タグを含む動画 : 379件
吹奏楽(中学)とは、中学校の吹奏楽の動画に付けられるタグである。 関連動画 関連商品 関連項目 吹奏楽(高校) 吹奏楽(大学)...続きを読む
関連タグ
吹奏楽(中学) を含むタグ一覧
高浜中学吹奏楽~「宝島」
喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション
【吹奏楽】軍艦行進曲
(吹奏楽)リバーダンス/ウィーラン
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/12/16 23:28投稿
【吹奏楽】バレエ音楽「シンデレラ」より 神戸市立本庄中学校吹奏楽
2010年度第58回全日本吹奏楽コンクールより。セルゲイ・プロコフィエフ作曲。今年の関西大会では去年と代表が全て入れ替わりになって驚きました。演奏に関するコメント...
普門館で吹けて羨ましい 野球でいう甲子園 ほんとに中学生? 天下の普門館で吹きたい うますぎ神 この中学の上下関係やばかったらしい どんな練習したらこんなに上手くなるの 練習きついみたいで休みもなかったらしいよ 懐かしい。また一緒に演奏したい よく揃...
2010/11/01 18:44投稿
科戸の鵲巣-吹奏楽のための祝典序曲 【中橋愛生】
金賞。
うっとぶろっくどーした? Tp神 どぅふどぅふ どぅふ おそくね? ふもぉんかぁーん!!! ないす低音
2010/11/01 18:29投稿
吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より 【高 昌帥】
金賞。 【追記】課題曲あげました→nm12645539
はや 総じて低温楽器ってうまく響かせるのは難しいからな アクの強い演奏だなうまいけど ...
2010/10/18 01:26投稿
11中 ハリソン
11中 ハリソンの夢 関西大会
うまいなあ ラッパいいな もうこの中学うますぎるキライ。 BRAVOBRAVOBRAVOBRAVOBRAVOBRAVOBRAVOBRAVOBRAV...
2010/09/20 22:30投稿
【吹奏楽】交響曲第二番より 1,4(M.アーノルド)
支部大会。今年は悲願の古豪完全復活なるでしょうか。
これやりました! むずいかなー 今年コンクールやるかもー。Hr 日本1 日本一 全国金賞 全国大...
2010/09/20 22:15投稿
【吹奏楽】組曲「マ・メール・ロア」から
支部大会。結果はそこまで出ませんでしたが、A部門で33人ながら好演だったと思います。
すげ( ̄▽ ̄) この響き好き ゆーふぉの3年がいなかったのかな ピッコロうま 松江の湖東か! ...
2010/09/10 12:49投稿
第35回 全日本吹奏楽コンクール 西宮市立今津中学校
自由曲 バレエ音楽 『火の鳥』より・王女たちのロンド・カスチェイら一党の凶悪な踊り指揮 石川 学
コンクール前の放課後練習は夜9時くらいまでが当たり前、下手すりゃ10時 今津も宝梅も兵庫県西阪神地区代表 上げてくれ この当時は火の鳥って著作権の関係で収録不可だったような・・・ 中学生の音じゃないな、やばすぎる どんだけ練習してんだ そっか、中学生...
2010/08/10 20:36投稿
【吹奏楽】喜歌劇「天国と地獄」序曲 山形市立金井中学校
作曲:J.オッフェンバック 編曲:鈴木英史 演奏:山形市立金井中学校・24人 2009年度山形県大会 金賞代表つべで母校の演奏を見つけたので、勝手ながら転載させて頂...
35年以上前にYBCのお昼と夕方の山形新聞ニュースのイントロとアウトロで使われてましたね〜。曲全体の迫力が強く、子供の頃は恐い曲でした。 打楽器隊いいサウンドしてる うますぎか。。。。! うめぇ フルートうま。 ブラボー! うちの学校もうまい 練習す...
2010/07/21 03:40投稿
【生駒中学校吹奏楽部 ブライアンの休日】
2008年全日本吹奏楽コンクールでの演奏です。
うまい! 高校生よりうまいだろこれ うま おー 軽やか♪ スネアがきれい Perc上手 高校の部でも金とれそうだな うまww うまいw スネアうめえw 整ってる 早いけど、ただ早いだけじゃない。整理されてスピード感のある演奏。 そのくらいうまい。 こ...
