タグを含む動画 : 2,086件
原付とは、原動機付自転車の通称。バイクのカテゴリーのひとつである。あくまでも排気量および定格出力によるカテゴリーであって、原付=スクーターではない。 ニコニコにおいては50cc~90ccと125ccが...続きを読む
関連タグ
原付 を含むタグ一覧
わりと本気で電動自転車を作ってみた
(たぶん)誰でも出来るウイリー講座
【バイオハザード6】初プレイpart21(ジェイク編)
外人 「原付に無理矢理ニトロ積んでドラッグレースしてみた」
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/04/11 22:29投稿
原付で奥州街道を走ってみた(その3)阿久津-氏家
その3は上阿久津-勝山-氏家です。 栃木県さくら市を北上します。 走行ルート → http://altcva.main.jp/nicomap/?id=sm6721239使用させていただいたBGM → sm2012997,...
はずれ 地理や歴史を学ぶ学部に行ってたら街道で卒論書いてたかもしれんな 堤防貧弱な時代といえ結城まで氾濫するって五十里ダムより貯水量多かったんじゃ… 最悪のピタゴラスイッチ 121号バイパスに架かる4つの橋の名前もこの人が由来 展望台跡のある山にこの...
2009/04/11 11:27投稿
1988年 ホンダ ディオ 初代
撮りなおしたものです バイクマイリスト→ mylist/6985340 検索用 → 原付 スクーター バイク 2st
赤白限定者は日本に500台しかないからなぁ 赤白の極上車は20万位する ww 俺をバイク野郎にしやがった元凶 2sst」 HONDA Dio AF18系か!懐かしい 今の愛車だww 違和感を感じさせない 今だと3万ぐらいか なぜかわらったw ほお w...
2009/04/10 10:42投稿
スクーターの変速方式
プーリー・ベルト・自動遠心クラッチのダイナミックな動きを貴方に 車種はAF62型4ストディオになります 使用機材:キヤノン・イクシデジタル60、動画編集ソフ...
バイク屋で見せてもらったことあるわ やべぇわかんねぇwww このバイクはTODAYだ!...
2009/04/08 20:00投稿
原付で京都まで旅行。
近くに住む友人と1泊2日で京都に行ってきました。初日は雨でバイクでの観光は出来ませんでしたが、二日目はどんどん晴れてくれました。観光も楽しかったですが、一番楽...
金閣寺から今宮神社まで歩けるか遠いわ こんな風景好きです イイネ! このタイトルYOUTUBEっ...
2009/04/08 18:08投稿
アイカメラ@原付ドライブ
原付のヘルメットにピンホールカメラを固定してみた。取付角度が難しい。
ライフタウン?すげえ近くじゃんか。俺菖蒲沢出身だぜ。 うちの裏だw ライフタウンwww...
2009/04/08 09:40投稿
上海原付の旅1
厳密には電動バイクでした。それでは臨場感をお楽しみください。
歩道専用になったのか 自動車とその他で道を分けてる? 自転車道整備されてんだな 画質が...
2009/04/06 00:30投稿
原付で奥州街道を走ってみた(その2)竹林町-白沢-阿久津
その2は竹林町-岩曽町-海道町-白沢-東下ケ橋-上阿久津です。栃木県宇都宮市から鬼怒川を渡ってさくら市に突入します。 走行ルート → http://altcva.main.jp/nicomap/?...
←バス停の裏に一里塚 なお川の名前の由来は毛野川 おにおこ川 うむ ほんとだ、すげぇ いい天気 平野だなぁ すげぇw すごいリサーチw そうだったのかー 自然に逆らえなかったのね えええ 川の名前がすでに超怖いよね 水路、なんか古そうね それはすごい...
2009/04/04 11:27投稿
バイク
久しぶりに乗ってみましたHONDA JAZZ 50cc
アホやろ あぶな コメ自演乙 ちょwww あぶねぇww ? あぶねぇw あぶねぇww JAZZ 3 2 1
2009/04/01 02:55投稿
【DREAM50】どり子が行く!榛名湖 編 Part2
榛名湖編のPart2です。皆さんも、ツーリングは計画的に。時には引き返す勇気も必要です。「お前が言うな!」という声が聞こえてきそうですが・・・mylist/11809728
うp主いつも上り坂だな ネズミやってるよぉ こわー wwwwwwwwwwww やめれ! 曲wwwwwwwwwwww わあああ ww...
2009/03/30 02:38投稿
【DREAM50】どり子が行く!榛名湖 編
天気がよかったので、群馬県榛名湖に行ってきました。mylist/11809728
WR250で oh ここ日陰だからなかなか溶けない www wwwwwwwwwwwwww 室田からか wwwwwwwwwwwwwww うぜえwwwwwww...
