タグを含む動画 : 1,928件
原付二種とは、オートバイの区分の一つで、法規上は「小型二輪車」あるいは「第二種原動機自転車」などと表記される、後者の略称である。 概要 排気量50ccを超え125cc以下または定格出力0.6kwを超え...続きを読む
関連タグ
原付二種 を含むタグ一覧
滋賀県散策カブで滝巡り:鶏鳴の滝【略してシガサク】
ホンダ GROM(グロム) 第一話「納車」
YZF-R125で行く原付キャンプツーリング 天橋立 前編
ひとりでとことこツーリング148 ~いちき串木野市 冠岳~
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2018/11/04 08:00投稿
【マキ】都道府県奇行04【ゆかり】〈CB125R〉針T・R・S後編
後編になります。短い期間でしたが楽しく動画が作れました。コメント、お気に入り、本当にありがとうございました。m(_ _)m※CB125Rです。※1080pに対応しています。※取...
250→400→1000乗ってきたけど250以下が一台欲しい 休日天気よければこんなんやで 下手したら...
2018/11/02 06:00投稿
関東甲信越小さなバイク旅【2018】第18回鷲宮神社
弦巻マキでのんびり走る車載動画をぜひご覧ください!クロスカブでメジャーからマイナーなスポットまで回ってます(*´∀`*)本編約8分・1080p対応今回は鷲宮神社に行って...
ぬこー 乙π ちょぼら先生の見た 一般人は渋谷のハロウィンとか見たらイメージ悪くしただろうしな 鳥居は冬場じゃなくて良かった。冬場だったら間違いなく犠牲者も出ていた コンテンツは常に供給されないと衰えるのみだからね… おつ~ おつです うぽつ はいり...
2018/11/01 20:00投稿
ふたりでとことこツーリング71-02 ~宮崎県えびの市 足湯の駅 えびの高原...
クロスカブ車載主のしゅーたーさん mylist/62514196 と途中から聖芳さん mylist/46938866が合流し、ツーリングをしてきました。九州南北の原二車載主マスツーですよ!...
ww うぽつ そこのコーヒー店とレストランが休業中なんだよ わかる! おつでしたー みんなでとことこツーリングになってるね きれいな道だなぁ うぽつ おつでした うぽっつです うぽつ うぽつだっぺ! 本当に他の2人はいるのだろうか・・・? うぽつです...
2018/10/31 15:14投稿
【YX125】琴葉姉妹の原付紀行 #01「西伊豆スカイライン」
(車載動画本編は)初投稿です。 三島の夕~夜間は裏の県道を通れば比較的早く抜けられます。 (後日知りました)と言っても生まれ故郷の湘南の渋滞よりかは可愛いもの...
こがねざき うーんこの うっわ へぇー ファッ!? 要所要所方言が ヤエー ダルマ屋ウィリー事件?(難聴) イェェアッ たや いいOPだぁ ここ夜に走るとシカがわんさか出る ここから登山する予定だわ ボアアップで軽二輪化という手もありまっせ() おー地元だ
2018/10/27 18:58投稿
Littleライダース 「しまりんだんご&あまいもん in山梨」
U ・ S ・ A ! ウサチョフ ・ スーリー ・ あまいもんっ!◔ ω ◔ コメ&広告くれた おともだちっ さんきゅっきゅーっ!次は ウサキャンさっ うさちょふ ☆あし...
BGMすき、なんて曲やろ? その店じゃない 笛吹で美味い海鮮丼を食った 海がないからこそマ...
2018/10/26 17:53投稿
【結月ゆかり車載】まだ見ぬ景色に出会いに行こう「九州一周編」第7夜
※熊本地震に関連する映像が含まれますので、ご注意ください。九州最南端佐多岬の絶景を満喫した我々は、しかしなんとフェリー乗り場で足止め!そこで作戦変更、桜島から...
白マナ出そう 無料の自動車専用道路もあってな… おつ うぽつ 小西様〜〜〜〜!!! 間違えてるんじゃないぞ!意図的だぞ! 中型・大型の車載を見慣れてると、カブの小回りの良さを感じる ここでも艦これのイベントがあったねぇ。まだコロナ前で問題なく出来た頃...