2010/07/05 23:37投稿
人々の力~そして彼らは空へ向かう~
ちょっと昔のコンクール音源です。福岡県大会にて沼中学校吹奏楽部なんかおしい演奏です。
懐かしい うん ほるん1stだけうまいかも Hrうまいっすよ うp乙なのです♪ 演奏した。これ...
2010/05/14 03:00投稿
ピアノ協奏曲第20番より 世田谷学園中学校吹奏楽部
第27回全日本アンサンブルコンテスト(岡山シンフォニーホール) 世田谷学園中学校のクラリネット7重奏です
意外に吹部の平均は明治あたり でも会場で聴いたときはすげー!としか思わなかった 高音の音質が・・って時はちょいちょいあった 昔から世田谷学園ファンだが、昔から でも中学生とは思えない演奏だよ お金払う価値あるな クラリネット恐ろしい 中学生とは恐ろし...
2010/04/13 21:42投稿
第40回(1992年) 全日本吹奏楽コンクール 金賞 原町市立原町第二中学校
東北支部 福島県代表 原町市立原町第二中学校 指揮 阿部裕治 3つの交響的素描「海」より Ⅲ.風と海との対話 作曲 C.ドビュッシー 編曲 藤田玄播 mylist/1...
異教徒の踊りも久々に聞きたいかなぁ。パワフルバリサク^^ だれかネレイデスぷり!by元駅前のおかしやさん こっれっが~おいしっくうっれ~たト~マ~トよ~ 演奏はすごい あ、編曲作品ねw 藤田先生の曲って何かと変に移調されてるよねwww これがこの年の...
2010/04/13 21:23投稿
第39回(1991年) 全日本吹奏楽コンクール 銀賞 仙台市立袋原中学校
東北支部 宮城県代表 仙台市立袋原中学校 指揮 後藤浩一 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より 夜明け、全員の踊り 作曲 M.ラヴェル 編曲 R.ブー...
姉の代です。 今は地区落ちの学校までレベル下がっちゃった 中学生をここまで育てられるこ...
2010/04/13 20:29投稿
第38回(1990年) 全日本吹奏楽コンクール 金賞 八戸市立湊中学校
東北支部 青森県代表 八戸市立湊中学校 指揮 長利清人 ディオニソスの祭 作曲 F.シュミット mylist/17282971
86年よりシステマティックな演奏。良くも悪くも。 86年の演奏にはかなわないな。 やっぱり...
2010/04/12 23:41投稿
喜歌劇「チャルダッシュの女王」セレクション
2009年全日本吹奏楽コンクールより津山北陵中学校 銅賞
かすたねっと 鳥肌用意 ティンパニこい うまい トライアングル♪ お前ら何様だよwwwwwwww この曲スネア頑張れとしか言いようがない 情熱のカスタネット 滝川 ここすき お いーね おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお きゃーーー...
2010/04/12 21:02投稿
第36回(1988年) 全日本吹奏楽コンクール 銀賞 弘前市立第三中学校
東北支部 青森県代表 弘前市立第三中学校 指揮 一戸則夫 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より夜明け、全員の踊り 作曲 M.ラヴェル 編曲 R.ブート...
ブートリー氏のアレンジは最近見なくなってしまったな・・・ 84年「海」もお願いします。 ...
2010/04/12 18:38投稿
第27回(1979年) 全日本吹奏楽コンクール 銀賞 秋田市立山王中学校
東北支部 秋田県代表 秋田市立山王中学校 指揮 羽川誠 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より 夜明け、全員の踊り 作曲 M.ラヴェル 編曲 佐藤正人 m...
全員の踊り山王らしくないヘタ・・・結果に納得(音源が古いからかな?) 何か後年の野田...
2010/04/12 15:21投稿
第26回(1978年) 全日本吹奏楽コンクール 金賞 秋田市立山王中学校
東北支部 秋田県代表 秋田市立山王中学校 指揮 羽川誠 3つの交響的素描「海」より Ⅲ.風と海との対話 作曲 C.ドビュッシー 編曲 佐藤正人 mylist/17282971
なぜスネア? ピッチ不安定 なんか唐突なカットだなぁ 1
2010/04/12 15:02投稿
第24回(1976年) 全日本吹奏楽コンクール 金賞 秋田市立山王中学校
東北支部 秋田県代表 秋田市立山王中学校指揮 木内博 スペイン狂詩曲 より Ⅱ.マラゲーニャ Ⅳ.祭り 作曲 M.ラヴェル 編曲 木内博 mylist/17282971
この年は出雲第一のダフニスとこの演奏が名演だと思う! 昔の中学生は凄い!音がイキイキし...
