タグを含む動画 : 48件
内之浦宇宙空間観測所(USC)とは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が運用するロケット打上・通信施設である。 今後の打ち上げ予定 平成28年度 2017年1月11日(水) 7時20分~ SS-520ロ...続きを読む
関連タグ
内之浦宇宙空間観測所 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2013/09/29 22:30投稿
イプシロンロケット試験機打ち上げ
2013年9月14日14:00(JST)に打ち上げられたイプシロンロケット試験機です。惑星分光観測衛星(SPRINT-A・ひさき)を搭載し、打ち上げは成功しました。なおカメラは、1.報...
音がすげぇ M組立棟「解せぬ」 Rも結構わかるんだね いや、大丈夫だ。離床! 爆発した!? あっ...
2013/09/21 09:50投稿
千早とイプシロンロケットを見学する旅 パート② 修正版
祝 イプシロン打ち上げ成功!! 再取材行ってきました。その時の模様も...
歴史だねえ なんか不穏なBGMが 地元に受け入れられてるんだねえ 国産ロケットの歴史そのも...
2013/09/20 07:47投稿
イプシロン打ち上げ/オンボード映像/管制室の様子
2013年9月14日打ち上げ成功。映像はJAXAより。
秒速5キロメートルの世界 いい笑顔 水撒きかわいい・・・ 打ち上げ後のこういう分析も重要...
2013/09/14 20:22投稿
イプシロンロケット発射 宮原見学場から
NHKはアップしすぎでライブ感イマイチだったので、素人撮影をお楽しみください 30倍の倍率を勝ち抜き プレスの後ろのほうから撮影できました 爆音が太鼓のように...
8888888888888888888888 落ちてきそうで怖いな 8888888888888888888888 sugeeeeeeeee!! 加速が凄い Mー5の後継がゆく… やっぱり固体ロケットはひゅーんと登っていく 早い 軽そうだな この場にい...
2013/09/14 19:51投稿
みのもんたへ倍返し イプシロンロケット打ち上げ成功.MOV
12年ぶりに開発された新型の国産ロケット、イプシロンは、14日午後、鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられ、予定の高度で搭載した衛星を切り離して打ち...
かっこええなーあ 失敗、じゃなくねぇか この子たちは日本の宝 将来有望 見に行きたかった 羨ましい 日本万歳!」 おめでとうございます! 羨ましい 万歳! いっけー 邪魔すんな! 正しい判断 延期が正解 88888888 ふざけんな! いっけー 失敗...
2013/07/27 20:19投稿
【宇宙花火】観測ロケットS-310-42、S-520-27号機打ち上げ
2013年7月20日 23時00分、23時57分(日本時間)に内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられた、観測ロケットS-310-42号機および、S-520-27号機です。超高層大気の観測のた...
ζ ξ G φ ジャイアンツ カメラの視野に入っていません。少しお待ちください。(うp主)
2012/01/13 16:26投稿
観測ロケットS-520-26号 内之浦宇宙空間観測所より ~長編~
S-520-26号機が内之浦宇宙空間観測所より、2012年1月12日05時51分に打ち上がりました。熱圏中性大気とプラズマの結合過程解明を目的とした観測ロケットです。打ち上げだ...
ウプ主の体調のほうが心配な感じの動画w さすがモーター すげえ
2012/01/13 16:14投稿
観測ロケットS-520-26号 内之浦宇宙空間観測所より
S-520-26号機が内之浦宇宙空間観測所より、2012年1月12日05時51分に打ち上がりました。熱圏中性大気とプラズマの結合過程解明を目的とした観測ロケットです。
観測ロケットだね 0!! 見えない コーーーー 行けーーーーーーーーーー 音すごい
2011/09/23 14:36投稿
宇宙研(現JAXA) M-3SIIロケット7号 ASTRO-D「あすか」打ち上げ
1993年2月20日 11時00分、M-3SIIロケット7号機 にて鹿児島宇宙空間観測所(内之浦)より打ち上げ
アンテナが隠れるから、TV電波が途切れるのかな? けっこう、スピン速度早いね カメラが左右...
2011/04/21 22:02投稿
【JAXA】内之浦宇宙空間観測所のM台地から
好天のM台地の居心地の良さはガチ。イプシロンロケットも楽しみですね。撮影日:2011年4月18日同日撮影の衛星ヶ丘展望台からの景色→sm14222389翌日訪問の種子島宇宙セン...
おお この程度のセキュリティで大丈夫か1? わあ、ここからはやぶさやひのでが出発したんだ...
2011/04/21 21:07投稿
【JAXA】内之浦宇宙空間観測所の衛星ヶ丘展望台から
鹿児島中央からレンタカーで3時間。行って参りましたー。宇宙空間観測所に向かう道路の橋にも遊び心があって楽しいですよ。撮影日:2011年4月18日鹿児島県肝付町はおさ...
イプシロンが楽しみー うっちーさーん♪ うっちーにーさん!!!!!!
2010/12/16 03:07投稿
M-V打ち上げシーケンス【模型】
内之浦宇宙空間観測所宇宙科学資料センターに展示してあるM-V打ち上げシーケンスの模型の動作です。
M-Vじゃなくね? 次回のイプシロン打ち上げシーケンスに期待! 内之浦からの打ち上げが見たかねぇ へー こんなのあるんだね ワンダバ臭がwwww M-3SIIだな これ、M-3SⅡじゃ・・・
2010/12/05 11:13投稿
内之浦宇宙空間観測所20mアンテナ
その速さを堪能ください2010/08/1214:09頃撮影34m >> sm12632702
この大きさでこの早さwww おおおう やばい格好いいw 結構スピーディーに動くもんだな ...
2010/11/03 13:07投稿
内之浦宇宙空間観測所34mアンテナ
大うっちーさんの雄姿こいつ・・・動くぞ!2010/08/1211:35頃撮影20m >> sm12943685
親父が夢中になるわけだ・・・ これだけ大きい物をよくその速さで動かせるもんだな みみみ...
2010/08/31 08:20投稿
観測ロケットS-520-25打ち上げ
2010年8月31日午前5時に内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられたS-520ロケット25号機です。まだ夜が明けていないため暗く、カメラが追従できずに光の玉になってしまいま...
早い 音が遅れて聞こえた ロ、ロケット・・・? はええ これ撮るのは難しそうだなあ はやっ ...
2010/08/29 23:20投稿
M-V-5ロケット/「はやぶさ(MUSES-C)」 打ち上げ
2003年5月9日13時29分25秒、内之浦宇宙空間観測所(鹿児島宇宙空間観測所:当時)から打ち上げられました。映像はISASより。打ち上げ後記者会見:sm11928747イプシロン...
はやぶさ君の宇宙旅行のはじまり 点火機がカメラに直撃 2023年5月9日からきました、はやぶさ兄さんハタチおめでとう! らすこめ 人の心を乗せてるからな 目的が違うだけだね いってこい! 実際ミサイル技術の確保も陰の目的だろう。でなきゃ大金出すもんか...
関連するチャンネルはありません
内之浦宇宙空間観測所に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る