タグを含む動画 : 151件
「全日本合唱コンクール」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
全日本合唱コンクール を含むタグ一覧
【第61回全日本合唱コンクール】岐阜高校音楽部
原爆小景より「水ヲ下サイ」
秋田東中学校 「 虹の輪の花 」
【合唱曲】木下牧子 虹(なにわコラリアーズ)
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2013/12/30 11:33投稿
Ego Sum Panis Vivus 宮崎学園混声合唱団
第65回全日本合唱コンクール全国大会 宮崎学園混声合唱団による演奏です
発声は宮学なのに勢いだけ無くしてるから宮学らしさが生きてない この年銅なのはやっぱり課題曲のミスマッチのせいだよなぁ 入りで決まる曲だよなソプラノだけ惜しい うーんイマイチ・・・ 予想外w テノール綺麗だな~
2013/11/30 20:23投稿
第66回全日本合唱コンクール全国大会 宮崎学園
第66回全日本合唱コンクール全国大会において金賞受賞した宮崎学園高等学校合唱団の演奏です
これは名演 かっこいい 一体感すごいな すごっ 出だしいいね 安積黎明もききたい やっぱり、音楽性は神がかってるな 相変わらずこの発声ね… 男声10人くらいだったはず
2013/10/29 23:41投稿
第66回全日本合唱コンクール全国大会 会津高等学校合唱団 Salve,Regina
第66回全日本合唱コンクール全国大会での会津高校自由曲の演奏です。
見れる! 8888888888 厚みが素晴らしい... 久しぶりに聴きに来た 名曲だ すばらしい 会津の演奏は...
2013/10/29 23:26投稿
第66回全日本合唱コンクール全国大会 会津高等学校合唱団 G4屈折率
第66回全日本合唱コンクール全国大会での会津高校課題曲の演奏です。
見れる! 美しい・・・ 生で聴いたけど本当に凄かった 同じ高校生とは思えないぜw 雰囲気あ...
2013/09/07 01:38投稿
【合唱曲】 C.オルフ Ave Maria(鶴岡南高校音楽部)
◎曲目:Ave Maria ※第50回全日本合唱コンクール課題曲(混声) ◎作曲者:Carl Orff ◎合唱:山形県立鶴岡南高校音楽部(90名)◎第50回全日本合唱コンクール全国大...
良い声
2013/07/19 05:20投稿
【合唱曲】夕焼け(尾形敏幸)
○「夕焼け」 作詩/宗左近 作曲/尾形敏幸 ○演奏は平成15年度の島根大学教育学部附属中学校。
布野先生が教える男声の中では上手い方だね
2013/04/04 20:58投稿
【H25全日本合唱コンクール課題曲G4】屈折率【midi】
画像は拾い物 間違い等あるかもしれません 作詩・宮沢賢治 作曲・旭井翔一 ピアノをGeneralUser、合唱部分をTimidityで録音し合成するという面倒なことをしてみた。...
ちぢれたあえんのくもへ でこぼこのゆきをふみ このでこぼこの ゆきをふみ このでこぼこの...
2012/08/21 23:33投稿
【合唱曲】ラインベルガー ミサ曲op.109より Credo(鶴岡南高校音楽部)
◎曲目:Missa in Es-Dur op.109 より Credo ◎作曲:Josef Gabriel Rheinberger(ヨーゼフ・ガブリエル・ラインベルガー) ◎合唱:山形県立鶴岡南高校音楽部(混声125...
いいね うまい ぐぐったらいきなり母校がトップに出てびびるのまき^^;ww お この曲だけすごく新しく感じる ラインベルガーの他のミサと比べて この曲かっこいい 懐かしー(*^^*) ついに総勢44人になったか・・・・・・ 8888888888888...
2012/08/20 22:50投稿
【合唱曲】ピツェッティ Ululate(泣き叫べ) (鶴岡南高校音楽部)
◎曲目:Tre composizioni corali(3つの合唱作品)より Ululate,quia prope est dies Domini(泣き叫べ) ◎作曲:Ildebrando Pizzetti(イルデブランド・ピツェッテ...
これで特別賞じゃないんだな… 高校でこのレベル!しかもピッツエッティを! 男声は高校史上...
2012/08/20 13:07投稿
【合唱曲】ピツェッティ Messa di Requiem より(鶴岡南高校音楽部)
◎第49回全日本合唱コンクール全国大会より ◎課題曲(G2) Trauergesang(作詩:Friedrich Aulenbach 作曲:Felix Mendelssohn) ◎自由曲 Messa di Requiemより ...
この前後5年くらいの東北大会は、仙台南と鶴岡南と一関一高が毎年のように僅差のハイレベ...
2012/08/06 22:51投稿
【合唱曲】ペンデレツキ Agnus Dei (鶴岡南高校音楽部)(音質改善版)
◎曲目:Polnishes Requiem(ポーランド・レクイエム)より Agnus Dei ◎作曲:Krzysztof Penderecki(クシシュトフ・ペンデレツキ) ◎合唱:山形県立鶴岡南高校音楽...
すごい人数だな 大会の都度学級閉鎖になるクラスがあったとか。。今ではもう都市伝説の領...
2012/08/04 22:50投稿
【合唱曲】 J.カライ Stabat Mater (鶴岡南高校音楽部)
◎曲目:Stabat Mater(悲しみの聖母) ◎作曲:Jozsef Karai(ヨーゼフ・カライ) ◎合唱:山形県立鶴岡南高校音楽部(混声131名) ◎第57回全日本合唱コンクール全国大...
ずいぶん象徴的な写真が撮れたものだな・・・・ 東北大会1位通過の年 全国大会3位だったの...
