タグを含む動画 : 183件
作曲実演シリーズとは、作曲作業を実際に行っているところを映した動画である。 概要 このタグのついた動画では、アマチュアからプロまで幅広いDTMer達が、実際に作曲している風景を見ることができる...続きを読む
関連タグ
作曲実演シリーズ を含むタグ一覧
【DTM】3分クッキングのテーマ曲を3分間でアレンジしてみた
プロによるDTM講座
GarageBandと初音ミクで10分で1曲作ってみた
FLstudioでドラムンベースやろうぜ!
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/02/03 20:32投稿
音痴の 音痴による 音痴のための作曲講座~第三回~
音痴が作曲したっていいじゃないか!ド音痴が贈る、我流作曲法です。出来るだけ噛み砕いて進めたいと思います。間違いだらけかもしれませんが、ひとつよろしくです。第...
ベースは文字通り基礎やね まさかの皿まで含める その付け方をおしえて おあずけ我慢で着ない!拷問だなw ぜひここ音ききたい! dominoはDAWじゃなくてシーケンサーな ベースが暴走しとるww DAWならReaper 重低音らぶ イチゴはライブの観...
2013/10/20 08:21投稿
初音ミクV3だけで始めるDTM講座その2~コードとベースで曲の土台を作る
●この動画は、9月末に発売された初音ミクV3と同梱のソフトだけを使って簡単な曲を作ってみようという趣旨です。DTM初心者の方の参考になれば幸いです。前回の動画、想像...
すごくわかりやすい おおおお ふむふむ 簡単に見える 音楽の知識から解説してくれてありがたい W 参考になりました!!! いい 1手順前の状態に戻すのと進めるの Shift押しながら↑↓でもオクターブ上下できるよ しってますお まってやした! な… ...
2008/01/31 18:26投稿
音痴の 音痴による 音痴のための作曲講座~補講~
音痴が作曲したっていいじゃないか!ド音痴が贈る、我流作曲法です。出来るだけ噛み砕いて進めたいと思います。補講をお届けします。間違いだらけかもしれませんが、ひ...
←知識はあるけど音痴なのは居るゾ ぐーーーん! 下の方がリズムしっかりしてる? んあー? 音痴じゃない人は出ていってくれないか ※同じ長さを連続させても歌詞をつけるとよくなったりするのでサビでなければ使います 中央ハの国際式表記はC4 それに合わせて...
2013/08/27 00:19投稿
DTMを駆使して曲を作ろうJロック編〜part2〜
画質が悪くなってしまってすいません。Part2です。これで曲が出来上がります。Part1はこちらsm21686835
すごくわかりやすかった! 曇天 マウスでしか操作しできない人の見てるとムズムズする おーそれっぽいコンプレッサーってすげぇな! すごい らしくなってきたねー hmhm ベースの音超好きだ おおおおおおおおお キタ━(゜∀゜)━!! おおおおおおおおお...
2013/08/26 23:50投稿
DTMを駆使して曲を作ろうJロック編〜part1〜
投稿容量に収めるため、とんでもなく画質が悪くなってすいません。初回はJロック編。Logic Pro で一から曲を作る様子をご覧下さいませ。質問随時受け付けています。Part...
音のシュールさw ぼやけてみえない まさかの手打ち ww 容疑者ボイス wwwwwwwwww なんか不安になってきた コンプが音源? 動画作れるほどの知識と能力あんの 早送りがwwww えwww wwww そうなの? こういう動画は需要あるからね 画...
2008/01/25 19:24投稿
音痴の 音痴による 音痴のための作曲講座~第二回後編~
音痴が作曲したっていいじゃないか!ド音痴が贈る、我流作曲法です。出来るだけ噛み砕いて進めたいと思います。第二回の後編をお届けします。間違いだらけかもしれませ...
一文で矛盾してて草↓ すげぇ C、F、G onコードとか分数コードとか? 絶対ではなくね 逆進行してもええんやで 和音じゃなくて単音にすればよかったんじゃね 幼馴染と妹と姉ですね わかりやすい 理解 なんだこの違和感は 音色によっても違うだろ 絶対?...
