タグを含む動画 : 1,928件
原付二種とは、オートバイの区分の一つで、法規上は「小型二輪車」あるいは「第二種原動機自転車」などと表記される、後者の略称である。 概要 排気量50ccを超え125cc以下または定格出力0.6kwを超え...続きを読む
関連タグ
原付二種 を含むタグ一覧
Aprilia RS125 0-190km/h
YZF-R125で行く原付キャンプツーリング 天橋立 前編
ホンダ GROM(グロム) 第一話「納車」
ひとりでとことこツーリング148 ~いちき串木野市 冠岳~
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2018/01/29 07:23投稿
ひとりでとことこツーリング 番外編14~南さつま市 竹田神社~
大河ドラマ「せごどん」が放送中らしいですね(見ていない)せっかく鹿児島に住んでいるので聖地巡礼みたいなことをしてみようと思います(アニメの聖地巡礼は離島ばかりな...
うぽつ いろは唄はかるたとなって現地の子ども達に根付いていたり 分かり辛いし出にくいのが特徴なのだ ハートの石があるところだ おーー うぽつです 画質いいな おつー お散歩に丁度いいね うぽつ うぽつですですっ! 武町の終の棲家オナシャス 楽しみです...
2018/01/27 08:57投稿
ひとりでとことこツーリング46-03 ~宮崎県串間市 都井岬 後編~
灯台というよりは展望台に近い……そんな都井岬灯台に行ってきました。https://kushima-city.jp/toi/lighthouse/九州では唯一の参観可能な灯台です。灯台からの眺めは素晴...
うぽつ ここ歩いたけど馬糞だらけで歩き辛い ああ ほー うまにゃーん RPGぽい丘だなぁ のどかー うぽつ おつした! ほう・・・ いい眺め うぽうぽうぽつ! それバイクごと行くやつじゃないかw 淡々とした解説良いですね♪お疲れ様でした♪ 飛べ 馬刺...
2018/01/25 08:00投稿
関東甲信越小さなバイク旅【2018】第01回柴又帝釈天
弦巻マキでのんびり走る車載動画をぜひご覧ください!クロスカブでメジャーからマイナーなスポットまで回ってます(*´∀`*)本編約9分・1080p対応以降その他今回は柴又帝...
セコマ潰れたんよな 60km制限はあるのでは? BGM壮大ね この風防いいなぁ いす…いす… いすゞの波動を感じる 開通したで おや、バイク変えた!? 左の絵バイクかと思ったらそば打ってるのか クロスカブ乗ってるけどKDX125とEXC125にも乗ってるぜ
2018/01/20 20:30投稿
Littleライダース 「お正月は かまぼこ in小田原」
寒くとも 走れば楽し ライダースっ!!◔ ω ◔ 広告くれたおともだちっ いつもありがとやんす!今年もがんばるぞい♪~うさちょふ☆あしあと・・・8プリハウス⇒早川漁...
3日なら自分は昨年ウサチョフが行った所から帰る途中だったな 小田厚の横の道かな? そうなら自分も良く走ってる、稲取行くのに夜中に。 毎年恒例、駅伝の風物詩ですこの方々ww プーさん… うさちょふううう おぉ うぽつ! ww 今年もよろしくねー! 自家...
2018/01/20 07:58投稿
ひとりでとことこツーリング46-02 ~宮崎県串間市 都井岬 前編~
バイクに乗ると岬などの先端に行きたくなるのはなぜでしょうか。今回の旅での目的地である都井岬(といみさき)にやってきました。ここは御崎馬という野生馬がいます。馬...
それ白水館やw うぽつ !? なにかいたぞ ぱかぱか 地元しか流れないのではw うぽつです さすゆかwww うぽつです おつでしたー うまだ 真っ黒だったね なんかいた きれい うぽつ うぽつですぞ\\\\٩( 'ω' )و //// 早口言葉か お...
