タグを含む動画 : 2,086件
原付とは、原動機付自転車の通称。バイクのカテゴリーのひとつである。あくまでも排気量および定格出力によるカテゴリーであって、原付=スクーターではない。 ニコニコにおいては50cc~90ccと125ccが...続きを読む
関連タグ
原付 を含むタグ一覧
【バイオハザード6】初プレイpart21(ジェイク編)
(たぶん)誰でも出来るウイリー講座
「酷道」425号線を走ってみた その5
わりと本気で電動自転車を作ってみた
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/03/14 00:54投稿
【原付】13日目(3月13日)【東京行き】
帰宅へ向けての第一歩。当然のように天気は雨。カレー食って不貞寝してやる!最近自炊してないですね。夜に雨が降ってるとやる気も出ないもんです。。 12日目->sm65146...
かみちゅ! まじかw でたー ひでぇ こわいなぁ 晴れたらいいね 俺の地元坂元だw 西駅じゃな...
2009/03/12 01:20投稿
【原付】4日目(3月4日)【沖縄行き】
続けて投稿。3月4日です。この日は旅立ってから初めて色々な方に声を掛けて頂きました。未だにポンカンとみかんが1つずつ残っていますw 12日目(3月12日)は丸一日船な...
ベースラインかっこいい 生麦、生卵 www チャリ・原付・二輪が揃ってたのかw おつ〜 この信...
2009/03/12 00:45投稿
【原付】11日目(3月11日)【沖縄行き】
とうとう沖縄観光です!誰ですか?無理だなんて酷い事をおっしゃった方はwwまぁ、まだ片道だけなので帰らなければなりませんがね。つーか1日で帰るってどういうことよ...
沖縄は天気が不安定だよな 通行料無料の橋としては日本一長い イソヒヨドリ? 瑞泉門(ずいせ...
2009/03/10 11:01投稿
【DREAM50】ドリ子が行く!草津→嬬恋 編
三洋のザクティを買ったので、試しに撮影してみました。振動対策がうまくいかなくて、結構ぶれてます。mylist/11809728
あれwwwwwwww 30キロくらいしか出とらんや無いか! 音とスピードがあってないw まじ?w ピロ...
2009/03/09 22:38投稿
【ジャイロで】阪奈道路を走ってみた【ミニカー仕様】
所詮49ccです。 ガッタガタ揺れてます。 「それで?」とか言わんといてくださったらうれしいです。
ミニカーならジャイロかな キャノピー乗ってますよー ジャイロは名車 酔うww 2ストか。 原付...
2009/03/09 06:58投稿
【原付】3日目(3月3日)【沖縄行き】
ネカフェにいる間に続けて編集。スライドショー形式だと大体2時間あれば1本編集終わります。ここのネカフェは12時間1980円と今まで使った中で長時間使える上に安かった...
z www あぶないよな 名古屋のネカフェはサービス良くて安いよなw ちょwwミニプのパ...
2009/03/09 02:43投稿
原付で日光街道を走ってみた(その16)大沢-今市-瀬川
その16は大沢-水無-森友-今市-瀬川です。 栃木県日光市の日光杉並木を進みます。 走行ルート → http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm6377385使用させていただいたBGM...
オーナー杉にはプレート付けられてるがやはり大企業が多い ケツがw 例弊使街道しかしらん アホの坂田さんw GJ ←実はあんまり花粉は出なかったりする 喜沢から50回はここまで来てるが壬生通りって名前はこの動画見るまで知らなかった Push!Push!...
2009/03/09 06:38投稿
【原付】8日目(3月8日)【沖縄行き】
日曜日の夜のニコニコ動画の編集待ちはすごい人数ですね。終わるまで待ってられません。動きが欲しいとのことですが、カメラのバッテリー、編集時間を考えるとPCのバッ...
見た目はかなり不安定だからなw 謎の町、臼杵 草加草加 ハムの人みたいに言うなよ まさにサ...
2009/03/08 18:00投稿
【人違い】バイクで八の字の練習してみた【ゼルビス】
悪いけど最速のマシンを使わせてもらったよ 参考sm6348838 ゆっくりの人だと勘違いしてました ごめんなさい
わかるw モトコンポかw モトコンポはレアなくせに価格が安い レア車 こっとに1ローマンww う...
2009/03/08 05:16投稿
原付で膝すりに挑戦してみた。
一度は誰もが憧れるハズの"膝擦り"。走り屋さんとかからすればできて当然みたいなものですが挑戦してみたので楽しんでいただければ幸いです。最後に転倒してしまいまし...
何やってんだこいつ… 原付なのはまだいいとしてスクーターかよwww スクーター難しいよ お前ら馬鹿だな膝擦るためにやってんだからバンクなんていらねーんだよ やる前にタイヤずれっから パンクするからやだ フロントの足回り的にZ4は正解 こけ方が可愛いな...
