タグを含む動画 : 798件
吹奏楽(高校)とは、高等学校の吹奏楽の動画に付けられるタグである。 日本国内の吹奏楽では中学と高校の吹奏楽部による活動が非常に盛んであり、年間を通じて様々な行事で活躍している。全日本吹奏楽連盟が主催す...続きを読む
関連タグ
吹奏楽(高校) を含むタグ一覧
フェスティヴァル・ヴァリエーションズ 精華女子
【吹奏楽】 ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶/福島弘和
中国の不思議な役人 常総学院高等学校
2008 大阪府立淀川工科高校 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/01/05 20:08投稿
宮城県利府高校吹奏楽部13年前の定期演奏会 ポップスステージ
またテープからの音源アップです。宮城県利府高校吹奏楽部1997年の定期演奏会です。ちなみに非公式録音のため、非常に音質悪いですがご了承ください。
?? 暗い 今年の定期演奏会でやる(≧∇≦) 児玉先生は今多賀城高校の吹部にいて東北大会まで...
2009/12/30 13:49投稿
3000人の吹奏楽~報徳学園 上甲子園中学校
報徳学園吹奏楽部 上甲子園中学校吹奏楽部1987年頃です。
スーザ回し TVはカットしているので残念。関西テレビの放送の録画 以上 推薦で報徳に上甲子園中が入学しているから。 報徳学園の演奏、上甲子園の演奏は先輩後輩の共演です。 この年度はナイルの祭りを演奏している。テーマが世界の「川」 1988年の間違いじ...
2009/12/26 16:50投稿
ルイブルジョワの讃歌による変奏曲
コークールでも良く演奏されるC.T.スミスですが、野庭もかつて演奏していたのであげてみました。当時はリードで一世を風靡していた時代なので変わった選曲だと思います...
そもそもオーボエいない まぁ前年度も全国金だったし期待が大きい分キュー寝るも厳しく聴いたわな この年はホルンをはじめ金管が粒ぞろいだったんで攻めの選曲 習志野・川口・柏・埼玉栄。 ムービング・オンやってほしかったなぁ…すてきな日々も上手かったし コラ...
2009/12/25 21:56投稿
【吹奏楽】 ベリーを摘んだらダンスにしよう 神奈川県立野庭高校
you tubeからの転載です。第42回全日本吹奏楽コンクール(1994年)での演奏です。銀賞
栄は大トリの緊張感からか関東の時よりも少し荒かったかな 27団体中8位で銀賞ではトップ成績だった 「たまには自由曲でマーチが選曲されるべきじゃね?」という発想でこういう課題曲になったそうだ 関東朝一で圧倒的な演奏の結果、評価基準が上がり代表4校以外で...
2009/12/25 20:26投稿
【吹奏楽】 習志野高等学校吹奏楽部 交響曲第7番「夜の歌」第5楽章
習志野市立習志野高等学校吹奏楽部 2007年 第45回定期演奏会より G.マーラー作曲 交響曲第7番「夜の歌」第5楽章 選抜メンバーによる演奏。
ブラバンか・・・ 長げーよ グロッケンないんかーい 最後レニー意識したねw 定期演奏会だし… よい演奏だったよ ライバル校の生徒たちのディスコメが下衆すぎたわ なにがモノマネだよ?お前の指摘は的外れなんだよ よくここまで仕上げたね、難曲なのに お前の...
2009/12/24 07:58投稿
吹奏楽 - バッハの名による幻想曲とフーガ(F.リスト/田村文生)
吹奏楽 - バッハの名による幻想曲とフーガ(F.リスト/田村文生) おかやま山陽高校定期演奏会不具合あれば削除致します。
バリサクバリ頑張るw はああやばい ブラボー!! ふぉぉぉぉぉーーーー! トリハダ えーラッパ3にんなん? フィナーレ!! クラ最高!! 翡翠と比べたらHrの印象が… きれいー ラッパ3本の音量かよ 翡翠は翡翠のすごさ!バッハはバッハの丁寧さ!すごい...