2018/01/12 08:00投稿
ひとりでとことこツーリング46-01 ~道の駅くにの松原おおさき など~
久しぶりに連休だったので、一泊二日で出かけました(キャンプではありません)。第一回はほぼ移動パートです。大崎町のカブトムシと志布志の看板は他の車載動画で何度か...
故郷見れて嬉しかった thx うぽつ wwww 戦っとる 景色・・ なんだこれ なつかしいな あすぱる大崎 うぽつですぞ\\\\٩( 'ω' )و //// おつでしたー 舌噛む ほー 真っ直ぐだね いいねぇ うぽつ otu うぽつですですっ! ん?...
2018/01/07 12:44投稿
ひとりでとことこツーリング45-02 ~鹿児島県道291号線~
以前松元から南下して県道22号線へ合流する所まで( 番外編09 sm31902345 )は走ったのですが……そこからさらに続いていると教えて頂いたので、走ってきました。前編は字幕...
管理してるのが県ってだけだからね… BGM癒されるのに、道は怖いw うぽつ ?「死して土へ還るべし。」 うむ 黄色線の安心感 山降りたときの、人が居る!って感覚わかる まぶしまぶしw まぶしがるつづみちゃん可愛いなあ ぼっこりいってたな・・ まぶしい...
2018/01/07 12:00投稿
ひとりでとことこツーリング45-01 ~鹿児島県道291号線~
以前松元から南下して県道22号線へ合流する所まで( 番外編09 sm31902345 )は走ったのですが……そこからさらに続いていると教えて頂いたので、走ってきました。今回は川辺...
ww ww www うぽつ ワクワクしてきた(見てる分には) www 叫び声がw 車がみえるだけで怖い ここから険道 ←一応何個か集落があるよ 錫山と伊作峠が半端ないはず 神之下地域か なんだ夢か 草 俺はここチャリで来たな 川辺大坂間は競輪と競艇の...
2018/01/06 12:27投稿
愛宕山登山
周山街道・高雄~愛宕山・首無し地蔵広場までバイクで走ってみました
ブレがひでぇwww 蓬莱山とか? 京都に住んでたとき堀越とかパンツとか行ってたなぁ懐かしい
2018/01/03 13:12投稿
平尾台初日の出ツーリング
福岡市から北九州の平尾台までXTZ125とアドレスV125の原2でツーリングしてきました
GTAかw だめじゃん 福岡市内からだと小倉ぐらいまで3号線行けば間違いないかとw ぶるーはーつすこ うぽつ(^∀^)ゞ 残念(><) あけおめうぽつです@聖芳
2017/12/30 04:07投稿
下道野郎が征く part5【神頼み編】
(今年は)初参拝です。夏の動画を冬に編集するのが地味につらいです。蝉の声と生い茂る緑が好きだから。走行:三重県伊勢市【注意事項】・バイクで走ったり、走らなかっ...
ロックマンなつかし やっぱりホモじゃないか(憤怒) 今年の投稿ありがとうございました良いお年をお迎え下さい おつ
2017/12/23 09:00投稿
下道野郎が征く part4 【神頼み編】
私の記憶が正しければ、初投稿です。【注意事項】・相変わらず編集技術が向上していません。・バイクで走ったり、走らなかったりします。・20分の動画を強引に分割した...
KLXかー尻がなー おっつー はい、よーいスタート うぽ うぽつ~@ケンゾー3
2017/12/19 08:00投稿
ひとりでとことこツーリング 番外編13~鹿児島市 マリンポートかごしま~
タイトルが字数制限いっぱいいっぱいでした。何度目かのマリンポートかごしまですが、2017年12月に1080p対応したとのことでテスト投稿です。車載部分はWG-M1、写真はiPh...
うぽつ いい景色 おー 先っちょだけ!桜島の先っちょだけだから! うぽつ~@ケンゾー3 おつ! おおお、きれいじゃー バイクで走ってるとホントに風がきつい むうう 泳げ~! 小学生でも逝ける距離だ! うぽうぽうぽつ! おつ、それではー 風強いんですね...
