タグを含む動画 : 91件
概要 デジタル、アナログ問わず大ジャンルの垣根を越えた製作系動画に付随するタグである。2011年12月より、カテゴリグループ「科学・技術」に属するカテゴリタグとなった。 また同じような製作系タグに「ニ...続きを読む
関連タグ
作ってみた RC を含むタグ一覧
1/100スケールのラジコン戦艦「長門」 九州初遠征に立ち会いました!
【ちっちゃいラジコン艦の作り方】 ちび丸大和
ラジコンであそべる航空母艦「赤城」を作りましょう。
プラモの空母信濃をラジコン化してみた。【建造・公試編】
設定をリセットして検索
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2008/12/22 01:01投稿
カスタマ改 部屋クローラー2号
重心位置改善のため、Mini-z基板を導入。電池配置を左右に振り分けて低重心化。前回と比べ挙動に余裕が出来、安定しつつあります。次は悲鳴を上げているフロント回りの...
火星に持って行こうぜ ボディちっちゃw 内臓の出てる深海魚みたい フル自作か…やるな じ...
2008/12/02 12:57投稿
カスタマックス改 部屋クローラー
衝動的につくっちゃいました。 タミヤのシングルギヤボックスを中央に配置。ペラシャフトを介して前後を駆動し、4リンクにて足回りを構成。ステアのサーボ化をするもト...
こんなの作ってないでミニモンでもAWD化しろよぉ~ エネループ おををををを すげぇ ↑4リ...
2025/07/16 23:23投稿
軽トラモンスター作ってみた
1/16サイズのCXD、D16軽トララジコンとFMS、FCX24シャーシを使って軽トラモンスタートラックを作ってみました!手乗りサイズで小柄だけど走行性能は高いです!走らせて...
おつ 川も渡れちゃうと これぞモンスタートラック ジャックナイフw はえええええええ たのしそう 実際に作ってた人いたなぁ SUVも走れないような悪路もおまかせ 魔理沙はアクセルベタ踏みしそう 東方もメジャーになったんだな 昔は秋葉原に買いに行ってた...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2023/07/22 20:09投稿
1/15スケール自作ラジコンMAZ543TELフルオペレーション
1/15スケール MAZ543ミサイルランチャーのラジコンです。ミサイルランチャーはスマホで遠隔操作できます。可愛らしい背景なのは気にしないであげて下さい。
天井もウィーンて開くのか?! 御満悦熊閣下 おー! これ、ガチでミサイル打てる仕様です。←うp主 うp主は家庭持ち? これは伸びる 何!撃てるのか? 北朝鮮の軍事パレードに出てきそう
2021/10/15 09:17投稿
駆潜艇のラジコン3Dプリンターで作ってみた!
3Dプリンターで駆潜艇を作ってみました!
おお うぽつ ブロック工法ってやつか 周りは何してるんだろ ちょっと傾いてるのがカッコいい おお 駆潜艇ってなんだっけ うぽつうぽつうぽつうぽつうぽつうぽつうぽつうぽつ なるほど一種のカム機構で上下するのか 内部充填率上げると造形時間跳ね上がるよね
2021/05/20 10:03投稿
宇宙戦艦ヤマトのラジコンを走らせてみた。
宇宙戦艦ヤマトをラジコンに改造しました。
かっけえ これかっこええ
2020/07/19 00:08投稿
まるゆ 製作中ですが池でtest
とりあえず池でtest
動きがちゃんと潜水艦してていいねぇ カッコいいな~、ここだけ見ると透けてて深海魚みたいだけどw
2020/07/14 01:11投稿
まるゆ 艤装を施してバランスをみた
まるゆ 艤装を施してバランスをみた水槽で水中撮影
かっこいいw おお RC潜水艦でこんなにピタっと静止させるのって何気すごいのでは うぽつ
2020/07/03 02:06投稿
まるゆ製作中 表面張力を克服か
8ヶ月も放置してました
をを
2020/05/09 00:34投稿
リカちゃんの手漕ぎボートの試運転
3年前、手漕ぎボート製作時の試運転の様子です
透明人間同士のデート風景かな おー
2020/05/05 19:20投稿
リカちゃんの手漕ぎボートのメカ
リカちゃんの手漕ぎボートのメカを紹介していなかったので、3年前の製作時の動画と、新しく簡単な絵を描いてドグクラッチの動画を作ってみました。
なるほど一種のクラッチ機構か 何これ?
2019/10/27 21:40投稿
小型ラジコン潜水艦と表面張力
ラジコンまるゆを製作中。船体の形が見えてきたところで、水槽に入れてみた。薄っぺらなFRPで船体を作ったので喫水を低くすることができるかと思いきや一旦潜って浮かび...
