タグを含む動画 : 380件
原付二種とは、オートバイの区分の一つで、法規上は「小型二輪車」あるいは「第二種原動機自転車」などと表記される、後者の略称である。 概要 排気量50ccを超え125cc以下または定格出力0.6kwを超え...続きを読む
関連タグ
原付二種 を含むタグ一覧
YZF-R125で行く原付キャンプツーリング 天橋立 前編
滋賀県散策カブで滝巡り:鶏鳴の滝【略してシガサク】
Aprilia RS125 0-190km/h
ひとりでとことこツーリング148 ~いちき串木野市 冠岳~
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2014/01/19 12:56投稿
【ニコニコ動画、初心者です。】雨の日のスーパーカブ
雨の日は辛いですね。m(_ _)m
注):これはただのレインコート着替え動画です。 免許取りたての頃軍手使ってたなw 俺も同じ箱載せてるわw 斬新だな やっぱり雨のときは軍手ですねww イテッかんだ~ww 軍手ww カブは世界に誇れる名車です! カブ110プロ乗りとして、エールを送る ...
2014/01/05 18:38投稿
【ニコ動初心者です】スーパーカブでプチツーリング
ニコ動初心者です。お見苦しい下手な動画ですが、よろしくお願いします。m(_ _)m
うぽつ ja07のプロはいいねぇ これほど機能美って言葉が相応しいバイクはない このミラーは、ナポレオンクロス? ミラーとスクリーンはどこのですか? 豪華な装備ww やっぱこの曲になるよなwww ミラーがノーマルじゃないね 前型の110プロだね ボリ...
2013/12/06 23:09投稿
【HONDA】愛車(2代目)の紹介【CBR125R】
おはこんばんちわ(バイククラスタでは初めまして)、SJ-Pです。今回は愛車の紹介をば実は、動画内でも言ってますが、これに乗る前は11年式YBR125Kに乗ってまして、、...
江の島やんけ 125でリアディスクは好感度高い 耕運機ニダ ↑250ccと変わらんタイヤだからかな...
2013/11/17 20:44投稿
【タイホンダ】GROMとCRFがゆく~御殿場-山中湖垂れ流し~【万歳】
だからなんか音がちっさryグロムの慣らし運転に、御殿場と山中湖にいってきました。
ラインどり審査員 自衛隊とかおっそい車がいる時はこっちのが早いよ ラインどりとかいいだろ。慣れてる人から初心者までいるんだからさ BGMいいね ひどいライン取りですね 確かに右カーブの時にセンターラインに吸い込まれてるな グロタンムペロペロ 幽霊きた...
2013/11/10 22:23投稿
【HONDA】グロム始動【GROM】
なんか音がちっさいお手数ですが、音量大きめでご覧ください。
ですよねー ズズ !? Vじゃない、水平 現実 ほんと自転車見てえw ちげww wwwww いやいやいやいやw えw !? うそつけwwww !? 俺のグロムととがう V型かな? ねーよww wwwwwwwww グロム通りすがりにバイク屋でみて一目惚...
2013/10/05 15:26投稿
YAMAHA YBR125 バイク
納車した日に撮ってみました。
足ついてやるもじゃねえよこれ 何がしたいのかさっぱりわからん… タグ・・・ なんなのこ...
2013/09/08 22:22投稿
【最西端発】ベンリィ110で行く!日本横断6000km【最東端行】準備編
2013年7月27日~8月20日の25日間で日本横断してきました。沖縄発北海道行きと言うことで、日本縦断じゃね?と旅行中にも言われましたが最西端発→最東端行なので横断なん...
こういうバイクが一番かっこいいのかもな・・・ ベンリィは名車 !! ちょw一地方のだけでも結構高いのにwww 最西端から最東端という明確な目的があるのだからこの場合は日本横断で正しいよ すげー装備w 座布団は良いアイデア 10Lもはいるのかこれで 確...
2013/08/31 21:53投稿
【北海道トゥーリング 2013】 GROMで北の大地をどこまでも! 【part 0.5】
どうも、魚暮です。北海道トゥーリング 2013のpart.1を編集していたら搾りかすのような動画が出来上がりました。内容は、準備編です。ちょっとした工夫をまとめてみまし...
こういう手作りがいいw kouiu 初めてのミッション車(Ape)が納車される。でもグロムも乗りたい為教習所通うよ おらもグロムかうかなー これを何とかするあたり大したもんです うぽぽつー 私はコミネのダブルメッシュで尻痛解消しました♪ うぽつー! ...
2013/08/28 22:18投稿
CBF125 乗ってみた
車格等参考になればと思います。ライダー身長 171cm バイク素人です。コケソウデスマフラー交換しています【車載動画】三重→sm20490182加速テスト→sm20798959ヒルクラ...
購入検討中なので参考になったよ スクーターみたいな乗車姿勢だな 安全運転ゾ 腕で回って...
