タグを含む動画 : 155件
「切通理作のせつないかもしれない」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
切通理作のせつないかもしれない を含むタグ一覧
切通理作のせつないかもしれない#56 『人間仮免中』『実録企画モノ』...
「怪獣」でしか描けない現実・痛み 宇野常寛氏『怪獣使いと少年』を語...
切通理作のせつないかもしれない#57 奇跡の漫画『人間仮免中』語り尽...
切通理作のせつないかもしれない#41 なぜあなたは恋とセックスで苦し...
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/04/05 01:04投稿
有料
自分の心の叫びを書く!エッセイへの挑戦 『切通理作のせつないかもし...
フリーライターの姫野桂さんをゲストに迎えた後半。昨年初の著書『私たちは生きづらさを抱えている』(イースト・プレス)と2冊目の著書『発達障害グレーゾーン』(扶桑...
2019/03/28 23:54投稿
「生きづらさ」と共に生きる ~姫野桂さんに聞く「発達障害」って? 『...
久々、待望の登場「切通理作のせつないかもしれない」ゲストはフリーライターの姫野桂さん。当番組には第106・107回以来4年4か月ぶり、別人のようにイメチェンしてのご...
2018/10/12 03:49投稿
「黒木さんは、おまえのお母さんか!?」 『切通理作のせつないかもしれ...
引き続きゲストは、女優、ミュージシャン、デザイナー、映像制作など多彩な活動を展開する黒木歩さん。切通理作監督映画『青春夜話』に撮影監督と音楽で参加した黒木さ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2018/10/08 21:16投稿
KARAふるライブ映像のご紹介! 『切通理作のせつないかもしれない...
第179回のゲスト、女優、ミュージシャン、デザイナー、映像制作など多彩な活動を展開する黒木歩さんがボーカルのバンド「KARAふる」のワンマンライブが10月20日、渋...
2018/10/05 04:36投稿
黒木歩、KARAふる、青春夜話、シネ★マみれ! 『切通理作のせつな...
ゲストは、女優、ミュージシャン、デザイナー、映像制作など多彩な活動を展開する黒木歩さん。黒木さんがボーカルのバンド「KARAふる」のワンマンライブが10月20日...
2018/08/13 04:40投稿
一発入魂の自主製作映画! 友松直之監督『シザーチンP』 『切通理作の...
友松直之監督の最新作『本当はエログロいイソップ寓話~兎と亀と、金・銀・鉄の包丁 シザーチンP』は、2018年8月17日17時30分から東京渋谷・ユーロライブ、18日15時30...
2018/08/03 00:35投稿
逆境を跳ねのける映画制作! 友松直之監督『シザーチンP』 『切通理作...
『切通理作のせつないかもしれない』久々の復活!ゲストはこの番組常連の映画監督・友松直之氏。レンタルDVD市場が縮小し、Vシネマなどの制作環境がここ数年で急速...
2018/01/10 23:03投稿
役者さんのストイシズムとマゾヒズム 『切通理作のせつないかもしれな...
切通理作初監督映画、『青春夜話 Amazing Place』は、大阪・第七藝術劇場で2018年1月12日まで連日20:40より、名古屋・シネマスコーレで1月13日~19日連日19:00より上...
2017/12/26 23:30投稿
もうひとつの『青春夜話』~純情編~ 『切通理作のせつないかもしれな...
切通理作初監督映画、『青春夜話 Amazing Place』は東京・新宿での公開が無事終了。2018年は、大阪・第七藝術劇場で1月6日~12日連日20:40より、名古屋・シネマスコー...
2017/12/08 20:50投稿
ニュータイプとインターネット 『切通理作のせつないかもしれない』#1...
評論家・宇野常寛氏を迎え、500ページを超える大著の新刊『母性のディストピア』について、切通氏が読んだ感想を述べ、直接著者に聞いてみたかったことを質問する。富野...
