タグを含む動画 : 950件
故・伊福部昭(いふくべ あきら)は、日本を代表するクラシック音楽の作曲家である。1914年(大正3年)5月31日、北海道釧路町(現・釧路市)に生まれる。2006年(平成18年)2月8日没。 「日本狂詩...続きを読む
関連タグ
伊福部昭 を含むタグ一覧
【作業用BGM】対ゴジラ決戦用BGM
【シン・ゴジラ公開記念】ピアノのための「組曲:ゴジラ」(楽譜公開) | L...
スーパーXメドレー
シン・ゴジラ 過去作BGM集【ネタバレ注意】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/08/24 17:33投稿
【作業用BGM】昭和のメカゴジラを堪能してくれ【完全版】
sm7990456の完全修正版です。主に画像の表示方式を変更(トランザクションを除外、サイズの均一、表示精度の向上)使用画像を純粋に昭和のメカゴジラ関連のみにしました...
ビルサルド歓迎用BGM集 VHS擦り切れるほど見たこのシーン 色が全体的に黒ずんだり肩から胸にイナズマ模様があったり 続けて観ると温度差で風邪を引く作品 きったー! きったー! みよよよ タイ版 ちゃいよ〜ちゃうん? ま た や 息子のときやん にせ...
2009/08/20 19:21投稿
【作業用BGM】昭和のメカゴジラを堪能してくれ
「メカゴジラ」&「メカゴジラの逆襲」から代表的な曲をセレクトしました。画像はスライドショーなので勝手に変わっていきます。<<曲の流れ>>ゴジラ対メカゴジラメ...
ちょっと「激動の昭和史沖縄決戦」を思い出すね シン・ゴジラの登場シーン 琉球風のメロディが堪らない・・・! チタノザウルス キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 陽気なオープニングだなぁ このメカゴジラかっこよすぎ キングシーサーまじ...
2009/08/20 01:42投稿
天和特撮映画傑作選 四角い宇宙大戦争/大雀獣カカン/サキラ
夏休み特別企画オールナイト三本立て。朝までお楽しみ下さい。 ...
池谷三郎アナウンサーか… バラダギ様 自衛隊じゃない。ソ連や米国のロケット戦闘機も参加してるぞ やられただ舟ぐるみ ばらだぎ様 自衛隊だけじゃない。対ナタール国連軍だわさ バラダギ様~~~ wwwwwwwwww wwwww おいおい ばらだぎさまのた...
2009/08/17 20:22投稿
Justice/Genesis
you tubeより転載しました。GenesisのPVですね。
オペルの熱い風評被害 死ぬ死ぬwww リア充に厳しいぬいぐるみ こいつ キタ━(゜∀゜)━! フィギュアスケートとかバレーボールんとき流れてて気になった これはよく聞く TopGearでよく聞くね (;´-`)。oO(ぇ・・・) 吸いすぎやろwwww...
2009/08/14 14:20投稿
HBCラジオ クロージング
某サイトからの拾い物です・・・。開局から開局使用している「ウポポ」です。遠距離受信みたいなので、途中雑音があります。(自分、北海道に住んでるのに・・・)過去...
ウポポ(クロージング) 関東でも釧路局は入る 宮城県石巻市より受信 ←いや、確か北海道各局は出力強かったはず。だから遠距離受信しやすい 怖いよ~ OP(月曜を除く)は、コールサインは時報前だったなぁ~ 今はなきウポポ。10年以上前からクロージングで流...
2009/07/16 13:24投稿
ゴジラVSキングギドラ~サントラレコーディング風景
怪獣王特典映像より
見たかったんですよー 2トラ38かな? ↑素人かな? これはPCM-3348 吸収したら巨大化する設定だったか? 最近の核は栄養価が高いらしい おっきくなっちゃった、、、 昭和かと思ったら平成公開の映画なのか ※本篇未使用曲『キングギドラ首切断』のリ...
2009/07/16 03:21投稿
破壊神vs守護神 大怪獣決戦【修正版】
久しぶりにデータいじって修正版作ってみました。音楽の差し替えと、ツッコミの多かった爆発炎上シーンのせめてもの合成。それでも全体の継ぎ接ぎ具合はMADなんでお許し...
レギオン戦なだよな、て事は地球のマナがピンチ展開か ←都庁がある時期にボフォース搭載してる艦隊の護衛艦なぞ存在してないのに? おいおいやめろ! ゴジラは悪くない!悪いのは核をもてあそんだ人類が悪い。 天の声「ゴジラとガメラは互いに地球を愛する心を感じ...