2009/03/07 18:19投稿
サヨナラNS-1
自分でレストアして1年間乗ったNS-1を普通自動二輪免許取得を機に250ccのバイクの購入資金にするためを手放しました。売却する直前に撮った最後の動画です。近々、...
★★ボビャン★★ 4stエンジン乗せる改造もあるけどな 原付とかいじるだけ無駄なんだ え?音太くね? 50ではいちばんデカイ これ2000回転で発進できるようになればどんなバイクでも乗れる 加速番長 最初期型じゃねえか 俺はバリオスですよ サヨナラ ...
2009/03/06 03:22投稿
【原付】5日目(3月5日)【沖縄行き】
寝よう寝ようと思いつつ動画更新。無理してるわけでもないので、気にしないでください。明日はゆっくりの予定なので。リアルタイムがいいと意見があったので今日の分で...
バイクのエンジンも冷やさないとだしちょうどいい 猿こえーからな www 走ったなー ここいっ...
2009/03/06 12:33投稿
原付でしまなみ海道を走ってみました♪
アドレスV125でしまなみ海道を走ってきました。今回は動画編集とアップのテストも兼ねてます。映像は来島海峡大橋と多々羅大橋を渡っているところです。カメラ:IXY 920...
来年行く 前をみたい 来週行くよー 恐いんだよなぁここ。正に橋の端。 この橋の上をランニ...
2009/03/05 17:55投稿
リトルカブ PGM-FI ボアアップ 武川マフラー
リトルカブの50周年記念車です。武川のボアアップキットで88ccになってます。マフラーも武川です。追記:反応悪く見えるのは音声が遅れてるからです。 音ズレ修正...
特別カラーいいですなあ いろいろ付けてるなあ サス豪華だなwww FIはFI用のマフラーしかつき...
2009/03/05 01:52投稿
ぐるぐる走ってきた
ヘタなので人気のない駐車場をぐるぐる走ってきました。低画質な上にオチはないです。車種はDio Z4のAF63型です。かなりガリってますが実はマフラーがキャッツアイにあ...
ぐるぐる走ってるんじゃねぇぞ! 今にでもDioで参加したいw 怪我はなかったか? いい...
2009/03/04 14:51投稿
白バイ模範演技
2008年10月4日山口県警ふれあいフェスタにて行われた白バイ隊員の模範演技後半は一旦停止しなかった原付を追いかけるという設定で行われました
白バイかっけえええ うめぇww かっけえ wwwwwwwwwwwwwwwwww ここ小郡の交通センターか! おおおお ...
2009/03/03 06:29投稿
【原付】2日目(3月2日)【沖縄行き】
ネカフェにいる間に続けて更新。 次の更新は更新日にリアルタイムでしたほうがよいでしょうか? それとも2日目の続きの3日目が見たいのでしょうか? ご意見お待ちし...
えww ww もやし多っw 地元ww まじか 韓国の箸ww 楽しかった! 伊賀のいがぐり坊主 加藤
2009/03/02 22:30投稿
【原付】初日(3月1日)【沖縄行き】
とうとう原付で飛び出しました。 編集したのは3月1日だったのですが、携帯電話の回線ではノートPCのバッテリが切れるまでに更新できませんでした。。 試走編->sm62612...
ちょっとマテwww そのうち金属疲労で切れちゃうよ ナンパだろ(アッー! こんなデカい...
2009/02/25 15:57投稿
【原付】試走編【沖縄行き】
2009年3月1日から沖縄に向けて出発しようと思っています。 現在準備中。 準備編でのコメントありがとうございます! 全く参考にしておりませんww 面倒なのでもう...
CIAではたらいてます 松田新弁当 か、かわい・・・だと? 大丈夫なのかw (U^ω^) わんわんお! wwww...
2009/02/21 21:48投稿
【最強原付】買出しだこのヤロ~
あ、お祈りの時間だ
火つかんのねwww どんな道だよwwww www すげぇ ww 漁師町か??? カウル内でやればいいよ 飲み会が...
2009/02/21 15:28投稿
【原付】準備編【沖縄行き】
2009年3月1日から沖縄に向けて出発しようと思っています。 現在準備中。 車、バイク、自転車等、先立っている方々も数多くいらっしゃいますので、参考にさせて頂いて...
針金固定ワロタwwwwwwwwwwwww いったな www これで大丈夫なのかw 同じくの乗ってるスズキだし2st...
2009/02/09 23:15投稿
原付で日光街道を走ってみた(その13)笹原-石橋-雀宮
その13は笹原-下石橋-石橋-下古山-鞘堂-茂原-雀宮です。 栃木県下野市から上三川町、再び下野市を通って宇都宮市に突入します。 サムネの登録ミスった(´・ω・`) 走行ル...
さらっと泡風呂屋さんを案内すなw 今は整備されているのがGoogleストリートでわかるね こういうとこ意外と監視カメラあったりするので映ってるかもな 今は整備されていますね ここ実家の近くだー 実家の近く 下調べが凄い ほんとだーーーーーーー ↓ww...