2018/10/25 20:00投稿
ふたりでとことこツーリング71-01 ~霧島市 焼肉厨房わきもと & 霧島神...
クロスカブ車載主のしゅーたーさん mylist/62514196 とお出かけしました。九州南北の原二車載主マスツーです。目的地は霧島方面として、時間があれば色々と回る、とい...
うぽつ 懐かしい (ノシ'ω')ノシバンバン(ノシ'ω')ノシバンバン (ノシ'ω')ノシバンバン 温泉の滝だっけか うちの田舎だわ あかりChang! ツヅミチャンカワイイヤッター この札付けるのは、何か許せん うぽつです おつでしたー うまそす うぽつ
2018/10/23 08:19投稿
結月ゆかりと東北きりたんの三輪旅行 Part.6 新潟・新日本海フェリー
長距離ツーリング2日目は、新潟のフェリーターミナルを目指します。 Part.5:sm33948157 | 現在 | Part7-1: sm34145420---BGM: Sunspots ~ Jeremy Blake他、 お借りし...
元々徒歩キャンパーでござったか レア便なんやな 劇場版ナデシコに出てたな uptu 見ていくよー 4号はやばい 最悪佐渡汽船ターミナルまで行くのも有りかも。 冬は4輪の免許ないと死ぬぞ… 新潟西超えるさと地獄なんだよなぁ 新潟バイパスとか言う地獄に行くのか
2018/10/22 20:00投稿
【マキ】都道府県奇行03【ゆかり】〈CB125R〉針T・R・S前編
うぷ主です。 今回から車載動画を開始します。只、アクションカムの動画ファイルがAviutlとの相性が悪いようで、試行錯誤しながら編集しました。お見苦しいところがある...
ファミマは天竺だった・・・・? 凜ちゃんには愚息がお世話になりました 北向かってんじゃんww 急な坂道登るの? コブ…やらんのかーい!! ヤツ…? 待て、この孤独なsilhouetteは・・・ なんだ都道府県奇行か 125ccでも倒れるのか 結構(か...
2018/10/21 00:16投稿
スーパーカブC125ツーリング・レポート ODO 0002
最後の最後でまたミスっちゃった・・・・・・振動対策としてチェストマウントハーネスを購入しましたので、テスト撮影も兼ねて夜の街を走りました。 前回のコメントを...
メーターもいいなぁ メーターかっこいいな おつでした exFATでフォーマットしたら改善したりしないかな うぽつです ギアは早めに上げたほうが良い 小禄の人?
2018/10/19 16:41投稿
【YX125】琴葉姉妹の原付紀行 #00「車載動画、始めます」
ボイロが手に入ったので、納車動画を作ってみました。現在走行距離は1700km 昨日アクションカムも届いたのでカメラテスト後、(恐らく)伊豆に飛び立ちます。mylist/636...
なおタンクが13Lのため無給油で東京-大阪間がいける模様 俺も東部だよ、静岡は三つに割っても広いから近いかわからないけど カッコイイバイクやん うぽつです うぽつ ファミバイ特約が使えるのもでかい はえ~ 原付おじさん「原二はいいぞ!」 ん?紀州出身...
2018/10/18 20:00投稿
ひとりでとことこツーリング番外編17 ~湧水町 丸池湧水・サンデイズシス...
晴れたので丸池湧水へ行ったところ、車載動画投稿者のしゅーたーさんがサンデイズシスコへ行かれるとのことだったので突撃してきました。■しゅーたーさんのマイリスト ...
うぽつ 原二で左隅走らんでもええのに うぽつ ←いつからお前のになったんだよw おつですー うぽつです 複数台だと結構返してくれますねww ええ天気や うぽつやで! まってた おつでした ほぅ 透明度がすごい うぽっつです おつでしたー おいしそうー...
2018/10/14 18:13投稿
【結月ゆかり車載】まだ見ぬ景色に出会いに行こう「九州一周編」第6夜
まさかのPCクラッシュによるデータ破損にもめげずに月2投稿を守っていくスタイル。0から作り直したので一部変なところとかあったらスマン。フレンズ達と楽しいひと時を...
