タグを含む動画 : 245件
「作曲講座」の記事はまだ書かれていません記事を書く
関連タグ
作曲講座 を含むタグ一覧
【鷲崎健】都市生活者のブルース【作詞作曲講座】
乱数で作曲してみたwww 【Excel/DTM】
【DTM講座】トランス風アルペジオリードの作り方【誰でも作れる!】
初心者のための作曲講座
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2015/02/08 22:02投稿
【吉田くんとDTM 02】投げやりコード進行講座
音楽の用語は普段使わないような言葉ばかりで難しいですね。知っているに越したことはありませんが、知らなくてもなんとかなるものです。吉田くんとDTM⇒mylist/36985889...
なるほど わかりやすい なるほど えぇ… おすすめされていないのかこれ 期待したわ え? そうなるのかww 分かりやすいw ww おう ああこれわかりやすいわ wwwwww www むしろ昔の映画のほうがオチ意味不明。燃えよドラゴンとかズッコケたわ。...
2015/01/31 23:56投稿
入門さえできない人のための作曲講座 第2章 【中篇】
“最小長さのの歌を創ってみよう”(中編) この動画は「初心者向けの作曲講座」でさえ挫折した人のために用意されたものです。今回の中編では次の3点について学習します...
綺麗な曲だ すげぇ…! なんかCMソングっぽい 弱起やな キンモクセイかな なるほどなあ 意図がよくわかる おもしろいな おおいい うむ なるほどな~ 興味深いな わかりやすい おお… すごい! おー おお すげ 天使だ おおおおおお すごい参考にな...
2015/01/04 20:50投稿
【超簡単】テクノを作ろう! Vol.7 「リズムだけでいいノヨ」
コード進行なんてわかんな~い、メロディなんて作れな~いご安心ください、リズムさえあればどうにかなりますからPolyplex→www.native-instruments.com/jp/products/kom...
ぽいw TRIP MACHINE感 88888888 すごーいおもしろーい すごかった すごすぎワロタ あら素敵 wwwwwwwwwwwwwwwwww 8888888 なるほどわからん すげぇ かっこえええ 綺麗だなあ
2014/12/03 22:29投稿
入門さえできない人のための作曲講座 第2章 【前篇】
この動画は「初心者向けの作曲講座」でさえ挫折した人のために用意されたものです。第二章では3回に分けて歌詞が付いた曲の作り方を解説していきます。前編の今回は、短...
WOW 嘘字幕すこ うp主もしかして戦争ものすき…?w わかりやすい、主と代理ありがとう! えええええ 春よ、来いよ! おkおk でもミクはさんづけwww サーエッサー! そうだね 夫の嫁は嫁ではなく的だから・・・ ごちそうさまでした 短くても一つ作...
2008/03/02 19:59投稿
初心者向けユーロビート製作講座 【楽曲構成編】
かなり偏見入ってますが、ユーロビートの製作講座です。2ちゃんねるを見て舌打ちした人とか参考にしてみてください。第1回はsm1462749 第3回はsm11491954 マイリストはh...
oo wwww ぐぐるがわからないからぐぐろう ナイスタイミンBGM ワンピースのBelieveはユーロビートのカバーだぞ 音楽好きなら大都会くらいならわかるでしょ |ω・`)ノヤァ ふむ wwww 16分満載だからユーロなんだろ ww あー語感ね、...
2014/10/31 22:15投稿
入門さえできない人のための作曲講座 教養編 其の1
この動画は「初心者向けの作曲講座」でさえ挫折した人のために用意されたものです。教養編と銘打ったこちらのシリーズでは、曲作りのなかでよく浮かぶ疑問や、憶えてお...
顔がね... こらw これがしりたかった へーへー うわああああああ あれ・・・!? 理論知らない天才型もぼうぜんとするんだよなテレビで見て笑った覚えがあるけどホント感性でやってたんだなあ つよい 楽器がないっていうでっていう 折れにセンスはなかった...
2014/10/12 20:11投稿
【作曲の才能のない人間がどうやって曲を作ったか?】
【ボカロとか使わずオサレ()な歌を作ってみた】のメイキングです。作曲の才能のない人間がどうやって曲を作ったかを解説しています。ボカロは使ってませんが、解説動...
888888888 おー そりゃ、カノンコードだもんw あ、ちゃんとダイアトニックになってるのね 888888...