2017/12/01 21:06投稿
宇野常寛氏『母性のディストピア』を語る 『切通理作のせつないかもし...
評論家・宇野常寛氏を迎え、新刊『母性のディストピア』についてのお話をうかがう。500ページを超える大著である同書は、アニメ界の3人の巨匠・宮崎駿、富野由悠季、押...
2017/11/16 22:41投稿
「恥ずかしい」が詰まってる!映画『青春夜話』公開! 『切通理作のせ...
切通理作初監督映画、『青春夜話』がついに12月2日から2週間、新宿K's Cinemaにてレイトショー公開!引き続き主役を務めた深琴さん、須森隆文さんと共にこの映画の見所...
2017/11/08 23:04投稿
切通理作ダダ漏れ映画?『青春夜話』公開! 『切通理作のせつないかも...
切通理作初監督映画、『青春夜話』がついに12月2日から2週間、新宿K's Cinemaにてレイトショー公開!今回はその主役を務めた深琴さん、須森隆文さんを迎えてこの映画の...
2017/10/11 23:17投稿
「ボディメイクできない人なんていない!」 『切通理作のせつないかも...
引き続き「CALADA LAB.」代表取締役・比嘉一雄さんにお話を聞く。現在は月間230本にも及ぶパーソナル・セッションを行い、数多くの人々のダイエット・ボディメイクをサ...
2017/10/05 23:44投稿
「なりたいカラダは自分で選ぶ! 考える筋トレ」 『切通理作のせつな...
ゲストは「CALADA LAB.」代表取締役・比嘉一雄さん。東京大学大学院博士課程で筋肉の研究をしながらパーソナルトレーナーを務め、「CALADA LAB.」を設立した比嘉さん。...
2017/08/15 23:34投稿
「炎上」「ハゲネタ」は日本文化!? 『切通理作のせつないかもしれない...
ゲストの映画監督・西村喜廣さんは常に海外の観客の視線を意識して映画を製作しているといい、数多くの海外の映画祭で好評を博してきた。とはいえ、どうしても知らず知...
2017/08/11 01:07投稿
オジサンのラブストーリー&バイオレンス&スプラッター! 『切通理作...
映画監督の西村喜廣さんが2度目の登場。西村監督の最新作『蠱毒(こどく)MEATBALL MACHINE』が8月19日から、新宿武蔵野館でロードショー!2005年に公開し、西村氏が特...
2017/07/21 00:09投稿
その場で変わる!実践・首ポンピング~お味見版~ 『切通理作のせつな...
新刊『1日3分!「首ポンピング」で健康になる』(サンマーク出版)が好評発売中の整体師・永井峻氏を迎える。前回は自分で出来る「楽ゆる整体」の「理論編」といった内...
2017/07/13 00:31投稿
1日3分「首ポンピング」で健康になろう! 『切通理作のせつないかもし...
自分で出来る「楽ゆる整体」を提唱する整体師・永井峻氏がゲスト。2年前にご登場いただいた際は大好評で、本当に効いたとの感謝の声も寄せられた。そして今回は、4年間...
2017/06/08 00:06投稿
吐きたくなるほど愛されたい、承認されたい!『ぼくらの亡命』 『切通...
2017年6月24日(土)より、渋谷ユーロスペースにてロードショーの映画、内田伸輝監督作品『ぼくらの亡命』に主演する須森隆文さんと、櫻井亜衣さんがゲスト。内田監督が...
2017/06/01 00:19投稿
4Dを超える生々しさ!『ぼくらの亡命』 『切通理作のせつないかもしれ...
俳優の須森隆文さんがゲスト。切通理作初監督映画『青春夜話』の主演男優も務める須森さんだが、今回は近日公開の初主演映画、内田伸輝監督作品『ぼくらの亡命』につい...
