タグを含む動画 : 657件
函館本線(はこだてほんせん)とは、函館駅と旭川駅を結ぶ本線と、大沼駅から渡島砂原駅を経由して森駅を結ぶ砂原支線、七飯駅から大沼を結ぶ藤城支線からなる、JR北海道の鉄道路線(幹線)である。 概要 函館本...続きを読む
関連タグ
函館本線 を含むタグ一覧
鉄道ビデオ:北の大地を疾る!「スーパー北斗」函館-札幌10倍速(1)
【JR北海道全制覇】#11:函館本線山線、かつて大幹線、今廃線寸前【VOICE...
【第14回MMD杯本選】未来までずっと変わらないもの【MMDドラマ】
迷列車で行こう 北海道編27 ~異端児と化した先駆車たち~
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2018/04/08 01:50投稿
【走行音】函館本線区間快速いしかりライナー 札幌→岩見沢【733系】
≪手稲 前の区間はsm33017711 sm33022831旭川≫≪東室蘭(函館)sm33012550≪新千歳空港sm33011363札幌からは区間快速となります。こちらの区間では速度が出るため、グイ...
2018/04/08 00:27投稿
【走行音】函館本線普通 手稲→札幌【733系】
次の区間はsm33018073岩見沢≫ sm33051656新千歳空港≫ sm33053467東室蘭(函館)≫ sm33063243函館(青森)≫ 札幌からさらに北上していきますが、一旦函館線列車...
1コメ!
2018/04/07 02:10投稿
【走行音】特急スーパー北斗 函館→東室蘭【キハ281形】
≪新青森sm32934410 次の区間はsm33012550札幌≫ sm33005953苫小牧≫キハ40で繋いできたのが無駄になった気もしますが(^^;)振り子式のキハ281...
2018/04/04 22:05投稿
【走行音】函館本線普通 森→長万部【キハ40形1700番台】
≪函館 前の区間はsm33000661 sm33005575東室蘭≫ (函館)sm33012283東室蘭(札幌)≫集落や観光スポットの多いエリアを離れ、人里離れた海岸をひっそりと...
2018/04/04 21:23投稿
【走行音】函館本線普通 函館→渡島大野→大沼公園→森【キハ40形1700番...
≪新青森sm32934410 次の区間はsm33000954長万部≫ (函館)sm33012283東室蘭(札幌)≫函館本線を普通列車で行きます。北海道のキハ40は機関や変速機が変わ...
こういう走行音がありがたいです。新潟から出れないもんで。 うぽつです!
2018/03/06 12:35投稿
【コロ葉姉妹の鉄旅実況2-2】函館本線ローカル区間 小樽~長万部の旅(倶...
こんにちは、コロりっくです2月に乗った、函館本線(通称・山線)の旅の後半 倶知安~長万部間です今までやってない撮り方にも挑戦してますw(撮影日2018.2.11)2-1→sm3279...
琴葉姉妹に二股かけたい人生だった うぽつ うぽつ 別に鉄じゃなくても、地名だからでは? 貨物列車ないし、札幌~小樽を残してバス代替かも。 www うぽつ ニセコのスキー場までの送迎もやってる。 うぽつ
2018/02/25 18:36投稿
【コロ葉姉妹の鉄旅実況2-1】函館本線ローカル区間 小樽~長万部の旅(小...
こんにちは、コロりっくです2作目(2シリーズ目)にして早くも関東を飛び出し、北海道での鉄道旅実況ですw函館本線のローカル区間(小樽~長万部間)(通称・山線)の旅の前...
塩谷で待ち合わせることも実は多い 昔はあったのよね。特急も通ってたし、普通列車で小樽初函館行きもあった。 33分なんだよなぁwww レールが見えないwww 海すら超えてますがなwww うぽつ おつやでー その駅を利用する人はどれだけいるのか… うぽつ...
2018/02/21 20:00投稿
【ゆっくり&VOICEROID実況】 BVE5 函館本線
久しぶりです。やっと卒論を終え落ち付いた所です。今回はリハビリ回という事もあり、金曜日ではなく、水曜日アップして申し訳ないです。話は変わり今回、地元路線の一...