おつ うぽつ 神経の密度が高まることになるので感d(ry あれが条約灯台か あーいかにも九州の田舎道って感じ わかる うわあ、いいなあ! 懐かしいなーでも4回しか乗ったことない あそこなら大丈夫 バスの外観も知りたかったかな うどんをたべないだと… ...
2018/10/13 12:56投稿
スーパーカブC125ツーリング・レポート ODO 0001
C125の車載動画どころか関連動画すらないなんて・・・・・・ 安物ですがアクションカムを購入しましたので前からやってみたかったバイク車載動画にチャレンジしました...
ぐわんぐわんしてるww かっこいいよな ギャラクトロン BGMの選曲にセンスを感じる 沖縄? 音量問題はセリフ/BGM比よ、音割れしない限り問題なし かっこええ お辞儀をするのだ状態 ここから飛行機が見えるからずっと眺めてたなぁ 美人さんやなあ Go...
2018/10/11 00:00投稿
【のら】 2018年8月 GZ125HSで行く北海道撮り鉄ーリング part 10 【宗谷岬 △】
2018年8月15日北海道で唯一雨の降ってない宗谷エリアを楽しむ日になりました午後からは、今まで行くことはないだろうっと思っていた宗谷岬へ!たしかにライダーほいほい...
おお、綺麗だね 最北のマクド マックかよw 降り出しそう なんだか塔の影が怖い 急に画質が良くなった おぉぅ、なんと短命な うぽっつ~
2018/10/11 20:00投稿
ひとりでとことこツーリング70-4 ~ 熊本県道56号線 ~
今回は走るだけの回です。国道3号線を引き返しても面白くないので、海岸線を走る県道56号線を南下しました。ちゃんと中央線があるだけで感動するようになってしまいまし...
長崎っぽいね ええやん うぽつ うぽつ その手前で曲がっとくといい海岸があった・・・ 香川にはスジまで掘ってる少女の像あるで 帰っておいで ええな でな お役所のセンスを疑う うぽつだっぺ! うぽつー 真ん中通るは中央線 うぽつです うぽつ このあた...
2018/10/08 08:19投稿
【VOICEROID車載】トリ散歩 ビーナスライン編
ぷりまさん主催のビーナスラインツーリングにお邪魔してきました。ビーコム買おうかなぁ…● ありがとうございました ● グっさん さん vactor さんほろ助 さん白桃.hack-n...
なんかいた あら、悲しい うぽつです♪ うぽゆ!( 〃▽〃) また夜行軍…危ないですよ おつでした 実は「ミササ」と読むんだぜ、これで これうまいぞ ゆかりんと霧たん…… うぽつ うぽつ うぽつです うぽつです うぽつ(^∀^)ゞ 閉塞感で圧死しそう...
2018/10/07 19:00投稿
原付で高速道路探検~ささら珍道中【Cevio車載】
田舎だからこそできる探検などをしていこうかとおもいます。道路交通法&不法侵入はしていていません。もしやるとおまわりさんにつかまるのでやめましょうあと山など危...
変わったメーターパネルですね 過労やで、現職で生きてて楽しくないなら転職するんやで upotu うぽつだっぺ! 多分イノシシ捕獲する為じゃね?中に餌の糠っぽい物入ってるし 優秀w ダンジョン探索みたいで面白そう ワイヤー!?首無しライダー待ったなしや...
2018/10/07 08:00投稿
【のら】 2018年8月 GZ125HSで行く北海道撮り鉄ーリング part 09 【宗谷本線の...
2018年8月15日北海道で唯一雨の降ってない宗谷エリアを楽しむ日になりました午前中は、普通列車が3往復だけになったJR宗谷本線の駅をめぐりです使用楽曲 エレクトリック...
特に運休ぜず1日で作業終えてしまう列車本数と簡易な構造w 近年張り替えたみたいよ 初めて降りてこの駅舎見た時衝撃だった 駅寝してみたいけど熊が怖いな… 雄信内 これぞ北海道の景色 ルカナン 糠南と聞くととある人主催の糠南クリパ思い出す うぽつ
2018/10/04 20:00投稿
ひとりでとことこツーリング70-3 ~熊本県葦北郡芦北町 御立岬公園シン...