2017/12/14 18:30投稿
ふたりでとことこツーリング44~南九州市 岩屋公園~
今回は友人と二人で紅葉を見てきました。薩摩半島南部は紅葉の名所が少なく、この岩屋公園は数少ない名所の一つです。万之瀬川が公園の真ん中を通り、磨崖仏などがある...
うぽつです 黄毛氈なんて表現もあるよね綺麗 うぽゆ 銀杏も好き 素敵 鮮やかだねえ 言い方ァ みんなコメが厳しいなw 実は駐車場から抜ける道に橋が架かってる ここら辺の店、子供のころから見てるけど一回も入ったことない 鮮やか よさそう トゥルルルル ...
2017/12/13 18:00投稿
関東甲信越小さなバイク旅【2017】第20回渡良瀬遊水地②
弦巻マキでのんびり走る車載動画をぜひご覧ください!カブ90でメジャーからマイナーなスポットまで回ってます(*´∀`*)本編約8分以降その他今回は前回からの続きで渡良瀬...
パッとしないのが北関東らしくていいじゃない 山が無くて空が広いのもいいよね ここナマズの天ぷらおすすめ 生臭いんだよねここw 気持ちの良さそうな空だ うぽつです 手作り感過ぎw この道はカーナビがうるさいことで有名 アメリカの4州がクロスする所みたい...
2017/12/10 22:54投稿
【結月ゆかり車載】ゆかりさんとどこまでもVol.3後編【郵政カブ】
こちらは後編となります。前編をご視聴されてない方は、前編からどうぞ。sm32399943ご視聴ありがとうございます。この度、郵政カブがオーバーホールから戻ってきまして...
ここ須走より手前なのでは…? 懐かしいエンジン音だ・・ お疲れ様なのですよ。 うぽっなのですよ。 かぶかぶ! 電車! ハンバーっぐう 港北! 炭! ボヨボヨ ヨボヨボ マッサージチェア! 万歳!! エッチーーー いいところ! 到着! 回ろう! いっぱ...
2017/12/10 22:36投稿
【結月ゆかり車載】ゆかりさんとどこまでもVol.3前編【郵政カブ】
ご視聴ありがとうございます。この度、郵政カブがオーバーホールから戻ってきまして、慣らし運転がてら御殿場までツーリングしてきました。道志みち、箱根裏街道経由で...
何ちゅう遠回りや(好き) クレソンそばうまいよね 俺のMDも4速化したい 北海道にMD専門のレストアショップあるよね いいですやん! スズ○ンですね分かります 道志みちだな 10型がほとんどの班はほぼリコールだったな。 使い倒した後は東南アジア(ラオ...
2017/12/10 21:00投稿
関東甲信越小さなバイク旅【2017】第19回渡良瀬遊水地①
弦巻マキでのんびり走る車載動画をぜひご覧ください!カブ90でメジャーからマイナーなスポットまで回ってます(*´∀`*)本編(超長い説明)約10分以降その他今回は渡良瀬遊...
押し歩き走法 まっくろくろすけ ゆっくりわたらっせ うぽつです 雲一つない晴天だな でかい これダム破壊テロとか起きないの いつも時代も体質はかわらんよね 原発みたいな話ですね ワンツーだ 悠久幻想曲でしょ 逆走かと焦ったわ おつ うぽっつ まだいな...
2017/12/10 11:37投稿
オネちゃんとのんびり気ままにツーリング Part1【須賀神社・清水の滝】
気づいたら季節が180度変わってた 9月の上旬に佐賀県の清水の滝と須賀神社に行って来ました たぶん人生で1番石段を上りおりした日になったと思う 動画の趣旨は特にない...
2018年7月旧道は豪雨のため通行止めでござった・・・ つ 初耳だわいつも旧道通ってたww 緑が良き これは絶景ポイント だらだらとみるよ おツー のんびりいこう、ツーリングも、編集も。 冬にやる竹灯りも悪くないですよー 迫真の「あー」に草 これから...
