タグを含む動画 : 87件
函館本線(はこだてほんせん)とは、函館駅と旭川駅を結ぶ本線と、大沼駅から渡島砂原駅を経由して森駅を結ぶ砂原支線、七飯駅から大沼を結ぶ藤城支線からなる、JR北海道の鉄道路線(幹線)である。 概要 函館本...続きを読む
関連タグ
函館本線 を含むタグ一覧
初音ミク「碧いうさぎ」の曲で日高本線・函館本線・江差線の駅名歌う
迷列車で行こう 北海道編27 ~異端児と化した先駆車たち~
【JR北海道全制覇】#11:函館本線山線、かつて大幹線、今廃線寸前【VOICE...
鉄道ビデオ:北の大地を疾る!「スーパー北斗」函館-札幌10倍速(1)
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2018/04/07 02:10投稿
【走行音】特急スーパー北斗 函館→東室蘭【キハ281形】
≪新青森sm32934410 次の区間はsm33012550札幌≫ sm33005953苫小牧≫キハ40で繋いできたのが無駄になった気もしますが(^^;)振り子式のキハ281...
2018/04/04 22:05投稿
【走行音】函館本線普通 森→長万部【キハ40形1700番台】
≪函館 前の区間はsm33000661 sm33005575東室蘭≫ (函館)sm33012283東室蘭(札幌)≫集落や観光スポットの多いエリアを離れ、人里離れた海岸をひっそりと...
2018/04/04 21:23投稿
【走行音】函館本線普通 函館→渡島大野→大沼公園→森【キハ40形1700番...
≪新青森sm32934410 次の区間はsm33000954長万部≫ (函館)sm33012283東室蘭(札幌)≫函館本線を普通列車で行きます。北海道のキハ40は機関や変速機が変わ...
こういう走行音がありがたいです。新潟から出れないもんで。 うぽつです!
2018/02/25 18:36投稿
【コロ葉姉妹の鉄旅実況2-1】函館本線ローカル区間 小樽~長万部の旅(小...
こんにちは、コロりっくです2作目(2シリーズ目)にして早くも関東を飛び出し、北海道での鉄道旅実況ですw函館本線のローカル区間(小樽~長万部間)(通称・山線)の旅の前...
塩谷で待ち合わせることも実は多い 昔はあったのよね。特急も通ってたし、普通列車で小樽初函館行きもあった。 33分なんだよなぁwww レールが見えないwww 海すら超えてますがなwww うぽつ おつやでー その駅を利用する人はどれだけいるのか… うぽつ...
2017/05/06 11:45投稿
【倍速側面展望】函館本線 カムイ31号 札幌→旭川(4倍速)
カムイ31号の札幌→旭川の車窓(4倍速)です。動画サイズ制限引き上げ後初投稿、画質はそこそこいいはず。その他の車窓リスト→mylist/45208178等速バージョンはつべに。htt...
2017/01/13 20:01投稿
【前面展望】函館本線(長万部~函館)その4【特急北斗】
2016年2月撮影。パート4は大沼公園~函館間です。新函館北斗駅は開業前だね。パート3→sm30347805札幌~苫小牧間→sm30125616苫小牧~長万部間→sm30146294前面展望シリ...
うぽつ
2016/12/26 21:00投稿
【前面展望】函館本線(長万部~函館)その2【特急北斗】
2016年2月撮影。パート2は八雲~森間です。パート1→sm30270960パート3→sm30347805札幌~苫小牧間→sm30125616苫小牧~長万部間→sm30146294前面展望シリーズ・宗谷本...
うぽつー
2008/04/15 23:43投稿
前面展望 JR函館本線 4/4 星置~小樽
1 岩見沢~野幌 sm30056942 野幌~札幌 sm30060143 札幌~星置 sm3006337 高架前の札幌sm3150820
小樽築港、今とは全く違うな 張碓(2006年廃止) 電気機関車 50系51形〜 何も無いと言うよりほとんどが線路だったんだぞ くるぞ〜 ほんとだ屋根ない ED76 潮陵の最寄り駅(全然近くない) 停車する位置が今と違うな なぜ銭函始発にしないのかねえ...
2008/04/15 23:18投稿
前面展望 JR函館本線 3/4 札幌~星置
1 岩見沢~野幌 sm30056942 野幌~札幌 sm30060144 星置~小樽 sm3006614高架前の札幌sm3150820
駅が出来た頃はもっと建物なかったぞ。 奥の方の跨線橋が北口方面に行くやつか。 当時は今のパボッツの所が西友だったね。 鉄工団地通、西区内で途切れてたんだな。 今のDCMの所に以前水産加工業者の売店あったけどこの頃もうある? この頃はもう手稲区に分区...
2008/04/15 22:51投稿
前面展望 JR函館本線 2/4 野幌~札幌
1 岩見沢~野幌 sm30056943 札幌~星置 sm3006337 4 星置~小樽 sm3006614高架前の札幌sm3150820
札幌一番🍜 醤油ラーメン🍜 明るいね ラーメンは草 なんかきた ED76 500 そだねー NEXTSTOP|SNAEBO まもなく〜苗穂 待避線無い まもなく白石〜 スラント next白石 平和 千歳線→ ビックボーナス確定 721 田舎? フード...
2008/04/15 22:28投稿
前面展望 JR函館本線 1/4 岩見沢~野幌
1994年に引退したED76牽引普通客車列車の旅。パシナから2 野幌~札幌 sm30060143 札幌~星置 sm3006337 4 星置~小樽 sm3006614高架前の札幌sm3150820
夕張鉄道線はお乗換えです 高砂部屋 SGからの蒸気出てるから秋頃かな? 札幌が近くなると駅間が短くなるな コキフが居る レチからの無線かな? 暖房用の蒸気が出てるから初冬だね レチからの無線交信じゃないのか 味が有る列車だなぁ! 車内熱いから暖房ST...