2013/08/23 22:33投稿
【北海道ツーリング 2013】 GROMで北の大地をどこまでも! 【part.0】
どうも、魚暮です。GROMになってから初めてのツーリング動画です。しかも、贅沢なことに北海道へ行くことができました。殿様マウントから映した旅路や拙い腕で撮った景...
気持ちがところどころ漏れてるのがいいww やっぱグロムのイエローは最高やな ジョージいいやつ! おめでとう うらやまああああ 斬新な書き方 今の編集いい マイリス作ってくれると見やすいです 3ヶ月経つのにまだ納車されないグロム 次楽しみにしてます ケ...
2013/07/21 21:44投稿
【車載】YAMAHA Filano 10円ゲーム博物館
7/20(土)に10円ゲーム博物館逝った時のアレです。
機械割30パーくらいかな?(適当) おう、ダイトゥ~! DYMあくしろよ うぽつ 運転あらいっすニキ ...
2013/07/21 17:46投稿
SYM T1 社外マフラー仕様
預かったSYMのT1 125を勝手に舐め回した記録映像
社外の割には静かだな これでスピードが出て車重が120kgくらいならな即買うのになぁ・・・ ...
2013/07/07 11:15投稿
GROMの音ってどんな音?こんな音ー!
勢いでプレミアム会員になってから初投稿です。これから高画質な動画を上げられればいいんですが。さて、7/6に道志~山中湖にツーリングに行ってきました。生憎、風は強...
面白そうだなおい wwwwwwwwwwwww チャリのほうがすげーwwwww そらエンジンカブだし 風が超気持ち...
2013/06/24 21:42投稿
【エンジン音】GROM【停車時】
こんなに間をあけずに動画をうpしたのは初めてです。こんにちわ。前回の納車動画(sm21179127)で「BGMうるせぇ」「エンジン音きこえねぇ」といったコメントを多数いただ...
waveのマニュアル版のエンジンだしね led 見えへん なんのこっちゃわからん そんなもん 助か...
2013/06/22 22:55投稿
【新車】GROM【購入】
久しぶりの投稿な気がします。こつこつと貯金をして、去年末にタイでの発売が発表されたMSX125、改め日本仕様GROMを購入いたしました!まだ数キロしか走っていない状態...
今隣にららぽーとできたね GROM買ったら半年で盗まれたんだけど・・・ BGMうるさっw 排気音きかせろやカスが BGMうるさい BGM大不評!!! 立川ドリーム! テラ近所w バイク動画系はBGM幼稚なの多すぎ コレ乗ったけどマジで自転車みたいだた...
2013/06/01 02:49投稿
ニンゲンヤメマスカ?原二生活ハジメマスカ?
ブラック企業と決別し無職となった俺。Fazer8を手放しバイクとは転職するまでおさらばする予定であった。しかし禁断症状に耐えられず、とある原2を予約するのであった。
長い 俺はCT欲しかったが迷った末シグナスX()を買ったぜ。トータル22万の掘り出し物 割と気...
2013/05/23 21:20投稿
河原へ下りる道
崩れ放題荒れ放題の道を下って、河原の広場へ向かうYBR125K。超実用バイクは、こうして鍛えてどんな道でも走れるようにしていくのです。
すごいな 崖が怖い KGじゃなくてKなんだ 俺の知ってるYBRと違う ログアウトしそうw YBRはアド...
2013/05/16 02:53投稿
チョイノリを2ストMTにしてみた。
うp主友人のバイクが面白かったためテスト走行の動画を撮ったのでうpしました。編集へたくそですがご了承ねがいます。製作者(友人)取り合えずブレーキとクラッチよく...
エンジンだけで走ってるみたいwww 力技すぎワロタwwww 正直こんなホイールベースじゃひっくり返るぞ・・・ バッテリー落ちるだろw シートの後ろがラジエーターか? 90cc登録wwwwww とりあえず足置きつくろうぜシフトチェンジしにくいだろ はえ...
2013/05/07 00:32投稿
【原付二種】CBF125加速【~約70km/h】
夜の農道です。ビビリ+道の長さの関係であまり速度が稼げませんでした…マフラー交換しています速度の表記が間違っています。すみません。✕km/s→○km/h宇宙にでも行くつも...
楽しそう は、速すぎる・・・ 主>いじっていません。燃費、走りに影響は感じていません。 ...
2008/01/19 15:06投稿
aprilia RS50で150km/h
RS50の120km/hのフルスケールメーターをかなり振り切ってます。針の位置的にも150km/hは越えてると思います。ちなみに、この動画は拾い物です。
まあ出るだろうな これのエンジンに軽のターボ付けて230出してるのいたな 気持ちいい音 2stMTなら100は絶対出る エンジンが悲鳴をあげとる 80km/hメーターばからseかtsjでしょ 初期型がたしか12,9馬力だっけ?(笑) タコメーター見ろ...