2017/12/03 22:00投稿
ひとりでとことこツーリング43-2 ~宮崎県えびの市 えびの高原~
紅葉もですが、どうしても入れたかった硫黄山周辺です。以前は危険でしたが、今はこういう景色が見えるぐらいに落ち着いていますよと知って頂ければと思いながら編集を...
うぽい 素晴らしい色だねえ ほうー ほほー 天気良すぎない? 高校の時に韓国岳登ったなあ… うぽつ!初回から追いついたぞ! おつー 景色良すぎない? うぽつです♪@聖芳 こんなの見たら走りたくなるな おつでしたー ちらほら紅葉があってきれいだね 空がいい色
2008/05/08 01:13投稿
コマジェでツーリングへ行ってみた。
マジェスティ125で、地元愛媛をまったりツーリング。1万円のデジタルビデオで撮影したためか、画質はイマイチ。私の運転技術もイマイチ・・・・2回目→sm3457660
昭和のAV? 高速つかわないから125がサイコー! かわいい マンボウ大好きだ コマジェ>PCX>アドVだ...
2017/11/26 15:20投稿
ひとりでとことこツーリング43-1 ~宮崎県えびの市 えびの高原~
今回は移動回です。高原町方面から小林市に入り、宮崎県道1号線を鹿児島県に向かって走ります。新燃岳の噴火と硫黄山の活動が小康状態になったことで通行できるようにな...
うぽつ」 おおおお絶景かな いい景色 可愛いすぎるからこそ男の娘という可能性も・・・ かわいいつづみちゃんはパンツ履かないって? うぽつ うぽつ 海老色のススキが一面を覆った事から「えびの(海老の野)」らしい うぽつです おつ、それではー 二桁あった...
2017/11/23 07:59投稿
ふたりでとことこツーリング42 ~鹿児島市 錦江高原ホテル跡地~
今回は車載動画投稿者の聖芳さん とぶらっとツーリングに行ってきました。NS-1の話は何度か伺っていたのですが「これが元々50cc……?」という体格でした(現在は黄色ナン...
うぽつ まぶしいねw 体でこいでるww うちの地元のバス路線もこんな道通るなぁ... RX-7だ! これがいつものマスツーの始まりなのか ひぃ ほう もう風車の麓にも行けないのね… ここチャリで行ったけど地獄だった ↖️松ケ野.錫山自然遊歩道 ↖️松...
2017/11/16 07:53投稿
ひとりでとことこツーリング41~小林市 生駒高原~
秋と言ったら食欲もですが、コスモスですね。去年は都市農業センター sm30047496 へ行きましたが、今年はついに南九州最大のコスモス畑がある「生駒高原」へ行ってきま...
www うぽつ あらら コスモスロードだ ホントだねえ わあーすごいきれい ほうー いいなー すごいねぇ やっぱ通れないのか いい天気 最高だった バイク乗りは皆好き きれいだなぁ 俺達のメタセコイア いい うぽつです~@聖芳 それではー 気持ちは分...
2017/11/12 19:35投稿
ひとりでとことこツーリング40-5 ~霧島市 中茶屋公園~
霧島市にある中茶屋(なかのちゃや)公園にふらっと寄ったのですが、とても良い景色が広がっていました。夕日が見える公園はいくつもありますが、ここ最近行ったところの...
いまだにこの橋が無い頃を思い出すわ おつ わぁい^^ いい いいねえー よく撮影してくれました おおおお素晴らしい! 夜戦の時間だ カタパルトで発進 バイク乗る人にはそこそこ有名なポイントらしい ぁぁぁ鹿児島行きたいな冬でも走れそう うpっぽつ うぽ...
2008/05/06 23:53投稿
アドレスV125でツーリング3 富山~名古屋
スクーターでちょっと走ってみた1日目 仙台~新潟 263km sm32193892日目 新潟~富山 280km sm32218143日目 富山~名古屋 273km この動画3日目 富山~名古屋...
