タグを含む動画 : 581件
信越本線(しんえつほんせん)とは、高崎駅~横川駅、篠ノ井駅~長野駅及び直江津駅~新潟駅を結ぶJR東日本の鉄道路線である。 概要 信越本線 基本情報 運行事業者 東日本旅客鉄道 総路線距離 181.5k...続きを読む
関連タグ
信越本線 を含むタグ一覧
【TAS】懐かしの蒸気機関車で暴走してみた・秋編【汽車でGo!・電車でGo!】
電車でGO!プロ仕様 全ダイヤ悪天候でクリアを目指すPart17【ゆっくり実況】
Hakutaria
鉄道唱歌第4集 北陸編
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/08/03 16:49投稿
「Secret rail~小海がくれたもの~」8/2 青春18きっぷで小海線の旅
■まとめPV[sm8059331]■今年も青春18きっぷの時代がやって来た!!ので、去年に引き続き旅に出ることに。■第一回目は中央本線・小海線・しなの鉄道などに乗って長野県へ...
高崎 野辺山 JR最高地点 小淵沢 日野春 石和温泉 塩山? 相模湖 高尾 高尾 新宿 国分寺 小...
2009/08/02 21:10投稿
【ロクサン車内映像】碓氷峠【峠の釜めし】 その2
10年以上前に買ったCDROMから引っ張り出してみました。ロクサン車内からの映像・峠の釜めし立ち売り風景等が収録されています。画質はご容赦を。あと音量も注意です。そ...
並行在来線は残って欲しいけど、さすがに横軽区間の生存は厳しいだろう・・。 効率悪いのは事実だったがjrも長野新幹線はあまり乗る気ではなかったゾ。お国と五輪が影響したんだ… ←いや、言われるのは軽井沢到着直前だよ(確か場内信号のあたり ↓いや廃止決めた...
2009/08/02 20:15投稿
【ロクサン車内映像】碓氷峠【峠の釜めし】 その1
10年以上前に買ったCDROMから引っ張り出してみました。ロクサン車内からの連結・制動試験・峠の釜めし立ち売り風景等が収録されています。画質はご容赦を。あと音量も注...
×直通ブレーキ 〇自動ブレーキ 〇貫通ブレーキ 無形文化財だな。 「込まったら制動」:CPによる空気溜めが結構いったら制動かけてくれ 空気バネパンクきたあ!!! 63にうんてんしなんにん? え・・・?え??????え???????????? こんな映...
2009/07/25 23:12投稿
【車窓】信越本線 新津→新潟(「SLばんえつ物語」進行方向右側)
とある初夏の夕方の、信越本線の新津→新潟間の進行方向右側の車窓風景をお楽しみください。「SLばんえつ物語」新潟行きはこの区間がラストスパート。特に日の長い夏場に...
荻川駅通過 SLばんえつものがたりのファンです まだボロい489がいたwww 良いねこれ まだ家がすくねえ さつき野通過 自分の家だわこれ こっち側じゃ運輸区が見えない 「ありがとうございました~」は各席あいさつ回り中の車掌さん いつも接続の新幹線で...
2009/07/05 12:40投稿
駅巡り(153) JR信越本線 東光寺駅
09年06月訪問。どこまでもまっすぐ伸びる直線区間に東光寺駅があります。夕暮れ時に訪問したのですが、駅を出ると180度水田でとてもよい景色でした。次の列車が来るまで...
(投稿当時)國鐵新潟、もといJR東日本新潟支社唯一のVVVFインバータ制御車です まあるい テラ...
2009/07/01 01:37投稿
駅巡り(150) JR信越本線 鯨波駅
09年06月訪問。お隣の青海川駅に続けて信越本線の駅をご紹介します。駅から直接海岸は見えないものの夏は海水浴で賑わい、快速マリンブルーくじらなみ号と言う臨時列車...
ここは住宅多いんですね あと黄色もな 西だったら2両だったな 昔は栄えていたのかな 越後交...
2009/07/01 01:16投稿
駅巡り(149) JR信越本線 青海川駅
09年06月訪問。有休をさっぱり消費していなかったので1日お休みを取って3連休で新潟に行ってきました。えちごツーデーパスはすばらしいですな。ワンデーパスも範囲が狭...
『チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮』の第1話で伊藤淳史が電車を下車するシーンはここでロケ 誰...
2009/06/28 00:38投稿
しなの鉄道169系湘南色 犀川橋梁通過
塗装が戻される前の3月15日、川中島~安茂里間の犀川橋梁で169系S52編成の動画を撮ってきました。撮影日が日曜日という事もあり、多くの方が撮影をしていました。コンデ...
