タグを含む動画 : 60件
ギリシャ(古代)とは、先史時代からローマの属州になって独立を失うまでのギリシャである。ここでは超大雑把に流れを説明するにとどめる。 概要 独自の神話や哲学、民主制で知られ、学問も発達したことで知ら...続きを読む
関連タグ
古代ギリシャ を含むタグ一覧
ギリシアバトル兄貴達
古代人と天文学 【テストエンコ】
ダビデ像のあそこが小さいのは何故か?【ゆっくり解説】
ホモと見るダビデ像の股間激写姉貴
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2025/02/07 20:00投稿
【ゆっくり解説】最古のアナログ天文計算機「アンティキティラ島の機械...
最古のアナログ天文計算機「アンティキティラ島の機械」の凄さを解説します。古代ギリシャ、最古のアナログ計算機といわれる「アンティキララ島の機械」のどこが凄いの...
2024/03/16 14:28投稿
東方西洋史 第九十六回 シチリア遠征 前編
アテネによるシチリア遠征を題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いですYoutubeにこれまでの動画の修正版を少しずつ投稿すること...
送ったんだ www 東方東洋史待ったなし 走れメロスの舞台というだけがイメージの全て 援軍間に合ったのね これはアテネの勝ちやろなあ そういやお前の演説のせいだったな 15人は多すぎるだろ… 東周が意外につよい カルタゴは豊かな穀倉地帯持ってるから...
2024/02/29 19:02投稿
東方西洋史 第九十五回 ペロポネソス戦争 その8
ペロポネソス戦争を題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いですYoutubeにこれまでの動画の修正版を少しずつ投稿することにしまし...
!? 見るまでもないオチ。カリウレスらはマジでもう 論理学も科学捜査も未発達な社会だからね。嫌な話だが目立たないことが一番良い社会だ そーかなー・・・ こんなん遠征軍を使って反乱するなり、軍を置いて逃亡するなり好きにしろと言ってるようなものだと思うが...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2024/02/12 22:56投稿
東方西洋史 第九十四回 ペロポネソス戦争 その7
日本人の感覚だと元島民の幽霊が出ると恐れられそう !? ギリシャも江戸も伝統的に若いほうが受け、年のほうが攻め 三十過ぎたら気づくさ。それ以前の考える力は弱いことに。 こういう時は有名人が仇となるよね 今のは誰だよ どちらが竿役なんですか!? 重量が...
2024/01/27 19:58投稿
東方西洋史 第九十三回 マンティネイアの戦い
大軍だとこうなるんじゃないかな この時代はまぁ…… 登場人物全員どっかズレてるの東方感あるなw 鳩並みの知能かよ ファランクスは騎兵に強いはずだが ブラシダスだけ国名じゃねえw 全くだ これもうハーレムじゃん 今こうして解説されるとコントだけど、当...
2023/12/24 14:55投稿
東方西洋史 第九十一回 ペロポネソス戦争 その5
こうやって歴史紐解くと西洋人どものどのへんが「先進的」で「文明的」なのか疑わしくなる。奴等、掛け値なしの野蛮人じゃん。 フランス革命のギロチンもうだが、西洋人の「正義」とか「民主制」の概念とか行動ってクッソ野蛮 フランス革命のギロチンもそうだけど西洋...
2023/12/02 21:56投稿
東方西洋史 第九十回 ペロポネソス戦争 その4
せやな めまぐるしいな ? 名将すぎない? アレキサンダー誰がやるのかと思っていたが、なるほど 結婚して♥ お燐!結婚してくれ! 本当に本隊の尻からドラゴンブレスを吹いた殿部隊 うぽつ 後塵の憂を除くためにかち割った方が良いと思うけどなぁ すげぇな、...
2023/11/12 18:36投稿
東方西洋史 第八十九回 デリオンの戦い
六年ぶりにプレイしましたがやっぱり面白いですねデリオンの戦いを題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いですYoutubeにこれまで...
お、大丈夫か?大丈夫か? www なんだいまの!? ←クシャナ殿下?! お前が将軍なんだからお前がしっかりせえ あの25列の後ろ大部分は全然戦ってないだろうしな たしかに… ここの経験がエパミノンダスにつながるのか? ナポレオン4世がボーア戦争で若死...
