タグを含む動画 : 1,910件
全日本吹奏楽コンクールとは、全日本吹奏楽連盟と朝日新聞社が主催するアマチュア吹奏楽団体を対象にした最大規模のコンクールである。主な略称には「吹コン」など。 概要 1940年に朝日新聞が国内吹奏楽の発展...続きを読む
関連タグ
全日本吹奏楽コンクール を含むタグ一覧
1990年近畿大学吹奏楽部 カルミナブラーナ 全国金賞
アルフレッド・リード アルメニアン・ダンス・パート1 淀川工業高校
(吹奏楽)リバーダンス/ウィーラン
2015課題曲Ⅳ マーチ「プロヴァンスの風」/田坂 直樹
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/02/02 18:46投稿
吹奏楽のための土俗的舞曲(和田薫)
音質悪し 1984年全日本吹奏楽コンクール 出雲市立第二中学校 金賞 テープ音源ですが、ダビングをミスしたので、自由曲は途中までです。 ③mylist/163...
低めの音 打楽器はタイコだよ?太鼓、タイコ! 吹く笛管弦楽曲でラッパで全部だよ ピーヒョロロは祭囃しで笛だよ? 笛がラッパになっただけだねえー 打楽器 戦闘態勢いいかんじ! あくまで飽くまで、アクマで!だって 悪魔が来たりてのホンモノだとかいうと、ど...
2010/02/02 18:40投稿
吹奏楽のためのインヴェンション第1番(内藤淳一)
音質悪し 1983年全日本吹奏楽コンクール 弘前市立第三中学校 金賞 テープ音源ですが、ダビングをミスしたので、自由曲は途中までです。 ③mylist/163...
重心が低い いつ聞いてもこのファンファーレはカッコいいなあ タタターラー なつかしいな。 ちゃーちゃんのサックスすごかった! が、出雲の学校よりも上手い 独特の解釈だ バンドジャーナルに掲載された寸評 アルメニアンとローマのメンバーですが、音源アップ...
2010/02/01 18:38投稿
火の伝説(櫛田胅之扶)
音質悪し 1981年全日本吹奏楽コンクール 敦賀市立粟野中学校 金賞 テープ音源です。 課題曲:行進曲「青空の下で」(坂本智/藤田玄播) 自由曲...
うちの中学校でも!火の伝説やるみたいよ! わぁすごい✨ 打楽器の楽譜への手の加え方が絶妙 行進曲青空の下で 南風みたいw 今年うちの学校火の伝説ででる www wwwwwwww a 火の伝説上手すぎwwwやばいwww 超カッコいいwwww 当時、年末...
2010/02/01 18:29投稿
三角帽子(ファリャ)
音質悪し 1981年全日本吹奏楽コンクール 出雲市立第二中学校 金賞 テープ音源です。 課題曲:東北地方の民謡によるコラージュ(櫛田(月失)之扶) ...
出雲一中もうまいよな 画像ww うんうん懐かしいわwww 渡部修明さん懐かしいわw でかい印だよ ...
2010/01/31 17:13投稿
仮面舞踏会(ハチャトゥリアン)
1991年全日本吹奏楽コンクール 関西学院大学 銀賞 自由曲:組曲「仮面舞踏会」より Ⅰ.ワルツ、Ⅳ.ロマンス、Ⅴ.ギャロップ(アラム・ハチャトゥリアン(吉市...
ロマンスならともかくこの楽章に情緒なんて必要か? ♪ラシラシララソラソラファ ♪ミーレドシラ♭ 合奏の曲! ←この編曲は吉市幹雄だったはずだけどなぁ 1991(平成3)年全国大会銀賞 これ指やばい…(フルート) ビビラート これは4楽章 ロマンスは同...
2010/01/31 17:08投稿
コンサート・マーチ「テイク・オフ」(建部知弘/藤田玄播)
自由曲も一緒に聴きたい人向けです。 1986年全日本吹奏楽コンクール 淀川工業高校 金賞 課題曲:コンサート・マーチ「テイク・オフ」(建部知弘/藤田...
離陸成功!(Take off Succeeded!) ここはうまい ミュートが楽しくない おとあってない おちつきがない これは勢いだけにきこえる 美しい 今の丸谷は好かん 激低ベッソンでよくやるなチューバ うますぎるう~ うわああ ここの高い「ソ」...
2010/01/31 16:59投稿
吹奏楽のための序曲(間宮芳生)
自由曲も一緒に聴きたい人向けです。 1986年全日本吹奏楽コンクール 神奈川大学 金賞 課題曲:吹奏楽のための序曲(間宮芳生) 自由曲:交響詩「ロ...
ローマの祭りならもっと伸びてるだろ これタイトル 当時これ聞いて間を空けずにティンパニーが突っ込み気味に叩くのが新鮮だったなあ 今まで聞いたコンクールのローマの祭で一番流れに無理がない FlとPiccloが神 実はこの演奏好き。ホルンいいわ 々登校が...
