タグを含む動画 : 168件
吹奏楽(高校)とは、高等学校の吹奏楽の動画に付けられるタグである。 日本国内の吹奏楽では中学と高校の吹奏楽部による活動が非常に盛んであり、年間を通じて様々な行事で活躍している。全日本吹奏楽連盟が主催す...続きを読む
関連タグ
吹奏楽(高校) を含むタグ一覧
【伝説の熱演】「華麗なる舞曲」/洛南高校/'92全国大会
【吹奏楽】 ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶/福島弘和
中国の不思議な役人 常総学院高等学校
2008 大阪府立淀川工科高校 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/10/04 19:44投稿
【吹奏楽】からひとつまみ/君の瞳に恋してる
途中高校生ふたりで奏でるフルートの響きが印象的だったのでUPしてみました。
一本にしか聞こえないってwwwピッチ合わせてそうしなきゃいけないんだよwww テンポ速すぎ!...
2009/10/04 09:12投稿
【吹奏楽】からひとつまみ/カーペンターズ・フォーエバー~テキーラ
高校生による演奏です
テキーラうまいな フロリダツアーの時の演奏だね 早いから淀工じゃない これ高校生なのか...
2009/09/27 16:10投稿
【吹奏楽】パクス・ロマーナ 精華女子高等学校
元気があっていいです^^
松陽あったらお願いいたします なんか、もうすこし優しさもほしい ぱっぱかチーンwww バス...
2009/09/27 15:46投稿
【吹奏楽】パクス・ロマーナ 洛南高等学校
リクがあったので!! 個性的な解釈ですね・・・w
冒頭のホルン、ユーフォの一人がホルンに持ち替えて吹いてるんだよなぁ そもそも初心者が...
2009/09/24 18:33投稿
【吹奏楽】マーチ「ブルースカイ」 精華女子
精華らしいパワフルではつらつとしたマーチですね^^
伊奈学園を先に聴かなければ上手く聞こえる。あそこが上手すぎるだけ 吹けますよ。 弱いというより木管にあわせてる。平等なブレンド感のために。 伊奈学園には敵わないね 伊奈学園総合のほうが良いね んー、、、 伊奈学のほうが良い。 ホルンうまいww trb...
2009/09/23 09:06投稿
【吹奏楽】マンボ・ジャンボ 福岡工業大学附属城東高等学校
元気があって楽しい高校生らしい演奏ですね^^テンポがずれてたりミスも多いですがw
バリなついwww マンボスト マンボwwwwwww タカシ コウヘイ きも ドントセイザットア...
2009/09/12 20:52投稿
【吹奏楽】 2005年 課題曲Ⅱ.マーチ「春風」 伊奈学園総合高校
2005年度課題曲Ⅱ、マーチ「春風」です。 演奏は2005年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、宇畑 知樹/埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部です。 ...
あねごじゃん やわらかさが春ってかんじ 伊奈学好きだけど、この年の淀工の春風のが曲解釈は良かった なつかしい! オーボエうま これだけサウンドをブレンドさせるのは難しい 小奇麗にまとめているけど、溌剌さは全くないよね 動揺してるねww ピッコロ低いな...
2009/09/12 16:49投稿
【吹奏楽】 1995年 課題曲Ⅰ.行進曲「ラメセスⅡ世」 都立永山高校
1995年度課題曲Ⅰ、行進曲「ラメセスⅡ世」です。 演奏は1995年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、馬場 正英/東京都立永山高等学校吹奏楽部です。 ...
はやすぎね? うわわわ この年にキャサリン入学w 銃声みたい パーカスワロタw ホルンの軽...
2009/09/12 16:43投稿
【吹奏楽】 1995年 課題曲Ⅰ.行進曲「ラメセスⅡ世」 関東第一高校
1995年度課題曲Ⅰ、行進曲「ラメセスⅡ世」です。 演奏は1995年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、塩谷 晋平/関東第一高等学校吹奏楽部です。 ...
クラがgdgdだ は、早くね? バランス感覚抜群!! よくかみ合ってる バランス秀逸 ピッチ完璧! く...
2009/09/12 16:34投稿
【吹奏楽】 1995年 課題曲Ⅰ.行進曲「ラメセスⅡ世」 埼玉栄高校
1995年度課題曲Ⅰ、行進曲「ラメセスⅡ世」です。 演奏は1995年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、大滝 実/埼玉栄高等学校吹奏楽部です。 中盤の解釈...
もっと音なってそう 録音変だな わかる!スネアがキレッキレッで気持ちいい! 録音がなんか変だな ちょっと個性的すぎるかな、成功法じゃない オートボリューム・コントロール切っとけ!!フォルテが楽しめん!! だったらここでもラッパを前に持って来て〆てほし...
2009/09/11 20:36投稿
【吹奏楽】 1997年 課題曲Ⅲ.五月の風 伊奈学園総合高校
1997年度課題曲Ⅲ、五月の風です。 演奏は1997年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、宇畑 知樹/埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部です。 ...