2010/04/11 08:51投稿
第49回(2001年) 全日本吹奏楽コンクール 金賞 秋田市立山王中学校
東北支部 秋田県代表 秋田市立山王中学校 指揮 細谷直 組曲「動物の謝肉祭」より Ⅰ.序曲と獅子王の行進曲 Ⅱ.メンドリとオンドリ Ⅲ.水族館 Ⅳ.化石 Ⅴ.終曲...
2023年からのコメ。うちの学校山王中学校のこの年の細谷先生来て教えてくれたその甲斐あってか結構良かった わくわくするテンポいいねえ アタッカw 秋田の学校って音色が独特、好き嫌いは出るが個人的に残して欲しい色がある 繋げたのかwww コココケココ ...
2010/03/25 12:27投稿
第51回(2003年) 全日本吹奏楽コンクール 金賞 生駒市立生駒中学校
関西支部 奈良県代表 生駒市立生駒中学校 指揮 牧野耕也 交響詩「ローマの祭」より Ⅰ.チルチェンセス Ⅳ.主顕祭 作曲 O.レスピーギ 編曲 仲田守 mylist/...
猛獣がでてきますた 2014年の大阪市立喜連中学校の全国一位のローマが一番聴ける、、 俺も酒井根よりこっちがイイ 当たったー ほんとなんなんだ、、 生駒は保守的かと思えばこんな演奏もする、、すげえな 聞けや ベトベトしてるだってw弦 ため息しかでない...
2010/03/25 12:19投稿
第51回(2003年) 全日本吹奏楽コンクール 金賞 出雲市立第一中学校
中国支部 島根県代表 出雲市立第一中学校 指揮 原田実 「アメリカの騎士」より 選ばれし者 作曲 S.メリロ mylist/17282971
いいね おおwwwwwwwwww みのるぶしが炸裂しとるwww うおおおお とりるー うははh せまてくるかんじ うおお ぴいころbb さすが金賞の演奏 うまうま とりるー 普通にうまいん びぶwwww この曲やってここまでくりゃ金だよ ハイC がん...
2010/03/25 12:12投稿
第51回(2003年) 全日本吹奏楽コンクール 銀賞 秋田市立山王中学校
東北支部 秋田県代表 秋田市立山王中学校 指揮 細谷直 スペイン狂詩曲 より Ⅱ.マラゲーニャ Ⅳ.祭り 作曲 M.ラヴェル 編曲 八田泰一 mylist/17282971
上物が不安定すぎる(´;ω;`) 山王らしくねーなー カスタネットが・・・ 音が響いてていいね...
2010/03/25 12:00投稿
第49回(2001年) 全日本吹奏楽コンクール 銀賞 玉川学園中学部
東京支部 東京都代表 玉川学園中学部 指揮 土屋和彦 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より 夜明け、全員の踊り 作曲 M.ラヴェル 編曲 林紀人 mylis...
45回の金の初声ダフニスよりうまい ※13しいて言うなら支部の初声のダフニスだな全国は...
2010/03/24 12:49投稿
【審査員体験】第39回岩手県吹奏楽コンクール プログラム1番
中学の部では未だかつて全国大会出場のない岩手県です。 全18団体 最優秀賞1団体 東北大会推薦4団体 です。 プログラム2番 → nm10140936
銅賞! タイトルと説明文では何の大会なのかわからないよね ティンパニの音程おかしいw ...
2010/03/24 12:12投稿
第49回(2001年) 全日本吹奏楽コンクール 金賞 水戸市立双葉台中学校
東関東支部 茨城県代表 水戸市立双葉台中学校 指揮 岡田宏之 交響詩「ローマの噴水」 作曲 O.レスピーギ 編曲 紫園鐘久 mylist/17282971
今はダメダメだなー ぶらぼーーーーー!!! トロンボーンうめえええええええ チェレスタとハ...
2010/03/23 12:25投稿
【審査員体験】全日本吹奏楽コンクール【第3弾】 成績発表
199*年 東北大会 中学校の部 Aクラス 成績発表 金賞2団体 銀賞3団体 銅賞2団体 全国大会推薦*団体 です。 審査お疲れ様でした。
いつも審査員お疲れ様です ○○市立とか○○町立とか隠して下さい。○○中学校だけでいい ...
関連するチャンネルはありません
吹奏楽(中学)に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る