タグを含む動画 : 14件
千早の第三帝国興亡記とは、緑炎Pが制作している、iM@S架空戦記シリーズである。 概要 タイムマシンを作動させて1936年のドイツへ飛ばされ、ヒトラーと入れ替わってしまった如月千早。 ドイツ第三帝国の...続きを読む
関連タグ
千早の第三帝国興亡記 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/12/24 22:43投稿
千早の第三帝国興亡記-1940 その5-
1940その4(sm8209165)←・→1940その6(sm9463769) ただいま。 マイリストmylist/10948422 その他の制作物はこちら↓iDOL COMB@T-SoD-mylist/7056664 桜坂消防隊×im@sm...
航空機の空中線はアンテナっすね。たいていの機体は風防後部から尾翼頂点に張ってたみたい キワーミ! ↑ヤメロ うぁあ、轟沈… ケツにも入ったか。戦闘不能は確実だな これは生き残れん 頼むから早発すんなよ 何時見ても国家予算を掛けた花火はいいものですな、艦長。
2009/07/03 20:44投稿
蒼海の歌姫或は千早の航海日誌-第18話-「特別でない只の一日」
●作りたいのう作りたいのうノブヤボ最新作の天道で架空戦記つくりたいのう●待っててくれ別所P!俺はあんたを超えて見せる!●今回から作順を「話」で統一。作った当初は...
フリッツ・トート。軍需担当、大西洋の壁計画の責任者。シュペーアの前任 トートさん とうとうトートも来たか、とうとう、トートも…… すごい人だった !? ほうほう 大変だったんだなあ もうだめだこいつww なんというwwww ナイスwww お? これは...
2013/04/15 21:18投稿
千早の第三帝国興亡記-1942 その10-
1942その9(sm18894539)←・→1942その11(未定)P「大変お待たせいたしましたorz」 P「冒頭のANZAC兵たちは、以前から読ませていただいております「やる夫で学ぶ第一次...
焦って後退して水没したw アダプタ付きマチルダは高貫通で脅威だぞ 自軍戦車の数も十分じゃないのにスペインにIV号供与とは太っ腹だな もう7年更新止まってるのか・・・・・・ メテオァ=彗星か 赤髭王じゃなくて白髭王か 第6は戦略爆撃だったな 落ちたww...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2012/09/16 11:25投稿
千早の第三帝国興亡記-1942 その9-
1942その8(sm18583660)←・→1942その10(sm20616411)P「やっと此処までたどり着けた感でございますが、というか過去最長記録更新寸前でしたが、最後までお付き合いい...
まぁ実際には「国土や人的資源を計算できなかったバカなちょび髭が一線を越えて」破綻したんだけどさ 史実スターリンも「ドイツが最後の一線を越えるようなヘマをしなければ」独ソ協調のまま大戦を乗り越えられると考えてたからなぁ 地獄行きのチップをくれてやる! ...
2012/08/11 02:40投稿
千早の第三帝国興亡記-1942 その8-
1942その7(sm17735433)←・→1942その8(sm18894539) お詫びと訂正今回、撮影に協力していただいたWOTクラン「SDKFZ」様ですが、動画中において「SKDFA」と誤って表記...
総統閣下の御聖断が下された 気に入らない策のことか? 洋上機動戦か? Bー29クラスの大型爆撃機が有れば・・・ 乙 今やらないとやる時が無い 総統の決断 ハウサー、よくやった、よく泥を被ってくれた 上手い手だ。この上もなく最悪の上手い手だ 来るのか、...
2012/05/05 14:30投稿
[支援動画]千早の第三帝国興亡記-遣独潜水艦作戦
本動画は遣独潜水艦作戦を題材とした「千早の第三帝国興亡記」の支援動画です。製作にあたり快く許可を下さった緑炎Pに感謝いたします。一部架空人物・架空艦があります...
味方が仕掛けた機雷に触雷し、持ち帰った各種物資と共に轟沈した。 中経港ペナンを出航した直後、情報伝達の不備が原因により、 しかし、伊30号は日本へ戻らなかった。 実際に改装された伊8は沖縄那覇沖で米軍に撃沈されるまで約4時間かかったそうだ。静かになる...
2012/05/05 01:15投稿
千早の第三帝国興亡記-1942 その7-
1942その6(sm14969102)←・→1942その8(sm18583660) P「大変お待たせしましたorz」ヴィリー「なぜこんなにも遅れたというのか、貴公の首は柱に(ry 女王「動画が止ま...
内戦に勝った時点で粛清祭りだろうしねえ 共和国人民軍も互いに仲間を仲間と思っちゃいない民兵と共和派人民に嫌われている軍との烏合の衆だし 敗戦後ゲーリングは後悔してたからなぁ。戦略爆撃がここまで猛威を振るうとは、って ジェルボアーズ・ブルーは胸糞過ぎる...