表面張力って意外と怪力で困る
2018/08/15 12:00投稿
3Dプリンターで、ヨットを作ってみよう10(完結)
完成です
シーン セールの大きさに比べて復元力が不足している? かなり間切ってるね
2018/04/15 19:36投稿
スピードボートFT009の簡単なカスタム
スピードボートFT009にフラップを取り付けるとスピードアップできるか簡単な実験をおこないました。アルミアングルを切っただけのフラップで変化はあるのか?!
スクリュー位置下げて水中翼船化すればもっと速くなる……かな? あれだけでこんな変わるんじゃ すごい モーターの回転音が違うな。それだけ速度が上がり抵抗が減ったのか 1
2018/02/17 00:47投稿
1/200 呂500(Uボート IX C)浮力調整など
ニチモの1/200スケールプラモデル、呂500をラジコン化中です。今回はメカ積みして、浮くのかどうか?から水中姿勢の調整まで。ついでに動力テストも。
≪魚雷発射管大破!浸水発生!≫ うぽ対馬 沈んでるのかな いいね
2018/02/09 05:38投稿
ワイルドミニ四駆をRC化してみました。vol.4
タミヤのミニ四駆の一つである「ワイルドミニ四駆」をRC(ラジコン)化に改造しました。今回で遂に念願であった四輪駆動化に成功しました。試行錯誤の繰り返しの中で...
次作待ってます オッツオッツ ここまでまとめられる力がすごい 面白い サスなしのコロコロした動作がよい 何故持ってる 普通に出来がいい シャフトの動きが見えていいな 超速そうw 市販できるレベルや うp主の部屋楽しそうだな タミヤは今でもこういうのだ...
2017/12/18 00:27投稿
ポンプバラストの改造Uボートを水中追っかけ
童友社の1/150プラモのUボートをラジコンに改造完了。錘のバランスを変更して浮上時のもたつきを軽減してみた。デッキまで浮上した状態から、静止したまま潜航できるよ...
水の濁り具合が素晴らしい 回った 注・排水できるのかーすごいなあ 888888888888888888888 Nice boat. tanosisou 浅いところで上からよく見えるので岸から目視です 水中でどうやってコントロールしてるの? 大事故やん...
2017/12/04 13:23投稿
ポンプバラストで童友社 1/150 U-boat テスト中
童友社の1/150 Uボートのバランステスト中です。全長46㎝のプラモデルにポンプバラストを仕込んで、水槽で潜航させます。
水に洗剤を入れると表面張力下がるかも?
2017/10/16 10:25投稿
伊401のプラモデルを簡単操作で潜航させてみる 2chラジコン化
童友社の1/300スケールのプラモデル、伊401です。全長42㎝アンプ(モーターの回転)を操作するだけで、任意に潜航したり浮上したりできるように自動浮沈装置を改造し...
作ってみたいなぁ 説明文に追記しときました 潜舵と横舵を自動制御しています 浮力調節はしていませんよ 注射器でも使ってるの? 作ってみたい でかい魚みたいだな おおー 潜水までできるとは… お、しおいちゃんか。 すごいなー なかなか見入る かわいい...
2017/07/24 20:29投稿
感圧式操縦桿の制作と飛行(FullHD)
あとは、慣れとトリムあわせで改善しそうです。高画質板をつべにうpする予定です。つべhttps://www.youtube.com/watch?v=Bo4dl31o150制作記事http://clamp-cc.sakura.n...
良い設備 予想はしてたけど部屋掃除出来ない人なんだね トラ技 ♫~ ♪~ ★~ 午前2時www ☆~
2017/07/23 00:39投稿
ラジコンジャパリバスを作る
ラジコンのジャパリバスを作って動かした動画です。
すまさーん 冠水道路を走ってるみたい www ええやん うぽつ ん?これは… めっちゃ地元 アウトリガーがあるのはバスの後部な ローリングかっけえw 優しい世界 !?!? 無理無理www 船として理にかなった構造だった事に草 wwww おおおおおお ...
2017/06/26 07:14投稿
操縦桿なジョイスティックでFPV
つべに上げてたモノをテスト的にうpニコではビットレートがキツいかもです…が、飛行画面に出てるのはプロポのステータスです。室内で実験できるのはこんなトコかな?黒...
