タグを含む動画 : 662件
函館本線(はこだてほんせん)とは、函館駅と旭川駅を結ぶ本線と、大沼駅から渡島砂原駅を経由して森駅を結ぶ砂原支線、七飯駅から大沼を結ぶ藤城支線からなる、JR北海道の鉄道路線(幹線)である。 概要 函館本...続きを読む
関連タグ
函館本線 を含むタグ一覧
【JR北海道全制覇】#11:函館本線山線、かつて大幹線、今廃線寸前【VOICE...
鉄道ビデオ:北の大地を疾る!「スーパー北斗」函館-札幌10倍速(1)
【第14回MMD杯本選】未来までずっと変わらないもの【MMDドラマ】
迷列車で行こう 北海道編27 ~異端児と化した先駆車たち~
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/08/08 10:01投稿
特急 北海 & 急行 ニセコ タブレット 通過授受 (函館本線 蘭島駅)
下り特急北海と上り急行ニセコの、函館本線蘭島駅でのタブレット(通票)通過授受です。蘭島駅上りホームのタブレット授器は、面白い構造でした。撮影は1986年10月31日、...
キハ54-500形とかで置き換えたら良かったのに 北海道新幹線札幌延伸の暁にはワンチャン『北海』復活もあるか? ↑もう死に体の時期なんだよなぁ…(くだらねーマジレス) 早過ぎた北海道新幹線こと『北海』すなぁ 取り損ねたら急停止して取りに行くんだよね ...
2009/07/10 23:12投稿
函館本線普通列車札幌駅出発
2009年6月26日撮影。函館本線手稲行の出発の様子を札幌駅で撮影しました。この列車は711系で、この形式は北海道で初めて運行された電車ということだそうです。鉄道と駅...
サイリスタ位相制御 方 これ桑園形か 純粋なMT54の音が聞けるのは711と781だけ! JR北海道は2両編成を最小単位にしたほうがいい。名鉄みたいに 110km/hの最高速は今も健在 純粋にMT54の音が聴けるね 抵抗器もないからなお静か 一駅離れ...
2009/06/28 06:58投稿
【のら】あの時の臨時特急にのってみた【山線経由】
有珠山噴火のあの時山線は賑わった...おまけもあるよ/その他マイリスト/のらしごと mylist/8278156/のら壊道 mylist/8515196/のら鉄道記録 mylist/13584474
まさかのし~め~き~り~ キハ281系は9両までしか対応していない。 ただいま、五稜郭 まも...
2009/05/14 15:55投稿
真と行く、ニセコへの旅(その15)
内容も更新ペースも少し駆け足気味ですが、Pの“計画”の悲しい末路は・・・ [前(その14)→sm7032007/ マイリスト→mylist/11528705/ 次(その16)→sm7107991]
鉄道わからんがこれはかっこいい 貴重な体験ができたということでw ちなみに扇風機は国鉄...
2009/05/08 08:52投稿
真と行く、ニセコへの旅(その13)
スキー場での楽しいひとときは、あっという間に終わり・・・帰りの列車に乗り込みます。[前(その12)→sm6962054/ マイリスト→mylist/11528705/ 次(その14)→sm7032007]
あのホテルはヒルトンニセコビレッジ 乙 良い出来だと思いますけどね?w キハ183系で正解です...
2009/04/27 11:20投稿
真と行く、ニセコへの旅(その11)
動画11本目、ようやくニセコに到着します。急がないと夏になってしまいますが、GWは全部仕事だったり・・・ [前(その10)→sm6820638/ マイリスト→mylist/11528705/ 次(その1...
そうなのです。北海道のリゾート列車はすべてにこれがついていますちなみに僕道民 ちなみ...
2009/04/25 16:43投稿
蒸気機関車の古い動画 2 (4/4)
昭和30~40年頃? 本州編1→sm6850577
乙です ここは何処かな 雪崩覆いか 本州から直通の荷物車を連結しているから重いんだよね 望遠にすると勾配が見てわかる しかしこれを保守した技術も凄い 今はほぼロストテクノロジーと化しとるけど 山線にもこんな時代があったんやなって SLブームの絶頂期の...
2009/03/27 13:22投稿
北海道&東日本パスで行く襟裳岬 part2
JRのフリー切符「北海道&東日本パス」を使って北海道襟裳岬を目指す旅。part2は、函館から山線回りで小樽、そして苫小牧まで向かいます。 前part1:sm8301932 次pa...
山線って何ぞ? 函館と言えばイカめしだよな! 札幌までいかねぇなら乗る必要がないだろ ...
2009/03/17 01:15投稿
函館本線 野田生~桂川【3倍速】
2009.3.11撮影。北海道旅行へ行った際に撮影しました。カメラの固定位置の関係で縦位置です。近日中に他路線数本もうp・マイリス作成予定です。
画質はいいね 曇ってますがね…
2009/03/14 14:48投稿
スーパーカムイ(785系)車窓 札幌→厚別
2009/2/28。田村ゆかりさんのライブのために北海道遠征した時に撮ったよ。
キハ283なめんなwwwww JR北海道の特急は気合いが違うな 平和 千歳行きと分線 旭川⇔札幌通って...
