タグを含む動画 : 124件
「勝手に移植シリーズ」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
勝手に移植シリーズ を含むタグ一覧
続・パチモノ ゲームカタログ
マリオワールド(FC) 1/2
ファミコン版バイオハザード
ファミコンで「Splatoon」ぽい物を動かしてみた。その3
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/02/12 18:19投稿
【FC R-TYPE】MAGIC DRAGON EX Ver.100115 をプレイ【60fps】
これは短い。どうも。 グラディウスIIAC Deathシリーズとかが進んでるあのスレで新しいパッチが公開されたのでプレイ。 あのR-TYPEのパチモノゲーで有名なMAGIC DRAGO...
タダのパクリじゃねーか!! あーららー あーららー あーららー つばのおと アールタイプファイナル2すごいよ! ドブゲラドブス ステージ1のボスだよ! 魔法が解けたw プログラムはいいけどWWW他がやる気ないWWWW 敵の動きや弾の速さが惜しいんだよ...
2007/09/02 00:40投稿
X68000版 イースII ED
EDが見あたらないのでアプしました。
milk さん版 元祖は88 やっぱり77AV版がNo.1 顔だけアップてしょぼww テンポ速すぎてダメだ・・ 訂正:アクセラレーターのない9821だと、640x400だそうです PC-9821なら、640x480モードもあったよ(Win用 PC-9...
2010/01/09 06:10投稿
マッピー for X68000 (おまけ動画)
sm9266744のおまけ動画。XM6上での動作状況をキャプチャしたもの。( 1024x768 60fps から 512x384 30fps に変換 )左上から、逆アセンブル、MPUレジスタ、BG画面(ページ1...
これから察するに、実機だとモニタ縦置きにして遊ぶのかな 応用てw やっぱ横画面対応じゃなかったか、残念 エミュレータじゃないとそもそもデバッグが大変。 こうゆうの詳しくないからなんかドキドキするw さらっと説明しているけれど、もの凄い作業。 これは凄...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2009/06/28 18:25投稿
PC88版ボスコニアン
自分のプレイ内容には見るべきものはありませんが、ほんとによくできてるので何となくあげてみた。録画とか面倒なのでエミュ使っています。
せめてジョイスティック対応ならっ……! なんかCOPYR”Y”GHTになってる 88SRって、PC性能を音源で胡麻化しているだけ あらーいあらーい 辛い辛い 粗い粗いツラーイ 危ない 危ない !? おつー これは渋い いいじゃん♪ むずいねw あらい...
2009/04/29 17:51投稿
Game BASIC for SEGA Saturn Xevious tiny (うそ)
You Tubeより転載。サターンベーシックで作りかけたゼビウスっぽいもの。ゼビウスの3D化実験。ゼビウス3Dのアンドアジェネシスの色が納得いかなくて、当時。
アンドルフおじさん ちょっと小さいかなアンドロ・・・;? サターンベーシック おお! テ...
2009/03/22 19:08投稿
ラリーXのパクリ「BB CAR」
同じ
ナムコも当時できなかった移植 パックマン出産 敵車の復活が早すぎる 敵車の速度がやたら速い気が 何と言うかカセットビジョン風 煙がスナック菓子のスピンみたい ファミリーコンピュータスペックでこれが動いてるなら大したものだぞ…見た目はひどいけど フラッ...
2009/03/13 01:30投稿
XANADU 普通にプレイ外伝 「MSXででっち上げて見た」 Part 2
前回うpした段階からコツコツ続けて。 「とりあえずキャラクタが動くところまでやってみよう」。ということで、なんとか形になってきたようなのでうpしてみました。...
このグラフィックで遊びたかったなぁ・・・ MSX2版ザナドゥがこのグラフィックだったらキラーソフトになれたかもですね・・・ 超がんばってるな おおおおおおwすげー!w MSXてtinyもでるとかあったの? はやくなったw 【うp主】それでもアタシは ...
2008/11/25 14:28投稿
パチモノゲーム「SOMARI」プレイ動画
操作性は最悪です
←普通にFC版のソニックがあって、それのハックがこれやぞ ソマリ 確かこれが先でそのあとにソニックバージョン 少し吹いたwww 草生える 任天堂とセガに怒られよ 草 マリオ・ザ・ヒューマン(? KOMERI え?操作性めっちゃいいじゃん。 ←マ? マ...
2008/11/06 13:40投稿
超絶倫人ベラボーマンをDSに移植してみた。のオマケ
超絶倫人ベラボーマンをDSに移植してみた(sm5112692)をmixiにて公開したところ、「わや姫はどうなの?」「他のキャラは・・・」との事でしたので、キャプしようと思ったので...