2009/03/29 04:08投稿
【原付】大阪府道115号線(高槻市)を走ってみた。 ~ 下り
ノーマルのMT原付で大阪府道の115号線を走ってみました。攻めるというほど速くはないです。途中でカメラが下を向いてしまい見にくい部分あるかもしれません。一部編集入...
くねくねしてるな 奈佐原以北と平安短大以西は対㌔制なので300円前後と高額の運賃 対㌔...
2009/03/28 23:50投稿
原付で奥州街道を走ってみた(その1)宇都宮-竹林町
原付で旧奥州街道(奥州道中)を宇都宮から白河まで走ってみました。現在の陸羽街道(国道4号線)ではなくてできるだけ江戸時代の奥州道中に沿って走りました。その1...
ここ、ハードオフとオフハウスになっちゃったね 今だと誰も気にせんね まだYoutuberなどが確立されてない時代 城下町ならだいたいあるべ>伝馬町 ←本当に行きましたw(sm11457761) アニメイト橋の辺りだと記憶してたけど桝形の所だったのか ...
2009/03/28 22:29投稿
【原付】大阪府道115号線(高槻市)を走ってみた。 ~ 登り
ノーマルのMT原付で大阪府道の115号線を走ってみました。攻めるというほど速くはないです。途中で事故現場に遭遇して停車したので、その部分はカットしてあります。BGM...
右手は電磁波だらけ(-。-; このカーブ砂利がうっすら積もってて非常に危ない 関大の手前か ...
2009/03/28 22:07投稿
【原付】最終日(3月20日)【東京行き】
無事、家に帰ってきました。最終日も雨でスタート。旅路の半分以上は雨だった気がします・・・。それにしてもよくカレーを食べた旅だった。最後まで・・・。 19日目->sm64843...
一緒に旅した気分になりました。ありがとううございます 乙カレー パンクしなくてよかった...
2009/03/28 21:38投稿
【原付】18日目(3月18日)【東京行き】
見たかった場所の最後、白川郷です。合掌造り集落もさながら、カオス状態の絵馬も興味がありましたww昔見てきた鷲宮神社もカオスでした。どなたかの動画にもドアラが...
いきてー 美女と野獣思い出す^^ きれー わお よくやるよねすごい サウンドオブミュージッ...
2009/03/26 00:15投稿
【原付】17日目(3月17日)【東京行き】
前半はしっかりと予定を立てて、結構その通り進んでいました。が、後半は行きたかった場所を見学しながらかなりその場しのぎで旅してますww楽しさで言えばこっちの方...
なに?この信号 京都市回避かよ おつ この曲大好きなんだ。ありがと。 おつ。帰りの方が早...
2009/03/25 23:49投稿
【原付】16日目(3月16日)【東京行き】
行きより帰りの方がペースが厳しいはずですが、運転に慣れたためかあちこち廻っている気がします。この日から三日続けて野宿の予定。更新は出来ないですが安上がりなの...
コナンの町ですか ww まじでww おおおw ゴンドラあるのか タフだな 地方限定のスーパー ほう...
2009/03/22 23:59投稿
【原付】14日目(3月14日)【東京行き】
2週間も旅をしてるとさすがに慣れてきて当たり前になってきますね。14日目から徐々に天候も回復気味でありがたいです。この日は行きたかった場所の一つ、関門トンネルで...
俺がこないだ通った時間違えて100円放り込んでたから大丈夫だw 北九州市 ↑×8年前、○80年前...
2009/03/22 22:29投稿
【原付】12日目(3月12日)【東京行き】
3月20日22時頃、無事に帰宅いたしました!徐々に空いていた日を埋めていく予定です。どうせなので最終日は最後にしたいと思います。今回の曲はこちらからお借りしました...
亀田~! なんと言う精密図 わかんねwww 嘘付けwww 豊橋ww 隠し子か まずいだろw 同ルー...
2009/03/22 21:58投稿
原付で車載動画テスト
原付にカメラを乗せて車載動画を撮ってみるテスト。原付はホンダのトゥデイ、カメラはPENTAX Optio S7。RAMマウントで固定。カメラが少し左を向いてしまって見にくいで...
カプセルのなんちゃら トゥデイ買おうかな トゥデイ カメラが上を向きすぎですね。 真ん中...
2009/03/20 16:39投稿
1990年 スズキ セピアZZ その2
場所を変えてもう一度撮って見ました その1 → sm5621868 バイクマイリストmylist/6985340 検索用 バイク スクーター 原付 50cc スズキ
伸恵の原付やん。 セルになってるwwww ターゲットマフラーかとおもった 普通・・・ いいおと...