稲積公園はていねプールがあるところだな へー、寒い地方だとこういう車内放送するんだ うぽつ 乙π うぽつ うぽつ
2018/02/05 18:00投稿
【のら】2017-2018 鉄道撮影旅行 その4~留萌線の駅巡り~
みなさん、年末年始の休みはいかがお過ごしだったでしょうか? 私は例年通りに、キシャ撮りをしてきましたその4では、北海道に上陸し、キハ183 特急北斗を撮りながら乗...
駒ケ岳? 何気に一般利用者たまにいるんだよな平均利用0ではないし 最近走ってるのか 自分が行った時も150が1両運用に入ってて驚いた !? よく待ったもんだ あの駅舎内、風だけはしのげるが隙間から空気が入るので寒いぞ 150が来るとは珍しい 前回のリ...
2017/12/29 22:57投稿
森林公園駅の午後4時30分
なにも東武東上線の森林公園駅とは言っていない
次回は旭川でこの自動放送流しかねんな。。。。 森林公園www 東松山市の防災無線変わったんだよな 今 www ?! 札幌にパンザマストっていう放送装置が一切無かったな いしかり ライナー これ回送?
2017/11/01 07:44投稿
はるちはゆきの北海道チャレンジ2,200km 第四話
ちょっと前までは超がつくほど弱かったベイスターズがまさかの日本シリーズ出場を決め、ライオンズファンながらついTVやラジオに釘付けになってしまい、10月中に投稿す...
←古い鉄道に関する文献でも普通に使われてる表現だ。安易に意味わからんと評するあんたの方が意味わからん 右に90度傾けるとモアイに見えそう 対?意味わからん チャオ☆ 律子「ほーう・・・まぁーだ絞り方が足りないみたいですねぇ、プロデューサー」 某タレン...
2017/10/29 17:25投稿
ニセコExpress ラストラン 観ませんか? (っ´ω`c)もきゅ♡
スキーリゾート列車のラストラン映像です。函館本線の昆布駅にて撮影しました、昭和63年から頑張ってきた車両だそうです。11月4日の運転で引退みたいです、長い間の運転...
小樽駅で見ました ありがとおおおお 行きたかった 小樽に行くとき乗ればよかった
2017/10/03 17:13投稿
キハ201系 遅延回復運転【変態加速】快速ニセコライナー
撮影日の朝、朝里駅で設備点検があり列車が大幅に遅れて運転されていました。手稲駅には30分間札幌方面の列車の出発が無かったため、キハ201系のフル加速が見られました...
←あぁ、エンジンが【ミョンミョン】言ってるな(N-DMF13HZE) P6wwww 下士別の少し手前~瑞穂の少し先まで、一直線(坂はあるけど) キハ261(上り)は、名寄が凄い 速度種別はA23 JR北海道の力行ノッチはP6 起動加速度:2.2km/h/s
2017/10/02 18:00投稿
【のら】 2017 初秋の北海道撮り鉄ーリング Vol.8 ~特急ニセコ 鉄道PV~
2017年8月25日~9月3日にかけて、鉄道系の撮影のため、バイクで旅に出ました。8/31から 臨時特急 ニセコ (札幌~函館)が2週間運転されました私は、倶知安をベースキ...
やっぱスラントいいね~タイ語勉強しようかなw 涼しそう すごい人の数だ・・・ かっけぇ このアングル、たまらなくいいですね 乙でした!
2017/09/28 20:12投稿
【のら】 2017 初秋の北海道撮り鉄ーリング Vol.7 ~函館山線でトリテツ~
いい写真をありがとう をを! そういえばD虎も終了ですね~ 車多過ぎw 山の方にだけ日が当たると そらそうやろうな あうあう・・・ この辺りも新幹線来たらなくなっちゃうんだろうなぁ オホーツクだけでなく北斗のNNも置き換えですか? いい風景だ 駅すぐ...