2014/09/30 18:49投稿
入門さえできない人のための作曲講座・第一章・【後編】
この動画は「初心者向け作曲講座」でさえ挫折した人向けです。お待たせしました「入門さえできない人のための作曲講座 第一章」の後編です。前編が思いのほか好評だっ...
ありがとう うぽつ なんかすげ おおお 怖い曲とかでわざと使われたりする奴か (*´◡`)ノ (^O^)/ はーい (゚ー゚)(。_。) そうなんですよね (*´・д・)? リズムによって、ガバッと印象が変わりますね ٩(๑^o^๑)۶ 元気な感じで...
2014/09/18 20:40投稿
入門さえできない人のための作曲講座 第一章 【前編】
この動画は「初心者向けの作曲講座」でさえ挫折した人のために用意されたものです。真の音楽ど素人が曲を創るためには、何を知る必要があるのか、何ができれば良いのか...
げげっ ほへ〜 これはありがたいでやんす 鼓膜敗れるわ うぽつ 挫折 それな それは分かる 砂糖ささら 弱音ハクはくっそwww 山根さんの声で脳内再生されるw しかしw 映像の世紀のパリは燃えているかをなぜ使うのか?w こういう方向性か これは・・・...
2014/07/20 16:18投稿
血液型別ワブルベース打ち込み法
※個人差がありますコメントできない人はこちら:sm24046574他の楽曲・動画はコチラ:mylist/26136065TWITTER : https://twitter.com/katai5plateCOMMUNITY : co1322151
日常生活のストレスをぶつけている…? くっそwwww AB…いーな…(O型) 腹痛いww 変態的だ 僕は好きです(半ギレ) 参考になるねー♪ これ滅茶苦茶だけど作りこんだら多分面白い音になるぞ ひでえ これいい ワロタ O型だけどこれでした 全部いい...
2014/06/28 15:27投稿
【GarageBand】ループ機能でだれでも簡単作曲講座
この間、新しいMacが来たので、GarageBandの素晴らしさを皆様に知ってもらえればと、今更ながらの作曲講座です。ループ機能でとても手軽に作曲できますよ。提供:農工大...
すばらしい!
2014/06/13 21:57投稿
【ゆっくり解説】メロディの作り方7:2つの音から(ry
タイトルが長すぎて字数制限を受けました。><作曲講座というほど大層なものではない、メロディの作り方の解説動画です。今回はメロディの出だしの作成するときのアプ...
主音の完全和音 SEGA黄金期のゲーム音楽はアウフタクトのほうが多いと思う つづきまってるお ツァラトゥストラはこう言ったもこんな感じで始まったような まーたきーみにー 参考になりました 最近は展開に悩むことが多い おつでした!ありがとうございました...
2014/06/12 21:00投稿
【さとうささら】Re;Wind【DTMマガジンコンテスト入賞曲】
DTMマガジン誌「さとうささらオリジナル楽曲コンテスト」で優秀楽曲賞をいただいた曲です。(DTMマガジン5月号に掲載)公開を許諾いただきました主催者様、CeVIOプロジェ...
調声すごい(こなみ) 発声がすごく自然で違和感ないわ 88888888888 うぽつ くそーーーー惜しいんじゃあああああ いい曲だ さすが入賞曲。すごくいい 綺麗だし いいね jpegで欲しいのだが? うぽつ 音楽ダウンロードさせて頂きました!聴けば...
2014/06/11 09:45投稿
【音楽理論】作曲をはじめよう!!その1/音名、度数【作曲講座】
注意!2:08に誤りがあります。誤「減6度、長6度、短6度、増6度」正「減6度、短6度、長6度、増6度」その2→sm23692987作曲講座→mylist/44610123こんにちは、ドッシーです...
難しいいいい…… ラッスンゴレライ なるほど分からん すごくありがたい ……なる、ほ、ど?;;; 鍵盤出したがイメージしやすいと思う 何語wwww ごつwwwwwwww 長3度は半音4個上、完全5度は半音7個上みたいに丸暗記でもいけそう ( ゜Д゜)...
2014/06/04 05:56投稿
【音楽理論】作曲をはじめよう!!その3/カノン進行【作曲講座】
作曲講座→mylist/44610123こんにちは、ドッシーです。この動画は作曲をしたい!!けど何からやればいいか分からない!!ちゃんと音楽を理論で捉えたい!という人に向けて作...
