タグを含む動画 : 42件
「吹奏楽コンクール1982」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
吹奏楽コンクール1982 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/02/25 02:11投稿
トッカータとフーガ(バッハ)
1982年全日本吹奏楽コンクール 創価学会関西吹奏楽団 金賞 自由曲:トッカータとフーガ ニ短調(ヨハン・セバスチャン・バッハ(エリック・ライゼン)) ...
2010/02/21 02:02投稿
エル・サロン・メヒコ(コープランド)
音質悪し 1982年全日本吹奏楽コンクール 淀川工業高校 金賞 CDからテープに録音したものです。 自由曲:エル・サロン・メヒコ(アーロン・コープ...
2010/01/21 00:30投稿
吹奏楽のための交響曲(ロバート・ジェイガー)
音質悪し 1982年空知地区吹奏楽コンクール 滝川高校 金賞 空知地区代表 課題曲:吹奏楽のためのカプリチオ(吉田公彦) 自由曲:吹奏楽のための交...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/11/03 22:55投稿
アルヴァマー序曲(バーンズ)
音質悪し 1982年空知地区吹奏楽コンクール 雨竜町立雨竜中学校 B編成 金賞 テープ音源です。 ②mylist/14922292 今までUPしたもの→①mylist/89...
2009/11/01 23:49投稿
吹奏楽のためのファンタジー(夏田鐘甲)
1982年全日本吹奏楽コンクール ヤマハ吹奏楽団浜松 金賞 ②mylist/14922292 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ③mylist/16315755 ④mylist/17545...
2009/11/01 01:51投稿
ディオニソスの祭(シュミット)
課題曲も一緒に聴きたい人向けです。 1982年全日本吹奏楽コンクール 神奈川大学 金賞 課題曲:序奏とアレグロ(木下牧子) 自由曲:ディオニソスの...
2009/10/31 00:54投稿
三角帽子(ファリャ)
音質悪し 1982年全日本吹奏楽コンクール 岩手大学 銀賞 テープ音源です。 課題曲:序奏とアレグロ(木下牧子) 自由曲:バレエ組曲「三角帽子」...
2009/10/30 01:13投稿
「交響曲」より第四楽章(矢代秋雄)
音質悪し 1982年全日本吹奏楽コンクール 秋田県立仁賀保高校 金賞 テープ音源です。 課題曲:序奏とアレグロ(木下牧子) 自由曲:「交響曲」よ...
2009/10/16 00:06投稿
組曲「グランド・キャニオン」より(グローフェ)
音質悪し 1982年全日本吹奏楽コンクール 仙台第一高校 銀賞 テープ音源です。 課題曲:サンライズ・マーチ(岩河三郎) 自由曲:組曲「グランド...
2009/09/19 06:17投稿
【吹奏楽】グリーンスリーヴス~天理
'82全国大会五出五金の特別演奏、天理高校の演奏。「こうもり」があったので、続編として他人ながらあげさせていただきました。リクがあればもうひとつの演奏、シ...
2009/09/16 03:23投稿
【吹奏楽高音質】 喜歌劇「こうもり」序曲 天理高等学校吹奏楽部
第30回全日本吹奏楽コンクール(1982年)で招待演奏だった天理高等学校吹奏楽部の演奏です。この演奏と同じく招待演奏で演奏した「グリーンスリーブス」の方が凄く上...
2009/04/26 07:13投稿
【吹奏楽】「海の歌」【自由曲】
音源は1982年関東吹奏楽コンクール、野庭高等学校。中澤 忠雄氏が指導して初めての年です。技術的に未熟な部分が見受けられますが、翌年の衝撃の全国大会デビュー後、...
2008/11/29 03:11投稿
(吹奏楽)アンティフォナーレ
【MY BEST BRASS 22】幾何学的な曲ですがテクニックの演奏のすごさを感じます・・・
2008/11/27 12:36投稿
【吹奏楽 】ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 より終楽章
【 MY BEST BRASS 14】ショスタの5番「革命」ですが過去演奏の中では、このバンドが気に入ってます。・・・最後まで緊張感が切れない演奏で好演と思いま...