2023/09/25 19:38投稿
東方西洋史 第八十八回 ペロポネソス戦争 その3
それほど戦死者が出てないからじゃないかな だからこそ、デモステネスはもっと敵をひき付けるべきだった。 問題はこの計算を議会が理解するかどうか。職務怠慢で訴えられそう 情報伝達の遅い時代では素早い移動ができるかで戦争の決着が実質的に決まっちゃうよね (...
2023/06/26 20:30投稿
【世界史雑学】功績もでっかい!ペリクレス
50本目の動画だー!やったー!頭がでっかいんじゃなくて兜がでっかいだけなんだからね!↓アイスキュロスがこちらの動画にも登場しています↓【世界史雑学】悲劇のアイス...
おつやでー うぽつやでっ! 草 50本目おめでとうございます 海軍力の運用って戦略性が要りますねぇ あのテミストクレス、サラミスの海戦の後だしなー 海葱頭、つまり頭が長いということ なお、アテネ人でない婚外女性との庶子。これ以前は両親がアテネ人でない...
2023/06/16 21:44投稿
東方西洋史 第八十四回 ペリクレス 中編
ペリクレスを題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いですYoutubeにこれまでの動画の修正版を少しずつ投稿することにしましたhttps...
陶片追放は「しくじって」追放じゃないからだよ 大統領選とか見てると日本の政治家の演説力貧弱だなあとなる ヤバそう 詐欺に使われそう サラミスが違う場所に二つあるのねややこしいな サラッと流してるけどここめちゃくちゃ有能ポイントでは 当時の都市としての...
2023/06/09 05:50投稿
ギリシャ海軍の三段櫂船「オリンピアス」
アサクリオデッセイで沈めまくってゴメンよ・・・関連動画ギリシャ海軍の観艦式に古代ギリシャの三段櫂船が登場sm42329224https://www.youtube.com/watch?v=yI_o1KEmYGQ
それはデマ。中・近世にスラヴ人やトルコ人と混血しただけであって、民族が入れ替わっている訳ではない。 ←櫂を棒か何かで連結すれば多少は楽になるかも(当時はどうかしらぬ やっぱりこうなるよな この数の櫂を人力で揃えて動かすのは訓練が必要そうだ 今のギリシ...
2023/05/07 20:53投稿
東方西洋史 第八十二回 デロス同盟
デロス同盟を題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いですYoutubeにこれまでの動画の修正版を少しずつ投稿することにしましたhttps...
お前らそれでいいのか…? サイコパスみのある目してんな・・・ 両手を上に上げろ!は古代からなんすねぇ 3日で死ぬからやめたげて あれ、純血じゃないとギリシア人じゃないんじゃないのか あと300年以上先の話だw 民衆には好かれるよね、そういう貴人 出や...
2023/04/24 21:30投稿
【ゆっくり解説】ゆっくり学ぶ西洋美術史~ギリシャの美術~
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789YouTube版:https://youtu.be/zJHfD0on4LAご視聴ありがとうございます!このシリーズでは原始時代から現代美...
このニケ大好き うわぁ ちょっとエッチじゃない? ウルトラマンの笑みだ ドンブラザーズかよ みんな大好きアルカイックスマイル おt 理論がやばい 雷紋 作り笑いを止めたのか 昔のラーメンの丼で良く見た模様 フランケンシュタインの作者のメアリー・シェリ...
2023/04/11 18:00投稿
【ゆっくり解説】ゆっくり学ぶ西洋美術史~エーゲ海の美術~
シリーズ概要:https://www.nicovideo.jp/watch/sm42024789YouTube版:https://youtu.be/FKHICedGfd4ご視聴ありがとうございます!このシリーズでは原始時代から現代美...
出たな論争の火 イスの偉大なる種族 怖いんだよなぁ hm うぽつー 儂(ワシ)の上半身 ミロっぽいな ヨーロッパというか、アングロサクソンじゃないか? 質実剛健って感じだな 一周回ってモダンな感じだな ギリシャ人はタコを食べるって美味しんぼで知ったわ...
