タグを含む動画 : 33件
全日本GT選手権とはSUPER GTの前身で、1993年~2004年にかけて行われた自動車レースである。 Japan GT Championship、略称はJGTC。 概要 JAF(日本自動車連盟)の...続きを読む
関連タグ
全日本GT選手権 を含むタグ一覧
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2019/08/24 16:39投稿
【全日本GT選手権】2002年 激走!GTバトル OP【JGTC】
こちらが本物のOPになります。尚、来年より激走!GTに名前が変わり、全くの別物の番組として生まれ変わりました。
日産未勝利の年 懐かしい ウエイト調整のためにわざとゆっくり走る作戦が物議を醸し出した マレーシア・セパンでのGTがシリーズ戦として初めて盛り込まれる アニメ「マッハGoGoGo」のマーク(?)が入ったモスラーが登場 第5戦からFRO発足 翌年からパ...
2011/08/24 13:19投稿
40th International Pokka GT SUMMER SPECIAL 2011 SUPER GT 第五戦 ダイジェスト
SUPER GTシリーズ第五戦鈴鹿サーキットのダイジェスト映像です。 濡れた路面を駆け抜けてゆくマシンたち。 このウェットが波乱を巻き起こしました。 ...
これは無理しすぎじゃねえか 頭おかしいだろ おおお すげえええ あそこで普通は追いつかな...
2011/07/25 12:12投稿
OKAYAMA GT 300km RACE 2011 SUPER GT 第一戦 ダイジェスト
SUPER GT2011年シリーズ第一戦岡山国際サーキットのダイジェスト映像です。 開幕戦に相応しい、面白いレース展開となりました。 第二戦ダイジェスト→sm15114660 ...
タグwwwwwwwwwww 俺のこの人の実況好きだよ? ヴァンテージって言ってやれよ ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2011/04/30 17:04投稿
2003 JGTC Rd.8 SUZUKA 5/5
GT選手権・鈴鹿 GT選手権関連リスト:mylist/25212422
www IDE 1
2011/04/30 16:58投稿
2003 JGTC Rd.8 SUZUKA 4/5
ワー ヤッチマッタ インチキじゃないか ぶつけてるいじゃねえかああww ぜったいぶつけてるよなwww チームオーダー やっちまったな日産 井出を採用したカルソニック 伊達公子の旦那さんだ これでええのんか? ウイングが あ これでペナルティでないのは...
2011/04/30 16:51投稿
2003 JGTC Rd.8 SUZUKA 3/5
星野がそんなの納得するわけねえと思うが クルマが一気に速くなって目が追いつかなくなっ...
2011/04/30 16:37投稿
2003 JGTC Rd.8 SUZUKA 2/5
日産サイテー 危険だしせこい 22の危険なスタート カルソニックだ やめろよ。ペナルティ出されるよ。 ………?? ESSOスープラ ブィィィィィーーーーーーン! ゴー!! これはニスモの作戦じゃなくて、前戦で接触された影山が独断でやったこと これ、や...
2011/04/30 16:25投稿
2003 JGTC Rd.8 SUZUKA 1/5
モスラが居た 1
2011/04/26 20:47投稿
2003 JGTC Rd.7 AUTOPORIS 4/4
GT選手権・オートポリス GT選手権関連リスト:mylist/25212422
懐かしい…。これ見に行った 現地参戦組です
2011/04/26 20:40投稿
2003 JGTC Rd.7 AUTOPORIS 3/4
ピットに、入れなかった。(´;ω;`) NSX鬼畜 NSXひでえ ドリキン可哀想な あーあ遣っちゃった。(...
2011/04/26 20:31投稿
2003 JGTC Rd.7 AUTOPORIS 2/4
2011/04/26 20:25投稿
2003 JGTC Rd.7 AUTOPORIS 1/4
うぽつでううううううううう
2011/04/26 19:55投稿
2003 JGTC Rd.6 MOTEGI 5/5
GT選手権・もてぎ GT選手権関連リスト:mylist/25212422
2011/04/26 19:48投稿
2003 JGTC Rd.6 MOTEGI 4/5
2011/04/26 19:41投稿
2003 JGTC Rd.6 MOTEGI 3/5
ガライヤかっけぇ スープラ、エンジン音さいこ~
2011/04/26 19:35投稿
2003 JGTC Rd.6 MOTEGI 2/5
1とり
2011/04/26 19:27投稿
2003 JGTC Rd.6 MOTEGI 1/5
全日本GT選手権・もてぎ GT選手権関連リスト:mylist/25212422
うぽつ
2010/12/09 10:42投稿
2003 JGTC Rd.5 FUJI 5/5
2003年GT選手権・富士スピードウェイ GT選手権関連リスト:mylist/25212422
泣いた もう曲がんないね・・・・ TAKATA好きな俺 1
2010/12/09 10:36投稿
2003 JGTC Rd.5 FUJI 4/5
6 懐かしいなぁ
2010/12/09 10:29投稿
2003 JGTC Rd.5 FUJI 3/5
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa patipatipatiwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wakotu---------------- nn 1saaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa...
2010/12/09 10:22投稿
2003 JGTC Rd.5 FUJI 2/5
乙
2010/12/09 10:16投稿
2003 JGTC Rd.5 FUJI 1/5
←これは実車です 旧富士最後のJGTC しかもGTナレーターつき?w グランツーリスモ5すげえリア...