1997,99,2013,17,21はもう名演!日本一!! リベルテと似てる…? 木管も平等に聞こえるのが素晴らしい このテンポでこの上手さ…ww この曲いいよて リベルテと違う良さがとてもいい このペットって『英雄の生涯』の時の2年生? Tubaは...
2009/09/11 19:45投稿
【吹奏楽】 2003年 課題曲Ⅰ.ウィナーズ~吹奏楽のための行進曲 洛南高校
2003年度課題曲Ⅰ、ウィナーズ~吹奏楽のための行進曲です。 演奏は2003年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、宮本 輝紀/洛南高等学校吹奏楽部です。 ...
これ支部かな? マーチなのにテンポ揺らしすぎ 少人数でよくここまでの演奏ができるな おっ...
2009/09/11 19:35投稿
【吹奏楽】 チャック・リオ作曲 「テキーラ」 柏市立柏高校
チャック・リオ作曲、吹奏楽ではおなじみのポップス曲、テキーラです。 演奏は1999年全日本吹奏楽連盟特別演奏会(招待演奏)より、石田 修一/柏市立柏高等...
くさ o 今じゃ30歳か・・・しんじらんねぇ 99年に高1でも はええw 早い――――――――――――――――――――― テキーラ 8888888888888888888888888888888888888888888888888 wwwwwwwww...
2009/09/05 23:38投稿
【吹奏楽】マーチ「青空と太陽」~兵庫県立伊川谷北高校~
兵庫県立伊川谷北高校の関西大会の演奏です。やはり激戦関西なのかなかなか支部大会を抜けられませんね。結果はダメ金。自由曲:nm8146352
荒れてて草 今年の伊川谷北は先生が変わったからダメだったのか 公立でこれってすごいね^^; おしいよね爆音さえださなければもっとうまくなりそう 爆音は松井氏の好みだから仕方ない… うーん、マーチは合わなかったのかも いいね うっとうしいな黙っとけ お...
2009/09/05 22:44投稿
【吹奏楽】 2006年 課題曲Ⅲ.パルセイション 福岡工大附属城東高校
+音質改善版+ 2006年度課題曲Ⅲ、パルセイションです。 演奏は2006年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、屋比久勲/福岡工業大学附属城東高等学校...
呪文とトッカータ この緊張感いいね うめえ 重さがいい ヤビークラストの年 生で聞きたかったなあ この時代の城東のサウンドは手本にしてます。 まー ブラボーーー ブラボー これリアルタイムで聞きに行ったけど城東だな 重厚で安定かつ透明。完璧な基礎力...
2009/09/03 01:28投稿
【吹奏楽】 2006年 課題曲Ⅲ.パルセイション 県立磐城高校
2006年度課題曲Ⅲ、パルセイションです。 演奏は2006年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、根本 直人/福島県立磐城高等学校吹奏楽部です。 城...
この年はパルセイションの高校が少なくてねぇ・・・ ざわ…ざわ… 少しテンポ早いな アッ...
2009/09/03 01:09投稿
【吹奏楽】 2007年 課題曲Ⅱ.コンサートマーチ「光と風の通り道」 明浄学...
2007年度課題曲Ⅱ、コンサートマーチ「光と風の通り道」です。 演奏は2007年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、小野川 昭博/明浄学院高等学校吹奏楽部で...
上手いんだけどタイトルに合った演奏となると断然与野だな 金管うまい!!! さすが!!!うまい!!!...
2009/09/03 00:40投稿
【吹奏楽】 1995年 課題曲Ⅱ.スプリング・マーチ 精華女子高校
+音質改善版+ 1995年度課題曲Ⅱ、スプリング・マーチです。 与野高校の静かで丁寧な演奏とはまたひと味違った演奏をどうぞ。 演奏は1995年全日本吹奏楽...
えっけどこの演奏結構好きかも。 個人的にクラの音色が・・ ちょっとはやいね 早くないか? 転んで聞こえるなぁ ペット主体だね 最近の精華とだいぶ違う 当時の精華は爆音バンドだからな 粗いね 福工大といい精華といい、爆音すなあ うーん パートでバラバラ...
2009/09/03 00:35投稿
【吹奏楽】 2007年 課題曲Ⅲ.憧れの街 福岡工大附城東高校
+音質改善版+ 2007年度課題曲Ⅲ、憧れの街です。 演奏は2007年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、武田 邦彦/福岡工業大学附属城東高等学校吹奏楽部で...
アルプスの詩時代が頂点だったがまだうまい 後押しが・・・ 武田さんにはヤビークサウンドをぶち壊して違う路線で行って欲しいな おおおおおw メロディーきれー この音源、コンプかなんかやってる? この年の自由曲ob2人良いコンビだったの覚えてる サックスうまw
2009/09/03 00:31投稿
【吹奏楽】 2007年 課題曲Ⅳ.マーチ「ブルースカイ」 県立嘉穂高校
+音質改善版+ 2007年 課題曲Ⅳ、マーチ「ブルースカイ」です。 演奏は2007年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、伏見 宜秀/福岡県立嘉穂高等学校吹奏楽...
すごいやん練習中やけどこげん上手やなかばいwww 地元ファイトーーー! えええええ でもブル...