2013/05/01 02:19投稿
自転車をバイクにカスタム!!
これぞ原動機付自転車!!原付二種登録!mylist/37025310
よくナンバー取れたな 摩擦でガソリンに引火したりしてwww うしろ普通に32がいるのすごい ↑走るぞ本家の動画行ってこい これ作ってみた動画やつじゃん、リンク張れよ これが本当の原動機付き自転車 ホンダの最初のバイクこんなんじゃないいっけ? 初期の原...
2013/04/07 01:00投稿
【第二弾】 KTM 125 DUKE 【マフラー交換後】
マフラーを換えたので新たに撮ってみました。 *今回も車載成分はありませんちょっとは音が変わったでしょうか?コメントお願いします!動画編集の練習も兼ねてます~Pa...
50kmで走ってるマフラー変えたスクーターの音やね 4スト125単気筒がマフラー変えてもなぁ… 125dukeの場合、極低速以外はアップするのはありがち グロムみたいに低音強めな音もいいけど、こういうオフ車サウンドも好き 俺の390よりうるさいじゃん...
2013/03/24 21:35投稿
CB125SBを買ってきた!
中国ホンダのCB125SBを買ってみました。取扱説明書が中国語なので読めません…
ぱっと見教習車っぽいが絶妙に感じる中華風味 19万円で買えるの??????? 排気量に関係なく、派手なことはできますよ。持ち主次第でもっと派手なことできちゃうからwwwww ヘッドライト大きくて安全性バッチリですね。他の車からよく見えるしwwwwww...
2013/03/23 22:14投稿
バイク HONDA CBF125【生音】 ヒルクライム
CBF125が気になる方への参考になればと思います。
マフラー変えてるね なんつーか東南アジアな音 この排気音は結構好みな音♪ 早朝か夕方? も...
2013/03/20 22:25投稿
CBF125で車載テスト
マイクのマウント変えました
近鉄電車? 日本で正式に発売しないかな・・・
2013/03/18 01:00投稿
原付二種【CBF125】カスタムマフラー、車載
ライダースーツが欲しい,走行動画(生音) sm20415245自転車パンク修理 sm20425822加速テスト sm20798959
乙! イカちーw くせええええええええええw 侵略!侵略! イカ臭い動画だなww かっけええ/// 乙乙!...
2013/03/16 22:55投稿
アラフォーおっさんが古いバイク晒してみた^^ (アス比修正版)
(アス比修正しました)89年に500台だけ輸入されたイタリアホンダNS125Rです。ネットで検索してもこのバイクの動画がほとんど無かったので、それなら自分が! と作...
一瞬ビモータにみえた ~1年後~ すげえ音wwwwwwwww この片田舎にこの2stサウンドwwwwwwww 状態い...
2013/03/16 17:40投稿
アラフォーおっさんが古いバイク晒してみた^^
89年に500台だけ輸入されたイタリアホンダNS125Rです。ネットで検索してもこのバイクの動画がほとんど無かったので、それなら自分が! と作成しました^^;アス...
日本だと浮くなーw なんか、そこにもバイクがいない? マイナスイオンでてる ダサいいんだよ...
2013/03/09 03:04投稿
【初投稿】 KTM 125 DUKE 【走ってみた】
初投稿になります。*車載成分なし!KTM125DUKEの動画があまりないみたいなのでちょっと撮ってみました。バイクをこれから購入する方や気になっている方に参考になれば...
純正でも普通にいい音だと思うんだけど ブチギレ兄貴オッスオッス 参考になります 100キロ...
2013/03/03 01:44投稿
YBRチェーン走行
雪道を前後チェーン装着で走ってみた記録です。積雪高は薄いものの、その下が固く凍結しているという滑りやすい路面でした。チェーンの威力や、如何に。
チェーン作ってる会社に行くと、タイヤに合わせて作ってくれるよ スパイクつけようず! ybr...
2013/02/10 15:53投稿
YBR125無印の旅4
YAMAHA YBR125の旅、静止画スライドショーもこれにて一旦ひとくぎりの4/4です。最後に少しだけ動画を挿入してみました。ひとつまえの3/4はsm20048735です。続きは画像が...
おおおおおおおお なん・・・だと・・・ こんな小型バイクが8万キロ?! 感動した すげええ頑丈なんだな。 謎の耐久バイクだ 中華バイク? すげえ この瞬間を見にまた来てしまった 10万キロ!ww
2013/02/10 14:47投稿
YBR125無印の旅3
YAMAHA YBR125で旅を続けたそこらここらでの静止画像スライドショー3つめです。一つ前はsm20048664、次のその4はsm20049212です。
こわい 謎の頑丈生 防風の性能を求めると、これくらい欲しいですね。 スクリーンでけぇ!
関連するチャンネルはありません
原付二種に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る