2012/08/04 21:24投稿
【合唱曲】ブルックナー Christus factus est (鶴岡南高校音楽部)
◎曲目:Christus factus est(キリストは我らのために従順であられた) ◎作曲:Anton Bruckner(アントン・ブルックナー) ◎合唱:山形県立鶴岡南高校音楽部(混声90...
重厚ですな・・・うまい!
2012/08/04 00:10投稿
【合唱曲】 マルタン 「Mass」より Credo (鶴岡南高校音楽部)
◎曲目:「Mass for double choir」より Credo ◎作曲:Frank Martin(フランク・マルタン) ◎合唱:山形県立鶴岡南高校音楽部(混声134名) ◎第55回全日本合唱コ...
良かった 上手 声綺麗
2012/08/03 10:44投稿
【合唱曲】 バーバー Agnus Dei (鶴岡南高校音楽部)
◎曲目:Agnus Dei ◎作曲:Samuel Barber(サミュエル・バーバー) ◎合唱:山形県立鶴岡南高校音楽部(混声92名) ◎第51回全日本合唱コンクール全国大会 高校B(...
声綺麗 和声すごい なつかしい。。。 これをコンクール(時間制限あり)で何故歌おうと思った… おい拍手wwww ちょい低いけど平均律ではまってるから許せるな 遅すぎるくらいがこの曲にはちょうどいい。フレーズ長すぎて合唱が崩壊する可能性はあるけどw テ...
2011/05/27 13:53投稿
混声合唱とピアノのための「古事記頌歌」から宇受売(天の石屋戸)ⅰⅱ
作曲:鈴木輝昭 合唱曲演奏:斐川町立斐川西中学校合唱部(金賞) 須佐之男をうpしてから2,3年経っての宇受売です。「頌歌」のCDにもこれが収録されています...
上手 懐かしいなぁ 1年だったなぁ この動画をずっとさがしておった とても懐かしいです。 遊ぶぞw ともにわらいき ピアノスゲー 久しぶりに聴いたら鳥肌。 うめぇ ありがとう 八百万~ 八百万の神 Kくん お~けい ありと~う 感動~! てっとと て...
2011/02/24 13:50投稿
【合唱曲】めぐりあい(高嶋みどり「時が語ってくれたこと」から)
◆第74回N.コンの課題曲ではありません。 ○女声合唱組曲「時が語ってくれたこと」から「めぐりあい」 作詩/片岡輝 作曲/高嶋みどり ○演奏は平成13年度の宮崎女子短期...
良い演奏だなぁ 良い響き 良い声 宮崎女子の演奏希望 会津女子高(現:葵高)や姉妹校の宮崎女子高(現:宮崎学園高)のスピード感ある演奏も好きです 画像もいいね これは名曲!! 高嶋みどりさんはどれもどこか官能的
2011/02/04 17:01投稿
【合唱曲】風が吹き風が吹き(藤井喬梓)
○「風が吹き風が吹き」 作詩/宮澤賢治 作曲/藤井喬梓 ○演奏は平成11年度の埼玉県大井町立大井中学校(現:ふじみ野市立大井中学校)。
すげ~ 大井、やっぱり音程悪いなぁ ↑んなこたーない。自由曲。 この時期って中学校も課...
2011/01/30 17:07投稿
【合唱曲】きみ(鈴木輝昭「はだか」から)
○混声合唱とピアノのための「はだか」から「きみ」 作詩/谷川俊太郎 作曲/鈴木輝昭 ○演奏は平成8年度の札幌市立北野台中学校。 ○「はだか」の全曲が聴きたいという...
上手 男声良い声 この柔らかくて穏やかなピアノの入りがすごい 10年近く漁ってるけど、ネット上にある「きみ」の演奏のなかでこれが一番好き ビブラート多すぎ ここなんか胸にきてすき お、おう・・・!? なんだこの切なさは えっ ピアノがまた・・・恐怖感...
2010/11/06 23:27投稿
【合唱曲】路標のうた(三善晃)
○二群の男声合唱とピアノのための「路標のうた」 作詩/木島始 作曲/三善晃 ○演奏は平成4年度の大阪府立淀川工業高等学校(現:淀川工科高等学校)。
なんかテナーが残念な感じだな いい歌 倍音が良いんだよねぇ そんな難しくないよこれ。 こ...
2010/08/09 14:51投稿
【合唱曲】守る(混声版)(松下耕「子猫物語」から)
○無伴奏混声合唱のための組曲「子猫物語」から「守る」 作詩/谷川俊太郎 作曲/松下耕 ○演奏は平成10年度の札幌市立手稲東中学校。 ○同組曲の第1曲「子ども」はこち...
今度歌う 期待wktk うますぎるww ソロが神 中学生…とは思えないクオリティww これは深い 中学...
2010/08/01 12:23投稿
【合唱曲】葉が枯れて落ちるように(山本純ノ介「季霊」から)
○混声合唱組曲「季霊」から「葉が枯れて落ちるように」 作詩/多田智満子 作曲/山本純ノ介 ○演奏は平成11年度の福島県須賀川市立第二中学校。
主コメが的確すぎて吹いたw すごい綺麗な曲じゃないか!人気ないのは勿体無い・・・ なつ...
2010/06/26 23:57投稿
【合唱曲】落下傘(混声版)(高嶋みどり「感傷的な二つの奏鳴曲」から)
○混声合唱とピアノのための「感傷的な二つの奏鳴曲(ソナタ)」から「落下傘」 作詩/金子光晴 作曲/高嶋みどり ○演奏は平成13年度の同志社混声合唱団こまくさ。 ○男声...
叡明高校がNコンと全日本でやってたけどすごかった 男声版のおいしいメロディからアレンジ...
関連するチャンネルはありません
全日本合唱コンクールに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る