888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888888 天才だろ きいたことありそう… 胃腸 ww 一瞬イスズのトラックの曲かと思った 王道進行かカノン進行よね
2014/06/02 19:55投稿
【音楽理論】作曲をはじめよう!!その2/コード【作曲講座】
その3→sm23703020作曲講座→mylist/44610123こんにちは、ドッシーです。今回は作曲をしたい!!けど何からやればいいか分からない!!ちゃんと音楽を理論で捉えたい!という...
うむ、謎や すげぇ… 超わかりやすい ww かっこよす おおぉ!例があるとわかりやすい!! もっと講座をあげていただきたい www ありがとうございます 面白いな ゆっくりが早くて分からなくはないが理解が追いつかないなw なるほどわからん うむ、よく...
2014/05/15 03:27投稿
3コードから作る簡単作曲講座
はじめまして!ヽ(*゚ω゚)ノちょっとわかりにくいかもしれませんが頑張って作曲講座を作ってみましたー① #1:35 コードのみ② #2:17 メロディ②-2 #2:43 メロディ改③ #3:...
ものすごくわかりやすかった、今まで引っかかっていたものが取り除けた感じ wwwww 面白かっ...
2008/02/11 19:48投稿
みっくみく和声/作曲講座 part1
part0: sm2146862、マイリスト:mylist/3371594
F A 多分音の振動数比かと思われ はええwww ですよねー! c c 先生、見えません・・・ D G
2014/02/01 23:00投稿
ファミコン「忍者ハットリくん」作曲者国本剛章氏による楽曲講座
2014.01.26 ゲームインパクト in 広島より。マツケんTwitter → http://twitter.com/matsu_k3マツケんコミュ(週一ペースで生放送もしてます)→ co395630動画まとめ → my...
音楽会の長島 やさしい こういう音楽の先生がいたら楽しいだろうなぁ 888888 www すげ〜 やる~ 天才変態 メリーさんの水戸黄門? よく見つけてきたもんだなと感心 強引にネーミング詰め込み スイッチ切り替えなるほどスゴイ あれチューリップだっ...
2013/12/24 20:48投稿
【DTM講座】Cubaseでボーカル用メロ譜を作ってみた
Cubaseを使っての譜面作成手順を動画にしてみました。意外ときれいに譜面が作れますよ。お試しあれ。この動画では以下の作業をしています。1 マーカートラックでセクシ...
このtabキーで次の歌詞へ、がなぜか反応しないんだよなぁ…なんでだろ ありがとうー なる、律儀にテキスト打ち込んでたよw やっぱデータコピーして修正が一番かー よかった お疲れ様です
2013/12/02 02:21投稿
作曲するだけ。
知り合いが作曲ってどんな感じなの?ねぇねぇ????的なこと言ってたから録画してやったぜ。考えると一時間はかかりそうだったのでカノンコードで書きました。
わかる 最後にまとめて変更した方が混乱しないんじゃ。。。 音源何? おお 18wwwwwwww すげー 楽...
2008/02/03 09:51投稿
初心者のための作曲講座3
ゼロからでも曲を作れるように作ったつもりです。前作・前々作を見ている前提で書いてありますので、先にそちらを御覧ください。また、文字表示が短いところなど、適宜...
ローゼンメイデン思い出した 正確には#ソだな またコードか… 釣りは草 1まとまりって一小節のこと? ディミヌエンドじゃないよ!ディミニッシュだよ! 今までの講座で使ってない連中は省いたんでしょ ファ#?それともソ♭? 安全地帯ww 4拍子の強弱?と...
2013/10/12 20:00投稿
【作曲】境界の彼方OPテーマ、曲分析 with はるちは
境界の彼方OPテーマ、作編曲は菊田大介(ElementsGarden)「境界の彼方」を分析してみました。内容は初心者向けではないです。ある程度わかる人向け。甲板さんは実際に...
クリシェさせる狙いでは ASTと勘違いしてないか? 言い方の違いでしかないから同じだぞ もう知ってるのがほとんど これはパッシングディミニッシュではないでしょ… いきなり耳コピが甘くてアレ うわぁ なんかわかるきがする めっちゃ俺得な動画見つけた 甘...
2008/01/31 18:26投稿
音痴の 音痴による 音痴のための作曲講座~補講~
音痴が作曲したっていいじゃないか!ド音痴が贈る、我流作曲法です。出来るだけ噛み砕いて進めたいと思います。補講をお届けします。間違いだらけかもしれませんが、ひ...