2009/12/23 18:21投稿
トッカータとフーガ(バッハ)
課題曲も一緒に聴きたい人向けです。 1975年全日本吹奏楽コンクール 淀川工業高校 金賞 課題曲:吹奏楽のための練習曲(小林徹) 自由曲:トッカー...
clの高音が割れて汚い 北海道厚生年金会館で聴きました 高校の修学旅行の帰り、青函連絡船...
2007/08/25 18:02投稿
グロテスクなパントマイム「中国の不思議な役人」 福島県立磐城高校
2001年磐城高校全国大会。今日東北大会の高校の部にいったら、人が多すぎて後半の部のチケット売り切れてて聞けなかったので、怒りに任せてうp。動画はないんだすまな...
いわきの強豪校どこも一回は吹いてる気がする 磐城の不思議なおなんど 多分倍速かけてる?? 88888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 kimatta ...
2009/12/19 17:07投稿
ペトルーシュカ(ストラヴィンスキー)
音質悪し 1976年全日本吹奏楽コンクール 秋田南高校 金賞 レコードからテープに録音したものなのでノイズが入っています。 自由曲:バレエ音楽「ペ...
福島の東北大会で聞いて、ぶっ飛んだのはなつかしい思い出 この曲のパーカッションで、キラリとしたグロッケンとシロフォンを担当した者です。音源を探していました。嬉しいです。 音圧高すぎだろラッパwwww すげえな! 当時の録音の段階でこの音色か! 888...
2009/12/17 17:13投稿
運命の力(ヴェルディ)
課題曲も一緒に聴きたい人向けです。 1977年全日本吹奏楽コンクール 淀川工業高校 銅賞 課題曲:吹奏楽のためのバーレスク(大栗裕) 自由曲:歌劇...
運命の力の解釈が好き吹奏楽見直しました これが丸谷明夫先生や!!!!! !!こちら大阪...
2009/12/14 18:00投稿
【吹奏楽】 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲 野庭高校
you tubeからの転載です。第41回全日本吹奏楽コンクール(1993年)での演奏です。金賞
しっかしうめぇ……… 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 この年のメンバーが野庭史上でも最も上手いんでない? この切り方がかっこいいん...
2009/12/14 17:25投稿
【吹奏楽】 課題曲 ネレイデス 神奈川県立野庭高校
you tubeからの転載です。第40回全日本吹奏楽コンクール(1992年)での演奏です。
朝2番目なのと金管の弱さで点数が伸びず…もっと遅い時間帯で聞きたかった 俺たちは帰ってきた! さぁ!4年ぶりの全国だよ! これは画像綺麗だな 高いテクニックに素晴らしいサウンド・・・金でも十分じゃないか? みんな巨乳 ぶらぼおおおおおおおおおおおおお...
2009/12/13 23:46投稿
【吹奏楽】 アップル・マーチ 神奈川県立野庭高校
you tubeからの転載です。第43回全日本吹奏楽コンクール(1995年)での演奏です。金賞
中澤先生ラストイヤー 良すぎて 柔らかい 優しい やわらかい 今宵野庭をつまみに呑もう! やっぱりここにコメしているみんなと宴会したい まじ同時代乙! 野庭だけでタグが存在していたのにびびった わたしも思った!ニコニコ改めて凄い! 腕のリボン、私も大...
2009/12/13 17:33投稿
【吹奏楽】 76本のトロンボーン 天理高校
you tubeからの転載です。1990年8月末の埼玉の大宮ソニックシテイホールでの天理高校吹奏楽部の演奏だそうです。
トロンボーンやっててよかった!!!!!!!!!!!!!! かっこええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ トロンボーンだけじゃなくて、ユーフォニウムもあります! これ、最近やりました...
2009/12/13 12:04投稿
【吹奏楽】 課題曲マリーン・シティ 天理高校
you tubeからの転載です。(音が途中で消える所がありますのでお勧め出来ませんがアップして欲しいとのコメントがありしてみました)1990年第38回全日本吹奏楽コンクー...
今の生徒に聴かせたい 自由曲終わって残り時間10秒切ってたらしい 速いのは自由曲の長さの関係で尺を短くする必要があったかららしい よどこおぉぉ 淀工ともきいて飛んできました うんうん 淀工がトップ走ってた時代が分かるなんて…みんな同年代… 楽しそうに...
