タグを含む動画 : 303件
佐藤琢磨とは、東京都出身のレースドライバーである。アメリカ合衆国在住。 自動車レースを始めた時期が遅く、日本でのレース経験も少ないものの、単身海外に赴きF1まで進出した。 その後インディカーに転向し、...続きを読む
関連タグ
佐藤琢磨 を含むタグ一覧
2017 インディ500 佐藤琢磨が制覇
ロングハイライト【日本史に残る伝説】101回インディ500 伝説の佐藤琢磨
2012 インディ500 佐藤琢磨 優勝目前のファイナルラップ
【伝説】スポーツ名&迷実況集7【ネタ】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2010/08/29 13:54投稿
2010年IRLの第14戦のシカゴランド ハイライト
予選2位からスタートしたダリオ・フランキッティは、最後のピット・ストップでタイヤ無交換の作戦を敢行し、みごとトップに躍進し、残り27周を守りきってシカゴランド2勝...
シカゴはおもしろい ええええ・・・ これは熱いw ?? そのシーン見たかったな エド・カー...
2010/08/28 13:26投稿
佐藤琢磨とジミー・バッサーがEvora Cup GT4 に乗る
佐藤琢磨とジミー・バッサーがEvora Cup GT4に乗り、ラグナ・セカを走ります。
琢磨、車壊すなよw バッサー太り過ぎwwwww バッサー太ったwwwwwwwwwww バッサー いい音! エリ...
2010/08/25 17:59投稿
2001年F3マカオGP 決勝leg1 1/2
後のF1ドライバー、SuperGTドライバーも多く参戦していた2001年F3マカオGP。主な参戦ドライバー:佐藤琢磨、福田良、金石年弘、山本左近、井出有治、松浦孝亮、黒澤治樹...
あるある その前から強豪だよ この時は最強 この中でF1走ったのって世界のIDEと佐藤くらいしかいない件w どこが? この年は不作だな 凄いか?二流の集まりとしか ていうかライバルが雑魚だったな 一番琢磨が輝いてた頃 日本はトレルイエだったな。海外日...
2010/08/25 00:53投稿
rFactor 1967年のイモラサーキットが出たので紹介
すごく自然!!!!路面が荒いですね。 シケインがほとんどないですね。道路脇に突っ込んだら吹っ飛びます。 タグロック&動画タイトルに「紹介」という文字がついて...
実際こんなのがいたら黒旗だな あ、クラッシュしたww サンクス 礼儀w このノリノリのBGMでこ...
2010/08/23 19:00投稿
2010年IRLの第13戦のインフィネオン ハイライト
今季8度目のポール・ポジションからスタートしたウィル・パワーは、途中ピット・ストップのタイミングでディクソンに2周だけトップを譲った以外、完璧な走りで第13戦ソノマ...
音ズレしてないかい? ウィル・パワーつえ~! KVが悪くないマルコが原因 F1で言う「マーク...
2010/08/23 18:11投稿
2001年F3マカオGP 佐藤琢磨、福田良、金石年弘インタビュー
家のビデオに懐かしいのがあったからうp。インタビューは4:14からです次→sm11866152 mylist/18136960
琢磨はもっている これが今はああなるのか・・・・・ わかっ 川井ちゃん IDEwwwwww すげーシー...
2010/08/22 12:53投稿
2010年IRLの第13戦のインフィネオン 予選
インディカー・シリーズ第13戦インフィネオンは21日、予選が行われ、ウィル・パワーがポールポジションを獲得しました。日本勢は、武藤英紀が予選ではレッド・タイヤでの...
2 1
2010/08/09 15:28投稿
2010年IRLの第12戦のミッドオハイオ ハイライト
第12戦ミド-オハイオを制したのはダリオ・フランキッティです。ベテランらしい磐石の走りで今季2勝目を達成しました。ミッドオハイオ初優勝です。日本勢は予選12位からス...
残念だったな!!琢磨は2011年もKVに残留するぜ!!!!!! 佐藤琢磨タグとクラッシュタグ...
2010/08/09 01:58投稿
【F1】左近とニックの口喧嘩
つべから
まあ琢磨には一生文句言えないしな ニックがクレイジー佐藤に頭上がらねえとかあるわけね...
2010/08/08 09:44投稿
2010年IRLの第12戦のミッドオハイオ 予選 佐藤琢磨3位
第12戦ミッドオハイオの予選トップに輝いたのはウィル・パワー。佐藤琢磨は、6台で争ったファストシックスで3位、インディカーで最高の予選成績を上げました。武藤英紀は...
けんかすんなw 昔のF1みたいな形だね まだまだ!F1に帰ってきてくれ~~;;鈴鹿でみた...