2010/01/30 17:59投稿
自由曲も一緒に聴きたい人向けです 1986年全日本吹奏楽コンクール 埼玉栄高校 金賞 課題曲:吹奏楽のための序曲(間宮芳生) 自由曲:バレエ音楽「...
埼玉県大会で耳割れるかと思った、ここw こんな曲だったっけ。もっと厳かなかんじだと この年生で聞いた時、鳥肌でした。 中村学園ありますか? 下松高校のロメジュリ聴きたいです 秋田南の交響三章あったらぜひお願いします 福工大のディベルティメントあります...
2010/01/30 17:50投稿
自由曲も一緒に聴きたい人向けです 1986年全日本吹奏楽コンクール 習志野高校 金賞 課題曲:吹奏楽のための序曲(間宮芳生) 自由曲:交響詩「海」...
5金の2年目 こんな変な抑揚がありだったのか ファミマちかっ!! ペット微妙・・・ 新妻氏の方...
2010/01/29 18:54投稿
ローマの祭(レスピーギ)
課題曲も一緒に聴きたい人向けです 1985年全日本吹奏楽コンクール 習志野高校 金賞 課題曲:吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」(真島俊夫) ...
おお!記念すべき5金の最初の年の演奏! ホルン神 これぞ習志野サウンド! ここ好き!ちょー綺麗...
2010/01/29 18:50投稿
音質悪し 1986年全日本吹奏楽コンクール 市川交響吹奏楽団 金賞 テープ音源です。 課題曲:吹奏楽のための序曲(間宮芳生) 自由曲:バレエ組曲...
ハスキー ちょいバラバラ・・・ さすがに上手いな カットw トラヤっぽい録音だな 位置ww 1
2010/01/29 18:45投稿
瞑と舞(池上敏)
音質悪し 1986年全日本吹奏楽コンクール 伊丹市立東中学校 金賞 テープ音源です。 課題曲:嗚呼!(兼田敏) 自由曲:瞑と舞(池上敏) ③myli...
それは神居中のほう コントラバスは全て5弦 この時代にホルンはハンスホイヤー、バスサックスも使用 ウケル 池上先生の許可がなかなか下りず満を持してこの年の自由曲に ピッコロはハンミッヒ 田辺聖子先生に買ってもらったクランポン6本ありがたく使用してます...
2010/01/28 17:30投稿
小組曲(ドビュッシー)
1986年全日本吹奏楽コンクール 東海大学第四高校 銀賞 ③mylist/16315755 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ④mylist/1754513...
10年前かー この前年の1985年~1987年は全国でも銅賞と銀賞をさまよう団体だった 第二楽章がいいんだけどなぁー 双子はちあるとちあき、おかまはふるみず 音あってねーだろ こいつら後輩の骨折ったりろくな奴いねーんだぞ!!聞いたら耳が腐る 音の処理...
2010/01/27 17:28投稿
吹奏楽のための神話(大栗裕)
1986年全日本吹奏楽コンクール 札幌白石高校 金賞 ③mylist/16315755 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ④mylist/17545137 ...
セカンドクラ… 好みだわ キタラで吹きたかったなぁ~、あの残響w 音程難しいここww Ob...
2010/01/22 21:53投稿
【吹奏楽】喜歌劇「モスクワのチェリョムーシカ」より~生駒中
2007全国大会金賞。生駒市立生駒中学校(指揮:牧野耕也)の演奏。鈴木英史編曲、I.モスクワの疾走,Ⅱ.ワルツ,Ⅲ.ポルカ,Ⅳ.ギャロップ の抜粋。近年流行している鈴木英史...
むずい 音のキレがすごい ほるん 簡単やん後打ち これで今年金とりました! ソプラノうまー ここすき 自由曲これになりそう 88888888888888888888888 ななくさがーゆー♪ きたーー バリとかもさいこ ソプラノ てってて スラーうま...
2010/01/22 18:37投稿
シンフォニックバンドのための「Ode」(浦田健次郎)
1992年全日本吹奏楽コンクール 東京都立永山高校 銀賞 ③mylist/16315755 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ④mylist/1754513...
違うだろ92年ごろはもうデブだったしハゲだった。 画像の指揮者は92年当時の馬場 メシアン...
2010/01/22 18:32投稿
1985年全日本吹奏楽コンクール ヤマハ吹奏楽団浜松 金賞 ③mylist/16315755 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ④mylist/17545...
この曲は傑作だ! 演奏終了から拍手までの静寂が会場の空気を感じる 福岡サンパレスホール ...
2010/01/22 18:27投稿
「シンフォニエッタ」より Ⅲ、Ⅴ(ヤナーチェク)
1981年全日本吹奏楽コンクール 富山商業高校 金賞 ③mylist/16315755 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ④mylist/17545137 ...
私志望校富商です! スカート長杉 せっかくいい音出してるのにもったいない。調子悪かった...
2010/01/21 17:40投稿
ロメオとジュリエット(プロコフィエフ)
課題曲も一緒に聴きたい人向けです。 1985年全日本吹奏楽コンクール 神奈川大学 金賞 課題曲:吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」(真島俊夫) ...