2009/12/13 11:17投稿
【吹奏楽】 吹奏楽の為のファンタジー 野庭高校
you tubeからの転載です。1994年第42回全日本吹奏楽コンクール全国大会での演奏です。既に音は既出ですが映像ありを見つけたので掲載します。
プログラム観るとこの後関一のカンタベリーコラール、天理の雲コラスペインと続くんやな〜名演ばかりやな❗️ なんで銀なのか分からん演奏。十分金賞だと思う。審査員シビアすぎ❗️ えっ?これで金じゃない?(驚) そんなこんなで野庭&森田コラボは結局くじゃくが...
2009/12/13 09:45投稿
【吹奏楽】呪文とトッカータ 天理高校
野庭と比べて軽い 東海一高も上手い きたきた 天理、中高ともにこの曲好きだよな 何か軽い ...
2009/12/12 22:04投稿
吹奏楽 交響曲第5番 第4楽章(ショスタコ-ヴィチ) 天理高校
ようつべよりの転載。第38回全日本吹奏楽コンクール全国大会での天理高校の演奏です。金賞
自由曲で9:40秒って課題曲そんなに短かったのか? 今の時代、ショスタコを高校生に指導できる先生は全国にどれだけいるのか。 天理教? このへんイイね 残り時間10秒切っていたらしい 10人やけど❓どこもこれくらいの人数やろ❔ ホルンにビブラートかけた...
2009/12/12 17:28投稿
春の祭典(ストラヴィンスキー)
音質悪し 1977年全日本吹奏楽コンクール 秋田南高校 金賞 レコードからテープに録音したものなのでノイズが入っています。 自由曲:バレエ音楽「春...
新潟いるんだけど みんな顔が真っ赤にして吹いてましたね〜 天野さんまだ学生でした 天野さんのの編曲と高橋先生の指揮懐かしいです 天野さんの編曲です マリンバとティンパニを演奏しているのは私です。ここで聴けて嬉しいです デターwww deta- おお...
2009/12/08 18:00投稿
能面(小山清茂)
音質悪し 1978年全日本吹奏楽コンクール 前橋商業高校 金賞 CDからテープに録音したものです。 自由曲:交響組曲「能面」(小山清茂(大木隆明)...
こっからtimp.3人 LPを捨ててしまったのでUP39 ぞくぞくする かっけええ これ好きやわ~ うp主...
2009/12/07 17:28投稿
シンフォニア・フェスティーヴァ(ラニング)
音質悪し 1983年全日本吹奏楽コンクール 東海大学第一高校 銀賞 レコードからテープに録音したものですが、テープが劣化していますのでお聞き苦しい部...
1990年メンバーですすいませんでした この曲好き これうまかったなー金賞かと思ったけど残...
2009/11/30 12:41投稿
【第35回全国吹奏楽コンクール】関東第一「ロメオとジュリエット」
バレエ音楽「ロメオとジュリエット」 より モンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死(S.プロコフィエフ (淀彰)) 楽器が会場に届かなかった時の演奏。(198...
東邦からも借りたらしい なんかacceleしてない? 練馬文化 ホルンぱねぇ 初めての楽器でここまで仕上げるとは、基礎の量半端ないんだな 素晴らしい この時代の関東第一のなかでは好きだなあ この業者がこの時の失敗を教訓に、後に「アート引越しセンター」...
2009/11/23 22:25投稿
【吹奏楽】 「ブルーインパルス」
とある高校の吹奏楽コンクールでの演奏、皆様のコメントお待ちしております。
地味にハープあるんね。金持ち高校じゃん?! 優雅な演奏だな ユーフォ勝負しろよww 金管もうちょっと欲しいような 航空際 明峰? もうちょっと歯切れの良さがあればなあ 小編成・・?じゃないよね これ中日の課題曲だったやつだよね? 展示飛行のときにBG...