2010/07/29 17:38投稿
F1 2005年 中国GP予選 後編
V10エンジン、そしてミナルディ、ジョーダン、ザウバー(今年復帰)、BARのラスト・グランプリ 一発アタック予選です前編⇒sm11556803 2005年モナコ予選はコチラ⇒sm108...
555 トヨタより速い Montoya1番手 予選は、マッサ3番手 はっやw 完全に琢磨の立場なしw タイトル取るんだよなあ… ミラーが面白い配置だね 回転数制限とかいらない top gearにでてたのこれ・ 334km/hもでないもんな今 琢磨はカ...
2010/07/29 17:09投稿
F1 2005年 中国GP予選 前編
V10エンジン、そしてミナルディ、ジョーダン、ザウバー(今年復帰)、BARのラスト・グランプリ 一発アタック予選です動画の最初のほう、音声の乱れがありますがご了承...
ミナルディファンです! これぞミナルディのクオリティ ミナルディファンだったんだけどなぁ・・ そういえばミナルディファンって結構いるよな 鈴鹿も結構苦しかった ここが本当の母国 ←スーパーフォーミュラに参戦中 世界一速いピザ屋 マッサいなくね? フリ...
2010/07/27 01:07投稿
2010年IRLの第11戦のエドモントン ハイライト
優勝したの92周目の再スタート時に、パワーをパスして2番手に浮上していたディクソンでした。日本勢は予選13位からスタートした佐藤琢磨が着実にポジションを上げ、最後...
このコース幅で90°ターン連続って観てて面白い カナ-ンは「100%セブンイレブン」だ 実...
2010/07/26 17:27投稿
2010年IRLの第11戦のエドモントン エリオの怒り
ゴールまで残り4周の再スタートの際、カストロネベスは2番手パワーをおさえて最後までトップを堅持し、そのまま優勝したかに見えました。しかしオフィシャルから再スタ...
これエリオだけ何回もやられてるからな 相手はオフィシャルに決まってるだろ エリオは08年デトロイトでもブロッキング取られてた エリオは今まで何度もブロッキングペナくらってるからなぁ インディってペナ出るの早いよな 悲鳴じゃなくて歓声じゃないかな 普通...
2010/07/19 19:37投稿
2010年IRLの第10戦のトロント ハイライト
トロントを制したウィル・パワーは、予選2位からスタートし、落ち着いたレース運びを見せ、今季ダントツの4勝目を達成しました。日本勢は、2年目のトロントに挑んだ武藤...
ターン3で事故起こりすぎ トロントで開催すること知った時はクロスノフを思い出したが大...
2010/07/18 14:39投稿
2010年IRLの第10戦のトロント 予選
第10戦トロントの予選トップに輝いたのはジャスティン・ウィルソン。今季5回もポールを獲得している2位のウィル・パワーに、コンマ1853もの差をつけてのポール・ポジション...
リア随分滑ってるね・・・ 金網こわいね・・・・ あら おつです 1
2010/07/15 21:42投稿
2010年IRLの第10戦のトロント(パワーの解説付き)
パワーの解説付きでトロントのコース紹介をしてくれています。
路面がぐちゃぐちゃだな ここはクロスノフ思い出す・・・ 何年経っても自分は忘れないよ・...
2010/07/15 09:37投稿
2012年IRLのニューシャーシ ダラーラ
7月14日、インディカーシリーズ(IRL)は、インディアナポリスで2012年からシリーズで使用されるニューシャーシ発表会を開催。ニューマシンのコンストラクターとしてダラ...
確かに背ビレはいらないな 近未来嫌い リアカウルがいらん 背ビレ要らん やっぱひどい ダサ...
2010/07/05 16:40投稿
2010年IRLの第9戦のワトキンスグレン ハイライト
第9戦を迎え、今回のレースがちょうどシーズンの折り返し点となります。予選から圧倒的な速さを見せて、今季3勝目をマークしたウィル・パワー。2位に入ったのは、ファイ...
いいコースだけどF1で2年連続死亡事故起きたコース、どちらもガードレール絡みだったな… ...
2010/07/04 11:20投稿
2010年IRLの第9戦のワトキンスグレン 予選 ハイライト
第9戦ワトキンス・グレンの予選を制したのは、ランキング・トップのウイル・パワーです。去年の覇者ウイルソンを上回って、予選5位を獲得したのは佐藤琢磨。今季ベスト・グ...
ワトキンスグレン、ガードレールなのか・・・・ あらら うぽつ 琢磨得意そうだ 面白そうな...
