タグを含む動画 : 124件
「勝手に移植シリーズ」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
勝手に移植シリーズ を含むタグ一覧
ファミコンで「Splatoon」ぽい物を動かしてみた。その3
ファミコン版バイオハザード
続・パチモノ ゲームカタログ
マリオワールド(FC) 1/2
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/02/25 20:34投稿
【プチコン3号】 キューバート(Qバート)のようなもの
映画シュガーラッシュで華麗なる復活を遂げたキューバート3号処女作にはピッタリの題材だったので再現してみました・まだレベル2までしか出来てません(テキトー)・音...
この吹き出しあってこそQバート 懐かしいな音 英語分からん なつかしい なつい ちゃつちゃっ なつい このゲームかなり難しいんですよね
2014/11/28 05:56投稿
スーパーカセットビジョンで「ゼビウス」っぽいものを動かしてみた。
ただ森がスクロールしてバキュラが飛んできてソルバルウを動かせてザッパーが撃てるだけのものです。TAKEDA氏のeSCVというスーパーカセットビジョンエミュレーター上で...
おいおい焼き付くじゃねえか スパカセに不可能は無い SCVはサウンド面がなー カセットビジョンて、木こりの与作のハードでは? スプライトを重ねてキャラの色を増やすんだよ2色なら1キャラに2枚のスプライトあててる うぽつ~ ソルバルウがファミコンのより...
2014/11/24 09:36投稿
X1版 NEW ゼビウス(を作り始めた)
シャープX1でゼビウスを作り始めました。2ドットスクロールで、どこまで動くかチャレンジしています。まだ、スタート地点に立ったばかりなので、完成にはまだまだ時間が...
このスクロールは凄い! がんばれ!こういう努力は応援するぜ! GJ!気長に頑張ってくださいね ...
2014/11/18 19:34投稿
【プチコンmkII】プチルシティ【戦車シューティングゲーム】
プチコン3号配信前夜記念!プチコンmkII本当の本当に最後の作品~!製作期間9日間なのでいろいろ雑です。30秒以内に敵戦車をなるべく多く破壊しよう!MOTのプチコン作品...
そんな装備で大丈夫か? バトルシティ ああ、ルールが違うのかw あれ?敵が動いてない 俺もこ...
2014/10/25 12:12投稿
メガドライブ用パズルゲーム ソラリス
開発中のメガドライブ用パズルゲームメガドライブ開発キットのSGDKを使ってC言語で開発しました。
TGM系? 回転ルールをちゃんとワールドルールに合わせてればTじゃないスピンもすべていけるはずだが タイトルはボナンザブラザーズぽい AC版ベースに他機種のいいとこ取り入れてく感じ? SE綺麗だな 堂々とNotアンダーライセンスを表明していくスタイル...
2014/10/20 02:47投稿
sg-1000でゼビウスっぽいものを作ってみた
セハガール見た記念(うそ)sg-1000/sc-3000 でゼビウスっぽいものを作ってみた。前からmsxやコレコビジョンとかtms9918+z80系の機械でなめらかにスクロールするのは難...
!? SG1000やコレコビジョンだとタイニーゼビウスが限界では ぽくない 予めスクロールパターン用意しとく方式か SG-1000ってよりMK3だな 出来がいい おお滑らかな上に縦分割まで!これ凄いんじゃないの? ラスタスクロール? この仕様だと複雑...
2014/09/19 05:54投稿
ゲームギアで「エアロブラスターズ」っぽいものを動かしてみた。
かなり以前に移植してみた試作ROMです。開発ソースはもうありません。今まで録画する術がなかったためアップを断念していましたがこのたび開発基盤にて録画すること...
自機のサイズはサンダースピリッツのSTUXみたいに、敢えて全長を8ドット縮小して移動可能範囲を増やしてもよかったと思う ↑CS展開の時点でエアバスターがエアクリーナーだかの登録商標になってて使えなくなったから だから現タイトルをよく見ると名残りがある...
2014/07/25 01:39投稿
PC-6001mkIISR(テープ)でファンタジーゾーンIIっぽいものを作ってみた
先日、3DS版ファンタジーゾーンIIWが発売され、私の周りでは大変盛り上がっているのですが、このビッグウェーブに乗ろうということで、PC-6001mkIISRでファンタジーゾー...