2009/02/26 02:05投稿
寝台特急カシオペア 函館入線~発車
寝台特急カシオペアの函館入線~機関車付け替え後発車までの映像です。途中フォーカスがずれてる部分が有るのはご容赦をその他の動画は→mylist/9116674
この先、函館本線の五稜郭〜長万部間(当時)と室蘭本線の長万部〜東室蘭間の非電化区間を経て札幌に向かいます。 よろしく、DD51 重連!! ナックお疲れ様 ぴっったしw 朝です おつかれ かっくいいーーー 寒そう~・・・・ ウプ主の方ありがとう 高音質...
2009/02/20 22:49投稿
脱力感溢れる男のぼくのなつやすみ3実況動画part48(31日目:終)
最終回です。今まで観てくださりありがとうございました。本編が終わるとうp主が延々とぼくなつについて語るぼくなつラジオと言う完全自己満企画が始まりますので聞く...
今はキハ40に置き換えられた…………… お? 確かに みんな聞き入ってる・・・ぼくなつ愛だね ジムノペディがいい うむ うんうん 2>>>4>>>1>>>>>>>>>>>>>>>3 おつかれさまでした! 振り返ると登場人物本当に多いですね・・・ ww...
2009/02/15 21:56投稿
特急スーパー宗谷号 滝川到着・発車 後面展望
特急スーパー宗谷が滝川駅に到着し、発車してから砂川・豊沼駅を通過するまでの後面展望です旅行・鉄道関連のマイリストはこちらへどうぞ→mylist/5607809車窓動画メイン...
お、傾いてるな スーパーカムイたん☆ 加速いいな 砂川・・・ けいなん団地 駅前・・・ ヒ...
2009/01/02 22:49投稿
脱力感溢れる男のぼくのなつやすみ3実況動画part1(1日目)
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。これからはまったり系ゲーム限定で行きますw【ぼくのなつやすみ3実況集】:mylist/10308337【キミキス...
函館本線現在はキハ40.キハ150が現役 なう:2015年04月29日(水) サイズおかしいの残念やな 北海道はでっかいどう 1と2って無いの? 初見 はじめまして 誰だよ なごむなぁ~ はじめまーーーー 柵閉めてないwwwwwwwwwwwwwwww...
2008/12/23 17:19投稿
【駅名記憶】初音ミク「碧いうさぎ」の曲で日高本線・函館本線・江差線...
日高本線(苫小牧~様似)、函館本線(札幌~旭川)、江差線(函館~江差)の駅名を順番に歌います。
廃線から3年かぁ 久々に聴きに来た 日高本線鵡川から廃線なんだよね 当別 誰だ白いクスリタグ付けたのは! 2番以外ほとんど廃止されちゃったな おつ 久しぶりに見に来たら1番の駅ほとんど廃止してるやんけw 様似駅(2021年4月廃止) 西様似駅(202...
2008/11/19 20:53投稿
江差線いろいろ
2008年11月19日。江差線の久根別周辺に出撃してみました。日中撮れるED79貨物は3099レしかありません。そのうちぜんぶ金太になってしまうだろうorz最後の大沼は雪が舞っ...
ベルトコンベアが見えるからセメント工場の近くか? あの水門は特徴的だから地元民はすぐわ...
2008/11/18 13:23投稿
翠星石と200系
翠色つながり。次はリバイバル翠の200系K47編成でも(現在未遂)。作者の傾向・・・mylist/5398807音量やや注意。
かわいい 可愛い すごい すごい おま… 誰か塗装してやれよ... 翠も(・○・)もどっちも好きだぜ! 泣いてるように見える(;ω;) そうなんだよここの200系はなぜかライトのフィルター関係でこうなってるだよなぁ 音楽かっこいい 痛んでるなぁ 20...
2008/10/20 23:31投稿
test4
セクション
2008/10/13 21:01投稿
JR北海道 快速エアポート721系 自動放送3点(通常再生+逆再生)
小樽停車時→逆再生→まもなく小樽築港→逆再生→次は札幌→逆再生、の順に入っています。 ◆うpリスト◆mylist/3810093
今は発車時刻案内がない@2017 北海道は「ヴァイア」なんだな東日本は「ヴィア」だけど 凄い! 大阪や東京でも「列車が通過します」とか列車使うよ 721系 通常放送 逆再生2回目だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 恵庭だけ...