2008/10/31 02:48投稿
木下牧子 序奏とアレグロ
1982年度全日本吹奏楽コンクール課題曲B。 演奏は習志野市立習志野高等学校吹奏楽部。
2008/10/01 04:53投稿
早川博二 アイヌの輪舞
1982年度全日本吹奏楽コンクール課題曲C。 演奏はブリヂストンタイヤ久留米工場吹奏楽団。
2008/05/03 18:28投稿
粟野中学校 全国大会記録3
福井県敦賀市立粟野中学校吹奏楽部が1982年に全国で銀賞をとったときの演奏です。曲等は画像の通り。 ...
2014/12/29 07:50投稿
兼田敏『吹奏楽のためのバラードⅡ』(高倉正巳/ヤマハ吹奏楽団東京)
兼田敏(1935-2002)の吹奏楽作品です。委嘱団体であるヤマハ吹奏楽団東京による全国大会での演奏です。(1982年職場の部、銀賞。)当然ながら、時間の都合上一部カット...
2013/07/01 04:04投稿
課題曲B 序奏とアレグロ.mp4
第30回全日本吹奏楽コンクール 1982年10月30日 東京普門館中国地区代表 山口県下関市立玄洋中学校吹奏楽部 指揮 竹中俊二先生今から30年以上前の...
2013/06/25 07:41投稿
夜想曲より「祭り」.mp4
第30回全日本吹奏楽コンクール 銀賞 山口県下関市立 玄洋中学校吹奏楽部今から30年以上前の全日本吹奏楽コンクールでの演奏です。ビデオ撮影なので映像が劣化し...
2011/11/12 03:24投稿
1982 課題曲B 序奏とアレグロ 名古屋電気高校
1982 課題曲B 序奏とアレグロ 名古屋電気高校 指揮:松井郁夫 第30回全日本吹奏楽コンクール 金賞
2011/11/12 03:08投稿
1982 交響的断章 名古屋電気高校
1982 交響的断章 名古屋電気高校 指揮/松井郁雄 第30回全日本吹奏楽コンクール 金賞
2011/07/28 05:03投稿
【吹奏楽】スキタイ組曲「アラとロリー」より/プロコフィエフ
磐城高校1982年の東北大会での演奏です。
2011/03/22 07:48投稿
【吹奏楽】ディオニソスの祭り 神奈川大学吹奏楽部
198?年の全日本吹奏楽コンクールで金賞を受賞した演奏です。
2010/12/23 09:17投稿
【吹奏楽】組曲第3番「劇的風景」/J.マスネ
青森山田高校の1982年の東北大会の演奏です。
2010/12/23 01:23投稿
火の伝説(櫛田朕之扶)
音質悪し 1982年空知地区吹奏楽コンクール 芦別高校 テープ音源です。 課題曲:サンライズ・マーチ(岩河三郎) 自由曲:火の伝説(櫛田朕之扶) ...
2010/12/16 01:43投稿
音楽祭のプレリュード(アルフレッド・リード)
音質悪し 1982年空知地区吹奏楽コンクール 栗山町立栗山中学校 B編成 テープ音源です。 ⑦mylist/20715839 今までUPしたもの→①mylist/8913483...
2010/12/16 01:40投稿
序奏とカプリス(カーター)
音質悪し 1982年空知地区吹奏楽コンクール 三笠市立三笠中学校 C編成 テープ音源です。 ⑦mylist/20715839 今までUPしたもの→①mylist/8913483...
2010/12/16 01:37投稿
時の踊り(ポンキエルリ)
音質悪し 1982年空知地区吹奏楽コンクール 砂川市立石山中学校 C編成 テープ音源です。 ⑦mylist/20715839 今までUPしたもの→①mylist/8913483...
2010/11/24 01:04投稿
【吹奏楽】組曲「ペレアスとメリザンド」/G.フォーレ
弘前南高校の1982年の5金特別演奏です。(sm12752808と同じ演奏の全曲です。)
2010/11/18 00:46投稿
【吹奏楽】交響曲より第四楽章/矢代秋雄
仁賀保高校の1982年東北大会での演奏です。
2010/11/16 23:34投稿
【吹奏楽】パロディー的な四楽章より第四楽章ルーセル/深井史郎
秋田南高校の1982年東北大会の演奏です。元々5楽章あった原曲から「マリピエロ」を削除し、「バルトーク」を「ルーセル」に改題して4つの楽章にまとめたものが現在の...
関連するチャンネルはありません
吹奏楽コンクール1982に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
関連するコミュニティはありません
吹奏楽コンクール1982に関するコミュニティが件見つかりました
動画:
フォロワー数:
レベル:
コミュニティを開設してみませんか?
全ての関連コミュニティを見る