タグを含む動画 : 1,910件
全日本吹奏楽コンクールとは、全日本吹奏楽連盟と朝日新聞社が主催するアマチュア吹奏楽団体を対象にした最大規模のコンクールである。主な略称には「吹コン」など。 概要 1940年に朝日新聞が国内吹奏楽の発展...続きを読む
関連タグ
全日本吹奏楽コンクール を含むタグ一覧
1990年近畿大学吹奏楽部 カルミナブラーナ 全国金賞
(吹奏楽)リバーダンス/ウィーラン
アルフレッド・リード アルメニアン・ダンス・パート1 淀川工業高校
【吹奏楽】 2001年度全日本吹奏楽コンクール 課題曲
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/12/15 18:32投稿
サンタフェ物語(グールド)
音質悪し 1977年全日本吹奏楽コンクール 富山市民吹奏楽団 銀賞 テープ音源です。 課題曲:ディスコ・キッド(東海林修) 自由曲:サンタフェ物...
うww お ホルンがんばれw この曲調の切り替えむつかしいよねえ 思い出すなあ ああ ちょっと...
2009/12/14 18:00投稿
【吹奏楽】 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲 野庭高校
you tubeからの転載です。第41回全日本吹奏楽コンクール(1993年)での演奏です。金賞
しっかしうめぇ……… 888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 この年のメンバーが野庭史上でも最も上手いんでない? この切り方がかっこいいん...
2009/12/14 17:55投稿
春の祭典(ストラヴィンスキー)
音質悪し 課題曲も一緒に聴きたい人向けです。 1977年全日本吹奏楽コンクール 駒澤大学 金賞 自由曲は、レコードからテープに録音したものなのでノ...
71年と77年のレコード両方持ってるけどこの演奏は71年の方 1977年の方の「春の祭典」! その「箇所」じゃない! もう駒澤大の吹奏楽部もダメだね(2014年) 完全にアウト 77年版と聴き比べたら全然違かった ←違う、'71年は大阪だった LPは...
2009/12/14 17:42投稿
【吹奏楽】 アパラチアの春 神奈川県立野庭高校
you tubeからの転載です。第40回全日本吹奏楽コンクール(1992年)での演奏です。
意外に難しい曲 ダフクロも演奏していたような… 久々の全国大会、前は春の猟犬の1988年 89年は祈りとトッカータ 課題曲はネレイデス 今は亡き、伝説のバンド 映像付きは最高 素晴らしい WMC吹奏楽部門のことか? 課題曲の仕上がりが良ければ・・・ ...
2009/12/14 17:25投稿
【吹奏楽】 課題曲 ネレイデス 神奈川県立野庭高校
朝2番目なのと金管の弱さで点数が伸びず…もっと遅い時間帯で聞きたかった 俺たちは帰ってきた! さぁ!4年ぶりの全国だよ! これは画像綺麗だな 高いテクニックに素晴らしいサウンド・・・金でも十分じゃないか? みんな巨乳 ぶらぼおおおおおおおおおおおおお...
2009/12/13 23:46投稿
【吹奏楽】 アップル・マーチ 神奈川県立野庭高校
you tubeからの転載です。第43回全日本吹奏楽コンクール(1995年)での演奏です。金賞
中澤先生ラストイヤー 良すぎて 柔らかい 優しい やわらかい 今宵野庭をつまみに呑もう! やっぱりここにコメしているみんなと宴会したい まじ同時代乙! 野庭だけでタグが存在していたのにびびった わたしも思った!ニコニコ改めて凄い! 腕のリボン、私も大...
2009/12/13 12:04投稿
【吹奏楽】 課題曲マリーン・シティ 天理高校
you tubeからの転載です。(音が途中で消える所がありますのでお勧め出来ませんがアップして欲しいとのコメントがありしてみました)1990年第38回全日本吹奏楽コンクー...
今の生徒に聴かせたい 自由曲終わって残り時間10秒切ってたらしい 速いのは自由曲の長さの関係で尺を短くする必要があったかららしい よどこおぉぉ 淀工ともきいて飛んできました うんうん 淀工がトップ走ってた時代が分かるなんて…みんな同年代… 楽しそうに...
