タグを含む動画 : 130件
「再生数なんて...飾りです」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
再生数なんて...飾りです を含むタグ一覧
ORIGINAL LOVE1997年LIVE「プライマル」
My Bloody Valentine - you made me realise
BLZ - MONDO GROSSO
RASMUS FABER PRES. PLATINA JAZZ レコーディング風景その1
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/03/11 04:58投稿
Optrum @ 京都 METRO ~限界肌08~ [080505]
YOUTUBEより蛍光灯の放電ノイズを拾い、音とする蛍光灯楽器OPTRONを操る伊藤篤宏とドラマーの進揚一郎とのユニット、OptrumのMETROでのライブ映像です
2010/03/06 09:12投稿
『ラスマス・フェイバー・プレゼンツ・プラチナジャズ~アニメ・スタンダード』の、ようつべにあったレコーディング風景の映像のひとつを移してみました。ラスマス本人...
2010/02/21 07:47投稿
ORIGINAL LOVE1998年LIVE「インソムニア」
1998年12月赤坂BLITZでのLIVEのオープニング曲です。8thALBUM「L」収録曲ですが、アレンジは完全にライヴ仕様に変化しています。アルバム「L」といい、このライヴといい...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2010/02/13 00:37投稿
ORIGINAL LOVE1996年LIVE「青空のむこうから」
1996年12月赤坂BLITZでのLIVEです。このライヴの本編ラスト曲。「Hum a Tune」に並ぶ、アルバム「DESIRE」の大作です。詞が素晴らしいと思います。振り絞るような田島氏...
2010/02/09 01:35投稿
ORIGINAL LOVE1996年LIVE「Hum a Tune」
1996年12月赤坂BLITZでのLIVEです。6thアルバム「Desire」の1曲目にして目玉ともいえる大作です。97年ライヴ sm7772083 とのアレンジの違いも聴き比べてみてください...
2010/01/24 01:54投稿
HARD ROMANTIC
CMにも使われる作品もあり、素晴らしい曲ばかりなのに、なぜかyoutubeにもアップされていない。不思議なグループ。
2010/01/16 00:42投稿
ROSSO - 1000のタンバリン・アウトサイダー(remix)
s
2009/12/30 11:06投稿
The Dining Rooms - Tunnel
2009/12/16 07:17投稿
ORIGINAL LOVE2004年LIVE「神々のチェス」
2004年7月24日渋谷公会堂でのLIVEです。8thアルバム「L」収録曲・・・ですが、アレンジは全くの別物ですね。極限まで削ぎ落とされた音が、神々しさを感じさせますライ...
2007/08/21 06:56投稿
Jazz Bar Cool Nicoruttin' 2nd
いらっしゃいませ。sm815678に続いてのステージです。本店sm269256、ラウンジ店sm332889、街外れ支店sm346077、路地裏支店sm514969、「Girl From NicoNico」sm568729の...
2009/11/20 09:12投稿
(PV) 4hero - Star Chasers
YouTubeより転載。ドラムンベース 4ヒーロー投稿した動画:mylist/16124678
2009/11/18 00:48投稿
ORIGINAL LOVE2004年LIVE「あまく危険な香り」
2004年7月24日渋谷公会堂でのLIVEです。シングル「沈黙の薔薇」のカップリングとして収録されました。山下達郎のカヴァーですが、アレンジはオリジナルにかなり近いです...
2009/11/10 12:36投稿
【作業用BGM】JP DIVA Blight like light party (NON-STOP-LIVE MIX)
2009年○○月○○日○○アリーナで行われた(らいいなぁw)という日本の歌姫達のDANCE PARTYです^^ master音源はコチラ→sm8745685 趣味丸出しですので^^;細かい事は気にせずに、...
2009/10/19 23:22投稿
Pat Metheny and Brad Mehldau Quartet - A Night Away
つべより Pat Metheny (G) Brad Mehldau (P) Larry Grenadier (B) Jeff Ballard (Ds) 途中で切れちゃってるのがああああ
2009/10/13 05:31投稿
ORIGINAL LOVE2003年LIVE「JUMPIN' JACK JIVE」
2003年7月SHIBUYA-AXでのLIVEです。高校以来の盟友・田島&木暮のコンビネーションがスバラシイです。やっぱりLIVEで観るこの曲は最高ですね! ★ORIGINAL LOVE...
2009/10/03 10:43投稿
ORIGINAL LOVE2003年LIVE「美貌の罠」
2003年7月SHIBUYA-AXでのLIVEです。2003年発表11thAL「踊る太陽」収録。作詞・松井五郎という珍しい楽曲。アーバンな雰囲気漂う、田島氏によく合う曲だと思います。CDで...
2009/09/13 08:23投稿
君の知らない物語 - 秒速5センチメートル 【MAD】
『君の知らない物語で秒速5センチメートル『コスモナウト』その他 mylist/6690601
2009/08/26 06:06投稿
田島貴男1993年WOOD・Part5(終)「Hit That Jive Jack」
1993年フジテレビの音楽番組WOOD出演時のスタジオライヴです。今回はNat King Coleの“Hit That Jack Jive”。インディーズ時代からライヴで披露していた曲で、田島氏もの...