タイトルだけでスゴイ 曲のアレンジいいね ほう 自作RPGつくってた時いかにそれっぽく揺らすか変数いじってたな(ランダムだけではそれっぽくならない 左右がループするハードウェアスクロール機能なら持ってるからな。実際使ってみると画面揺らすくらいにしか...
2014/06/20 21:49投稿
【DSi】 パクリ モンスター 【プチコンmkII】
プチコンmkII最後の一作です!最後の一作です!FL管ゲームって、なんか弄っちゃいけない気がしたので何の捻りも無いです。でも実物覚えてないから細かい所がいろいろ違...
当時作ったカンストまでのパターン使えるかなw 何だこの懐かしいノリ よくできすぎだろ なつかしいな 学研のヤツじゃんwww メチャイケのマークに見えたw 泣ける友達に借りてやり狂ったなー 現代でもこのくらいのロースペックゲームってミニハードで600円...
2014/05/27 02:56投稿
タイニーゼビウスmkIIをファミコンに移植してみた
PC-6001mkII用のタイニーゼビウスmkIIを、ファミコンに移植してみました。2014/5/24のP6オフで公開したものです。・最初のP6メニューは単なるお遊びです(動画の序盤、...
すげえ!!! 斜め移動も等速にするには、演算が面倒だからorz ファミコン(まーP6より処理能力高いからねwww) ファミコン(えマジっすか) なんだと・・・・ フォントがリファインされてるw よく出来たな すごい…すごすぎる。 アンドア浮くのかな ...
2014/05/05 17:17投稿
【プチコンmkII】 プーヤンのようなもの
もう移植の度に画面のバランス調整するのは嫌だ~!そう思ってドット・バイ・ドットで実現してみたら、こんな中途半端な2画面に!でも、よ~く見ると絶妙な位置で分か...
画面分割が秀逸だなぁ デモが再現されてない件 あ SUGEEEEEEE !? 昔ゲーセンで見たまんまだこれ...
2014/04/17 18:12投稿
【勝手移植】 カセットビジョン「きこりの与作」を移植してみた
ダウンロードURL → http://k6a.dip.jp/work/YOSAKU102.zipおとべやです。以前ニコ生放送中に配布していたものですが、一般配布用に動画を起こしてみました。たまにバグ...
よく再現してるなー おお…懐かしい… だめじゃんw 杉の木を切れば(花粉対策 育ちきった樹木は伐採して植林するのが環境保護だから 環境破壊は楽しいZOY E社よりジャスラックがやばいんじゃないかこの音楽w wwww サイコーだね コカンに突き刺さる蛇...
2014/04/09 20:09投稿
【勝手移植】 カセットビジョン「ギャラクシアン」を移植してみた
ダウンロードURL → http://k6a.dip.jp/work/GALAXIAN101.zipおとべやです。以前ニコ生放送中に配布していたものですが、一般配布用に動画を起こしてみました。たまにバ...
音痴なとこまで移植w 是非Androidでお願いします‼m(_ _)m 右でショット打ちたい オープンされたし配布OKなのかな? アレ(課金コンテンツ) 突然メテオになるw ギャラクシーウォーズだああああ ムーンクレスタじゃんww スペースレスキュー...
2014/03/07 19:59投稿
セガマークⅢで「出たなツインビー」っぽいものを動かしてみた。
本日(2014/4/26)MasterEverDriveを使用してマーク3実機動作を確認しました。一面のみ作成しました。VRAM容量が厳しく二人同時プレイを優先したためファミコン版ツイン...
というかライセンシー制がこの時あって、なおかつMD移行がもうちょっと後ならワンチャン行けたかと というかしれっとウインビーが登場して合体攻撃しているじゃん ちゃんと採譜がしっかりしてんね PCエンジン版に移植したやつはなんで所々外したんだよ… ちなみ...
2014/02/07 20:14投稿
【プチコンmkII】 ペンゴのようなもの
プチコン3作品目。適当移植シリーズ!ペンゴです。たぶんペンゴです。あ!そこのペンゴ大好きっ子!石を・・・い、いや、ブロックを投げつけないで~!例によってテキ...
ボーナス音が本物とは違うのは仕方ないか BGmが あっぶねぇww 音がやっぱり苦しいね 氷の移動こんなに速かったっけ? すっげ コケるのも再現されてるwwww懐かし杉wwwww あそこでコケるのは再現されてないのね すごいクオリティ... ←しょーも...