2009/06/24 06:13投稿
伊福部昭 バンドのための「ゴジラ」マーチ
指揮 汐澤安彦 演奏 洗足学園音楽大学ホワイト・タイ ウィンド・アンサンブル
ブラボー 再びL作戦マーチで締める Gフォースマーチ ガイラ「ピシャー!」 L作戦マーチ タイトルはこのくらいのテンポじゃなかった? 怪獣大戦争マーチ ここからが真の聞き所 汐澤先生! 88888888888888 L作戦のマーチ 丁寧だが、もう少し...
2009/06/22 02:29投稿
伊福部昭 和太鼓と吹奏楽のための「ブーレスク風ロンド」
[指揮]汐澤安彦 [演奏]東京佼成ウィンド・オーケストラ
いいねえ いかにも「ブラバンー」って感じだよな なんか軽いな hoaa イフクベにダサい・モサ...
2009/06/21 16:36投稿
SF特撮映画音楽の夕べ
1983年夏に日比谷で行われたコンサートのMC部分のみです。司会、平田昭彦さん。ステージに本多猪四郎監督、田中友幸社長、伊福部昭先生が上がり、コメントされていま...
平成に生きていたら仮面ライダーシリーズに小林昭二の後を継いで出ていたかも知れない。 平田昭彦早死にしなければ俳協の理事長にもなったかもしれない。 まだ携帯もない時代……貴重な音声記録をありがとうございました。 ファンはこういう演奏会は初体験だから丁寧...
2009/06/17 12:55投稿
伊福部昭 「ピアノと管弦楽のためのリトミカ・オスティナータ」
指揮 井上道義 ピアノ 藤井一興 演奏 東京交響楽団
この演奏を手掛けた井上道義が40年近く後に伊福部のスペシャリストになるとはなぁ はえぇ ピアノ殺し 西洋っぽい ナクソスよりは・・・ぜんぜんいいと思います・・・ 難曲おつかれさまでした これはこれでいい でも、全般に打楽器的な編成で、 ロックっぴい?...
2009/06/06 21:51投稿
痛キーボード つ く ら な い か
再うpです。ゴジラポット完成がまだ先なので、自分用にでも作ってみるか!という事で作ってみた次第でござる。兄や父よりもある意味マニアっぷりを見せるうp主でござ...
ピント… 良い音だ まさか1954年版旧怪獣大戦争マーチては アッー♂ これ、何て言う曲? 出オチwww 選曲がこれまた 得オキデスw このキーボード俺も買ったわ 値段の割に使いやすかった わからねぇよwwww かっけええええ…オキシジェンデストロイ...
2009/05/05 08:54投稿
【作業用BGM】クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦
映画、爆発!温泉わくわく大決戦のサウンドです。しんちゃん誕生日おめでとう! mylist/11490552
うおぉ!さすが馬鹿力!! でやぁああああああああああああ!!!! もぅやっぱり男どもには任せておかないわ! 温泉戦隊 野原一家のテーマ あっと驚く……タメ〜〜ゴロ〜〜〜!! クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦 荒川敏行 浜口史郎 伊福部昭 ...
2009/04/23 17:12投稿
【吹奏楽】交響譚詩~こうきょうたんし~全曲
作曲:伊福部 昭第一譚詩:アレグロ・カプリッチオーソ 07"43第二譚詩:アンダンテ・ラプソディコ 08"37
まちゃーーーあ hmkjjj まちゃまちゃ こうきょう これコンクールで演奏しました♪ うぽつー ...
2009/04/23 07:01投稿
【吹奏楽】シンフォニア・タプカーラ全曲
作曲:伊福部 昭第一楽章:レント・モルト~アレグロ 12"47第二楽章:アダージョ 08"54第三楽章:ヴィヴァーチェ 08"04
88888888888888 ここからだ キターーー そうとしか聞こえないならお前さんの耳が可哀想だよな ここかっこいい 中央音楽隊は別格 伊福部先生が認めた演奏なだけあってすばらしいですね~ きた ←伊福部音楽の正しい演奏法です でかい音出せばいい...
2009/04/17 14:42投稿
東宝 特撮映画 メインタイトル集 2
音質を少し上げてみました。 その1→sm6771484
中野監督は「正義の味方であるゴジラが危険な放射性物質を武器にするはおかしい」ということで極力ゴジラが熱線を吐くシーンを抑えたらしい 東宝怪獣の中では一番地味だけどストーリーと怪獣の着るぐるみ造形は悪くない ※残念ながら3匹同時には出てきません。 =ガ...