☆~ うう
2017/05/11 21:43投稿
マリオの手漕ぎボート ツーリング
タミヤの手こぎボートをラジコンに改造しています。sm32606926ペーパークラフトのマリオが乗ってツーリングにGoMUSIC:「Good Luck-よき旅を-」by Ryo Lion
かわいー これはいい動画を見つけた かわいいww かわいい
2017/05/03 23:29投稿
バッテリー切れのスピードボートFT009を救助せよ!
お仲間から救助要請があったのでmusic by 甘茶の音楽工房 - 春のパヤパヤ - オーケストラジングル -
遠近感が掴めない いやこのラジコンがでかい ナイスキャッチ! おもったより小さかった 水の透明で綺麗だ このアングル良いね
2017/04/29 22:00投稿
3Dプリンターで、ヨットを、作ってみよう5
3Dプリンターで、ヨットを、作ってみました。 前の動画-----sm31089178 次の動画 sm31329550 マイリスト mylist/58893219
2017/04/17 20:11投稿
RC船 撮影用 台船の工夫
小型ラジコン船、撮影用の台船を作ってみた。小型カメラ ポラロイドキューブを乗せて撮影です。
熊本船籍か・・・ 水中に紐隠せるんじゃ無いのかな これってピアノ線とか重い紐に変えて イカス 主は呉住みなの? カメラ横にすればいろんなRC撮れるね くまモンw おもしろい
2017/04/14 00:54投稿
ちび丸艦隊伊400をラジコンに改造してみた
フジミから発売されているちび丸艦隊シリーズ「伊400潜水艦」をラジコンに改造してみました。
手際がいいな 伊400がいいセンスだ うぽつ かっこいい 大和から きゅ~そくせんこぉ~ 軽快に動くなぁ 潜水艦だから浮かなくてもいいんじゃね?w 乙 良い動画でした うぽつ はっやーい! バラスト積むスペースがないな 可愛いー! フルスクラッチで尺...
2017/04/10 16:02投稿
水陸両用兵車にミニサイクロンポンプを搭載してみた。
前回、作ったミニサイクロンポンプ http://www.nicovideo.jp/watch/sm30969911 3Dプリンター量産型を作ってみました。1/35スケールのRCアップガンシードラゴンに搭載。
ここカテーテル クソwさっきのコメのせいでダブルションベン小僧とか言うワードが浮かんだw ニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブニブ おしっこ 防水対策大丈夫なんか? タミヤはこの水流を予見し...
2017/04/04 23:16投稿
タミヤM5A1スチュアートをRC化してみた
2回目の投稿です。タミヤの1/35のM5A1を可動化しました。編集してない走行動画→sm30828269製作時に参考にさせていただいた、「動く戦車プラモ好き」さんのブログ→https:...
小動物みがある 傾いたまま砲塔を… かわいい すばらしいと思います ←落ち着け しゅごい すごい レンズをクリアで塗れば… すこ 音はどうにもならんなあ もうちょっとゆっくりでも良いかもしれん かわいいww いと、早いね ギア比変えてゆっくり動かした...
2017/01/10 16:07投稿
ラジコンであそべる航空母艦「エンタープライズ」を作りましょう。
転覆するとおもーじゃん?資料不足でダイジェスト形式になります。他のもの→mylist/49350476
これ1/350でも1メートルあるもんな これ、波にさらわれて戦闘機落ちそうじゃん!(素人目線) ア↓ズ↓レ↓ン↑ カッコいい おぉぉ 艦橋が重いのか傾いてるな まがるときに船体内部で自動的に重心を左右に動く機構が必要やね ↑オールで曲がるって事ね。停...
2016/12/27 01:54投稿
[主砲可動]1/150 RC 軽巡洋艦 矢矧をつくってみた
1/150で軽巡洋艦矢矧をフルスクラッチしました! 主砲旋回、仰角、サウンドとギミック満載です!
カッコいい あれだけのギミックよく積めますね、、すごい 若干トップヘビー? 食玩すげえ、何でもあるんだ いい、とてもいい すごーい おおお !? あわわわわわわあわわわわわわわ あわわわわあわわわわわ ごちゃごちゃ 超カッコイイ いやーただただすごい...
2016/12/13 19:45投稿
岩場を登る落ちる? 4WDラジコン車
タミヤのCC-01シャーシ4WDラジコン車で、過激な岩場のぼりをやってみた。落ちる、落ちる。。。^^:
あっ、(察し あっ、察し オラァゴラァ うぁあああああああああ やめなされ可愛いラジコンが困るぞ 可愛いすぎww あくしろやゴルァ おじさんは別売り ! ? !? 皆さん楽しそうだよなあ クローラーのCR-01 もいいよ タンドラまでいるね 淫夢やめ...
関連するチャンネルはありません
作ってみた RCに関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る