2014/01/11 21:44投稿
プチコンmkIIでキャラレスキュー(ルナレスキュー)を作ってみました
タイトー社製のルナレスキューをプチコン標準のテキストのみで作ってみました。
あ、これはむごい すげえ こりゃ渋いな
2014/01/07 11:00投稿
プチコンで宇宙戦争ゲーム
1962年に作られた、世界初のシューティングゲームである宇宙戦争のゲームをプチコンで再現してみようと思いました。オリジナル版はようつべのは動画でしか見たことがな...
これが噂の・・・ ! 慣性が凄い おお おもしろいゲームだ wwww 実際にやるとイライラしそうだ...
2013/12/21 15:39投稿
プチコンでゲームの原点に戻ってみた(Tennis for Two)
世界初のビデオゲーム(Tennis for Two 1958)を、プチコンで再現してみました。1Pは↑↓で角度を調整、→でショット、2PはXBで角度を調整、Yでショット。オリジナルは...
0:6 ひどい ハァ... おお 方眼の外ではねかえっているのは、気のせいか ww 画面がレトロチック...
2008/02/06 17:15投稿
MZ-700版 ファンタジーゾーン
sm2243171のうp主です。 ぐぐってみたらJavaで動くやつがあったんで1面だけプレイしてうpしてみる。 システムが全然ファンタジーゾーンじゃないけど、それでもカラ...
うぽつ 言われても分からないファンタジーゾーン メッチャ頑張っている 音は? しゅわしゅわしゅわしゅわ やっつけたのが落ちていくのがポイント化。 おおぉぉーーっ!スゲー すげえや !? 背景の右側は、墓石が建ってんのか?w ボスBGMが聞こえてくるw...
2013/11/11 21:43投稿
【プチコンmkII】バーガータイムっぽいゲーム
敵の動きがいいかげんとか中途半端とか1面しかないとか未完成だけど、とりあえず遊べるようになったのでうp。撮影しながらは操作しづらいのでコショウをたくさん持た...
「この店では足で作ったハンバーガーを客に出すのか!!」 うお すばらしい できあがったバー...
2013/10/20 18:57投稿
【プチコンmkII】 ワープ&ワープのようなもの
プチコン2作目。またまたマイナーでスマンスマン!ナムコのレトロアーケードゲームの移植です。例によって適当移植ですので大目に見て下さいね!(敵の動きとか)解像度...
やっぱ迷路面難しすぎるよな ファミコンでワープマン遊んだことある 再現度が半端ない
2013/10/12 11:42投稿
セガマークⅢで武者アレスタっぽいものを動かしてみた
本日(2014/4/26)MasterEverDriveを使用してマーク3実機動作を確認しました。マークⅢで武者アレスタの移植に挑戦。(あいかわらずエミュ上での動作です。)スコアアタッ...
ちなみにYouTube版はちゃんとタイムアップまで生き残っている これは凄い メガドラと同世代でやってたPCEで動くのは当たり前すぎでは いちいちやられてるのは演出? マーク3でできるってことはPCエンジンでもできるって事だな もしマーク3ミニが出た...
2013/10/06 20:13投稿
【プチコンmkII】 キング&バルーンのようなもの
ナムコのレトロゲームの移植です。マイナーすぎて知らない人が多いかも。縦画面ゲームを無理やり横画面に詰め込んだのでゲームバランスがアレですが・・・初のプチコン...
おおぉぉーー 良くできてる インベーダー 再現高いな 弾がプルプルしてるw NAMECO なに? これ...
2013/09/28 16:14投稿
プチコンmarkIIでギャラクシアンを作ってみました!
ちょっと荒い出来ですが、ギャラクシアンを作ってみました。変に移動したりする部分もありますがだいたい動作しています。次回はもう少し頑張ります!
いや、完全移植だった 音意外は完全移植っぽい すげぇ すげ! 当時の技術もすごいなぁ~こん...
2013/06/15 13:12投稿
「MSX2でスペハリ」をSCREEN5にしてみた
世間ではPS4やXbox Oneが発表されたらしい。ターボR版ドルアーガの塔sm20762561に触発されてやってみました。かなりチラつくので注意して下さい。使用コンパイラ:H-FOR...