2012/02/25 07:03投稿
蒼海の皇女たち~戦記再び~ アシカ作戦後の休暇
ちーちゃん誕生日おめでとう。因みに総統閣下シリーズで、フェーゲラインを処刑してる人達がRSDだそうです。ブロンディは史実では、1941年にボルマンからヒトラー総統へ...
装甲猟兵か このバージョンはゲーリング元帥やヘス副総統やヒムラーがいる 女性受勲者ならライチェ中佐がそうじゃないのでは? ちなみに日本では山本大将と木梨中佐しかもらっていない 如月千早・ドイツ第2代総統 武装親衛隊エリート中のエリート部隊。 いやSS...
2012/02/05 07:02投稿
蒼海の皇女たち~戦記再び~ 2度目の哨戒任務
今回の内容は、ミニアムとみんなの関係、ルアッカとミニアムの関係、ルアッカとリノの関係です。ルアッカとリノに心情を話して貰うのが大変でした。U-Boote fahrenを流...
もしドーバーに行くんならイギリス空母を撃沈していただきたい。日本としては英空母はやっかいなのでね。 ローレライは全体的にバランスの取れた艦だから無理はない。フランス製にしては珍しいが… 発射要員が暇つぶしに描いたんだろーなー(棒) 泣けよ 鼠殿の前例...
2011/12/17 07:02投稿
蒼海の皇女たち~戦記再び~ 1度目の哨戒任務
これはルアッカ・シュテルエーダ少尉の名誉回復の記録である。ルアッカの待遇が納得いかなかったのだ。気が付いたら脚本を作ってしまっていたのだ。潜水艦なので静かな...
曲が変わるだけでこんなにも印象が変わるものなのかwww まあ、千早がドイツを率いれば勝てる。 クソっ!時間かかるな。日本の潜水艦なら14センチ砲なんだが。 海江田中将の事か?あの提督はモーツアルトだったはず。 それな 頑丈すぎて、壊せなかった↑ ←原...
2011/07/09 17:22投稿
千早の第三帝国興亡記-1942 その6-
1942その5(sm14776039)←・→1942その7(sm17735433) お知らせ:メインPCが昇天したため、続きの投稿は4月頃になる見通しです。続きをお待ちの皆様に大変ご迷惑を掛け...
ドイツ陸軍暗黒の日のテーマ 草 ほう これほんと水偵とカタパルトの位置どうにかならなかったのか?www 案外この冷静沈着な性格と大局からの戦略眼だからこそプロホロフカで逆転勝利したのかもな。 やれやれ。女の良さの分からん奴等だな。千早さんぐらいが1番...
2011/06/18 12:22投稿
千早の第三帝国興亡記-1942 その5-
1942その4(sm14032224)←・→1942その6(sm14969102) カロル「アントネスクよ!ついに我がビッグルーマニア主役の動画が始まったぞ!」アントネスク「はい、わたアント...
フラグ折れたwwww まぁ、パットンみたいな人ですし シェレンベルクは是非とも戦後の日本国で欲しかったな。彼なら今のスパイ天国化を阻止出来ただろう 心配いらんよ!所詮は豪州の田舎者だ!しばらく放置し慢心したところで全力で撃破すれば良い!! 諸君!!帝...
2011/04/01 21:44投稿
千早の第三帝国興亡記-1942 その4-
1942その2(sm13774025)←・→1942その5(sm14776039) 女王「目指すは金曜dptn劇場と言ったけど、誰も週間であるとは言ってないわよね(キリッコレイン「そろそろ自重...
サイレントじゃないハンター ながひろ司令長官「浮かれるな!ゲーリング元帥!アメリカ相手なら後50隻撃沈してからだ!!(# ゜Д゜)」 トールハンマー斉射用意‼︎ 相変わらずのボリス三世w フランコはドイツが預かってる これはクーデターですかねぇ 挟撃...
2011/03/04 19:54投稿
千早の第三帝国興亡記-1942 その3-
1942その2(sm13705351)←・→1942その4(sm14032224) アナスタシア「目指すは金曜dptn劇場ね。前回のタグで「金曜“not”dtpn劇場」とあって、盛大に吹いたわ」コレイ...
ルーズベルトにランニングwぐう畜 久しぶりに見に来た 2021/9/18 FDRに向かってランニングしろとかwww 煽る煽るwww なんちゅう脆い船じゃ とにかく甲板を潰すのが第一。ただし米軍はダメコンが優秀だから侮れん うぽつ 必ずしも火力で勝つと...
関連するチャンネルはありません
千早の第三帝国興亡記に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る