←知識はあるけど音痴なのは居るゾ ぐーーーん! 下の方がリズムしっかりしてる? んあー? 音痴じゃない人は出ていってくれないか ※同じ長さを連続させても歌詞をつけるとよくなったりするのでサビでなければ使います 中央ハの国際式表記はC4 それに合わせて...
2013/08/22 11:43投稿
【ゆっくり】徒然なる音楽教室【講座】part3:音程編
今回のテーマは音程です。ここら変は楽典という分野の知識になると思います。これを理解していると楽器の上達も早くなります。なんてったって、どうやったら何の音が出...
次回! 復活を願ってます!素敵な講座ありがとう! 素敵な講座ありがとう!復活を願っています! 復活を願ってます! ? いめーどーん とてもわかりやすかったです! 乙 続き作ってくださいー 和音が一番ききてぇw 平均律の場合だけでしょ コメント減りすぎ...
2008/01/28 16:09投稿
他の作曲講座があまり初心者に優しくないように思えたので、ムービーメーカー慣れも兼ねて僕なりの作曲講座を作りました。文字表示が短いところもあると思うので、適宜一時停止...
自分1の方だなあ…歌詞→節→賑やかし=曲 はえーー 作曲やりたいんできました 1しか出来ねぇ ちょっと難しい すげ〜!! !?!?!? おおおおお そうだったのか 偉大なるド素人兄貴が言ってたので 88888888888888888888888888...
2013/08/16 07:30投稿
【ゆっくり】徒然なる音楽教室【講座】part2:音名と階名編
今回のテーマはドレミファソラシド。動画の中で何回ドレミファソラシドって言ってるんですかね。俺のドレミファソラシドは宇宙だ。ドレミファッキン!ソラシドッキン!...
はえー よく見たらIAじゃん 音痴は直せるんかな 〇 イカれた歌詞だなw 88888888888888 プロでも理論知らないって人いるらしいしね 理論教えなくても理論は一応あるよって教えて欲しかった ここまで中学で教わった 432hz グレゴリオだっ...
2013/08/13 22:36投稿
【ゆっくり】徒然なる音楽教室【講座】part1:音部記号編
初心者のための音楽講座を始めます。細かくテーマを区切って、普段あまり触れないことについてもゆっくりさらっていこうと思います。楽譜が読める、作曲理論が使えるよ...
くいなさん元気なのかな www なに今の!?www ぎええ 画像がいちいちwww w ww www 教科書にはガッツリ書いてあるねー ワラタw なんかおかしい画像www 画像かウィ愛ww 聞いただけでSAN値下がりそう リアルタイムで鬼畜曲読んで弾い...
2013/08/12 17:34投稿
【ゆっくり解説】メロディの作り方6:音の高低と起伏について・修正版
作曲講座というほど大層なものではない、メロディの作り方の解説動画です。今回は音の高低と起伏について。説明を端折っている部分もあり、わかりにくいところもあるか...
お、BIABかな BGM、T&Eの富田さんっぽい曲だねー おつ なるほど おつ なるほど ほお 乙 配られ...
2008/01/27 02:01投稿
みっくみく和声/作曲講座
かなりインチキ度が高いですが、とりあえず知ってることを実演してぶちこんでみました。一発撮りで編集してないんでご容赦。flv変換がうまくいかなくてwavそのままつっ...
頭からずっとこの進行じゃね? うまいなぁ はやくひけやぼけええええ wwwwwww この進行は作り...
2013/07/13 05:59投稿
【第2回】今日から頑張る音楽制作
喋るの下手すぎぃ~Studio One Free ダウンロード先http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/free/ツイッターはkai_u_twSKYPEはyukisu0130メールはcreative01...
主さんかわいいな mjk なるほど… こんなのいいから使い方はよ説明して・・・・ ピアノロール
2008/01/25 19:24投稿
音痴の 音痴による 音痴のための作曲講座~第二回後編~
音痴が作曲したっていいじゃないか!ド音痴が贈る、我流作曲法です。出来るだけ噛み砕いて進めたいと思います。第二回の後編をお届けします。間違いだらけかもしれませ...
一文で矛盾してて草↓ すげぇ C、F、G onコードとか分数コードとか? 絶対ではなくね 逆進行してもええんやで 和音じゃなくて単音にすればよかったんじゃね 幼馴染と妹と姉ですね わかりやすい 理解 なんだこの違和感は 音色によっても違うだろ 絶対?...
関連するチャンネルはありません
作曲講座に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る