タグを含む動画 : 800件
今週の技術革新とは、MMDから始まる日進月歩の技術革新(イノベーション)のことである。 概要 主にMikuMikuDance関連の動画で、新しい表現技法やツールを作成したものに用いられるタグである。 ...続きを読む
関連タグ
今週の技術革新 を含むタグ一覧
第26世代ガンタンク開発報告
【おそらく世界初】透明スクリーンへの両面投影に成功!
マリオメーカーで4,294,967,295+4,294,967,295を計算してみた
ゆっくり実況がさらに簡単に作れるようになった【ゆっくりMovieMaker2】
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2021/08/07 18:35投稿
拡張編集での制御文字の入力を補助する AviUtl 用プラグイン
テキスト編集補助プラグイン textassist.auf というものを作りました。これは自分用に作ったんですが、一応適当な紹介動画も作りました。ダウンロード: https://github...
2021/04/24 05:00投稿
【MME】トゥーン系ポストエフェクト配布
他力本願なトゥーン系ポストエフェクトExcellentShadowを筆頭に他の陰影・追加ライト・エッジ描画系エフェクトなどなどの出力をとりまとめてトゥーンにするDLおよび解説...
2019/08/24 04:02投稿
【第五回ひじき祭】 AviUtlのメモリ使用量を減らすプラグインを作った 【...
みんなもInputPipePluginを使って、ライバルに差を付けよう!※高枝切りばさみはついてきませんダウンロードはこちらからhttps://github.com/amate/InputPipePlugin/rele...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2023/09/11 22:20投稿
COEIROINKにピッチ調整機能が追加されたぞお”お”お”お”!!!!
元のピッチを消してえ”え”え”え”!!!リライトしてえ”え”え”え”!!!――――■音声合成ソフトウェア・COEIROINKhttps://coeiroink.com/MYCOEIROINK:松嘩りすく
2023/08/26 04:35投稿
AviUtlのバグ修正プラグインを更新しています3【patch.aul】
今回の動画は r43_ss_11 → r43_ss_32 の更新内容です。前回の更新内容は sm41990882DLはこちらを参照 https://scrapbox.io/nazosauna/patch.aul導入に当たっ...
2023/08/19 18:00投稿
【MMD】MMDお着替えフィッティングツールを作ってみた【ツール配布】【PmxD...
MMDお着替えフィッティングツール「PmxDressup」の正式版配布を開始します!■ツール概要指定したモデルに指定した衣装を体形に合わせて、フィッティングできるツール・...
2022/10/15 04:00投稿
-艦娘関連CM集-
地上波等で流れていた艦娘さん関連のコマーシャルを集めてみました最近は米国でも流れているようですね~
2021/11/27 01:15投稿
【Aviutl】を爆速にして快適化するプラグイン作った【bakusoku.auf】
■概要aviutlはタイムラインにオブジェクトを沢山置くと、めっちゃ重くなるじゃないですか。そういうのを軽くするプラグインを作ってみました。他にも色々軽くしてありま...
2021/11/23 02:00投稿
【ツール配布】A.I.VOICE、VOICEVOXの音声をワンクリックでAviUtlに投げ込むAoiSu...
アイボス、ボイボ、ボイロ2の音声をAviUtlやYMM4に自動連係できるツールを作りました!ワンクリックと銘打ってますが、ショートカットキーでも投げ込みができます。↓ツ...
2019/03/06 02:09投稿
母音口パク用lab生成ツール Wav2Lab
これでボイロがあいうえおの口パクができます!ボイロじゃなくてもできます!口を見て!ちょっと動く葵ちゃんも!ダウンロード→https://drive.google.com/open?id=1lNxV...
2017/02/17 08:19投稿
【AviUtl】歌詞入支援ツール作ってみた【+AE】
AviUtlのテキスト入力が面倒くさい人向けです! UTAUカバーやMMDなどの歌詞入れのベースとして役に立つかもしれないです▼DL⇒https://bowlroll.net/file/106646【更新履...
2023/07/02 04:45投稿
【朗報】巨人の星エフェクト、遂に完成する【AviUtl】
そう…(無関心) ドカベンエフェクトのようなはっちゃけた動画はもう作れないんやなって…(老衰)(そもそも何がウケたのか分かってない)@巨人の星.anm→ https://drive...
2023/06/11 02:00投稿
【MMD】お着替えが簡単にできるツールを作ってみた【PmxDressup ベータ版】
「PmxDressup」正式版配布開始しました → sm42645182---------------------------------お着替えツール「PmxDressup」 ベータ版 の配布開始します!■概要指定したモデ...
2023/05/14 02:30投稿
【AviUtlスクリプト】Markdown+ EX【数式・絵文字】
かろてらさんのMarkdwonEX(sm38814110)に機能を追加してLaTeXマクロの登録や独自のMarkdown記法を追加できるようにしてみました。以下のリンクからダウンロードしてご利...
2023/04/25 02:44投稿
リボルバー吹き矢を作ってみた
五連発の回転式弾倉を備えたリボルビング吹き矢。標的が複数いる時も安心!!徒然草に「矢は一本しかないと思って放て」みたいな話がありましたが、複数撃てる心の余裕...
2022/10/24 19:00投稿
【MMDツール配布】文章からモーションを生成出来るColabページを作ってみ...