サムネHuカードかと思った カオスwww わろたw めんどくさいので一気に攻めてくるアレ うわあ...
2008/10/10 17:45投稿
ファミコン版 スーパードンキーコング4
中国ってすごい・・・けどどこが4?(某動画サイトより)
HummerTeamは台湾だよ ↑オリジナルから色数落としたならサイズ同じになるだろjk なにこれすごい これ操作性とかどうなんだろ ケツドラム これは超技術 ファミコンは1シーンに最大256キャラしか定義できません 無駄にきれい クオリティ高須 バ...
2008/10/01 22:38投稿
自作iアプリ CUBE ATTACK
グラIIIのアレです。4年前にMOVA用に作ったのをFOMAで動かしたら早過ぎてゲームにならなかったのをスピード調整したものです。他の自作iアプリ→sm238876マイリスト→my...
動かし過ぎだ。 ふぅ 音いいな ムズ過ぎwww なんだコリャw 描画の限界に挑戦? つんだwwwwwwwwwwww...
2025/02/21 09:28投稿
勝手に移植記 ソロモンの猫 その7
X1turboZのエミュで動作させています。ふとMZ風にしたらどんな趣ににゃるんだろうと、思った次第なのです。
2025/02/09 05:47投稿
勝手に移植記 ソロモンの猫 その6
X1turboZのエミュで動作させています。暴走なのです。
2025/02/09 05:43投稿
勝手に移植記 ソロモンの猫 その5
X1turboZのエミュで動作させています。グルグルの敵を入れてみました。重重なのです。
2025/02/09 05:39投稿
勝手に移植記 ソロモンの猫 その4
X1turboZのエミュで動作させています。描画の所を最適化して早くなった感じのです。このぐらいの速さなら遊べそうなのです。
2025/02/09 05:36投稿
勝手に移植記 ソロモンの猫 その3
X1turboZのエミュで動作させています。描画の所を最適化して早くなった感じなのです。
2025/02/09 05:33投稿
勝手に移植記 ソロモンの猫 その2
X1turboZのエミュで動作させています。メモリが無くなってしまったので、S-OSに切り替えてファイルを読み込めるようにしたりにゃど。コンパイラもclangに変更しました。...
2025/02/09 05:29投稿
勝手に移植記 ソロモンの猫
X1turboZのエミュで動作させています。物凄く重いのです。
2024/11/16 14:43投稿
MSX BASICでアフターバーナーを作ろうとしてみた / AFTER BURNER for MSXturboR
拡張BASIC DM-SYSTEM2にブロック転送機能があることがわかったので、子供の頃にゲームセンターで遊んだアフターバーナーの水平線の回転をやってみたくて、ちょっとだけ...
当時で性能差考えたら、これでも動いてたら神がかってたよね おー、これはたまらん おつでした~ うぽつです~
2024/11/04 11:23投稿
MSX BASICでハングオンを作ろうとしてみた / HANG-ON for MSXturboR
カラーパレットアニメを使った地面のスクロールをやってみたくて、子供の頃にゲームセンターで遊んだハングオンをちょっとだけ作ってみましたコーナーなしの直進のみで...
おつでした~ すご 倍速で見るといい感じ ソレっぽいね。このクオリティで完成してたら、当時売れてたね。 おお、頑張ってる 8888888888 うおお、めっちゃそれっぽい!
2024/04/07 23:43投稿
[TAS] Genesis Castle Cat 3 by Pepper-Color Spikestuff in 01:38.68
ようつべより転載:https://www.youtube.com/watch?v=6VIUHD5wZowTAS製作者:Pepper-Color氏 及び Spikestuff氏エミュレータ:Bizhawk 2.9.1同名のフラッシュゲームをメ...
!? ゲームの内容的にはATARIのゲームのレベルだな クソゲーw これアメリカの人は理解るんだろうか なぜ平沢進 乙 宇宙人っぽい敵と蛇を蹴散らして最期にスフィンクスを倒す、ストーリーが読めない。 本物のジャッキーチェン? 唐突にミニゲームか ファ...
2022/12/31 10:00投稿
MSX BASICでMSX版ウイングマン スペシャルをちょっとだけ妄想してみた
ウイングマン スペシャル、もしMSX1で発売されていたら・・・を、MSX BASICでちょっとだけ妄想してみました(^^)MSXturboRで実行していますが、画面モードはSCREEN2を使...