2022/12/29 23:58投稿
東方西洋史 第七十五回 クレイステネス
アテネ民主制の父クレイステネスを題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いですYoutubeにこれまでの動画の修正版を少しずつ投稿す...
ペルシアぐらいしかあてねえ これをインドで導入しよう! よりにもよってペルシアの力を借りるとはね 独裁者こそ富を分配しまくらなきゃ即失脚なのよね ギリシャ貴族は北斗神拳の使い手だったのか 塩漬けが30年で済めばいいがな! ペルシア戦争の火種作ってない...
2022/12/19 00:50投稿
ボイチェビ世界史 ノンクレジットED集(第1~6回放送分)
ボイチェビ世界史 第6回放送で、「ノンクレジットED集を作れ」との依頼がありましたので、急遽作成しました。
うぽつですわ ありがとうございます!また回がたまったらオナシャス! うぽつ おつ うぽつ うぽつです
2022/12/10 23:13投稿
東方西洋史 第七十四回 ヒッピアス
アテネの僭主ヒッピアスを題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いですYoutubeにこれまでの動画の修正版を少しずつ投稿することに...
外患誘致じゃん www ヒップ♂アス ドバイのフォトフレームみたいだな 古代ギリシャで追放された奴って頻繁にアナトリア半島に行くよな 忠誠心とか以前にピッピアスが善政敷けてなかったのが見捨てられた理由では アクアリウムも学べる歴史解説動画 ペルシアな...
2022/12/08 16:00投稿
アレクサンドロス大王の東方遠征
有名なアレクサンドロス大王の遠征とヘレニズムの広がりについて描いてます。
えっギリシャ系だったの!? インド人じゃなく当時のギリシア系の顔立ちだったのかな ←マジ?始皇帝より早いじゃん。 どこがギリシャ風なんだwもう無個性w バルカンの住民歓喜 あっここか 結構早いな そしてこのBGMである このころからか さっきと同じじ...
2022/11/22 21:44投稿
東方西洋史 第七十三回 ペイシストラトス
アテネの僭主ペイシストラトスを題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いですYoutubeにこれまでの動画の修正版を少しずつ投稿する...
年収壮大 6と9は見間違えやすいからな(ギリシャ数字ガン無視) お、ペルシアかな www 女性の平均今と同じくらいだな 刀狩りしたのか ホモか? この頃にこんな立派な神殿あったんだろうか ソロンの出番削られまくってんな ネットワークが広いなほんとに有...
2022/11/16 00:16投稿
俺はお前が俺を撮ったのを撮ったぞ
ダビデが人気なのであって包茎が人気な訳ではない 女性撮ってんなよキモ でかい(ノンケ) 欲求持て余してるなら俺の相手してくれよなぁ~頼むよぉ~ こいつタマとか撮りだしましたよやっぱ好きなんすねぇ 連写ちんちんちん 仕込みちゃう? さすがだ、こちら側だ...
2022/11/08 00:02投稿
ピタゴラス物語 史物語・外伝~入試には使えないかもしれない歴史にま...
http://blog.livedoor.jp/yusuke1138/ 入試には使えないかもしれない歴史にまつわる様々なトリビアを紹介していくシリーズです☺ ピタゴラス古典期ギリシアの自然哲学者...
2022/11/07 14:58投稿
タレス物語❷ 史物語・外伝~入試には使えないかもしれない歴史にまつ...
http://blog.livedoor.jp/yusuke1138/ 入試には使えないかもしれない歴史にまつわる様々なトリビアを紹介していくシリーズです☺ タレース古典期ギリシアの自然哲学者。...
ほう すこ
2022/11/06 08:45投稿
東方西洋史 第七十二回 アルカイック期 その8
PCが勝手に再起動したりHDから異音がするようになったら新しいのを買いましょう古代ギリシアを題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ...
功労者は追放するアテナイ伝統の始まり 子産「おっそうだな」 どんなアホでも文句だけは言えるからな 王が弱かったから集住が不十分だったのか? 読めそうだけどな ぐへへ… あほやん 先生こんにちは 統治の英雄がきた 自主陶片追放 デスヨネー ソロンだけじ...