2008/01/23 20:02投稿
音痴の 音痴による 音痴のための作曲講座~第二回前編~
音痴が作曲したっていいじゃないか!ド音痴が贈る、我流作曲法です。出来るだけ噛み砕いて進めたいと思います。第二回は「コード」。前後編でお届けします。間違いだら...
Cmaj7をCM7って書いてもいいんだっけ BdimとBm-5でよく間違う コード考えるの苦手だわ 自分はガレージバンド使っとる そんなことかwww あい C言語か何かかな? 真ん中のオクターブから1オクターブ下 この人の説明の仕方好きw 顔が福本っ...
2008/01/22 16:26投稿
音痴の 音痴による 音痴のための作曲講座~第一回~
音痴が作曲したっていいじゃないか!ド音痴が贈る、我流作曲法です。出来るだけ噛み砕いて進めたいと思います。第一回は「メロディ」。間違いだらけかもしれませんが、...
ピアノロールだいすこ ←イ短調=ラシドレミファソラ ぶっちゃけ音痴はメロディから作る方が難しいぞ wwwwwwww 俺は胃潰瘍になった いぇーい! なる いいよ! *\(^o^)/* ^_^ カオスwww !? 紅っぽい す、スマホ... あ…あ…あ...
2013/06/01 15:12投稿
ハイテンポDTM入門 Part1
去年だか一昨年だかに部活でのDTM教材用に作ったんだけど、結局何にも使わなかったのでうpします。この動画作ったPCのHDDは死んでしまったので、続きは未定です。でも...
最近初めたんで参考にしてます きれいだなあ パワーコード楽だからね なんで黒鍵盤のこといじめるん。。。 テンポがよくていいですね おお 勉強になった。 ここoshama scramble TMPがよくてすき うん テンポはええw ほう 早いな笑 なる...
2013/02/28 21:10投稿
GlitchとREAPERでノリノリになる方法「実践編」
フリーVSTプラグインエフェクトのGlitchとシェアウェアDAWソフトのREAPERv4を使ってノリノリになりつつDAWの使い方を知ってもらおうと思い動画をUPしましたこちらは実...
リアルタイムがいいだろォ? gj 実はREAPERはDEMO版で期間が過ぎても起動時に30秒待つだけで普通に使えるゾ Record MonitoringがONでないと反映されないみたい そんなのあるんだ ここ重要 ちなみに「オートメーション」機能を使...
2008/01/06 04:23投稿
正しいんだか正しくないんだか解らない方法で使うFLプレイ動画。
[FL始めた友人に送る] 15分(40M)での制限プレイなので手抜きが多いデス。[完成版:nm5182508] mylist/7186074 [紹介あざーす!:sm2686751]Q:マスターにリバーブ突...
かっけえぇ みんな笑いどころの感性が同じなんだなw ドラゴンボール世代なんだろう 天下一武闘会に出てそうだな oo gengaozoのリードっぽい感じだね にわかにはこのOSがXPだとわからないのか 頭が回るw 他のDAWでの使い方、使い切るなら買っ...
2012/05/28 23:10投稿
スラップベース打ち込み講座っぽいの
皆さんこんばんは。 少しでもお役に立てば幸いです。
ありがたい ゴーストにも音程つけるんだ ダブルプルはないんかい おお ありがとうございました! 細野晴臣はベースはメロディ楽器であり、打楽器でもあると言っている 初心者なのにいきなりTrilian買っちゃう人とかね いいわぁ〜 かなり美味しいところ教...
2012/04/01 20:22投稿
【ゆっくり実況】LogicProで作曲(初心者向け)を実況プレイ Part2
超突貫工事乙mylist/30713573
もうついていけません 何これ 前回と違いすぎるwww パート1は分かりやすかったのに・・・ A...
2012/03/11 07:15投稿
LMMSで曲を作る08 じゅわあぁぁぁん
フリーソフトのLMMSで曲を作って行きます。今回は「じゅわあぁぁぁん」を作ります一曲完成するところまで動画にしようと思ってます。この動画は録画、字幕、編集すべて...
