 出だしよりかなり速くなってる ここ吹...
2007/07/28 02:52投稿
ちらっと要望があったようなのでうpしてみました。不慣れなので不備があったらスマソ。ピッコロ&フルート吹きだった吹奏楽部時代を思い出します。パートⅠ~Ⅳ全部入っ...
服部 柳田 これ12人でやったww 鳥肌やばい感動した 4 3 2 1 ↓化け物かよ俺FI吹けないからコン外されそうなんだけど フルートなんだけどこれほんとできない 今年のコンクールこれやる!! オートレース くるぞ プズタかと パーカス初心者なのに...
2009/05/15 23:08投稿
【吹奏楽部】呪文と踊り【音源】
■リクエストがあったので投稿ノ^ω^ノ ...
ばすくら 遅い チューバいいよね あ 多分・・・ 今村能指揮 東京佼成ウインドオーケストラ このテンポで音楽をキープ出来てるのがプロだよな! kono 音源はCDではなく、LPと思われ(ry 指揮:今村能 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ ほぼ確定...
2009/05/15 07:04投稿
(吹奏楽)ジェイガー作曲 第二組曲
和声の実験的作品、らしいですがやっぱカッコいいですねー。渡邊一正/東京フィルハーモニック交響楽団の管打楽器セクションの演奏です。
この作品のCDなかなか手に入らん・・・ SONYから天理高校のLPが出てたがOb.が不調でなぁー 佼成は録音してない! コールアングレがいい それは大阪市音楽団だな ジェイガーってこういうメロディー上手いね。 ココいい響き最高 スケルツオTpは前半ヒ...
2009/04/15 20:54投稿
【吹奏楽】吹奏楽のための第2組曲 Alfred Reed
Alfred Reed作曲 吹奏楽のための第2組曲 演奏:東京佼成ウィンドオーケストラ 指揮:Alfred Reed 画像は画質テストの為にFate stay/nightの巡礼で撮った写真を使い...
Eテレ番組の曲っぽい この曲やる♪ 聴いた感じ難しくなさそうなんだけどな、これ 明日精華の定演でこれやるらしい どうにも写真のほうに感心してしまうw 真の意味での自作自演だな そうですほとんど神戸市の写真です リードは作曲家としては全然有りだけど指揮...
2009/03/10 18:04投稿
ハンティンドン・セレブレーション ~大阪市音楽団~
スパーク作曲の「ハンティンドン・セレブレーション」です。演奏は大阪市音楽団。市音の音源がないみたいなのであげてみました。画像は適当です。
もうこれやってからかれこれ6年経つな、初心者だった自分を思い出す ここの2小節最高に好き picめっちゃ楽しい 低音すき ここホルンきついェ…www ここめちゃすき グレードってどうやって決めてんの? この盛り上がり本当好きすぎる…! ピッコロ、コン...
2009/03/01 23:30投稿
【吹奏楽曲】たなばた
初動画作り初うpです 画像を何枚かスライドしました(汗)ぜひ音楽の方を聞いてください! sm6373783[丘の上のレイラ] こちらも神曲です! 追記:再生数2万越ありが...
888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 この裏のホルンがたまらん!!! きたー!!!!!!!! たなばた!!!!!たなばた!!!! たーーーーーーーーーーーーーーなーー...
2009/02/10 07:08投稿
ダンテの神曲より「煉獄篇」
R.W.スミス
ここのカバサすき これCでしょ? ソプラノサックじゃないの? あ゛ー お前がな もうちょい、、ね、 がんばれ~~ww ここからだ!!!! 地獄編好きだ~ テンポ感はいい これ中学校のコンクールで地区カラ金だったとこの演奏じゃん ヒドイヒドイ ああああ...
2009/01/31 17:03投稿
世界三大行進曲メドレー
世界三台行進曲のメドレーです。 1.星条旗よ永遠なれ 0:00~ 2.旧友 3:43~ 3.軍艦行進曲 8:23~ 音源はwithmarronさんの「星条旗よ永遠なれ」と「旧友」を使わせて...
我らが祖国 マイゼンシスターズってアメリカ軍歌しかつかわない 運動会で流れたことあったかも ばんざーい 軍艦行進曲は世界三大行進曲の一つ これぐらい知っとけよ 竹島と北方領土と尖閣諸島に向けて大音量で流そう なぜ義務教育で習わないのか 39«そういう...
2009/01/19 21:29投稿
【吹奏楽】組曲「名誉・勇気・誓約」 - メリロ
スティーヴン・メリロ作曲の全3楽章構成の組曲「Honor, Courage... Commitment」(名誉・勇気・誓約)です。第1楽章は「ウィズアウト・ウォーニング!」。第2楽章は「ウ...
精華がマーチングでよくやってるよね。 ライブ録音だと… ↑地味に動いてる かっけえ!! onajiku 自分としては土器 ホルン暴走ww ホルンきついなーwwwwww かっこよすぎ かっけぇ ホルンいきなりきつすぎ… 演奏どこ? HIgh G はナシ...
2009/01/18 10:30投稿
【吹奏楽】 春になって、王達が戦いに出るに及んで/D.R.ホルジンガー
D.R.ホルジンガー作曲の「春王」です。旧約聖書の世界、イスラエルのダビデ王が戦いに出て凱旋するまでを描いた壮大な作品です。スキャットや合唱、変拍子にクラスタ...
←死ぬわw ←おいしいけど超忙しいw 県立西宮高校? ここカットされてもうた すげーすげー! まとまってるな ここで王様が出て来るってなイメージ? さーいこーーーーーーーーーー ここやばかったいろんなことですごい おおおおお! ホルンさいこー きたーーーー
関連するチャンネルはありません
吹奏楽名曲リンクに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る