2009/12/12 22:04投稿
吹奏楽 交響曲第5番 第4楽章(ショスタコ-ヴィチ) 天理高校
ようつべよりの転載。第38回全日本吹奏楽コンクール全国大会での天理高校の演奏です。金賞
自由曲で9:40秒って課題曲そんなに短かったのか? 今の時代、ショスタコを高校生に指導できる先生は全国にどれだけいるのか。 天理教? このへんイイね 残り時間10秒切っていたらしい 10人やけど❓どこもこれくらいの人数やろ❔ ホルンにビブラートかけた...
2009/12/12 17:28投稿
音質悪し 1977年全日本吹奏楽コンクール 秋田南高校 金賞 レコードからテープに録音したものなのでノイズが入っています。 自由曲:バレエ音楽「春...
新潟いるんだけど みんな顔が真っ赤にして吹いてましたね〜 天野さんまだ学生でした 天野さんのの編曲と高橋先生の指揮懐かしいです 天野さんの編曲です マリンバとティンパニを演奏しているのは私です。ここで聴けて嬉しいです デターwww deta- おお...
2009/12/11 19:32投稿
全日本吹奏楽金賞団体の演奏 青い水平線
演奏団体は、小平市立小平第三中学校吹奏楽部です。どんどん次を出していきたいです。!!Disc6までありますよー!!そのうちだしますDisc1 mylist/16358454
打楽器アンコンも凄かった この年の小平三中の 中学生とは思えない ビブラスラップ無しか( ;´Д`) ピッコロの方がいい うちの学校もやった 栄バージョンいらん mskとは違う... むちなし? うまい。 この曲でダブリーが居ないのは寂しい… 200...
2009/12/11 19:25投稿
全日本吹奏楽金賞団体の演奏 吹奏楽のための「風之舞」
定期演奏会でやることになった ユーフォソロ~!! ああほんとにうまいけど・・うんわかるww 中学校ならそこそこいいんじゃないか? ちゃ Simpleだな、良くも悪くも でも淀川のように緊張感が伝わってこない‥。 かっこいいなあ FLsolo? かっこ...
2009/12/11 19:15投稿
全日本吹奏楽金賞団体演奏ティルオイレンシュピーゲルの愉快ないたずら
演奏団体は、小高町立小高中学校吹奏楽部です。どんどん次を出していきたいです。!!Disc6までありますよー!!そのうちだしますDisc1 mylist/16358454名前が長すぎて...
ホルン鳥肌立つ トロンボーンにつられた 福島の相双地区は全国常連校ばっかだよね 前年のリベンジ この時間でよくストーリー出せてる オケの音がするwww なんだこれはwwww さすがにこのカットはwwwww この風味出せるのは凄いな この年は人数50人...
2009/12/11 19:01投稿
全日本吹奏楽金賞団体の演奏 祈りの旅
演奏団体は、小高町立小高中学校吹奏楽部です。どんどん次を出していきたいです。!!Disc6までありますよー!!そのうちだしますDisc1 mylist/16358454
中学生とは思えない うますぎ これあんまり選んでる学校なかった ここが他の団体と全く違...
2009/12/11 17:45投稿
【失格】ラ・ヴァルス(ラヴェル)
音質悪し 1977年全日本吹奏楽コンクール 亜細亜大学 失格 テープ音源です。 課題曲:ディスコ・キッド(東海林修) 自由曲:ラ・ヴァルス(モー...
2秒...相当悔しかっただろうな... 2秒.. 2秒.' そりゃ事務的じゃなければ公平じゃないだろう 課題曲を始めて自由曲を振り終わったのが12分02秒、惜しい! ここおしい 2秒タイムオーバーで失格 幻の一金 録音の問題だな 打楽器うまい 音程w...
2009/12/10 19:20投稿
全日本吹奏楽金賞団体の演奏 ミュージカル「ミス・サイゴン」~序曲
演奏団体は、兵庫県伊丹市立天王寺川中学校吹奏楽部です。どんどん次を出していきたいです。!!Disc6までありますよー!!そのうちだしますDisc1 mylist/16358454ほん...