2009/08/22 07:09投稿
田島貴男1993年WOOD・Part4「Don't Be Cruel」
1993年フジテレビの音楽番組WOOD出演時のスタジオライヴです。前回に続き、今回もエルヴィス・プレスリーのカヴァー「Don't Be Cruel」(邦題「冷たくしないで」)です...
2009/08/09 05:09投稿
最終兵器彼女×リバーズエッジ
ドラマ「リセット」の主題歌、二千花さんの「リバーズエッジ」を合わせました。この曲のせつなさとアニメのせつなさが私の中で合っていたので作りました!よければ見て...
2009/07/24 10:50投稿
1997年12月中野サンプラザでのLIVEです。メロウなアレンジがとにかく素晴らしい。原曲は完璧な冬の歌って感じですが、これは夏の夜に聴いてもイイですね。田島氏のヴォ...
2009/07/23 05:39投稿
Mario Stefano Pietrodarchi - JORGE ADIOS ( Astor Piazzolla )
つべより bandneon Mario Stefano Pietrodarchi Piano Enzo De Rosa
2009/07/06 08:20投稿
ORIGINAL LOVE1991年LIVE PART10「I WANT YOU」
1991年渋谷公会堂LIVEより。作詞がベースの井上トミオさんという珍しい曲。オリジナルラヴには、2001年ライヴで披露したマーヴィン・ゲイのカヴァー曲「I WANT YOU」も...
2009/07/05 10:29投稿
ORIGINAL LOVE1991年LIVE PART7「WITHOUT YOU」
1991年渋谷公会堂LIVEより。作詞:木原龍太郎、作曲:田島貴男の名コンビの曲ですね。CDではホーン3本入ってますが、ライヴではうまくアレンジしてますね。ライヴではあま...
2009/07/03 10:21投稿
ORIGINAL LOVE1991年LIVE PART3「DEEP FRENCH KISS」
1991年渋谷公会堂LIVEより。1stアルバム収録のオリジナルヴァージョンです。1993年のサニーサイドヴァージョン(sm7408774)と比べると、かなり印象が違いますねえ。声...
2009/07/02 11:15投稿
ORIGINAL LOVE1991年LIVE PART11「DARLIN'」
1991年渋谷公会堂LIVEより。久しぶりのUPです。今年2009年のライヴで久々にこの曲を披露したらしい(!)というわけで記念UPです。てゆか、1991年ライヴでまだUPしてな...
2009/06/25 05:06投稿
ORIGINAL LOVE1993年LIVE PART13(終) 「SUNSHINE ROMANCE」
1993年12月渋谷公会堂でのLIVEより。(PART12)sm7436850からの続きです。いよいよアンコールラストの曲となりました。「夏の海が思いこがれるような」曲ですよね(歌詞の...
2009/06/23 05:18投稿
ORIGINAL LOVE1993年LIVE PART11 「JUMPIN' JACK JIVE」
1993年12月渋谷公会堂でのLIVEより。(PART10)sm7418972からの続きです。本編のシメはコレです。ライヴ終盤の大定番ですね。楽しい曲です。あと、田島さんはスキャットが...
2009/06/21 01:35投稿
ORIGINAL LOVE1993年LIVE PART9 「DEEP FRENCH KISS」
1993年12月渋谷公会堂でのLIVEより。(PART8)sm7395805 からの続きです。「SUNNY SIDE ~」ヴァージョンです。「LOVE!LOVE!&LOVE!」ヴァージョンよりもアップテンポでラ...
2009/06/19 22:14投稿
ORIGINAL LOVE1993年LIVE PART8 「LET'S GO!~BODY FRESHER」
1993年12月渋谷公会堂でのLIVEより。(PART7)sm7390437 からの続きです。「LET'S GO!」は田島作品のターニングポイントとなった作品(だと思う)。ソウル色の濃い音に加...
2009/06/19 10:04投稿
ORIGINAL LOVE1993年LIVE PART7 「WALL FLOWER」
1993年12月渋谷公会堂でのLIVEより。(PART6)sm7383161 からの続きです。サンバ色が強く、かつここまでクールな曲ってなかなかないですよね。ORIGINAL LOVE関連マイリス...
2009/06/18 10:21投稿
ORIGINAL LOVE1993年LIVE PART6 「THE VENUS」
1993年12月渋谷公会堂でのLIVEより。(PART5)sm7369677からの続きです。夏のギラギラを感じさせる「結晶」バージョンも大好きなんですが、こちらは海に沈む夕日が浮かん...
関連するチャンネルはありません
再生数なんて...飾りですに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
関連するコミュニティはありません
再生数なんて...飾りですに関するコミュニティが件見つかりました
動画:
フォロワー数:
レベル:
コミュニティを開設してみませんか?
全ての関連コミュニティを見る