すげー おつですー 次楽しみにしてますー! いいね!! すごいなー勉強になる! 3xOSCみたいなやつ...
2007/12/08 08:47投稿
MOTIF XS
YAMAHAの鍵盤系製品のプロモーションでお馴染み、ノリと展開のテンポの良さに定評のあるBert Smorenburg氏による、最新のシンセサイザーMOTIF XSの紹介とパフォーマンス...
すごかった おっさんは非売品です 楽しそうw wwwwwwww XSと同時に発売されたKORG M3を買ってしまった事を未だに後悔してる、相場が3倍も開いてる事が出来の違いを現してる ボイパw こりゃおもろい MOX8かったぜええええええええええええ...
2012/03/01 17:50投稿
LMMSで曲を作る07 すっぱーん
フリーソフトのLMMSで曲を作って行きます。今回は「すっぱーん」を作ります一曲完成するところまで動画にしようと思ってます。この動画は録画、字幕、編集すべてをUbunt...
リバースシンバルか これを見に来ました エフェクトかけるとより良くなるってばっちゃが言...
2012/02/27 18:22投稿
LMMSで曲を作る06 構成を考える
フリーソフトのLMMSで曲を作って行きます。今回は構成を考えます。一曲完成するところまで動画にしようと思ってます。この動画は録画、字幕、編集すべてをUbuntuで行っ...
お疲れ様ですー やばい!! かっこいい! かっこいい ,. おつかれー アウフタクトとか欲しいな・...
2012/02/22 07:00投稿
LMMSで曲を作る05 Plucked
フリーソフトのLMMSで曲を作って行きます。今回はPluckedを作ります。一曲完成するところまで動画にしようと思ってます。この動画は録画、字幕、編集すべてをUbuntuで行...
oh お風呂の音みたい ありがとうございましたー参考になりますー うぽーつ いいね はなやか ...
2012/02/17 22:01投稿
LMMSで曲を作る04 シンセリード
フリーソフトのLMMSで曲を作って行きます。今回はシンセリードを作ります。一曲完成するところまで動画にしようと思ってます。この動画は録画、字幕、編集すべてをUbunt...
CTRLね 本当に参考になりましたーおつー うぽーつ ooo おつ だいぶ曲らしくなった ありがたい ...
2012/02/12 19:00投稿
LMMSで曲を作る03 ベース
フリーソフトのLMMSで曲を作って行きます。今回はベースを作ります。一曲完成するところまで動画にしようと思ってます。この動画は録画、字幕、編集すべてをUbuntuで行...
いいねー! イイネイイネー LMMSの日本語の情報ってあんまないよね こういうのありがたい う...
2012/02/07 16:47投稿
LMMSで曲を作る02 リズムトラック02 フィルインを作る
フリーソフトのLMMSで曲を作って行きます。今回はドラムのフィルインを作ります。一曲完成するところまで動画にしようと思ってます。この動画は録画、字幕、編集すべて...
888888888888888888888888 とても参考になります 8888 画質上がってる 知的な声だな どうが乙です お...
2012/02/01 06:18投稿
LMMSで曲を作る01 リズムトラック01
フリーソフトのLMMSで曲を作って行きます。今回はリズムトラックを作りはじめたところです。一曲完成するところまで動画にしようと思ってます。この動画は録画、字幕、...
画質が皆無... いい感じ 俺も愛用しています なるほど V4の頃からホイールで音量変えられましたよ 初のDAWなら無謀だが経験者なら本なんていらんよ ほんと使いやすい 外国人かこれ 今ホイールで音量調節できるよな まだ、新しめのソフト出しna (´...
2011/11/20 20:31投稿
約11分半でピコピコな曲を作ってみた
DTMTAsm8418026の人の動画を見て、ついやりたくなって作りました。作曲時間:11分32秒使用DAW:REAPER v2.58使用VST:Magical8bitPlug, BuzMaxi3他に作ったもの:mylist...