2009/04/10 18:21投稿
伊福部昭『郢曲「鬢多々良」』(1973)
伊福部昭(大正03年/1914年-平成18年/2006年) 『郢曲「鬢多々良」』(昭和48年/1973年) 日本音楽集団 ・00:00
何で龍笛でこんな音が出せるんだ芝先生・・・ この辺りからが好き 大好きです。投稿ありが...
2009/04/07 05:11投稿
水曜WANTED!#47 2006.2.22.
なぜ大谷くんは来週の放送に遅刻してしまったのか?(詳しくはsm6650239をお聴きください。うp主様ありがとうございます!)バレンタインデー・トークに始まり、技術の...
OSTINATOは、伊福部先生監修なので最高なんですよ。 ー どこがハッピーだwww ww また来たかwwwww 誰? やめろw ww 眠そう クレヨンしんちゃんで初めて知った wwwww いいよね ちょいw すご 真木よう子も出てる おぉ! www...
2009/03/25 03:30投稿
伊福部昭 東宝特撮映画 別テイクタイトル集
東宝特撮映画で使用されたタイトル曲の別テイクです。マーチ以上に違いが分かりません「日本誕生」「緯度0大作戦」「空の大怪獣ラドン」「大怪獣バラン」「宇宙大怪獣ド...
1969年春、・・・・」 納谷悟朗「東経180度、緯度0 モスゴジのNGメインタイトルは「三大怪獣地球最大の決戦」の特報で使用されている この動画で唯一のゴジラ関係 ラドンにテーマ曲をパクられ、バラゴンに鳴き声をパクられた悲劇の怪獣 怪獣映画というよ...
2009/03/16 14:29投稿
怪獣大戦争 OP
神曲!!! タグの佐竹雅昭は懐かしくてクソワロタwwwwwwwwwwwwwwww 一瞬チッって聞こえた 映画もいい、ギャグ要素はあるが初代以来の「科学の力の盲信がもたらすのは破滅だけ」がきちんと継承されてるし 初代のフリゲートマーチやね k1ファイタ...
2009/03/14 01:37投稿
【車窓動画】東海道新幹線下り 品川~新横浜【夜間】
夜です下り名古屋到着→sm6425664上り品川~東京→sm6457211鉄道マイリストmylist/11520467
やっぱり鉄道と伊福部音楽は合うんですねえ あ、そうか品川襲撃か?w 多摩川 なぜ「怪獣総進撃マーチ」ww 変わったBGMですねw 1
2009/03/12 16:10投稿
北海道阿寒高等学校 校歌(耳コピー)
母校 北海道阿寒高等学校の校歌をFinale NotePadで楽譜を作り再生した 画質・音質共に最悪・・・ こっちも見てね♪→http://nontansblog.blog38.fc2.com/
私たちの、学校の、校歌と、学校坂道引けます 流れる水も爽やかに山の緑も色付加し若葉の命はつらつと若葉の命はつらつと若葉のこら書いざあたたん 最高なんだけど、校歌にしては暗い 映画音楽みたいだ・・・ かっけえ・・・ ゴジラの人 伊福部昭なんだよ!! 校...
2009/03/11 05:00投稿
伊福部昭 「サハリン島土蠻の三つの揺籃歌」
三浦洋一(ピアノ) 平野忠彦 (唄) 1.ブールーブールー 2.ブップンルー 3.ウムプリヤーヤー 音源はLPからカセットテープに録音した物の為、ノイズが多いです。2.ブップ...
ゴジラのテーマをピアノと独唱でutau 良いなぁ 知らない言語でも、優しさが伝わる歌だな これCDで図書館でかりた。楽譜もあった。 男版!絶対合います!ありがとう 「土蛮」は民族に対する尊敬をこめた言い方、って本人は言ってたらしい 100 初めて男版...
2009/03/07 02:58投稿
伊福部昭 合唱頌詩「オホーツクの海」混声合唱ver (作詞 更科源蔵)
指揮 手塚幸紀 演奏 東京交響楽団 合唱:東京音楽大学/東京家政大学フラウエンコール/共立女子大学合唱団/明治大学グリークラブ 滅亡していく民族の叫びを詠った暗...
家政と共立とは今でも交流あるね 明治大学グリークラブ 合唱の力ってすげえ あ~アイヌか 濡れた海鳥の歌うのは何の挽歌か 咲くハマナスは赤く〜 この曲の合唱版cdはないんだろうか アニヲタにタグ荒らされてんぞ うぽつ 生で聴きてー これずっと聴きたかっ...