!? !? ヘリコプター(仮)やべぇ なんか慣れたわ くらい... オーボエないんかな こわい 上手いのに オーボエじゃないのな ひっく ん? あっ!わかった!#.♭ないんだ! そこ「ドラ」じゃないの?なぜ「シンバル」? wwwwwwwwwwwwww...
2009/12/10 19:11投稿
演奏団体は、兵庫県伊丹市立天王寺川中学校吹奏楽部です。どんどん次を出していきたいです。!!Disc6までありますよー!!そのうちだしますDisc1 mylist/16358454
すこだ 演奏者の余裕感が伝わってくる すこ やっぱすこだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 42»ミスサイゴンしっとる 祭りぽっい ぷろかよ 東京...
2009/12/10 17:34投稿
狂詩曲「ジェリコ」(グールド)
音質悪し 1977年全日本吹奏楽コンクール 神奈川大学 銀賞 テープ音源です。 課題曲:吹奏楽のためのバーレスク(大栗裕) 自由曲:狂詩曲「ジェ...
キタ━━━(゚∀゚)━━━!! フェスティヴァル・ヴァリエーションズもあればお願いします!...
2009/12/09 23:37投稿
全日本吹奏楽金賞団体の演奏 呪文と踊り
演奏団体は、大阪市立市岡中学校音楽部です。どんどん次を出していきたいです。!!Disc6までありますよー!!そのうちだしますDisc1 mylist/16358454
これやったの中2だったけど、ここの指分からずに吹き真似してた ここTemple入りミスってる…? ここからくっそ大変だった これやばいとこやん ホルン死ぬやつ〜 トラウマだああぁぁああ!! ここ一応soliだよ! これムズいw フルートうめぇ でもこれ2位
2009/12/09 17:38投稿
組曲「イベリア」より(ドビュッシー)
音質悪し 1977年全日本吹奏楽コンクール 出雲市立第一中学校 金賞 テープ音源です。 課題曲:吹奏楽のためのドリアン・ラプソディー(桑原洋明) ...
にしきこおりw 「にしこおり」な。 音質悪いなー 自由曲はCDリマスター販売してるのに BJで審査員が ほんとは あまりこういう曲を中学生にやらせたくないって書いてたな 俺も厨房の頃聞くの苦手だった 久しぶりに聞いたわ、「バンッ」っていう出雲立ち。 ...
2009/12/09 17:32投稿
懐かしすぎる・・・めっちゃ練習したな~ 天王寺川の風のまい!! マイリス入ります~ 消...
2009/12/08 18:12投稿
運命の力(ヴェルディ)
音質悪し 1977年全日本吹奏楽コンクール 西宮市立今津中学校 金賞 テープ音源です。 課題曲:吹奏楽のためのドリアン・ラプソディー(桑原洋明) ...
第15回リシルドの年の写真ですね。 やはり名演だわ うまい 中二までは円形校舎がありましたなぁ、、 この中学で卒業するまでいじめられて嫌な思い出しか無い…orz 豊島は出てこないの? アミティでの演奏会、何回も聴きに行ったなぁ、懐かしい。 これ中学生...
2009/12/08 18:00投稿
能面(小山清茂)
音質悪し 1978年全日本吹奏楽コンクール 前橋商業高校 金賞 CDからテープに録音したものです。 自由曲:交響組曲「能面」(小山清茂(大木隆明)...
こっからtimp.3人 LPを捨ててしまったのでUP39 ぞくぞくする かっけええ これ好きやわ~ うp主...
2009/12/07 17:36投稿
火の鳥(ストラヴィンスキー)
音質悪し 1983年全日本吹奏楽コンクール 秋田南高校 銀賞 レコードからテープに録音したものですが、テープが劣化しているためお聞き苦しい部分があり...
この演奏の2年前にも定期演奏会で火の鳥やってた とても高校生の演奏とは思えない!! シンセみたい ブラボーーーー! ラッパ、もはや人間じゃねぇ。。 音は鳴ってるけど……なんか違和感が これ……全国なの? 富商に負けず劣らず うまい (`・ω・´) 正...
