タグを含む動画 : 1,786件
全日本プロレスとは、日本のプロレス団体である。略称は「全日」、「全日本」、「AJP」など 創始者は、“世界の巨人”ジャイアント馬場。 現在の社長は福田剛紀であり、団体運営はオールジャパン・プロレスリン...続きを読む
関連タグ
全日本プロレス を含むタグ一覧
グレートクローバーZ 入場
ハンセンがサポーターの位置をズラした時の絶望感は異常
スタン・ハンセンテーマ曲「Sunrise」【プロレス】
三沢光晴[スパルタンX]高音質
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/09/23 17:18投稿
馬場 輪島vsブッチャー T.N.T
昭和62年12月4日 福岡国際センター ’87最強タッグでの特別試合です
気になるよな。。。 なんて言ってるんだろうか?? 身体の使い方が硬すぎる・・・ テンポがあ...
2015/09/23 08:09投稿
テリー マードックvsスタッド アステロイド
昭和55年11月2日 後楽園ホール
ビッグジョンスタッドでかすぎる テリー以外はみんな故人、ですか そんなこといいつつ、い...
2015/09/23 07:52投稿
アブドーラ・ザ・ブッチャーvsテリー・ファンク
昭和55年11月1日 横浜文化体育館 UNヘビー級選手権試合
もみくちゃ ザル検査 無法地帯やな 残念ながらこの一年半前から土曜夕方だよ・・・ 土曜日の夜が熱かった・・・ うぽつ。なんという懐かしいものを・・・涙が・・・
2015/09/22 13:10投稿
ブルーザー・ブロディvsドリー・ファンクJr
昭和57年10月26日 帯広市総合体育館 インターナショナル・ヘビー級選手権試合
まってたうぽつ
2015/09/22 12:45投稿
ファンクスvsハンセン スヌーカ
昭和57年4月16日 福岡国際センター
意外にも完全決着か! あっぷありがとうございます うぽつ
2015/09/17 14:08投稿
馬場 鶴田vsハンセン レイス
昭和57年4月21日 大阪府立体育会館
先頃お亡くなりになりました・・・ ハーリレイスは生きているのか? いけっ アメリカ修業時代に見てないのかな ばばさーん AWAチャンプNWAチャンプ勢揃いか AWA王者とNWA王者同士のタッグか! 馬場さんデカいからはみ出しとるw 馬場のうごきがいい...
2015/09/15 14:39投稿
小川 菊地vsスミス バン・ダム
1995年10月15日 愛知県体育館
RVD若いw うおおおおお いいカードだ あっぷありがとうございます おおおおおおおおおお
2015/09/15 14:24投稿
ファンクスvsレイス ヘニング
昭和56年12月9日 札幌・中島体育センター ’81世界最強タッグ決定リーグ戦
素晴らしいフィルムですねありがとうございます。 ヘニングはこれで日プロ、国際、新日、...
2015/09/13 12:43投稿
シン 上田vsシーク ルーイン
昭和56年12月3日 大阪府立体育会館 ’81世界最強タッグ決定リーグ戦
う~ん、何だぁ~‼ なんじゃこりゃ ルーインは何がしたいんや やはりノーコンテスト。小鹿大熊組もなつかしや 油が一番乗っている頃のシン上田組なつかしい 小鹿さんがいる。馬さんと同じ力道山門下生 ルーイン本気出していない これぞ昭和全日だな UPしてく...
2015/09/13 11:31投稿
ビル・ロビンソンvsニック・ボックウィンクル
昭和55年12月11日 蔵前国技館
タイガー服部のいる!!! AWA直輸入‼ ロビンソンは試合だと危険な真似をするがガチのケンカだととうかは不明 特にこの頃になると年上のニックの方が調整できてるしなあ いやいやニックも強いからわからんよ + 元大英帝国ヘビー級チャンピオンだろ。 猪木と...