2008/10/01 00:31投稿
女の子が海の上を走っているかも
北海道の函館本線です。ここ見た時に思い浮かんだのが、あのCMのシーンなので、製作時間5分アップロード時間40分で作りました
銭函あたりか? 伊達紋別~東室蘭? 2 1
2007/06/15 15:33投稿
札幌の鉄道プロモ風動画
自分で作った物part2その1はこちらsm456748 music by ヒゲドライバー SAMURAIBEAT うpしたものmylist/5270448
最後のコメ10年前かよ・・・懐かしい動画だなオイ・・・12年ぐらい前に見たんだっけ? JR北って金ないわりには車両がすごいね 俺は良いデザインと思うがね 札駅しゅっぱ~~つ 函館本線にはお世話になってますww 橋の反対側はああいうアングルなのか 北海...
2007/06/15 12:41投稿
テストその1
一応、自分で作った物です…うpしたものmylist/5270448
なにげにDD51がいるwwwwwwwwwwwwwwwwww ノローツクとかオソーツクとかボローツクとか言ってる人は...
2025/07/29 09:40投稿
YOUKAI ATSUBETSU【厚別駅】
再うpです元動画→sm32114324投稿日:2017/10/17
まもなく厚別 The next stop is Atsubetsu.
2025/07/24 22:00投稿
【鉄道ファン歓喜】JR北海道 函館駅構内に転車台と駅に囲まれたホテルが...
ゆっくり解説 #鉄道解説 #JR北海道 #函館本線 #津軽海峡 #青函連絡船 #函館駅 #ホテル #鉄道ファン歓喜 #サンライズ号 #寝台特急
2025/07/19 19:30投稿
[鉄旅]夜の函館本線で遊びまくれ!! 鉄道で日本縦断byドル会〜第6部...
OSAKAドルフィンチャンネルより
2025/05/17 23:01投稿
【キハ40系惜別作品】サマータイムレコード feat.函館本線
―去りゆく北のヨンマルへ、感謝を込めて。駒ケ岳・大沼公園経由はこちらからhttps://youtu.be/hIuxmzqzVD8お借りしたust撮影協力/一部素材提供 いのみかさん(https://ww...
素晴らしい 岩場の隙間から垣間見る構図、南紀特急を感じられてよい
2025/03/29 15:48投稿
YAKUMO ZONE【八雲駅】
https://www.youtube.com/watch?v=YmGMWu5mwP0函館本線各駅→mylist/65860114
列車にご注意ください 函館行き普通列車 1番線です く も や ご案内いたします まもなナまもなく八雲 八雲を出ますと 1番線に到着いたします 八雲の 2番のりばに長万部行き普通列車 到着です まもなく八雲です 八雲
2025/03/20 23:03投稿
【さらば北海道】北海道フリーパス旅⑦最終回【歩とみおの旅日記】
北海道フリーパス旅2024のマイリスト↓mylist/77419028さよならほくと君( ;∀;)フリーパスは4日だけ旅して3日間余させてしまいましたwまたいつか北海道へ行きたいです...
おつですの 愛車で北海道ツーリングしたけど鉄道動画も観るから一日鉄道の日もとってみたいな.. うぽつです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ うぽつ どっかのゲートウェイ駅よりずっといいと思う うぽつなのさー おつ かにめし好き 初めて知った 確か北斗にちなんで駅舎内...
2025/03/15 15:06投稿
Recollection Echoes Ft. Hakodate Line (Side B)
いわゆるB面ってやつです。拙い編集ですがお楽しみいただければ幸いです。※一部点滅の多い箇所があります。ご注意ください。A面→ sm44745393音声: いのみか (user/28514...
ここChuoes? 88888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 北海道といえば雪だけど桜もいいな えぐ かっけぇ 思い切ってズームで切り取った構図すき 映り込むおじさんに味わ...
2025/03/12 20:32投稿
【小樽散歩と山線】北海道フリーパス旅⑥【歩とみおの旅日記】
北海道フリーパス旅2024のマイリスト↓mylist/77419028もしまた行けれる機会がありましたら小樽総合博物館に行きたいですね。【使用BGM】DOVA-SYNDROMEhttps://dova-s.jp...
おつ 出たわね海の走り屋 望遠レンズだったんだろ知らんけど うぽつ うぽつです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ おつおつ 小樽〜余市辺りは通勤通学者結構多いからね 確か映画版NANAのロケ地でもあった気がする ここは外国人観光客で混雑するからねぇ 小樽三人組すこ ...
2025/03/14 20:21投稿
Recollection Echoes
函館本線も変わってしまいましたね。
いしかりライナーって何年前だっけ このアレンジ好き ここマジキチ自動放送オマージュ ボカロPの人かと思った ↓スペルミス "number"でした Thank you for riding with JR Hokkaido today. We will...
2025/02/16 13:26投稿
函館本線の車窓風景 - 小樽へ向かう途中の石狩湾 - 2025年2月15日 (Full HD)
JR函館本線の列車で小樽へ向かう途中、車窓から石狩湾の景色を眺めました。銭函駅を過ぎた後の区間で見られる絶景車窓です。空気が澄んだ日は、対岸の地形が見られます...
流氷ねえなあ
関連するチャンネルはありません
函館本線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る