2017/09/05 21:43投稿
ALICE HOSHIO KINE【星置駅】
ALICEZONEで作ってみました相変わらずクオリティ低い・・・一部素材は借り物です
735系 コメント60もらい ★停車時間はお仕置きライナー★ 停車時間がwwwwwww お仕置き?(難聴) お仕置き?(難聴) ★星置テクニック★ お仕置き うぁああああああああああああ おしおき 結論…ほしおきライナー ご協力をお願い致します 停車...
2017/08/27 08:23投稿
対決!特別急行ホクト(札幌→函館)
夏休み終了まで最終の作リです。なお一部中国語放送を聞訳行くないのでご了承くださいお願いします。
マスクドデデデのやつかと思った 個人的にすき 乗った時びびったのだがJR東チャイムここでなるよね 苗穂ストレートやな 駅メモテクニック 更新後の駅名標シュールすぎる スーパーホクトスゴクヤワラカイアイス 歌詞が無い おおおおおおおおお ??
2017/08/27 08:27投稿
函館本線全駅駅舎等画像3/3
苗穂~旭川。初めて来たはずなのに変わっていた野幌駅。某バス番組の記憶が残ってたようです。sm31817614←2/3 うpリスト→mylist/8483934 うpリスト2→mylist/57357548
2017/08/27 07:54投稿
函館本線全駅駅舎等画像2/3
二股~札幌。山から海へ。曇りがちでニセコアンヌプリも羊蹄山も見えず残念。sm31817542←1/3 3/3→sm31817705 うpリスト→mylist/8483934 うpリスト2→mylist/57357548
2017/08/27 07:23投稿
函館本線全駅駅舎等画像1/3
2008年10月2013年7月2015年5月2016年7月8月11月2017年3月6月7月撮影。函館~長万部。別線(藤城線)も乗りましたが駅がないので画像がありません。2/3→sm31817614 うpリ...
亀田郡七飯町字大沼町4番地5 亀田郡七飯町仁山 北斗市市渡1丁目1番1号 ↑訂正1-1は無し 亀田郡七飯町本町1丁目1-1 亀田郡七飯町大中山1丁目1-1 函館市桔梗3丁目 函館市亀田本町64番16号 函館市若松町12番13号
2017/07/14 06:48投稿
白石幻燈(一部静止画)
完成できませんでした!()何時か完成させます素材はとくゆきさん・札幌夜行さんからと自前
これの原曲って何? ここはすごい うほ うぽつ なんで伸びない ずごい” 乙 いいね ずごすぎ なぜ評価されないし うぽ 素晴らしい!! 素晴らしい! なぜ評価されないし いいぞ いいね 長いぞww いい音 かっこええ・・・ ここすげー うぽっ すげ...
2008/04/30 20:08投稿
前面展望 JR函館本線 高架化以前の札幌
いつ頃だろう高架に切り替わった94年の同区間sm3006337
高架化前の札駅 生まれてない この動画だと星置、稲穂、稲積公園、発寒も開業してます。 90年代までは長万部行きって見かけたなぁ いる オレが10歳ごろか 踏切番が居るな 昔の富山駅みたいだな 小樽築港駅までノンストップか あいの風富山駅の夏季限定発車...
2017/05/06 11:45投稿
【倍速側面展望】函館本線 カムイ31号 札幌→旭川(4倍速)
カムイ31号の札幌→旭川の車窓(4倍速)です。動画サイズ制限引き上げ後初投稿、画質はそこそこいいはず。その他の車窓リスト→mylist/45208178等速バージョンはつべに。htt...
2017/05/04 00:31投稿
【北海道試され鉄道旅 Chapter-13】星の大地NEXT@余市→新函館北斗
“山線”経由・ローカル列車で長万部へ。そして、特急「北斗」で太平洋側・内浦湾を眺めます今回は↓(JR函館線 普通/倶知安行き JR北海道キハ150系2両)倶知安↓(JR函館...
何故あんなところに車が? コメ0かよ
2017/04/23 23:51投稿
【北海道試され鉄道旅 Chapter-12】小樽・手宮線を追って@札幌→余市
最終日は札幌から。石狩湾を眺めつつ、小樽へ“北海道で初めての鉄道路線”を追います。今回は札幌↓(JR函館線 普通/小樽行き JR北海道721系+731系)小樽↓手宮線跡地・...