2016/05/10 22:38投稿
普通列車 函館行 新函館北斗~函館
キハ40系のワンマン列車です。一応はこだてライナーが走らない時間帯のアクセス列車としても利用可能です。(クロスシートあり)帰省した弟がはこだてライナーに乗りた...
2016/03/29 20:28投稿
快速はこだてライナー 函館行 走行音
お待たせしました。快速はこだてライナーの走行音です。快速は特急と同様(函館-五稜郭-新函館北斗)です。「”快速ライナー”ってなんだよ!?」はこだてライナー横幕再...
新幹線もこの声にしてほしかった おはようございます 終点函館到着 終点函館 まもなく終点函館 次は終点函館 五稜郭発車 ただいま五稜郭 五稜郭 道南いさりび鉄道はお乗り換え まもなく五稜郭 函館市内もいい街 北海道はいい街 2016年3月26日北海道...
2016/03/28 21:13投稿
普通はこだてライナー 新函館北斗行 走行音
開業当日に撮影。乗車率が首都圏近郊並になってしまい、乗客の声が若干多めです。ご了承ください。人の流れが落ち着いたら再録に行きます。はこだてライナー横幕再現:s...
2016/03/27 22:34投稿
大沼公園経由普通列車 長万部行 函館~新函館北斗 走行音
新幹線開業当日に収録。藤城を経由しないワンマン列車はアクセス列車として利用が出来ます。所要時間は普通はこだてライナーより2~3分程長くなります。ダイヤ改正に合...
2016/03/27 20:49投稿
普通はこだてライナー 函館行 走行音
新幹線1番列車を見送った後の録音です。この列車は6両編成での運行でした。ドアはすべての駅でボタンによる手動開閉です。札幌でしか馴染みのないものなので車掌の他に1...
終点函館到着 終点函館 まもなく終点函館 次は終点函館 五稜郭 まもなく五稜郭 次は五稜郭 ...
2008/03/16 21:48投稿
北斗星 3/5
こないだまであったのに消えてたので高画質なのが見たい方は3/17(月)26:00~27:50 フジテレビ739にて再放送があるのでそちらでどうぞ 次 sm2673367
荒井注がドリフにいたのを しかし青函連絡船は1988.03.13青函トンネル開通で廃止 おまえと食べたいさけ茶づけ 今は亡き姫川駅… fantasy来た~! キャ~ラメル拾ったら箱だけ~ 邦楽のセンスも好き 次の曲は何かな? フィンガー5もいいね 良...
2014/03/02 02:57投稿
【環境P様】小倉から稚内までの駅名歌うを繋げる【駅名記憶向上委員会】
環境P様が制作した動画を繋げただけです映像:131kbps音声:128kbps
伊納 廃駅になっちまった.... 315早く見たああぁい!!!!!! 311置き換え前に乗りたい! 末期色 埼玉県呼んだ? (知内信号所に格下げ2018年新幹線開業に伴うものとなる 吉岡海底駅は廃止) 毎日子守唄として聴いています。 最初から遠回りは...
2013/01/20 06:17投稿
【旅m@s?】響チャレンジ 2012冬「激乗我那覇くん 極北4540km」第3話
どうも、言いたい放題・やりたい放題・キャラ崩壊。響チャレンジです。ご留意してね。おにーちゃんとの約束だ。おまっとうさんでした。ちょっち間隔開いちまって申し訳...
自販機とかねえのか なんなん… よし俺があっためてあげよう 鉄道員見てえ! THE内陸 このおっさん誰だよw 赤平通るのか 名言だな さすがに寒い・・・ 遅いんだよぉ!? 秋田のED75 777もね でも、飯田線よりは遙かにマシな気がw まだ内地でも...
2013/01/04 15:04投稿
【旅m@s?】響チャレンジ 2012冬「激乗我那覇くん 極北4540km」第2話
どうも、言いたい放題・やりたい放題・キャラ崩壊。響チャレンジです。ご留意してね。おにーちゃんとの約束だ。賀正です。神奈川大学の我那覇選手、箱根駅伝7区区間賞お...
総帥は狭山湖に沈んでるよ で、安くなった分だけ身体に響くんですね 豪雪地帯御用達だぞ。青森だってなければヤバい ※わしのすは廃止されています ち~ん(笑) サムネから 青森はじめ豪雪地域にはあるわい! 「道内」時刻表なら長万部倶知安小樽札幌旭川のペー...
2010/06/29 06:53投稿
北斗星の車窓・夏⑤(函館本線・八雲~長万部)
引き続きソロ2階からの車窓風景です。八雲駅を発車。内浦湾沿いを走り、長万部に停車します。その⑥ 長万部~洞爺にジャンプします。北斗星車窓リスト⇒mylist/16382053...
こういう動画好きだ
2010/06/28 19:23投稿
北斗星の車窓・夏④(函館本線・森~八雲)
引き続きソロ2階からの車窓風景です。森駅発車、ひたすら内浦湾沿いを走り、八雲駅に停車します。その⑤ 八雲~長万部にジャンプします。北斗星車窓リスト⇒mylist/1638...
2010/03/27 07:26投稿
ありがとうトマサホ函館に乗ってみた(画像なし)
当時 音源をCDに焼いて聞いていました 先日実家で見つけてきましたがCDにキズがあり聞けるところまでうpしました
あげてくれてうれしい!!!!!!! トマサホ函館号
関連するチャンネルはありません
函館本線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る