ほほー すごいな おお ひえー 老婆の悲鳴わろた 三角波とは スラスラできあがる ぬぉ すげ ...
2007/11/18 16:14投稿
ためになる?りされこTV テクノポップ講座(4)
メルブラやQOH等の曲の来兎さんによるDTM講座 みくみくとかぱふーむとか・・ その1sm1560759 その2sm1560992 その3sm1561098
かわええええええええええええええ 9thと平行移動で大体いけるよね。 ボッサだこれー! この...
2007/11/18 15:59投稿
ためになる?りされこTV テクノポップ講座(3)
メルブラやQOH等の曲の来兎さんによるDTM講座 みくみくとかぱふーむとか・・ その1sm1560759 その2sm1560992 その4sm1561233
プルリンやめいww 終わり方がへん あんまり好きな和音じゃない。 コードかっけぇなぁ wwww が...
2007/11/18 15:45投稿
ためになる?りされこTV テクノポップ講座(2)
メルブラやQOH等の曲の来兎さんによるDTM講座 みくみくとかぱふーむとか・・ その1sm1560759 その3sm1561098 その4sm1561233
おお ぽい はえー BPM落してサイドチェイン入れないとヤスタカっぽくないな タグのautotuneに...
2007/11/18 15:29投稿
ためになる?りされこTV テクノポップ講座(1)
メルブラやQOH等の曲の来兎さんによるDTM講座 みくみくとかぱふーむとか・・ その2sm1560992 その3sm1561098 その4sm1561233
よくある ぱ 草 (まぁ僕は4万円の使うけどね) ,ala すげえw おおお 未来チックwwww すげえええ ...
2011/06/12 13:32投稿
【Ustより転載】iPhoneアプリ「ThumbJam」を徹底解説!〜サンプリング編
iPhoneがあれば、たとえパソコンとマイクを買うお金がなくても、楽器作れるんだぜ! もう言い訳できないなw みんなやってみ!iOS音楽トーク番組「MusiOS」 公式 http:/...
1
2011/03/02 00:49投稿
【synth1講座】オルゴールのつくりかた【実践編4】
今回はオルゴール音のつくり方です。FM変調で金属音っぽい感じを出す、というところがミソです。synth1講座シリーズ→mylist/29124471 実践編3→sm13523836 実践編5→sm13...
さらっとやってるけど鍵盤とマウス操作を同時にこなせるのはプロの仕業 ピアノっぽい おお レトロなパット音源だw 主は何者なんだ・・・教え方うますぎだろ 完璧 ありがとうございました おお のどじまんw 触った事もない私でもわかりやすかったです おお ...
2011/02/09 15:37投稿
マイケル・ジャクソンの作曲方法③
①→sm13534840 前→sm13539686 次→sm13553884
丁寧に説明するマイケル マイケルじゃなかったら怒ってるよね 本当に歯を出して笑わないと...
2011/02/09 00:58投稿
マイケル・ジャクソンの作曲方法②
作曲方法のより具体的な説明になります。 前→sm13534840 次→sm13544285
コップのカラカラって音好き 日常茶飯事なのかな インタビュアー 失礼だな お水を注ぎに行きたい !? 本当に優しい人だ 裁判の尋問だよこれ 裁判用です かわええw 宝だねマイコーの作曲方法を垣間見れるなんて オーケストラの楽譜書けるね ひらめきの天才...
2011/02/08 15:16投稿
マイケル・ジャクソンの作曲方法①
マイケル・ジャクソンがその作曲過程の一端を説明してくれています。圧倒的なパフォーマンスに目を奪われがちなマイケル・ジャクソン。しかし、そのパフォーマンスも素...
ほえー さっきもやったのに! かっこいい なるほどわからん かわいい マイケルはいじられキャラなんだろうな そういうのは映画のTHIS IS ITのイヤホンの場面でも出てた ブラボーーー!! やっぱり上手い すげえな !? かわいそう ! 凄すぎ 頭...
関連するチャンネルはありません
作曲実演シリーズに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る