2009/03/20 00:45投稿
【原付】19日目(3月19日)【東京行き】
とうとう残りも1日となりました。完全に帰る目処が立った感じです。就職しないでこのままフラフラしていたいなぁwしかし、帰りは陸路なので行きより大変なはずなのに、...
トンネルは通れるんじゃね?? おぉ まじかww 待ってました~ ちょいとさみしいね カレー...
2009/03/18 00:53投稿
KSR110 車載動画テスト
適当なステーでカメラマウントを作ったので、ボロいデジカメ載せて近所を一回りしてきました。振動がすごいのか、とってもブレブレです。
このスピードで足出しせんでもwまあ癖なんだろうけどw もっと小さいねなんだろう1種登...
2009/03/17 01:46投稿
KSR110 NOJIMA FASARM M TITAN UP
ビビリ音がウルサイです
峠の下りなら250相手でも余裕です 城から@スーナー 2st 足回りふにゃんふにゃん このバイクは...
2009/03/16 02:11投稿
【原付】10日目(3月10日)【沖縄行き】
10日かけてフェリーまでやってまいりました。この日は家を出てから一番いい天気!しかし、フェリー内なので観光もなにもなし。。なんなの?死ぬの? 9日目->sm6447540 ...
(予定)がとれてる!!! 暑いのか寒いのかww 主コメわろたww omedetou!!!!!!!!!!!!!!!! 海水で...
2009/03/16 02:03投稿
【原付】9日目(3月9日)【沖縄行き】
夕方の船に間に合うようにがんばりました!7日目を見ていただければわかりますが事情により21日に東京にいなければなりません。何で当選するのかなぁ、嬉しいことは嬉し...
いよいよだな シュール 懐かしい曲 濃いw 神曲 おぉ~ 霧島フラグw 2ゲット^^ 1☆彡
2009/03/16 01:34投稿
【原付】15日目(3月15日)【東京行き】
ネカフェの予定でなかったのですが、急遽ネカフェへ。今日は山陰地方を見て回りました。関東からだとなかなか日の目を見ない気がしますが、わたしは行ってみたくて堪ら...
w なんかいるww ハードオフで流れてそうなBGM 頑張ったな~ うほーいいな ほう 良い旅し...
2009/03/15 17:14投稿
DREAM50 ドリーム50 14000rpm
DREAM50です。リミッターカット以外はノーマルです。その他の動画 mylist/11549077
時代錯誤な規制に負けた迷車 DOHC アイドリング高いねぇ ボアアップキットをつかったんだろ 黄色ナンバーか・・・うむ 125って言われても信じるわ 単車みたいな音 草狩り機か なんというか、、、綺麗なオートバイだよね。 いいないいな ツインカムいい...
2009/03/15 00:25投稿
パノラマ風ジャイロキャノピー「パノピー」 車紹介
「ありがとうパノラマカー ~言葉にできない~」(sm5669607)で結構反響があったため、紹介も兼ねてアップいたします。名をパノピー、種別はミニカー、自重は約130kg。名古屋...
サービス安全宅配輸送 キャーパノピーサーン ↓ヤマトうんゆ エンジン音がジャイロUP/ジャイロXぽくね? おいしいラムネあるwwww ヤマトうんゆぽくね?← !? ああーーー! !? 過積載できるな おもしろい秀才 バス用?ww ワムwww wwww...
2009/03/14 01:37投稿
【原付】7日目(3月7日)【沖縄行き】
沖縄に行く時のフェリーと帰りのフェリーで丸々一日ずつ時間があったので動画編集してました。そうしたら、11日分まで編集が終わってしまいましたwwその代わり、持っ...
がっかりw あんぱんまん かずらばし うおおうまそー ww 大歩き危険かとおもたw ゆとりの最...
2009/03/14 01:19投稿
【原付】6日目(3月6日)【沖縄行き】
このころから荷台をあまり気にしなくなりました。体に固定してしまったほうが安定して走れました。この日は午前中はフェリーと温泉、午後からの移動だったのでリフレッ...
もろにりらっくまwww それで野菜採った気にならないでぇ~w 微妙ww 草いっぱいwww 無...
2009/03/14 01:18投稿
原付で大名栗林道を走ってきた。
原付スクーターで関東では有名なダート林道を走りました。実行日から大分日が過ぎましたね。BGMにセンスが無いのは自覚してるので突っ込まないであげてください。 ...
wwww 原付の方が安全だろ さーせん あ オフが危ないんじゃなくてお前が危ないんだろ 注視終...
関連するチャンネルはありません
原付に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る