文章からモーションを自動生成し、それをJSONやVMDモーションに変換するColabページを作ってみました!・モーションプロンプト(どのような動作をするかの指示文)を任...
2022/07/17 18:00投稿
【MMD】MMDでクロスシミュできるツールを簡単にしてみた【ツール配布】【P...
クロスシミュレーション感覚でMMD用物理を設定できる「PmxTailor」を正式版アップデートしました!■概要MMD用物理を布や髪の材質のイメージで設定できるツール・メッシ...
2022/05/21 05:03投稿
Aviutl Plugin配布!AviutlをGPU動作化して超高速にするAviutl Boost!
AviutlBoostプラグイン配布・バグ報告URLhttps://aviutl.techblog.jp/archives/aviutl_plugin_boost.html最新バージョン[0.7]想定よりBoostのバグが少ないようなので、...
2022/05/02 07:53投稿
【AviUtlプラグイン】マウスオペレーション改
AviUtlのメインウィンドウ上での編集操作が進化しました。オブジェクトの回転やグループ制御の選択など、様々な機能が追加されます。ダウンロード: https://github.com/...
2021/12/19 02:56投稿
【AviUtlプラグイン】真・グループ制御【2022/1/18更新】
「グループ制御は複数のグループを制御できない」それでは困るのでグループ制御を改造しました。「真・グループ制御」は、標準のグループ制御の仕様に変更を加え、より...
2021/12/02 06:59投稿
【AviUtl】カメラ制御の右クリック動作を変更するプラグイン
AviUtl Advent Calendar 2021 に登録してます( https://adventar.org/calendars/6862 )※たまに誤解があるようですが、右クリックで動く機能は元からついています。本...
2021/12/01 02:30投稿
【MMD】VRoidをPmxに変換できるツールを作ってみた【ツール配布】【Vroid2Pmx v...
VRoid Studio正式版に対応したPmx変換ツール、できました!・モデルシェーダーを使わず、ほぼVRoid Studioと同じ色味を再現・髪の毛のハイライト焼き込み・MMD準標準(...
2021/10/10 06:00投稿
【Aviutl Plugin】ボイロやCeVIO実況動画が超簡単に作れる!ガイノイドやSofTalk...
■概要色々なトークソフトを、aviutl上からまとめて操作し、実況動画を簡単に作れるプラグインを作りました。みんな、もっと動画編集を楽にして、たくさん動画作ろうぜ!...
2021/03/06 20:40投稿
【MMD】任意の画像をパーティクル化するツール【配布あり】【PictParticle-b0....
任意の画像をパーティクル化するツールです。前作PictAcc(sm38345152)のリリース直後に、アイデアをある方からインスパイアされ、試してみたらそれらしいものが出来まし...
2021/02/04 01:26投稿
【AviUtl】カード並べスクリプト
手札を持つように、複数の画像をアーチ状に並べるスクリプトです レイヤー数の節約にもなるかもしれない ダウンロードはこちらから→ https://drive.google.com/file/d/1...
2020/12/19 17:00投稿
Colab版MMD自動トレースv2の使い方
Colab版でのMMD自動トレースのやり方のご案内です。【目次】・Colabとは #00:12・autotraceフォルダの準備 #00:38・①-A、①-B Googleドライブ・SDKとの連携 #00:53 ...
2020/09/29 15:41投稿
拡張編集用スクリプト「キャッシュテキスト」
毎フレーム同じテキストを描画する代わりに画像化して負荷軽減を狙うスクリプトです。動作には AviUtl + 拡張編集 + 拡張編集RAMプレビューが必要です。●v0.6 から、キ...
2020/08/15 06:10投稿
.psdファイルのレイヤーの名前の前に「!」や「*」を一括でつけるプログラ...
この前作った.psdファイルのレイヤーの名前の前に「!」や「*」を一括でつけるプログラム(sm37310963)を大幅に修正したためその告知のための動画です。リンクはこちらで...
2020/08/07 08:00投稿
[Mine Laru] 「海の幽霊」Spirits of the Sea [Voicebank Release+]
Today, August 8th is Mine Laru's 10th anniversary.So I made a new Voicebank and this video.Origin 米津玄師 MV「海の幽霊」Spirits of the Sea ≫ https://w...
2020/07/05 04:00投稿
VMDサイジングに複数人数モーション対応とスタンス追加補正を入れてみた...
VMDサイジングVMD(MMDモーションデータ)を、指定されたモデルに適切な頭身・体型で再生成するツールです。ver5.00ついにお披露目ですーーー!!!お待たせしました!!-...
2020/04/30 03:20投稿
【Besiege】ハチドリ(空力ホバリング機)
空力と重心移動だけのホバリング機、完成しましたので紹介します。バニラ環境です。Streamストア:https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2079017636...
2019/11/11 03:51投稿
【MMD杯ZERO2】MMDをDirectX11化してみた【MME9周年】
動画が雑すぎる追記(2019/11/13 20:40)書き忘れていましたが Windows10 のみサポートです。「Visual Studio 2019 の Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージx64」...
関連するチャンネルはありません
今週の技術革新に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る
関連するコミュニティはありません
今週の技術革新に関するコミュニティが件見つかりました
動画:
フォロワー数:
レベル:
コミュニティを開設してみませんか?
全ての関連コミュニティを見る