2010/08/13 00:31投稿
[副音声]JGTC 10YEARS 2003
1994~2003のJGTCを振り返る。2003年です。 スペシャルコメンテーター 脇阪寿一・由良拓也・高橋二朗 【2002】sm11713185
本山ナンカアッタのか? IDE発動 ※この年、予定されていたセパン戦がSARS(重症急性呼吸器症候群)の影響で中止となり、富士で代替レース(2レース制)が開催された。 wwwwwwww スープラ勢も開幕戦はプロμが'02モデルで参戦。第2戦から'03...
2010/08/11 16:38投稿
[副音声]JGTC 10YEARS 2002
1994~2003のJGTCを振り返る。2002年。 スペシャルコメンテーター 脇阪寿一・由良拓也・高橋二朗 【2001】sm11711840
チャンピオンへの執念があって俺はいいと思う ここから立川さん=富士が速いという定義が生まれたんですね きたよゴミ F3000時代 入れてもいいけど壊れるからなかなか入れない ベンツの協力無かったからしゃーない 結果的にこの接触でホンダのチャンピオンが...
2010/08/11 13:52投稿
[副音声]JGTC 10YEARS 2001
1994~2003のJGTCを振り返る。2001年です。スペシャルコメンテーター 脇阪寿一・由良拓也・高橋二朗 【2000】sm11710932
ピッチタイト って思うてる人いて安心したわw そりゃ金石じゃなけりゃ勝てたレースもっとあるからな 毒舌 光貞もラインを開けとけばね ドリキンはサード 金石は板東とセルモに所属してた 竹内が怒ったとか ドリキンは接触しても絶対に飛ばさないのがポリシー ...
2010/08/11 12:00投稿
[副音声]JGTC 10YEARS 2000
1994~2003のJGTCを振り返る。ここから2000年代に突入。 スペシャルコメンテーター 脇阪寿一・由良拓也・高橋二朗 【1999】sm11707565
やからこのレースの金石ニキは批判できへんねん クールスーツは壊れるとホットスーツになる(ない方がマシ状態) やからFFのままなのよ ウェッズのセリカはJTCCのエクシブをそのまま流用してる アビリティマリオはなんかマイナスイメージしかない 3メーカー...
2010/08/11 01:20投稿
[副音声]JGTC 10YEARS 1999
1994~2003のJGTCを振り返る。1999年です。スペシャルコメンテーター 脇阪寿一・由良拓也・高橋二朗 【1998】sm11706124
仲悪かったのかなw はいはい ※関谷氏はこれが現役最後の勝利。 ※この年、スカイラインはニスモ勢とインパルがR34にチェンジ。ハセミは資金不足により'98モデルで参戦。No.11も'98仕様→第3戦で撤退。 おいwwwwwwwwww 嘘つけwwwww...
2010/08/10 23:36投稿
[副音声]JGTC 10YEARS 1998
1994~2003のJGTCを振り返る。1998年です。 スペシャルコメンテーター 脇阪寿一・由良拓也・高橋二朗 【1997】sm11696368
この年つちやMR-2が無双した年だったっけ でも失格 鈴木さんw 自画自賛w 山本勝巳から交代したんだっけ スズケイさんの扱いがw この時はINGINGか 薫さんは後にFROのドラになるという スズケイさんw これの場合車内まで燃えてたからな…(眉毛...
2010/08/10 04:18投稿
[副音声]JGTC 10YEARS 1997
1994~2003のJGTCを振り返る。1997年。 スペシャルコメンテーター 脇阪寿一・由良拓也・高橋二朗 【1996】sm11681898
でたよ シャフトが左右非対称か言う鬼仕様のNSX ガラスのミッションだもんな ここからつちや全盛期か? オートポリスは99年 ドリドリはチーム郷からマクラーレンで出るはずが ポシャってバイパーとポルシェに乗ってた 由良さん愚痴ってて草 ミスターの息子...
2010/08/09 00:21投稿
[副音声]JGTC 10YEARS 1996
1994~2003のJGTCを振り返る。1996年です。スペシャルコメンテーター 脇阪寿一・由良拓也・高橋二朗 【1995】sm11680735
これは2位フィニッシュの61号車です。 出る杭と言うかルール上禁止されてないからって明らかにカテゴリ違いの車持ってきたら締め出されるのは当然では? IDEwwwwww LMGT2レギュで出てたNSX 入賞が優勝しかなかった Zはルマンかな? 車重も重...
2010/08/08 23:04投稿
[副音声]JGTC 10YEARS 1995
1994~2003のJGTCを振り返る。1995年です。スペシャルコメンテーター 脇阪寿一・由良拓也・高橋二朗 【1994】sm11679803
JUNだね タイサンでは珍しいBS装着 アドバイスw JUNと中春はまだ32使ってたよ ※長谷見氏はこれが公式戦では最後の勝利(ホントの最後の勝利は'96のオールスター戦)。 うおおw 何故かJOMOが好きだったw ↑しますよ(2019) トヨタ勢の...
2010/08/08 21:48投稿
[副音声]JGTC 10YEARS 1994
1994~2003のJGTCを振り返る。個人的に好きな副音声版がなかったので。スペシャルコメンテーター 脇阪寿一・由良拓也・高橋二朗
ナローではない F40は千葉社長の街乗り仕様だったというね JSSバトルの続きみたい ゼクセルはパーコレーションだな FCもはSSベース 古き良き時代 ドリキン号はIMSA仕様か 外国屋なのにスカイライン タイサン全盛期 一応4位とってたけど N2ベ...
関連するチャンネルはありません
全日本GT選手権に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る