タグを含む動画 : 12件
「博士も知らないニッポンのウラ(はかせもしらないニッポンのウラ)」とは、インターネット配信番組である。 概要 2007年4月1日~2008年12月15日迄の約一年半に渡り放送された。司会は水道橋博士と...続きを読む
関連タグ
博士も知らないニッポンのウラ を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/03/25 05:40投稿
博士も知らないニッポンのウラ 第39回 Guest:丸山茂徳 - 8/8
『地球温暖化のウラ』つべより。 2008年11月15日配信分博士も知らないニッポンのウラ 公開マイリスト mylist/18236997博士の異常な鼎談 公開マイリスト mylist/17471729
2020年だけど気温上昇してるけどな 定年退食 レース走行時間少ないんだからたいして使ってない。 結果は人類増えすぎて、大掃除。みじめなだけだよ、君だけが善くたって ばかだな~お前らどうせ童貞でも結果は変わらんのだよ ↑総体的 ←いやいや、どうせ日本...
2010/03/25 05:28投稿
博士も知らないニッポンのウラ 第39回 Guest:丸山茂徳 - 7/8
『地球温暖化のウラ』つべより。 2008年11月15日配信分博士も知らないニッポンのウラ 公開マイリスト mylist/18236997
生活水準で大きく変わるから同一には語れないんじゃない 藻エネルギー頑張れ ひえー 2015 自然環境だけじゃなく雇用とかそういうのも追いつかなくなりそう。自動化で。 議論の本質じゃないとこにダメだしする人は、話を脱線させる厄介な輩な 終わりの始まり ...
2010/03/25 05:14投稿
博士も知らないニッポンのウラ 第39回 Guest:丸山茂徳 - 6/8
なるほど 体感じゃなくて地球自体の温度を見よう 今年猛暑とか言ってる奴wお前の住んでるとこだけで物言うなよw ※猛暑というコメントあるので補足。寒冷化は年の平均気温であって、夏はより暑く冬はより寒くなり、平均として下がっていくというのが丸山先生の意見...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/03/25 04:57投稿
博士も知らないニッポンのウラ 第39回 Guest:丸山茂徳 - 5/8
この辺りは眉唾だな・・・でも面白い 大震災予知してる 「最近仕事増えました」(桜島、2015年夏) aerosol こういうのはノスタルジーに囚われ始めるキャリアの長い学者に変わって、若い学者がやら無いと変わらないよ うわっ、予言じゃん 御嶽山が噴火...
2010/03/25 04:46投稿
博士も知らないニッポンのウラ 第39回 Guest:丸山茂徳 - 4/8
はっきり言われなくても言葉の裏を読める人に伝えようとしてるならいいでしょ 荒んだと気づくのは、気づく余裕があるからというのもあるよね CO2が犯人だと思ってるなら温暖化すると言わないとおかしいから、どっちわからないって人=CO2犯人説が嘘だといってる...
2010/03/25 04:06投稿
博士も知らないニッポンのウラ 第39回 Guest:丸山茂徳 - 3/8
先入観や固定観念、ましてや思想は排除しないとすぐ偏るのが科学 科学者が科学者を擁護するときってホント見苦しいよ 丸山さん勇気あるなーw 温かいコーラから炭酸が抜ける理屈と同じ あるわなー 科研費マフィア これは自分で実験データみててほんとそう思うわ ...
2010/03/25 03:52投稿
博士も知らないニッポンのウラ 第39回 Guest:丸山茂徳 - 2/8
そこなんだよ。人間が生み出すco2と地球の自然発生的なco2どちらが多いか 1000年で4度上昇ならかなり凄い量やないか CO2って海が一番排出してるんじゃなかった? 相関と因果のトリック 科学は宗教 すっくなw 確実と言う言葉はうさんくさい 金くれ...
2010/03/25 03:21投稿
博士も知らないニッポンのウラ 第39回 Guest:丸山茂徳 - 1/8
『地球温暖化のウラ』つべより。 2008年11月15日配信分博士も知らないニッポンのウラ 公開マイリスト mylist/18236997※UP主注釈 今現在は下記ようなことが明らかにな...
おれ「(あ、そうなんだ・・・w)」 「~て言うでしょ」 自然なんて複雑でまだまだ分からない事も多いだろうに・・・にも拘らず二酸化炭素が悪いんだ!って決めつけるのは確かにおかしいな これ利権絡ませたいだけのやつでしょ むしろ細分化し無いほうがおかしいの...
2010/03/24 20:40投稿
博士も知らないニッポンのウラ 第5回 Guest:武田邦彦 - 4/4
『環境問題のウラ』つべより。 2007年6月1日配信分博士も知らないニッポンのウラ 公開マイリスト mylist/18236997博士の異常な鼎談 第44回 Guest:武田邦彦 『地球温暖...
エコカーも結局付加価値をこれ以上付けられなくなった企業の奇策ってことかな 南極は温暖化で氷点下じゃなくなるエリアがどれだけあるか 燃やせ燃やせ。みんな灰にしろwww 溶けなかったらヤバイだろw地球上全部氷に覆われるぞw イギリスが考えた金融商品 燃や...
2010/03/24 20:21投稿
博士も知らないニッポンのウラ 第5回 Guest:武田邦彦 - 3/4
『環境問題のウラ』つべより。 2007年6月1日配信分博士も知らないニッポンのウラ 公開マイリスト mylist/18236997
くさい 焚火癖絵からやめてほしいだけ なにかしら燃やせば出るからね>ダイオキシン ↑教授が自分の専門分野しか勉強してないと思ってるの?w 縄文時代から燃やしてたのに有毒だったらみんな死んでる 因果関係が科学的に実証されてない シロなんです ハムスター...
2010/03/24 19:59投稿
博士も知らないニッポンのウラ 第5回 Guest:武田邦彦 - 2/4
不完全燃焼に近いものか いい利権なんだろうな あー な えー なるほど でもペットボトルはいい燃料になるんだよなw なんという矛盾! Reduce(削減)Reuse(再利用) Recycle(再循環)って何だったんだ・・・ Reduce(削減)Reu...
2010/03/24 19:46投稿
博士も知らないニッポンのウラ 第5回 Guest:武田邦彦 - 1/4
ジュースの消費量増えてるからどの道何か必用だったんだけどな 合ってる事もあるけど基本逆張りで楽な方にトンデモ理論振り回してアホ騙して本を売る商売 引用元がほしいな その通り いいえ、トンデモ学者です(激寒) エコバッグは万引きの温床になるからやめろ ...
関連するチャンネルはありません
博士も知らないニッポンのウラに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る