2022/09/25 22:55投稿
東方西洋史 第七十回 アルカイック期 その6
古代ギリシアを題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いですYoutubeにこれまでの動画の修正版を少しずつ投稿することにしましたhtt...
第百十回で言及→七十回に視聴来ました そうだね、粛清だね 秋山好古が言っていたことみたいだ 日本の高校球児は2009→2019の十年間で半減したという 親世代の価値観が変わったんだろうな アーレイバーク級にしてあげてよ 29歳まで拘束されるとか嘘やろ...
2022/09/09 20:46投稿
東方西洋史 第六十九回 アルカイック期 その5
旧アカウントの名前が載っている 今(2025年視聴)となってはペルシアの軍事問題も見てみたい 第百十回から観る回がどんどん増えていく くっそ笑ったww 第百十回からどんどん視聴する回が出てくる! 第百十回で指摘されて視聴に来たけど、今度は第十回に観に...
2022/09/07 00:00投稿
NEUTRINO ボイパロイド ヘラクレスの栄光1 ヘラクレスの旅立ち 毎月...
ボイチェビ世界史第3回で起用した音楽のうち、この音楽だけは、セブンたんに適任と判断したので、9月7日に投稿することとします。とはいえ、ファミコンに名を遺す名...
うぽつですわ 花京院越えた うぽつ 88888888 おつ うぽつ うぽつです
2022/08/30 21:13投稿
合成音声解説動画 ボイチェビ世界史 第3回 古代ギリシャとペルシャ...
「まんが日本史」のをオマージュし、学習漫画「世界の歴史」を教科書とした解説動画「ボイチェビ世界史」第3回は、古代ギリシャです。アレクサンドロス大王は、この次...
この時代だと伝令も命がけだなぁ なんか急にすっぱんぽんになった! うぽつです おつ うぽつ おつ ぬぬぬぬぬ うぽつですわ 素っ裸だったのよね 888888888888 うぽつです
2022/09/01 00:00投稿
CeVIO ボイパロイド ヘラクレスの栄光1 オープニングテーマ さとうささ...
「ボイチェビ世界史」第3回は、BGMは全て「ヘラクレスの栄光」シリーズのボイパロイドに統一いたします(オープニング、エンディングは除く)最後に起用するBGMが、こ...
うぽつ おつ うぽつ おつ うぽつですわ うぽつです
2022/08/22 18:14投稿
東方西洋史 第六十八回 アルカイック期 その4
有難いことにファンアートを描いていただけました⇒im11014472古代ギリシアを題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いですYoutubeに...
先の回で言ってたけど船は水を吸うから陸にあげて乾かす必要があるってのと関係してそう 負けてて草 うーんこの名君、最高や! そうはならんやろ 時間吸われるからなぁw おぼろげながら浮かんで来たんです 42という数字が www またおまえか 上位5人が気...
2022/07/17 23:30投稿
東方西洋史 第六十六回 アルカイック期 その2
どういうことだ えぇ… そういや仏教推しだったな オール電化なんでしょ 東方西洋史 第∞回 プレスリンの暴虐 賄賂かよ! イイハナシカナー? つ よ い 時代はオール炭 賄賂かよ エリスはスパルタの友好国だったはずじゃ? 歴史を学ぶのって大切なんすね...
2022/06/30 21:53投稿
東方西洋史 第六十五回 アルカイック期 その1
3分50秒 ✖ボイオティア島 〇エウボイア島古代ギリシアを題材にした東方2次創作のゆっくり劇場となっていますお楽しみいただければ幸いですYoutubeにこれまでの動画の...
草 字幕君!ちゃんと仕事しよう! www アリストテレスの「政治学」でスパルタは特に王権が弱いと書かれてる 執政官みたいな はえー キスモスは~ismやね 聖のいってらっしゃいを見ていいね押した 税金5割はキツイなぁ… クソゲーの本体の話はヤメロォ!...
関連するチャンネルはありません
古代ギリシャに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る