2017/05/16 23:52投稿
娯楽って、必要? 『切通理作のせつないかもしれない』#161
タロットの勉強をしたり、切通さんのライター・スクールに行きたいと思ったり、とにかくいろんなことに興味を持って、やりたいことがいっぱいで、充実している衣緒菜さ...
2017/05/10 00:23投稿
切通理作初監督映画完成!夜行列車は、着いたか? 『切通理作のせつな...
度々話題にしてきた、切通理作初監督映画、編集作業も完了して、ついに完成!そのタイトルは「青春夜話」。とはいえ、まだ上映スケジュールも決まっていないので、プロ...
2017/04/13 04:15投稿
『素晴らしき哉、常識!』変わるからこそ人間だ! 『切通理作のせつな...
前回に引き続き、小林よしのり著『素晴らしき哉、常識!』から、心に残る常識を選んでトークを繰り広げます。衣緒菜さんが選んだのは「保育園落ちた、日本死ね」まず「...
2017/04/05 23:15投稿
『素晴らしき哉、常識!』印象に残る常識、ベスト10! 『切通理作のせ...
小林よしのり個人ブログやブロマガ「小林よしのりライジング」から厳選した文章を集めた新刊『素晴らしき哉、常識!』。この本の中に取り上げられた、数々の話題の中か...
2017/03/15 23:34投稿
『MATSUMOTO』から、宗教とのかかわり方を考える 『切通理作のせつないか...
オウム真理教による「松本サリン事件」を、フランスの作家がバンド・デシネ作品として描いた『MATSUMOTO』の日本語版出版を受け、日本人と宗教の関係性、日常において、...
2017/03/08 23:32投稿
フランスで漫画化!松本サリン事件『MATSUMOTO』 『切通理作のせつないか...
オウム真理教による「松本サリン事件」を、フランスの作家がバンド・デシネ作品として描いた『MATSUMOTO』。その日本語版の巻末で作者のLF・ボレへのインタビューと解説...
2017/02/23 00:16投稿
野望に出会えるフリーペーパー 「YABO」公開企画会議! 『切通理作...
「映画秘宝」のアルバイト編集者・今井敦さんが、洋泉社の仕事とは別に、有志と立ち上げたフリーペーパー「YABO」。「野望と出会えるフリーペーパー」をキャッチフ...
2017/02/16 22:59投稿
怖いものなら何でも追う!『怪奇秘宝』戦慄編! 『切通理作のせつない...
「映画秘宝」「別冊映画秘宝」「特撮秘宝」などで知られる洋泉社の「秘宝」シリーズに、昨年「怪奇秘宝」が新登場。その第2弾「戦慄編」が先月刊行された。同書は映画...
2017/01/26 02:34投稿
失われた「子ども番組」文化の発掘 『切通理作のせつないかもしれない...
70年代には、ブームとなったウルトラマンや仮面ライダーの他に、子どもが主人公の子ども向け実写ドラマが作られていたが、商業的な問題などから、今ではほとんど作られ...
2017/01/18 22:38投稿
そろそろ「70年代怪獣ブーム」を再評価しよう! 『切通理作のせつない...
1966年に放送された「ウルトラQ]「ウルトラマン」と翌年の「ウルトラセブン」は空前の「怪獣ブーム」を巻き起こした。その後、一時下火となったブームは70年代に再燃...
2016/12/07 02:46投稿
6年前に鳴らしていた皇室危機の警鐘!『新天皇論』2/2 『切通理作のせつ...
『天皇論』『昭和天皇論』に引き続き、今回は小林よしのり著『新天皇論』を初めて&改めて読んでみる。天皇陛下の8月8日のお言葉によって、にわかに今日的問題になった...
関連するチャンネルはありません
切通理作のせつないかもしれないに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
関連するコミュニティはありません
切通理作のせつないかもしれないに関するコミュニティが件見つかりました
動画:
フォロワー数:
レベル:
コミュニティを開設してみませんか?
全ての関連コミュニティを見る