3 四ツ谷住みの俺がきますたよ 1
2007/07/31 22:22投稿
まもって碓氷峠
拾い物です。2000年ごろだったかな。曲は「まもって守護月天!」より「負けないで」(シャオリン(CV:國府田マリ子))です。(曲全部の動画がありました→ sm4966404)...
もう20年経つのか・・・ アウトロ サビ Bメロ Aメロ イントロ 碓氷峠は廃止すべきじゃなかった CMみたいだな にわかだけどヨコカル? あさまふっかつ 復活 うはww アッー のりものの歌でEF63の歌があったような・・・・・・・ ↓サウンドプラ...
2009/05/16 15:20投稿
特急「しなの」・名古屋→長野 車窓(10/10)
sm7058936で、これが最後。篠ノ井→長野。別日だが、この後、長野新幹線・長野→高崎(sm6611081)も撮った。
裾花川 犀川 長野 安茂里 川中島 今井 篠ノ井 1
2009/05/04 14:54投稿
二本木駅での貨物の入換
信越本線二本木駅での貨物の入換。 現在は廃止されました。2006年10月23日撮影投稿動画リスト→ http://www.nicovideo.jp/mylist/12468583
懐かしすぎて涙出た いいなぁ 横の日立35tの入換も見たいなあ 64重連で入れ替えるのか 日曹...
2009/04/26 17:40投稿
甲種輸送E233系新津駅発車汽笛あり!
E233系の甲種輸送の車両が新津の車両工場へ引き上げます。鉄道動画 mylist/12197478
京浜東北か この駅員さんのアナウンス面白いな 東の自社車両だから配給では? 5 4 3 アスペクト比!? 1
2009/04/06 22:55投稿
SHINNAD ~AFTER STORY~
音がかなりずれていたので、直して再々うp。 CLANNADアフターのOP曲『時を刻む唄』で、《信越本線・篠ノ井線・しなの鉄道》のMADを作ってみました。サビの部分が...
ついに115系長ナノ車も211系に... 来年は卒業記念で姨捨行こうかな 姨捨は篠ノ井線だろwwww wwww...
2009/03/24 00:50投稿
2009年3月22日ぐるっと信州ときめき号189系長野駅回送
デジカメモリーの続く限・・・ダメでした・・・。169系湘南色バージョンはsm6527694同日運行169系湘南色のさよならリバイバル信州号はsm6526969そのほかの鉄道動画マイ...
かっこいい
2009/03/21 16:32投稿
しなの鉄道 169系 湘南色
2009/03/21 16:24投稿
2009/03/21 16:13投稿
2009/03/19 00:30投稿
普段着の169系しなの鉄道湘南色
いつも企画列車のときばかり追いかけていたのでたまにはヘッドマークなしの定期運用のものを。長野1824発しなのサンセット2号上田行の出発。「残念画質」の普通列車運用...
2009/03/17 12:17投稿
【鉄道車窓】JR信越線・上越線115系【新潟】
2009年2月撮影。なんとなく60fps。羽生田到着、加茂到着&発車(貨物通過)、小千谷到着シーンを繋いでます。
115系少なくなって悲しい 小千谷でおじやを食う 音いい 乗っている感覚がすごく感じる 懐かしい音だなあ 昔165系が赤倉運用に入る前に羽生田折り返しに入る運用があったような。 加茂川 そこに居るみたいな画質 なつかしい 雪国うらやましす いい音 ↑95レ
2009/03/08 18:05投稿
2009年3月8日急行信州号長野駅出発
踏切にガツン!・・・な千曲駅での撮影→sm6372906屋代駅到着→sm6360887おまけ→sm6373064その他の鉄道撮影マイリスト→mylist/10508130,mylist/17033747
1
2009/03/01 16:11投稿
【感動】 横川駅 1997.9.30 再編集版 【ラストラン】
sm2672643の再編集画質UP版です。 感動の特急「あさま」ラストランです。
そういや今年で25年かー 横川駅ーーーーーーーーー 行かないで、、、 あれからもう20年近いのか、、、 ーーーーーーーーーーーーキターーーーーーーーーーーー ばあちゃんやめて ロクサン、お疲れ様!! ばあちゃーーーーん おばあちゃん:「嗚呼~見納めだ...
2009/03/01 09:21投稿
【車窓】 横川駅→軽井沢 1997.9.29 画質UP版 【廃線】
sm2673217の画質UP版 廃線の前日、普通電車の車窓風景 逆方向の軽井沢→横川間車窓:sm2675420 sm2676008 sm2716265走行シーン:sm2720569ラストラン:sm6302428 番外...