2009/02/09 20:25投稿
マカオ スクーターGP
何年か前のマカオGPの前哨戦
なんがF1みたいだなwww ※これはライダー達による朝の通勤ラッシュである。 なんだこれw
2009/02/07 17:44投稿
HID+ノーマル
ライト比較 発電不足?で点滅してる・・・特に何の意味もないmylist/1658758
!! リレーハーネスつけた方が… いいですねー でもかっこいい♪ 電圧の問題ですね、、、 ずっとふかしとかないと サンテカ25wHIDかい? ソーラムminiの方がいいよ こんなんじゃすぐきれちゃうぞ キャノピーのライトは交流だから、バッテリーから取...
2009/02/01 23:21投稿
【作業用BGM】ひたすらバイクのエンジン音【作業用バイク】
Ape50(88ccボアアップ)、ヨシムラチタンサイクロン、パワーフィルター、ST-1カムシャフト、ついでにタイヤもNSRタイヤなバイクの走行音です。ICレコーダーをキチンペ...
ああー 原付は法律上自転車じゃねえよクソ無知野郎www ゆっくりwwwwww 原動機付き自転車で原付だからw自転車ですw ただ88ccはバイク お アイドリング 精神が落ち着いてきた フロントフェンダーさげるよね タイヤはTT92? 白鳥杏奈 最初からかい
2009/01/31 14:23投稿
写真で振り返る 原付東日本縦断ラリー
去年の夏にラリーやってきました。今度はスーパーカブを買って西日本縦断ラリーをやりたいです。 主がうpした他の車載動画→mylist/13866105
おつ そのままカントリーサインもGO!www 世界じゅうが正解 縦断だけでも疲れるのに、北海道...
2009/01/26 02:52投稿
原付で日光街道を走ってみた(その11)喜沢-新田
その11は喜沢追分-羽川大沼-新田です。旧道の痕跡を求めて栃木県小山市を探検します。 走行ルート → http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm5949882使用させていただい...
めいや 新4号がある区間は古くからの小山市民以外は現道R4は旧4号という感じがする なんで貴重な日光街道を潰してるんや? ほとんど見えないぐらい細いww この曲懐かしいなぁ ←東北新幹線・宇都宮線→ ←東北新幹線・東北本線(宇都宮線)→ ←東北新幹線...
2007/07/11 02:50投稿
リッジレーサーV ピンキーで平均時速510km/hオーバー
反響にこたえて第二弾です。が、ミスが多かったのでぶつかってしまいました。なので2週目からはすこし遊び入ってます。チート乙と言われますが、でもそんなの関係ねぇ。...
慣れれば逆にドリフトしてても曲がれる(なおタイム) トップヒューエル先輩 パラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラパラリラ FーZERO ファッ!?ウーン...
2009/01/21 19:23投稿
モンキー エンジン組み立てpart12 腰上編
腰上組み立て編です ボアアップしたい人は見てみては? part1 sm5765423 part2 sm5765493 part3 sm5765819 part4 sm5766076 part5 sm5766726 part6 sm5766185 part7 sm...
トルクレンチで増し締めはおすすめできない(トルク管理の意味がなくなる) 締める方に金かけないと仕上がりに影響するからねー テンション上がるのわかるw 百均に病院で使うような薄いゴム手袋売ってるからそれ使うのがいいよ そうでづが www p3? 指器る...
2009/01/21 18:05投稿
モンキー エンジン組み立てpart11 クラッチ編
クラッチ側の組み立て編 part1 sm5765423 part2 sm5765493 part3 sm5765819 part4 sm5766076 part5 sm5766726 part6 sm5766185 part7 sm5766854 part8 sm5905283 part9...
おれーおってし。。。。 コイツにロータリー組ませてみてーわ わし隼 エイプはカブ、モンキーの横型エンジンじゃなくて縦型なんやで 俺もエイプやけど見とるよ! 俺ゴリラ!役にたつわww 俺NS50F・・・ なぜ親の金と思ったのか(´・ω・`) そこのボル...
2009/01/21 17:55投稿
モンキー エンジン組み立てpart8 クランク、5速ミッション説明編
クランクケースの説明と5速ミッション説明? part1 sm5765423 part2 sm5765493 part3 sm5765819 part4 sm5766076 part5 sm5766726 part6 sm5766185 part7 sm5766854 pa...
なるほど!わからん! ギアチェンジの時にひっかかるらしい 3桁の圧縮にクランクケースが耐え...
2009/01/21 02:03投稿
モンキー エンジン組み立てpart10 ジェネレーター編
ジェネレーター取り付け編 part1 sm5765423 part2 sm5765493 part3 sm5765819 part4 sm5766076 part5 sm5766726 part6 sm5766185 part7 sm5766854 part8 sm5905283 pa...
このねじが締まる音が良いね そのネジ、緩めなくて良かった、元に戻せない フランキーです...
関連するチャンネルはありません
原付に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る