2009/09/01 20:21投稿
【吹奏楽】 1995年 課題曲Ⅳ.アップル・マーチ 県立野庭高校
1995年度課題曲Ⅳ、アップル・マーチです。 演奏は1995年全日本吹奏楽コンクール高等学の部より、中澤 忠雄/神奈川県立野庭高等学校吹奏楽部です。 リ...
なんか先輩が音が高いって言っててもう吹きたくないって言ってたbyクラ 楽譜上はそんなに難しく見えないのに形を良く聞かせるのが難しい この演奏と、その背景と、数年後起こる事件と、統合と、それを考えると本当にドラマチックだと思う うま~い ランランラン♪...
2009/08/30 02:42投稿
【吹奏楽】 1995年 課題曲Ⅰ.行進曲「ラメセスⅡ世」 伊奈学園総合高校
1995年度課題曲Ⅰ、行進曲「ラメセスⅡ世」です。 この曲、個人的に大好きです。 演奏は1995年全日本吹奏楽コンクール高等学校の部より、初出場金賞:宇畑 知樹/埼...
前年は惜しくも次点で涙を飲んだが、満を持しての初出場! ペットあからさまにかぶせすぎやろ なんか時々音楽がなくなるな この年は栄伊奈与野だったか この時宇畑さん20代だもんな 低音すごwww サウンドがまだ見えづらい時期か おいお前ら・・・信じられる...
2009/08/16 07:50投稿
【吹奏楽】サンバ・デ・ラヴズ・ユー
作曲:数原晋 演奏団体:福島県立磐城高校 です。 お楽しみください
私がやってた時より速いな笑 これもいいね はえぇwww 磐高の何年の演奏だろう? ↑磐高はこの速さがデフォルト みんな踊ってます 踊りながらだしねw たぶん定演だからはやいだけw ふるーとかっけーな へー w あー、、、 このままじゃペットソロが死ぬ...
2009/08/10 11:56投稿
ブロックM(吹奏楽)
高校生によるサマーコンサートでの演奏。2009.8.8.
これユーフォ音高いし、無駄にしんどい 胸に輝くMマーク つけまつけるに似てなくもない 裏...
2009/07/16 01:45投稿
(アンサンブル)スリー・ダンスエピソード
作曲者は吹奏楽の世界では有名なエドワード・グレッグソン。画像はスーザン・グレッグソン氏。演奏は天理高校です。曲は金管8重奏のための貴重なオリジナル曲です。myl...
ほんと んー個人的にちょっと…んー… 画像かえよーぜ Euph好きー あとおし乙 仲良しごっこ...
2009/07/01 12:57投稿
朝陽の中へ(機動警察パトレイバー)~吹奏楽のための
2003年7月、高校時代最後の学校祭の際に編曲して、体育館で部員に吹いてもらった曲。 演奏レベルは悪いけど低い。木管が弱い学校だった。 尚、この動画の...
これを作曲した川井憲次氏本人がこの演奏を聞いたら、どうコメントするんだろう…。 荒削りだけど、とにかく勢いのある演奏だった…。 工業大学だからシンセサイザーかあ なるほどよくわかります 工業大学だからテキトーにシンセサイザーねえ? よくわかります ノ...
2009/06/23 13:01投稿
【吹奏楽】 憧れの街
伊奈学園総合高等学校
低音がきこえないという・・・ ここ好き 木管ウマー 五月でこの出来・・・ ブルースカイの...
2009/06/23 12:47投稿
【吹奏楽】 ピッコロマーチ
たたたたーたたーたー 青森山田のがうまいわw 打楽器 やかましいし微妙… あんまぴっころめだたんな 伊奈にしては元気 コロンドラムカンサイズ!? 明治製菓no 画像の落ちてるの何 ここすきくない おこすきくない いいね ユーフォ気持ちい ユーフォ メ...
2009/06/18 13:22投稿
【吹奏楽】 サックスによる弦楽セレナーデ
伊奈学園総合高等学校吹奏楽部による演奏です。
弦楽セレナーデ2楽章 コントラバスサックスいいですね! テナーもっと音がほしい これ大好...
2009/01/01 11:48投稿
平成19年度全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅲ 「憧れの街」 【豊中高校】
大阪府立豊中高等学校吹奏楽部
録音がわるいだけほんとはもっとうまいって 銀やっけ? テンポ変わってる 謎 低音でかい! ...
2008/11/14 05:57投稿
【伝説の課題曲】 風紋 【吹奏楽】 名電
この年の名電のプラハは凄まじかった。嵐の前の静けさのようなこの演奏をどうぞ。ティンパニw
江上先生から はやい この時の三重大の風紋も中央に負けていない グランディアナツカシスww...
2008/11/04 01:12投稿
【吹奏楽】コンサートマーチ「ストレート・ロード」【伊奈学園】
真島俊夫 作曲
手拍子いらねえw うめえww 142でやったわw はっえwwwwwwwww テンポ160はあるなw はやwwwwwwwww 速い! ...
関連するチャンネルはありません
吹奏楽(高校)に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る