2015/09/13 10:22投稿
天龍源一郎VSジャンボ鶴田
あんま語られること無いこの試合。理由はわかってるけど。
おおおおおおおおおお 鶴田にとっても天龍は特別だったんだなぁ www え?これマジ切れ? 観客の勢いが半端じゃねえw かっこいい 付き人、小川良成か これ何戦目? 天龍の受けうまいなww
2015/09/11 12:17投稿
ファンクスvsブロディ スミルノフ
昭和56年 ’81ジャイアント・シリーズ
馬場がスミルノフが髪を伸ばした事に呆れてたよね スミルノフ、基本に忠実で上手いけど派....
2015/09/11 11:55投稿
川田利明vs小橋健太
1995年1月19日 大阪府立体育会館 3冠統一ヘビー級選手権試合
噛むなwwwww これ凄かった試合だ 実況なんかツボってるなw TV放送の予定がスタッフは神戸へ、それで実況なしで収録だけしている 数日前に阪神淡路大震災が発生か・・・
2015/09/10 14:59投稿
馬場 鶴田 三沢vs秋山 大森 本田
1995年1月19日 大阪府立体育会館
馬場さんは正直だからいいなw 当時の全日は若手もでかくていいな 鶴田対秋山は鶴田が元気な時にシングルで見たかったな この時折れてたのか たもんwww 鶴田の手wwwwwwこんなんお笑いやん・・・・ 本田はあえてレスリング技術を封印してたんや うわー ...
2015/09/10 14:14投稿
ドリー・ファンクJr対アブドーラ・ザ・ブッチャー
昭和56年4月27日 愛知県体育館 インター王座争奪トーナメント準決勝戦
大丈夫? うぽつ
2015/09/10 13:58投稿
ジャイアント馬場vsテリー・ファンク
昭和56年4月26日 後楽園ホール インター王座争奪トーナメント2回戦
テリー怒りのゴング乱打 好カードをありがとう!
2015/09/10 13:05投稿
ジャイアント馬場vsキラー・カール・コックス
昭和56年3月3日 千葉公園体育館 PWFヘビー級選手権試合
メリケンサックか コックスは喧嘩が強いぜ ブレーンバスターってのは本来こういう技よ 馬場さんの巨体を完璧に投げきった、すごい リアルブレーンバスター BABAKKK KKK ジャイアントスモールパッケージホールドwww 不細工に落としている分、危ない...
2015/09/10 12:44投稿
ファンクスvsブリスコ ブルックス
昭和56年4月23日 大阪府立体育会館
スピニングトウホールドVS足四の字固め、ですな
2015/09/09 17:23投稿
ジャンボ鶴田 高千穂明久VSパット・オコーナー ケン・マンテル
「魔術師」パット・オコーナー。パートナーは「ジュニアの大砲」ケン・マンテル。大変貴重なオコーナーの試合です。出るのか、オコーナーズ・ロール・アップ。時間短い...
パット・オコーナーの試合は良いぞ。ユーチューブにモノクロ時代の試合映像上がってる。 ...
2015/09/09 14:06投稿
ジャンボ鶴田VSアブドーラ・ザ・ブッチャー
試練の十番勝負
ヘブなったか ブレインバスターに見せかけてDDTになりそう なんとばちあがり 蹴り上げたな 逆にダメージありそうだがな ジャンボのドロップキックはすごいな きれいなブッチャー 試合前から既に血がにじんでたよ まだのようですwww 片足踏切でこの高さ!
2015/09/06 16:03投稿
ハンセン ファーナス クロファットvsウイリアムス エース スミス
すげーカード ハンセンは、同じ外人勢と試合するときは、セ-ブしてるよ。 Aは塩だよな 全日...
2015/09/06 15:19投稿
ファンクスvsシン 上田
昭和56年11月27日 後楽園ホール ’81世界最強タッグ決定リーグ戦
強い弱いじゃない プロレスって熱だから 大体ファンクスとシンに因縁はないのに 私の解説面白いよ。 ファンクスというか、テリーにとって極悪・阿部四郎より酷いジョー樋口❗️ 水谷加奈? つまりキューティー鈴木もアリ プロレスの見方なんだけど、なんだかんだ...