結構人乗ってるな 碓氷線是非とも復活を!!! 朝一の6連だったのか もうすぐ丸山 こういう...
2009/03/01 01:28投稿
気ままな一人旅-18きっぷで行こう- part18
part18は直江津からです。 前part17→sm6229909|次part19→sm6498796 気ままな一人旅シリーズ→mylist/8536596
越後線は長岡や三条みたいな大きい町ないからな ぶっちゃけ、来迎寺に停まるか否かと、座...
2009/03/01 01:00投稿
【碓氷峠】 横川~軽井沢 走行シーン 1997.9.29 画質UP版【廃線】
sm2720569を高画質化しました。廃線前日の横川~軽井沢間での走行シーンいろいろラストラン→sm6302428
峠のシェルパEF 63 力持ちの電気機関車 うおお白山色!! ちょ、489じゃね!? この区間では客車扱いって事? 115系11連で自走に挑んだって聞いたぞ 能登は後に上越線経由になって2010年廃止 489は最後ホームライナーで締めたんだよな 最後...
2009/02/22 12:55投稿
気ままな一人旅-18きっぷで行こう- part17
part17は上田からです。/*解説ゲスト:I氏*/ 前part16→sm6117095|次part18→sm6296519 気ままな一人旅シリーズ→mylist/8536596
くびき野も当たりハズレある 妙高の座席は当たりハズレ激しい なんなら妙高を新井で乗り捨...
2009/02/20 02:44投稿
さよなら碓氷峠 ラストラン生中継
1997年9月30日をもって横川~軽井沢間が廃止となった。その最終列車を撮ったNステの生中継映像です。途中105秒間のCMはカットしてます。
この軽妙な進行のうまさよ 今みたいに殺伐としてないな、ラストラン そこライト付いてたんや 鉄道 鉄道歴史シリーズ ニュースステーション 横軽 1997年 久米宏 こういうニュースショー、また復活しないかなぁ 元横川機関区の関係者によると廃線ま63の6...
2009/02/07 00:17投稿
しなの鉄道169系 湘南色 犀川橋梁通過
湘南色は3月まで。せっかく近くに住んでいるのでまだまだ撮ったり乗ったりしたい。2月8日の急行ちくまは乗ります。 ここ撮影しやすいね。 他の鉄道動画リスト myli...
荒い。 残念画質・・・
2009/02/04 23:04投稿
EF510貨物 亀田通過
デジカメを買ったので試し撮り、信越線亀田駅を通過するEF510です。
略称:赤さん ↑115だぜ ←455に見えた 1
2009/01/18 16:57投稿
2009年1月18日 さよならEF55横川 横川駅到着
休みだったし隣県の長野に住んでるし葬式鉄だから行ってきた。他の鉄道もの mylist/10508130,mylist/17033747
ムーミンみたいだね 注:横川(國鐵廣島・よこがわと読む)ではありません 乗り鉄だらけwww
2009/01/17 07:14投稿
[超暫定版]EF55碓氷号(2009.01.12)
今月17日と18日の運転を最後に引退する国鉄⇒JR東日本の電気機関車、EF55 1号機。今回、12日に乗車してくることが出来ましたので、その時に撮影した動画と写真を投稿させ...
沸いてるなw すごい低い音がするんだね ATSとか後付けで改造されてるのかな・・ どこかに...
2009/01/07 21:55投稿
メディアが伝えた碓氷峠~1997年9月30日
■1997年9月30日、JR信越本線 横川~軽井沢間廃止の日。メディアが伝えた碓氷峠、そして特急あさまの記録。
中央東線塩嶺トンネルなんか作らなければ碓氷峠区間維持費用捻出できたのに!! 地元民はそうだろ 懐古厨はクソ HA? これはいけない 釜飯どぅぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ...
2009/01/07 20:58投稿
信越本線 SLアップル号
1994/10/29~11/06 長野-黒姫間をD51498で運転。当時小学生でした。手ブレ、画質がひどいですがご容赦ください。
EF64 北信濃の里をD51498が駆け抜ける! 林檎の王国 俺が生まれた15日後 おっ、ゴールデンエクスプレスアストル 俺が生まれた年だ 115旧長野色 飯山線の52・・・ 俺が生まれた1年後ジャマイカ うわあ~すげえ・・ 498っぽくないな あっ...
関連するチャンネルはありません
信越本線に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る