2009/03/04 03:13投稿
伊福部昭「知床半島の漁夫の歌」(作詞 更科源蔵)
三浦洋一(ピアノ) 平野忠彦 (唄) 1982年2月12日にNHK FMで放送されたものです。ステレオラジカセでエアチェックした為ノイズまみれです、冒頭24秒間ナレーション付
平野忠彦といえばジャングル大帝のオープニングも有名 A 100 バス、バリトン歌手用の曲ですから… 始めの一音から伊福部節だな うp乙です。この曲は男声のほうがいいかも Upありがとう。ニコニコの伊福部作品の充実度はすごいね 1
2009/02/25 05:00投稿
東宝特撮映画 「伊福部マーチ」keepテイク集
東宝特撮映画で使用されたマーチの別テイクです。微妙な違いをお楽しみ下さい。「地球防衛軍M1」「地球防衛軍M20」「空の大怪獣ラドンM10」「大怪獣バランM2」「大怪獣...
陸上自衛隊 バランは名曲が多いね 多分この音色はコルネットだと思う 地球防衛軍 ラドン? メーサーマーチだああああああ なぜ地球防衛軍はトランペットが独特なのか 「怪獣総進撃」で月のコントロール装置焼き切り離す時に使われとるなあ サンダ対ガイラ、映画...
2009/02/19 02:38投稿
伊福部昭「交響譚詩」(1962年録音)
指揮 山田和男 東京交響楽団 同じ盤の「日本狂詩曲」はスローテンポですが、こちらはUPテンポです。
山田一雄指揮、SF交響ファンタジー。これだけでゾクゾクしたのに… ヤマカズさんにゴジラ...
2007/07/14 15:28投稿
HBCラジオ 放送開始・終了曲 再現
2007年3月に行われた、伊福部昭・作曲「ウポポ」の再現演奏。
JOQF 吉志舞っぽい 素晴らしい! 吉志舞だあ うちのところだとJOHE(旭川)だなぁ うちのとこなら、JOHE(旭川)だなぁ まんまるちゃんまんまるちゃんまんまーるちゃん JOQL 釧路 JOQL 伊福部はこのウポポを作曲した5年後の昭和32年に...
2009/02/09 04:00投稿
ニコニコであまり見かけない映画サントラ集(動画入り)
ニコニコ動画ではあまり見かけない映画のサントラを集めてみました。この動画を見てまた映画を見たくなったら幸いですね。1 マウスハント 11 インディージ...
これ好きだったw 本編エンディングの変更や、それに伴う音楽の作直し等でサントラ発売日に間に合わなかった所為だとか<収録されてない おもしろそうで草 ジェリーの実力を改めて思い知らされた一本 指揮官がゴミだと戦争は負けると分かる映画 これめっちゃ好きw...
2009/02/06 01:54投稿
伊福部昭「源氏物語」光源氏マーチ?(ピアノソロ ver)
映画における『吉志舞』(怪獣大戦争マーチ)の初登場曲です。非常に軽快な旋律で光源氏(長谷川一夫)が騎馬で疾走するシーンに見事にシンクロしていました。音源は20...
地球基地ー地球基地ー こういう軽快な演奏ならまあ wwwwwwwww 草 宇宙大戦争 ... かいじう・だい・せんそお 天才は初めから完成されている 映像ないの? !? 伊福部ならしょうがない ええええええええええええええええええええええええええええ...
2009/02/03 06:05投稿
対怪獣用決戦兵器「いぶき」打ち上げ
対ゴジラ決戦兵器「いぶき」いぶきの打ち上げに、それっぽいゴジラ系BGMを付けてみました。フィルター「敬礼」 = (`・ω・´)ゞ
うーん組み立ての時はもっと重厚な音楽でだね く(`・ω・´) ここはメカゴジラ曲にすべきだったな これシリーズ化お願い これで来年度の予算は0だな 本物は陰影のケレン味にかけるな 自分も三番煎じやらしてもらおうかな おおおお ポジションキープ ポジシ...
2009/01/29 22:44投稿
<サントラ>特撮映画ファンちょっと来い!(邦画編)
趣味丸出し、偏りまくり、がっかり音質。伊福部先生分多め。仕方ないね。うp主専用作業用でいいや。◆かなりありがちなサントラ詰め合わせ。何が入ってるかはお楽しみ。...
日本語訳あったのか コング対ゴジラのあの曲オマージュではあるか なぜこれを これ目覚ましに使ってます 平成ガメラ観た時は、シンゴジラ観た時の感動があったなあ。新しい特撮映画だ!みたいな、、、、 良い曲だけど全然ゴジラっぽくない 山のサンダ、海のガイラ...
関連するチャンネルはありません
伊福部昭に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る