2010/06/21 15:11投稿
2010年IRLの第8戦のアイオワ ハイライト
大きな雨雲が近づいていたため、スタートが15分早まった第8戦アイオワ。今シーズン唯一のショート・オーバルを制したのは、アンドレッティ・オートスポーツのトニー・カナ...
←お前、それは言っていけない事だろ。女性でも優秀なドライバー居るし。 これ周回遅れ黒...
2007/09/22 13:32投稿
F1 2002年日本GP ED
琢磨といえばこれ、姫神の曲とマッチしてます。でもこの年から意味不明なスタジオ放送や、グリッド紹介の大幅短縮など低品質中継に拍車がかかりましたね…翌年の開幕戦は...
2020年もやってくれた このEDは永久保存版やな いいなぁ・・・ 15年後、インディ500で頂点に インディカー2戦連続3位!!@2019 この頃のフジ返せ!! フジ… 目からベンソン&ヘッジスが・・・ これはもっと評価されるべきED 神… このレ...
2010/06/11 19:53投稿
2010年IRL Lotus Indycar & Lotus Type 38 デモ走行...
ジミー・バッサーが駆る1965年のインディアナポリス(インディ)500レースの優勝車LOTUS 38と佐藤琢磨が駆るロータス・インディカーのデモラン動画です。
かっけぇ 色が好き 太った ツイッターminaフォロしてやれ やべええしびれる かっけええ iphone 1
2010/06/06 18:27投稿
2010年IRLの第7戦のテキサス ハイライト
今シーズン初のナイト・レースとなった第7戦テキサス。228周にわたって行われた白熱のレースは、ライアン・ブリスコーがポール・トゥ・ウインで今季初優勝を達成。2位はダニ...
やっぱインディおもろいよな~! ナイトレースというよりトワイライトレースだな IRLでやり...
2010/05/31 14:19投稿
2010年IRLの第6戦のインディ500 ハイライト
第94回インディ500決勝は、200周のレース中155周をリードしたダリオ・フランキッティが、2007年に次ぐ2度目のインディ500制覇を成し遂げました。2005年のウイナーである...
モータースポーツファンじゃなくて『インディ』のファンなんだよバカタレ 黄色コメあざす 一応グランドエフェクトカーだゾ TK エリオ ダリオ 5 SATO(R) 5 SATO そして2017年癌闘病中のジョン ロードは速いウィル・パワー ここで付けて続...
2010/05/24 15:28投稿
2010年IRLの第6戦のインディ500 バンプデイ
最終予選のバンプデイを迎えた第94回インディ500。これまでに最も気温が高いコンディションとなった中で、すでに予選を終えたマシンは決勝に向けてのセットに専念し、予...
インディ500になるとなぜか不幸体質になるよなカナーンは ハッキネンにヘルメット似てる ぶ...
2010/05/23 13:51投稿
2010年IRLの第6戦のインディ500 ポール・デイ
第94回インディ500のポール・デイを制したのはエリオ・カストロネベス、ダントツの227.970mphをマークして2年連続ポール・ポジション獲得です。期待の日本勢は、武藤英紀が...
同じ車なのになんでこんなに違うんだろう はやwww カナーン去年もその前もインディ500は...
2010/05/22 21:26投稿
F1 2002 日本GP Part4
残り7周から
観客の数すげえな 北川さん若!! アーバイン、サロ、ユーン様といった大物が次々と去ったGP...
2010/05/22 21:11投稿
F1 2002 日本GP Part3
2回目のピットストップでバトンの前を狙う Part4→sm10807666
荒れるねぇ 琢磨上がった! あぶな!w おー あ
2010/05/22 20:52投稿
F1 2002 日本GP Part2
ルノーの2台と順位を争う琢磨が一回目のピットストップ Part3→sm10807454
ミカサロとか懐かしすぎるwww 音よすぎ 三重県GPwww 1
2010/05/22 20:36投稿
F1 2002 日本GP Part1
佐藤琢磨が魅せたレース Part2→sm10807159
手を挙げて周囲への合図を怠らない■先生 2002年自体見所が無いからな この年はこのレースでの琢磨だけが救いだった V10の甲高いサウンドが最高だよなぁ 3ℓV10ね やっぱマルチエンジンがイイ シューマッハ無双 圧倒的すぎるな V10/3Lだぞ は...
2010/05/02 13:46投稿
2010年IRLの第5戦のカンザス ハイライト
今季初オーバルのレースとなった第5戦カンザスはスコット・ディクソンの今シーズン初優勝となりました。カンザス2連覇を達成し、2位はチームメートのダリオ・フランキッテ...
壁際であの状態は仕方ないか・・・しかしもったいない・・・ 外の二人が完全に佐藤を見落...
関連するチャンネルはありません
佐藤琢磨に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る