すごい。このグラで普通に遊べちゃうw MSX2オンメモリでゲーム出来そう。 これはすごい
2022/08/21 16:47投稿
MSX BASICでメトロクロスを作ろうとしてみた【未完成】
アケアカ配信記念に、MSX BASICでメトロクロスを妄想してみました(^^)MSXturboRのオールベーシックで作ってみましたが、MSX2+で発売されてたらこんな感じだったかも(^^;...
ええやん 完成度けっこう高くね? 音楽も含めて再現性は高いっすね! うぽつ~♪ あらすごい
2022/08/21 15:31投稿
MSX BASICでデーモンクリスタル3 ダークストームを作ろうとしてみた【未完...
MSX2以降でデーモンクリスタル3 ダークストームが発売されていたら・・・を妄想してみましたただダークストームは未プレイでシナリオやらシステムがよくわかっていない...
2008/07/25 04:08投稿
ドラゴンスレイヤーっぽいものをPC-6001で作ってみた
ファルコムの元祖ドラゴンスレイヤーをPC-6001で作ってみました。ちなみにMSX版からの移植ですが MSX版のタイトルがあまりにもひどいので88版っぽくしてみました。マッ...
おお * お なつかしいwww 6001にはなかったのかー 木屋さんは天才 なぜ当時作ってくれなかった...
2008/07/25 03:51投稿
ドルアーガの塔っぽいものをPC-6001mkIIで作ってみた
「ナムコの名作「ドルアーガの塔」をPC-6001で作ってみた(sm4069742)」を1日でmkII用に移植してみました(グラフィックデータを差し替えて画面を広くして、スコアとかタ...
すげぇ! すげえええええ goto10 剣が短いwwwww すげ おおおおお 滑らかだな 謎の技術力 タイム動いてるー! お おおおおおおおおお 懐かしいwww もしかして、これ録音したらロードできる!? 重ねあわせかよーーーー wwwwwwwww ...
2008/07/25 03:43投稿
ドルアーガの塔っぽいものをPC-6001で作ってみた
ナムコの名作「ドルアーガの塔」をPC-6001で作ってみました。あくまでも雰囲気重視の移植なのでゲーム性云々は無視&飽きっぽいので1面完成にてプロジェクト終了しまし...
待て色々と待てどうやった ガッチャッコン(ロード) 15k cload すごー タイム減ってないぞww LFOに吹いたwww タイムは無理だったぽ? うp主、いったい何者なの(゜ω゜) MSX移植はベタだなFDDだし Ys2から タイニードルアーガの...
2022/01/21 22:33投稿
ウマのダービィ64 テイオー戦
トウカイテイオー!!!!!!!Youtube→https://youtu.be/nUDUQrpufxwマイリスト→mylist/61795763追記:3Dテイオーの耳つけ忘れてたのに気づきました ゆるして
!? 赤をお迎えできた。白テイオーもほしい 負けるのかよ すごい 面白そう
2021/04/12 00:39投稿
グラディウスIII for X68000【2018年~ 制作中】W.I.P.#5
2018年春にX68000を手に入れてから作っているグラディウスIIIの勝手移植版です。お遊びで(勝手に移植自体が遊びですが)、このシステムで沙羅曼蛇の3面を作ったらどう...
これはアツい 乙!完成に期待してます 丸いやつ硬いな MIDI対応とか俺得すぎるwww
2021/04/12 00:27投稿
グラディウスIII for X68000【2018年~ 制作中】W.I.P.#4
2018年春にX68000を手に入れてから作っているグラディウスIIIの勝手移植版です。2020年8月に10面までをUPしましたが、今回は隠し面のグラディウスステージと沙羅曼蛇ス...
初代グラディウスをスプレッドボムで・・・ 夢の光景だ 待ってました!
2020/09/02 15:46投稿
MSX BASICでギャプラスを作ろうとしてみた【未完成】 / GAPLUS for MSX turboR
子供の頃にBASICで作ろうとしていたギャプラス(sm37457113) 、FC版が話題になっていたので、MSX turboRで少し作ってみました。当時できなかった編隊飛行や編隊全体を動...
おわー凄い というかBASICって枷をなくせばちゃんとGaplus動きそうだな・・・おそろしやw 敵キャラ8方向なのがセガギャラガっぽい しゅごい TurboRならBASICでもこれだけいけるか グラがゲーセン並に出来るんスねぇ
2019/04/07 21:21投稿
MSX BASICでマッピーを作ろうとしてみた【未完成】
※続き作ってみました sm39528847マッピーの6階建てのアイデアを思いついたので、MSX BASICで作ってみました(turboR専用)。ただ、当分続きを作れそうにないので、制作途...
すげぇ スバラシイ
関連するチャンネルはありません
勝手に移植シリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る