2009/12/07 17:28投稿
シンフォニア・フェスティーヴァ(ラニング)
音質悪し 1983年全日本吹奏楽コンクール 東海大学第一高校 銀賞 レコードからテープに録音したものですが、テープが劣化していますのでお聞き苦しい部...
1990年メンバーですすいませんでした この曲好き これうまかったなー金賞かと思ったけど残...
2009/12/05 16:51投稿
展覧会の絵(ムソルグスキー)
1987年全日本吹奏楽コンクール 高岡商業高校 銀賞 自由曲:組曲「展覧会の絵」より バーバ・ヤガーの小屋、キエフの大門(M.P.ムソルグスキー(土合勝彦)...
凄いよここの演奏!今の時代ここまで吹ききる高校無いのでは 多分ね、この音(特に金管)は音...
2009/12/04 17:46投稿
3つの交響的素描「海」より(ドビュッシー)
課題曲も一緒に聴きたい人向けです。 1978年全日本吹奏楽コンクール 神奈川大学 金賞 課題曲:ジュビラーテ(R.ジェイガー) 自由曲:3つの交響的...
ジュビラーテですね これは課題曲 ここから海だよ^^ これ「風と海との対話」じゃないよ...
2009/12/03 17:44投稿
寄港地(イベール)
課題曲も一緒に聴きたい人向けです。 1978年全日本吹奏楽コンクール 淀川工業高校 銀賞 課題曲:ジュビラーテ(R.ジェイガー) 自由曲:3つの交響...
丸ちゃーん w 銚子商業はすごかった 中2んときこれやったわー うわ、なつかし過ぎ。筑紫...
2009/12/02 18:10投稿
舞踏組曲(バルトーク)
音質悪し 1978年全日本吹奏楽コンクール 駒澤大学 金賞 テープ音源です。 課題曲:ボップス変奏曲「かぞえうた」(岩井直溥) 自由曲:「舞踏組...
上埜孝氏がご健在であることに驚嘆 ブラスバンドは違う コンクールでカット言う奴は、オケ...
2009/12/01 18:01投稿
スキタイ組曲(プロコフィエフ)
音質悪し 1978年全日本吹奏楽コンクール 亜細亜大学 金賞 テープ音源です。 課題曲:ジュビラーテ(R.ジェイガー) 自由曲:スキタイ組曲「アラ...
寝すぎww これ、授業中?wwww 貧しいオカズだなwww この大学は滑り止めで合格したけど、行かずに済んだw www 楽団は赤色 亜細亜イコール野球部陸上部吹奏楽団 うまい 東浜 ってかこの吸い込まれす音圧 ほしい ナース服w 野球部一部昇格で吹奏...
2009/11/30 17:44投稿
音質悪し 1978年全日本吹奏楽コンクール 福岡大学 銀賞 テープ音源です。 課題曲:ジュビラーテ(R.ジェイガー) 自由曲:サンタフェ物語(M.グ...
ジェイガー氏に高評価だったそうな。 ソニーのCDなぜかこの銀賞演奏 誰か野庭のサンタフェ...
2009/11/30 12:41投稿
【第35回全国吹奏楽コンクール】関東第一「ロメオとジュリエット」
バレエ音楽「ロメオとジュリエット」 より モンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死(S.プロコフィエフ (淀彰)) 楽器が会場に届かなかった時の演奏。(198...
東邦からも借りたらしい なんかacceleしてない? 練馬文化 ホルンぱねぇ 初めての楽器でここまで仕上げるとは、基礎の量半端ないんだな 素晴らしい この時代の関東第一のなかでは好きだなあ この業者がこの時の失敗を教訓に、後に「アート引越しセンター」...
2009/11/29 13:39投稿
青銅の騎士
R.グリエール作曲バレエ音楽「青銅の騎士」です
くるぞ!! かっこいいー いいなー フルートー!! 主題は?? 早くない? こっからやよ 今年吹くなこれ 金賞だぁん夏のコンクール!98点だぁん シドレシドーシ♪ ここカットされたぁユーフォニアムです 見守るあの騎士像 遠い旅路も 涙も 泣いたなぁ ...
関連するチャンネルはありません
全日本吹奏楽コンクールに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る