そういえば t転送使わなかったら早かったな 謎技術 訓練されたMSXユーザはロード時間なんて屁でもない !? なんだと!? 前から思ってたけど、お前ら電波を神化し過ぎ!実際、そこまで大したことやってないぞ 以外すぐるw 素でびっくりしたw 編集しない...
2013/04/03 00:58投稿
DRAGON SPIRIT for MSX2 …っぽいものを作ってみた
開発中とのアナウンスはあったものの、結局発売されなかった、MSX2版ドラゴンスピリット。実物を見た方によると、かなり素晴らしい出来だったようです。今となってはそ...
ええやん PSG3音ですな うほー これはPSG? ポルタメント! 6和音なのかね? 最高だ!! 6和音?? うほっ! いいねいいねいいね PSGだねFMではない やりてえ フォントも造ったのか 敵の動きすげーなw やべぇwwwwwwwww こりゃす...
2013/03/13 13:32投稿
【パチモノ】FC版 クレヨンしんちゃん2 (蠟筆小新) の実況プレイ part3
SFC「クレヨンしんちゃん2 大魔王の逆襲」の勝手にファミコン移植版の実況プレイです。誰だよこいつをボロ風間くんって言った奴は出てこいよ!sm19894008←前|mylist/36...
縦軸ジャンプを使いこなさないとダメだわ 床の模様が苺に見えるw 風間くん!? アクション仮面しんちゃん! 長い距離にいるときに同じラインにいるなよ・・・ ああああああああああ がんばれ 白ならぬ黒 えw w 床の線に重なるのか。 シロ(ミドリ)の耳の...
2013/02/28 17:32投稿
ストリートファイターEX【スーパーファミコン版】
PSのストEXをSFCに移植、パチモノです。
こんなんアリカ モーションはよく再現されてる こいつはスカロ?? タイムアタックとサバイバルとトレーニングがない ダランとブレアたんがいない 本田ステージのbgm これは・・・ww 風呂屋BGM ハァ!ハァ! ベガステージw ひでーw ハアハア… !...
2012/12/31 06:25投稿
【プチコンmkII】スペースハリアーIIっぽいものを作ってみた
3DSで発売された「3Dスペースハリアー」をきっかけに、“オレ的スペハリブーム”が到来したので、その勢いで、メガドライブで発売された「スペースハリアーII」っぽいもの...
メガドライブミニ2/セガマークV版がこれに近い動きをしてましたから、ある意味預言者ですね。 この後に来るスキュラとか見たかったな…。 売ったら? 友達コレクションだぁ~ 時代の進化感じるんですよね? スーファミ版 あーーー かかかかか感動が止まらんん...
2012/12/29 11:18投稿
DS に グラディウスII を移植してみた(ステージ3)
sm19576359 の続きで、ステージ3が完成しました。ステージ2も出来てないし、実は敵弾がまだ実装されていません。【追記】全ステージ一応完全版が出来ました:sm20626325
ってか上手いなw 安置つかわないのかwww おつ! 3回来てますよ~ 交差する編隊雑魚は三回はくるはずだが…一回だけ? 動画ぐちゃぐちゃでみえねぇ 触手から出る球の間隔が短いかな。アーケードは難易度上げてもここまで連射してこなかったハズ あと破壊した...
2012/12/27 00:28投稿
DSでグラディウスっぽいの
某氏のグラII勝手移植版をみて自分も作りたくなって目移植版製作開始。まだまだ未完成で自機や地形判定とかまだ。敵も試しに出してみた程度です。BGMはMMLで書いてARM7...
声も入れる余裕あるかな?初代には声ないけど またとんでもないことを始めましたねw え 上下スクロール仕様は、縦ドット数が少し足りないせいか。 またなにかすごいものをw
2012/12/14 14:53投稿
DS に グラディウスII を移植してみた(ステージ1)
昨今のプチコン作品の驚異的な出来栄えに触発されたので、AC 版の グラディウスII っぽいものを開発してみました(でも、プチコンじゃないです)。まだステージ1しか出...
この人の移植凄いよ、M2レベルかも エミュじゃなくて移植だから MeraOSって一体・・・ nitro = 任天堂の開発ツール この後、大化けしました・・・すげえなうp主 ショットの性能がいいな すごすぎ DSでもこれだけやれたんだなぁ。 解像度は2...
関連するチャンネルはありません
勝手に移植シリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る