美味しいものを食べたら、今度は寄り道で観光です。御立岬公園に向かう途中の高台にある、シンボルタワーに寄ってきました。頂上からの360度パノラマが良いと聞いたので...
うぽつ おっつん ほー ん? スクーターとはいえ半袖短パンはどうだろう おつ、それではー うぽゆ つづみちゃんお座りしてるみたいでカワイイヤッター うぽつだっぺ! 気持ちよさそう ウポツ@白ボル やりましょうww すごヨ おつおつ わーーーーーーー ...
2018/10/02 18:00投稿
関東甲信越小さなバイク旅【2018】第17回渡良瀬遊水地
弦巻マキでのんびり走る車載動画をぜひご覧ください!クロスカブでメジャーからマイナーなスポットまで回ってます(*´∀`*)本編約7分・1080p対応今回は渡良瀬遊水地に行...
このPAには歩いて入ることができます kono このPAは一般道から歩いて入ることができます 入り組んでる県境が昔の渡良瀬川の流れらしいよ うーぽつ おつ 四国には行ってないですけどカスタムパターンとしてはどこでもありそうだから…(笑)>うp主 うぽ...
2018/10/01 10:45投稿
結月ゆかりと東北きりたんの三輪旅行 Part.5 YAMAHA Motorcycle Day
今回から長期ツーリングに出かけます。まず、9/15に苗場プリンスホテルで行われたYAMAHA Motorcycle Dayに行ってきましたマイリスト: mylist/62859927Part.4:sm3376337...
へー 自分のバイク見えてて素敵 タンクおおきそう これにはみんなにっこり (意識)ガバ勢 ←HAHAHAHAHAHAHA......? ????? おつ 綺麗そう へぇー さすゆか 車輪がちゃんとかいてんするようになった。もう少しゆっくり回転でもいい...
2018/09/28 18:52投稿
【結月ゆかり車載】まだ見ぬ景色に出会いに行こう「九州一周編」第5夜
阿蘇は絶景でしたね(遠い目)雨風吹きすさぶパノラマロードを駆け抜け、スピリチュアルなパゥワーに触れた一行。向かうは宮崎、南国パラダイス。ここならではの大自然...
はい、ねこはいます 台風の後は・・・葉の片づけが大変やねんな・・・ おつ うぽつ 馬よりもニホンザルが、イヤなんよね えび お先真っ暗 そら料理は夕方から仕込み始めてるし、捨てたり従業員で食べない限り出せるで おつおつ うぽつ ええね 転がる…? ゆ...
2018/09/27 20:00投稿
ひとりでとことこツーリング70-2 ~熊本県葦北郡芦北町 道の駅たのうら...
出かけた目的地である道の駅たのうらでご飯を食べる回です。サムネでおわかりの通り、飯テロです。ちなみに編集した後気づきましたが、食べたものは「太刀魚重定食 \1,0...
さあ佐敷太郎 左手は昔ドライブインが並んでいたのだが 津奈木太郎 うぽつ 村枝 賢一と一発でわかるイラストである(芦北出身) ここらへんも高速できてから殆ど通らなくなったな 初見だと駅と思わなかった 新水俣駅ほんとなにもないんだよねぇ・・・ みかんジ...
2018/09/26 00:56投稿
【PCX車載】 道の駅もてぎ~安住神社(バイク神社)
前回の動画 sm33840457 道の駅常陸大宮~袋田の滝※コメント、広告ありがとうございました。PCX車載シリーズ、その12今回は栃木県塩谷郡高根沢町の安住神社、通称...
神戸から日本海までPCXで行ったら全身痛くなったw 「ゆず」きだからね、仕方ないね うおつです♪ まるでゆかりさんのような うぽつだっぺ! (´・ω・`) うぽつ おつ~ うぽっなのですよ。 うぽつ ゆずはおいしい、ずんだ?てめぇはだめだ 個人的には...