2015/09/06 14:49投稿
天龍源一郎vs阿修羅原 初対決
昭和56年10月2日 後楽園ホール
前年剛某@プロレスバカにやられた技をパクったwww この技を発展させたのがヒットマンラリアット 実はその前に一度は新日vs国際の記者会見に出ていたんだよね、しかしマイティさんと門馬さんが説得した。 天龍と原、初遭遇! 羽田、小鹿、渋すぎる半端者 リン...
2015/08/30 11:17投稿
昭和55年4月24日 大津 第8回チャンピオン・カーニバル公式戦
マードック全日時代か なんだよ、これ~ 昭和50年代の決着のつけ方ですな。アナウンサーも...
2015/08/30 10:03投稿
テリー・ファンクvsロッキー羽田
昭和55年4月10日 山形県体育館 第8回チャンピオン・カーニバル公式戦
昭和のプロレスといえば花束贈呈だなw マミ熊野かわいい マミ熊野助けて ブル中野、逃げ方教えよう 危ない テリー逃げろ テリー 表情、受けっぷり…最高ヽ(*´▽)ノ♪ 大越基 Realだな。。。 羽田も、巧かったんだけどね。 兄弟でNWA世界チャンピ...
2015/08/30 09:43投稿
ジャンボ鶴田vsテリー・ファンク
昭和55年4月4日 千葉県立体育館 第8回チャンピオン・カーニバル公式戦
エレクトーン? キャンディの試合もぜひ! アサシンの試合、ぜひお願いします うぽつ。この時間だと・・・
2015/08/29 19:28投稿
昭和55年4月18日 大阪府立体育会館 第8回チャンピオン・カーニバル公式戦
渕w ビール瓶で胸を刺す試合か なんかふるい!!w いつも貴重な映像をありがとうございます! ...
2015/08/29 14:59投稿
ジャイアント馬場vsジャンボ鶴田
昭和55年4月18日 大阪府立体育会館 第8回チャンピオン・カーニバル公式戦 音声不良はご了承下さい
馬場さん、パイルドライバーの時、満面の笑みで左右見るんだけど、キラーの顔なんだよなぁ 鶴田を軽くコントロールするから化物だなw ジャンボが休憩取らされてるのがなんとも…この頃の馬場さんやっぱり強いわ 今から70年前か 馬場さん余裕w エグイな。今のも...
2015/08/24 14:07投稿
ブルーザー・ブロディvs天龍源一郎
昭和57年10月20日 青森県営体育館 インターナショナル・ヘビー級選手権試合
必殺技出すまででもないってことか 6:4どころか9:1くらいでしょ そうそうたる顔ぶれ こしなかwww 逆さ押さえ込みナメんな!! フィニッシュのかなり前で実力差は歴然だろ・・ ブロディがサービスタイム与えてるだけだな 竹内さん嬉しそうにしゃべってる...
2015/08/24 00:20投稿
ジャイアント馬場、大仁田厚 vs リック・フレアー、ディック・スレーター
ジャイアント馬場、大仁田厚 vs リック・フレアー、ディック・スレーター1982年エキサイトシリーズ
赤パン率高い 大仁田トップロープフライングwww間の悪さというかブックうろ覚え? 大仁田のこういう微妙な間の悪さは昔からだな・・・ チャボって父親の方? これが邪道になるんだからな 馬場動けるな ネイチャーボーイじゃないのね これはすごいカード 5 4 3
2008/03/19 02:59投稿
全日本プロレス30 適当にED集 (1997年頃)
昔のVHSからです。当時の雰囲気を懐かしんで頂ければ。(2009年6月20日追記)三沢光晴さんのご冥福をお祈りいたします。馬場さん、鶴田さんのとこに行くのは、まだ早す...
144 筋少www 中野いい感じじゃないか!馬場がボロクソに言ったなんて思えない 間違いなくこの頃が一番 三沢 大相撲なかったら新日と被ってた時があった 仲野って初めて見たとき川田と勘違いした このクオリティで死人が出なかったのが今思うと奇跡 オブラ...
2015/08/22 20:44投稿
スティーブ・ウィリアムス - 勇士の叫び
殺人魚雷!
オリジナルじゃないじゃん。誰のバージョン?これ 怖すぎ
関連するチャンネルはありません
全日本プロレスに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る