なんかいつもよりはうまくないね この年全く同じ組み合わせでコンクールでたw ここでカッ...
2010/01/20 16:24投稿
1990年全日本吹奏楽コンクール 関西学院大学 銀賞 ③mylist/16315755 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ④mylist/17545137 ...
嫌味なくらいのサックス。 不自然 今じゃあこんな響き出来ない オーボエ何があった・・・ ...
2010/01/18 17:56投稿
「夜想曲」より祭(ドビュッシー)
1985年全日本吹奏楽コンクール 高岡商業高校 金賞 ③mylist/16315755 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ④mylist/17545137 ...
たしかこの年自友局は名物故か鯉は間術市が候補だった… 昔の金管はいい音してた ホルンか...
2010/01/16 18:00投稿
ヒロイック・サガ(ロバート・ジェイガー)
1985年全日本吹奏楽コンクール 近畿大学 銀賞 ③mylist/16315755 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ④mylist/17545137 ⑤my...
近大のサウンドにあってるな 8分の12拍子じゃあなかった? ここリズム難しかった ジェ...
2010/01/15 19:03投稿
ディオニソスの祭(シュミット)
課題曲も一緒に聴きたい人向けです。 1985年全日本吹奏楽コンクール 埼玉栄高校 銀賞 課題曲:波の見える風景(真島俊夫) 自由曲:ディオニソスの...
カオス度なんて必要ない うまいw 明らかに動揺してる・・・ 頑張れ! うおお・・ バリトン上手いなw もうヤケだなwww wwww じゅうぶんに練習したとことしてないとこの差がはげしすぎる ?! ちょっとぶつぶついいすぎかな いいね 今なら銅だな 少...
2010/01/15 12:28投稿
【吹奏楽】ハルフテル - 第一旋法によるティエント…【全国大会】
title : 第一旋法によるティエントと皇帝の戦い演奏:近畿大学吹奏楽部at 名古屋国際会議場
カレルフサですか? カオス このあたりひろがりがあって好き! 演奏してみたい!! 面白い曲です...
2010/01/15 12:25投稿
【吹奏楽】マスランカ - 我らに今日の糧を与えたまえ【全国大会】
演奏:福岡教育大学吹奏楽部at 名古屋国際会議場
マスランカ氏のご冥福をお祈り申し上げます・・・ やっぱかっこいい YouTubeで見れなかったから嬉しい やった これこんくーるで 今年は九州も評価低かったな。県の後全く詰められてなかったし。 まさかこの曲を演奏するところが出てくるなんてww 大阪大...
2010/01/15 12:22投稿
【吹奏楽】広瀬勇人 - バベルの塔 Tower Of Babel【全国大会】
演奏:山口大学文化会吹奏楽部at 名古屋国際会議場
はやい めっちゃかっけええええ ここの低音超好き ユーフォソロ(´・ω・`) カットおかしいよ...
2010/01/14 19:16投稿
寄港地(イベール)
課題曲も一緒に聴きたい人向けです。 1984年全日本吹奏楽コンクール 神奈川大学 金賞 課題曲:「変容-断章」(池上敏) 自由曲:3つの交響的絵画...
寄港地は91年近大だな うぽつ!ありがとう すげえ 1
2010/01/12 18:37投稿
天使ミカエルの嘆き(藤田玄播)
1978年全日本吹奏楽コンクール ヤマハ吹奏楽団浜松 金賞 ③mylist/16315755 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ④mylist/17545...
速っ!!巧っ!!!! 最近この曲演る団体ないな。懐メロになってしまった感 うまいなぁ うまいな...
2010/01/12 18:33投稿
シンフォニックバンドのためのパッサカリア(兼田敏)
音質悪し 1972年全日本吹奏楽コンクール 浜松工業高校 金賞 レコードからテープに録音したものなのでノイズが入っています。 ③mylist/16315755 ...
きちっとしすぎてて好みではないなぁ・・・もっと華やかな雰囲気が好きだなぁ 低くない? ...
2010/01/11 17:53投稿
中国の不思議な役人(バルトーク)
1981年全日本吹奏楽コンクール 磐城高校 金賞 ③mylist/16315755 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ④mylist/17545137 ⑤my...
生演奏聴いた。鳥肌立った。 これ、男子校のときのだよな 昨日中学Aコンクールで吹いた銀...
2010/01/11 17:48投稿
運命の力(ヴェルディ)
1979年全日本吹奏楽コンクール 那覇市立石田中学校 金賞 ③mylist/16315755 今までUPしたもの→①mylist/8913483 ②mylist/14922292 ④mylist/17545...
この木琴の音が逆にナイスアレンジ! 自分は今津より石田の演奏が好き クラの切れ‼‼凄い...
2010/01/11 17:47投稿
【吹奏楽高画質】 スペイン狂詩曲より「祭」 天理高校吹奏楽部
第42回全日本吹奏楽コンクールでの天理高校の演奏です。金賞で1位でした。
素晴らしい
関連するチャンネルはありません
全日本吹奏楽コンクールに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る