2018/09/20 20:00投稿
ひとりでとことこツーリング70-1 ~熊本県水俣市 恋路島~
久しぶりに連休を取れたので泊まりがけで出かけよう……と思っていたのですが、1日目は体調不良でダウンしました。仕方ないので寝て、2日目は丸一日熊本南部海沿いを走り...
子供の頃は港だった うぽつ 良さそう ほー 名前が不吉 水俣市も、平和になったね 水俣病のころとは大違いだ あの工場はあってはいけない こんな場所あるの!?チッソがあったころとすごいかわったね! おつでした きれいだ きれい ひゃー うみ? きれい ...
2007/05/23 20:40投稿
バイク流し撮り8倍速 3 原付二種編
目黒区八雲~豊島区西巣鴨 さいたままで撮るつもりが、途中で雨が降ってきたので撮影は巣鴨でストップ。スズキ Address V100 流し撮りシリーズhttp://www.nicovideo.jp...
原2は特にすり抜けでなんぼ この速さなら事故る自信があるw 51cc以上125cc以下のバイクのこ...
2018/09/15 16:45投稿
【結月ゆかり車載】まだ見ぬ景色に出会いに行こう「九州一周編」第4夜
船の中であれだけ楽しみにしていた大観峰はまさかの霧!さらには名物の赤牛も食べられない二重苦を味わうことになった一行は、さらなる追い打ちをかけられます。日本神...
なので、私はセンタースタンドばかりつかいますね おつ うぽつ この4年後に私と会えたじゃないかw 俺は阿蘇神社参拝した一か月後に嫁と出会ったゾ さっき死んじゃったしねw AZ 本当にびっくりだよ 絶景だよ ああああああああああ ご利益ご利益 予備知識...
2018/09/13 20:00投稿
ひとりでとことこツーリング69 ~いちき串木野市 照島海の駅食堂~
以前行った照島にまた行ってきました。お昼ご飯を食べに行くだけのツーリングだったので、今回はつづみちゃんとささらちゃんの会話形式にしました。キャラがぶれている...
うぽつ ウミヒゴイもハンタも、南ならではだなあ おー 安い 面白い道だね ヒャッハー!原二車載だー! うぽつだっぺ! 乙π 安いでしょ また美味しそうなもの食べてるー いや安いよ良心的じゃないか 漬物がシュールだなww 海鯉って気になる うぽつです ...
2018/09/11 20:52投稿
【PCX車載】 道の駅常陸大宮~袋田の滝
前回の動画 sm33799272 筑波山風返峠、県道42号(険道) ※コメント、広告ありがとうございました。今回は袋田の滝です。道の駅常陸大宮~かわプラザ~から国道118...
根本さんの駐車場だー!(ガルおじ) さしみこんにゃくマジ絶品 いつも常陸太田から行ってるから新鮮 うぽつ これはこれで乙ですなぁ~ 団地の公園だけど山ノ尾城跡もええよ うぽつだっぺ! 茨城出身だけど行ったことないんだよなあ、行ってみようかな おつ こ...
2018/09/08 08:09投稿
【#PCX】#原付2種 秩父 小川小学校 下里分校 のんのんびより聖地
2018年6月~8月上旬までのツーリング動画です。奥多摩湖方面から秩父のルートもいいかも!帰りは雁坂トンネル!!!原2なら70円!自動二輪車(580円)バイク:PCX125カ...
やすい 残念 うぽつだっぺ! 何か問題あったかわからないけど再アップおつ
2018/09/03 22:59投稿
【PCX車載】 筑波山風返峠、県道42号(険道)
前回の動画 sm33755803 ビーナスラインを往く ~大門峠-霧の駅~ ※コメント、広告ありがとうございました。今回は筑波山。ただ、途中の風返峠までの県道の動画です。...
関東の暗峠っていってもいいレベル まぁ二輪禁止になる時間の最後に筑波山通ってココも通りましたけどね真っ暗たのしー! コーナリング中に車が来るってイメージしないと結構車来るから危ない え?もどるんかよw 右に行くとツースト膝スリ小僧のたまり場だから行っ...
関連するチャンネルはありません
原付二種に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る