2009/11/20 10:06投稿
光ヶ丘女子高等学校 課題曲Ⅴ「躍動する魂 ~吹奏楽のための」
第57回全日本吹奏楽コンクール 高校の部銀賞 自由曲はこちらsm8693075
女子だけの吹奏楽は嫌だ 女子って関係あるの? 日野謙太郎…生徒をラブホに連れ込んだ変態...
2009/11/13 17:20投稿
歌劇「リエンツィ」序曲(ワーグナー)
課題曲も一緒に聴きたい人向けです。 1980年全日本吹奏楽コンクール 東海大学第四高校 金賞 課題曲:北海の大漁歌(岩河三郎) 自由曲:歌劇「リエ...
外した そこまで井田重芳 ヤーレンソーランソーランソーランソーランソーラン(ハイハイ) ク...
2009/11/12 16:27投稿
バレエ音楽「ル・シッド」より(マスネ)
1980年全日本吹奏楽コンクール 就実高校 金賞 ②mylist/14922292 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤my...
40年近く経つのに全く色褪せない名演! ここ好き 盛り上がるぜ 東北へ行けたぁぁぁぁぁぁ '80年当時は女子校でした! 大都会:岡山! ありがとう バトン部?? がんばる すげ 迫力!! この曲でまた全国大会に行って欲しいな 終日は10何年ぶりに全国...
2009/11/11 13:22投稿
全日本吹奏楽コンクール 2009年度課題曲Ⅳ 「青空と太陽」
演奏団体は現在調査中です
良かったと思うんだけどな zawazawa 自分の価値観でしか物事みれない上に自分が上手くないからってヒガミ本派ないwかわいそうw でた~~W録音聞いてるのに「解釈間違ってる(ドヤ」とかいっちゃうやつwwwwwwwwwwwww 全国大会金賞取る学校の...
2009/11/07 21:49投稿
【合唱奏】 「友よ 北の空へ」 習志野市立習志野高等学校吹奏楽部
第46回習志野市立習志野高等学校吹奏楽部 定期演奏会より 合唱奏「友よ 北の空へ」
??? ? おお 弦の不安定さが異常 いやwwwこれは…ひどいだろう…wwww なつかしい・・・ これうたった 地元 w すごい これだけ人数がいて楽器がそろっているとなんでもできるね ゾクゾク
2009/11/07 20:22投稿
【合唱】 明日への扉 習志野市立習志野高等学校吹奏楽部 200人合唱
第46回習志野市立習志野高等学校吹奏楽部定期演奏会より 部員200人による合唱 「明日への扉」
明日への扉「映画プリキュアドリームスターズ」より 明日への扉「映画プリキュアドリームスターズ」より ならににすんでる 音質が悪いからさようならっていちいち書くな (;_;)卒業の曲だ… 吹奏楽部って演奏だけじゃないんだな ならしの 楽譜あるよ 思い切...
2009/11/07 16:19投稿
「寄港地」より(イベール)
1981年全日本吹奏楽コンクール 習志野高校 金賞 ②mylist/14922292 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ③mylist/16315755 ④mylist/17545137 ⑤...
溜めすぎやろ 楽譜指示より大分早いんじゃないか スペインを意識してんだかしてないんだか 習志野と柏がいる以上、千葉の高校生ってかわいそう 速くない!? 駅違うし この頃のサウンドが好きだな 今の習志野にない温かさを感じる ティンパニー最後はしるな ブ...
2009/11/06 16:29投稿
カルミナ・ブラーナ(オルフ)
1991年全日本吹奏楽コンクール 明石北高校 銀賞 関西大会の演奏→sm8727661 ②mylist/14922292 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ③mylist/16315...
おそ ここいいなあ 良い音してるけどなw 何だ今の音の終わり方www 知的に食べる人 おいコラ...
2009/11/06 16:21投稿
音質悪し 1991年関西吹奏楽コンクール 明石北高校 金賞 関西代表 CDからテープに録音したものです。 全国大会の演奏→sm8727713 ②mylist/14922...
たこでわろたw 明石北、最高やな umee もうこんな演奏する団体なくなったね 長崎ちゃんぽん ...
関連するチャンネルはありません
吹奏楽(高校)に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る