2008年当時は、みんなこぞってアドレスv125乗ってた v125もついに生産終了に・・・原二ブームを作った功績は大きかった おおおおおおおおおおお あ エロゲーwww ナイスパンチラ~♪ ナイスパンチラー 利便性のアドレス、走行性能のPCX 旅に行...
2017/11/06 21:34投稿
ひとりでとことこツーリング40-4 ~宮崎県都城市 道の駅都城 他~
今回は中休み回ということで内容が薄いですが……やっと都城に入りました。かつて住んでいた街なので変わっていない所を懐かしく思ったり、変わった所を見つけて寂しく思...
うぽつ うんうん きれいな空 なぜ顔を赤らめてたの? 神柱や! 地元民だけどマジであるあるな景色やな 九州のというか宮崎のもの 地元民に取っちゃ当たり前すぎる空なんだろうな おつかれさまでしたー あーこれはきれい でかっ ほおー 熱気球型看板。 よくやるw
2008/05/06 22:53投稿
アドレスV125でツーリング2 新潟~富山
スクーターでちょっと走ってみた1日目 仙台~新潟 263km sm32193892日目 新潟~富山 280km この動画3日目 富山~名古屋 273km sm3222839BGMは粒子P様の sm...
萬代橋じゃん! こういう道走るとどこまでも飛ばせるような感覚になるよな 冬は豪雪だろう...
2008/05/06 19:54投稿
アドレスV125でツーリング1 仙台~新潟
スクーターでちょっと走ってみた1日目 仙台~新潟 263km この動画2日目 新潟~富山 280km sm32218143日目 富山~名古屋 273km sm3222839BGMはうたたP様(...
125Sだが使い勝手といい最強なんだよな 小型は125までだろ確か あ^~たまらねえぜ^~ ものっ...
2017/10/30 21:43投稿
ひとりでとことこツーリング 番外編11 ~南九州市川辺 野焼き等~
ぶらーっと南薩方面を走っていたら野焼きをしていたので見てきました。近くで見たことがなかったので新鮮でした。今回は投稿者の生声がいつもより多めに入っているので...
うぽ おつ うぽ 遠赤外線効果でバイクもこんがり ひゃっはー 両サイドにスズキ 赤いアレじゃなかった おいもっは? おつでしたー あの地面を叩いてる棒みたいなので火をつけてるんだね ほわー うぽつ おつ うぽつ おつです。 うぽつですよー 九州で赤じ...
2017/10/27 07:51投稿
ひとりでとことこツーリング40-3 ~宮崎県 綾町 照葉大吊橋・酒泉の杜~
吊り橋リベンジマッチ回。風も収まって、人が少なかったので帰りは撮影ができました。がんばりました。褒めて!ほぼノーカットです。雰囲気が少しでも伝わると良いので...
うぽつ おつ これは・・ また行けたら渡りたいなあ 何でこんな床に…… おt うぽつ 城か おつです。 うぽつです@酒呑 あっはい タマヒュンしちゃう よくできました それではーノシ 陸地は大事 ノシ さらにスケスケコーナーあるんかい! この、金網は怖いな
2017/10/21 18:05投稿
ひとりでとことこツーリング40-2 ~宮崎県東諸県郡綾町 照葉大吊橋~
照葉大吊橋(てるはおおつりばし)は元日本一の吊り橋です。山がとても近く、動画以上に高さを感じる吊り橋でした。なお動画中でも触れていますが……かなりの高所恐怖症の...
この先険道です 高い うぽつ おつ 橋わたってさらに登っていくと小さな社があるんだよね 飲めそう おー綺麗になってる。俺は工事用の足場通って行ったんだよねw 橋って大概高いところにあるのに… この田舎の感じがたまらねぇぜ うぽ いい音 狭くて高いのは...
関連するチャンネルはありません
原付二種に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る