タグを含む動画 : 9件
「吹奏楽コンクール1986」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
吹奏楽コンクール1986 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/10/31 10:15投稿
嗚呼!【伊丹市立伊丹東中学校】
1986年全日本吹奏楽コンクール金賞 課題曲
頭の話はだめwww 上手いな・・・ もうこいつらは四十路か・・・時の流れは残酷 すげえ良い音 sugee やはり永澤先生うまいなぁ ラッパうめえ チャーミングなのは頭だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww これ、嫌いだった この年の演奏生演で聴い...
2009/08/30 01:48投稿
[課]C:吹奏楽のための序曲(間宮芳生)/御影高校/楊鴻泰
久々にリクエストにお応えしました。【※注意】かなり古いカセットテープからのupにつき、ピッチ・テンポが下がっております。音質も非常に悪いです…ご了承ください。※時...
生徒の力を良く引き出してるな この年の春の市吹祭の嗚呼!とテイクオフも素晴らしい 自由...
2008/11/28 21:17投稿
(吹奏楽) 吹奏楽のための序曲
【MY BEST BRASS 16】この年の課題曲は、この団体が好みの演奏です♪
ホールの響きが普門館じゃない気がするが・・・。 このSAXはダフクロのSAXと同じ音色だから...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2008/06/04 04:09投稿
課題曲C:吹奏楽のための序曲(間宮芳生)/習志野高校
'86全日本吹奏楽コンクール 金賞 課題曲C:吹奏楽のための序曲(間宮芳生) 演奏:習志野高等学校吹奏楽部 指揮:新妻寛 ※音のみです 他にUPしている曲の一覧はこ...
姉の影響で聞いて「これはいい曲」と思った、小学生時代のオイラ これはすげー!! かっこい...
2008/06/04 03:29投稿
課題曲A:吹奏楽のための「変容」(瑞木薫)/中央大学
'86全日本吹奏楽コンクール 金賞 課題曲A:吹奏楽のための「変容」(瑞木薫) 演奏:中央大学音楽研究会吹奏楽部 指揮:林紀人 ※音のみです 他にUPしている曲の一...
この頃の課題曲好きだ・・・難解なのが多いけど こっからぞくぞくするよ カッコイイ曲だよ...
2017/01/19 08:38投稿
【吹奏楽】コンサート・マーチ「テイクオフ」 創価学会関西吹奏楽団
1986年、第34回全日本吹奏楽コンクールから創価学会関西吹奏楽団演奏の課題曲Dコンサート・マーチ「テイクオフ」です。金賞受賞。その他mylist/19761641
2008/03/22 04:02投稿
課題曲B:「嗚呼!」/浜松商業高等学校
1986年 全日本吹奏楽コンクール 課題曲B:嗚呼! 作曲:兼田敏 演奏:浜松商業高等学校吹奏楽部 指揮:遠山詠一 一金の演奏をUPして欲しいというご要望にお応えし...
岐阜大で最初に見たときはただのクソじじいだったのに・・・ 畜生、兼敏のクソじじいは凄...
2013/07/13 18:53投稿
龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部-コンサート・マーチ「テイク・オフ」
第36回 関西吹奏楽コンクール 金賞・代表
え?コンクールじゃないの? 全国では佐渡裕さんが振ったんだよね 指揮者は上野芝中学校の先...
2007/09/29 19:09投稿
コンサート・マーチ「テイク・オフ」
86年度の課題曲Dです。演奏は野庭高校、一度は演奏してみたい曲です。
いいねーーーーー 打楽器の人数少ないのかな?シンバルの音が聞こえない…。 これ打楽器少ないのかな? この年って日航墜落事故の翌年だったな… ホルンが頑張り過ぎてテイクオフならぬ墜落になった団体がいっぱいあったなぁ 懐かしい、、 中一だったなぁ 中二の...
関連するチャンネルはありません
吹奏楽コンクール1986に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る