手宮桟橋はロマンだよなぁ 雪に埋もれてて分からんw 張碓、秘境駅の紹介か? 純粋に函館本線のみで函館を目指すのか 張碓は? うぽつ!
2017/04/13 01:50投稿
【北海道試され鉄道旅 Chapter-11】いしかりそらちほー@旭川→札幌
旭川からは、1日1本の「留萌線直通」列車に乗車。“一部廃線”から1か月後の留萌線 深川駅は…今回は旭川↓(JR函館線・留萌線直通/留萌行き)深川↓(JR函館線 普通/岩...
この音好き 増毛への道は閉ざされてしまった・・・。 いつも動画を拝見させて貰っていますこれからも頑張って下さい クオリティが高い素晴らしい! 旭川⇔留萌は高速も無料だしな、列車乗る理由がない 秩父別や沼田で降りるんだろうなあ うぽつ。修正おつですー
2017/03/23 12:51投稿
は冥なす
はまなす運行終了から1年。再びゾーン539へ思いを馳せよう。この曲のテーマは、ある一つの列車の悲しい運命の物語である。本州に永遠の別れを告げ、一人黙って青函トン...
ここすき ここ元の音源がきれいだからすごくきれい ハメィナス わあお・・・。 うぽつ 運行お疲れ様! うぉぉ… 02 1
2017/01/28 03:00投稿
【北海道試され鉄道旅 Chapter-2】暗闇の海沿い@森→室蘭
“全道で運行不可の可能性”森駅で36分間停車。特急「スーパー北斗」など 様々な車両と出会い、そして室蘭へ。今回は、JR北海道の現状を解き明かしながら旅を進めます。...
こぼろー よくがんばった! 我が故郷 魔晄炉 そうまでして室蘭に向かってくれるとは ドルドルドルドルドル・・・ 函館方面は高速道路の整備が進んだ 折り返しが先発かよw 3800の輸送密度、特急客が過半だからこの区間程度なんとかせんと。貨物もあるわけで...
2017/01/21 19:43投稿
【北海道試され鉄道旅 Chapter-1】チェンジ!玄関口@函館→森
五稜郭を出発し、函館駅で「元・スーパー白鳥」に遭遇そして、普通列車でさらに北へ…今回は五稜郭タワー・五稜郭公園前↓(函館市電2系統/谷地頭行き 8000形)函館↓(J...
長いww この自動放送好き まさか.. 昔はもっとあったからなぁ 新幹線との接続重視になるだろうから、もう北斗・スーパー北斗は藤代支線通らないだろうね あそこが警笛か この時期の函館で雪が全くないとは 沿線にあった流山温泉も閉鎖 ゴールが新宿www ...
2017/01/14 15:00投稿
【北海道試され鉄道旅 Chapter-0】超特急 星の大地行き@新宿→函館
北のレールは、元気です!開業から1年を迎えようとしている北海道新幹線で“星の大地”北海道へ新しい旅が始まろうとしています。今回は新宿↓(JR山手線・埼京線)大宮↓...
正直、快速でも七飯くらいは止まって欲しい おいさっきなんか食ってたよな 北海道いなかしかないけどいいの? そんなにか ああ........ 十勝・釧路はいかないのか。 タワーだ! 結構前に開業したんだね。 おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお...
2017/01/13 20:01投稿
【前面展望】函館本線(長万部~函館)その4【特急北斗】
2016年2月撮影。パート4は大沼公園~函館間です。新函館北斗駅は開業前だね。パート3→sm30347805札幌~苫小牧間→sm30125616苫小牧~長万部間→sm30146294前面展望シリ...
うぽつ
2017/01/01 16:10投稿
【前面展望】函館本線(長万部~函館)その3【特急北斗】
2016年2月撮影。パート3は森~大沼公園間です。パート2→sm30304571パート4→sm30425480札幌~苫小牧間→sm30125616苫小牧~長万部間→sm30146294前面展望シリーズ・宗...
うぽつー
関連するチャンネルはありません
函館本線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る