タグを含む動画 : 176件
京急1500形とは、京浜急行電鉄(京急)が保有する通勤型電車である。 概要 4・6・8連と自在に編成を組み、今も変化し続ける3扉ロングシート車。 京急線全線と都営・京成・北総各線直通の全てで活躍する。...続きを読む
関連タグ
京急1500形 を含むタグ一覧
Train Simulator 京成・都営浅草・京急線 登場車両まとめ 1/6
京急ビデオ「海をめざして風になる」各形式紹介編
京急品川 UST
【京急】逸見 SST・1919号車牽引
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2011/11/17 02:38投稿
京急版VVVFジェットカー0~95km/h
京急1500形6両固定編成(VVVF車)です。普通車としては800型に比べ、低速の加速は悪いですが、伸びが良く減速も快特などに使われる列車より速いです。(今回は加速のみ...
過給機の音が聞こえる… 足回りが銀千6連と同じな上、アルミ車体なので軽いから当然京急最速 フラットw これで上り坂とかww 80kmまで24秒は速いwww 銀6とタメ張れないかこれw 3.5km/h/s(70km/hまで) 車みたいな加速ww 中間の...
2011/11/12 02:15投稿
京急 開かずの踏切
KD113KEI初のニコ動投稿動画です。この動画はもともとYouTubeにうpしていたのですが、再生回数の延びが良かったのでニコ動でも公開することにしました。北品川駅からす...
←北品川の前だよん() シャダンキガシェリエース こwwれwwはwwひwwどwwい はずれ1500 お前か 今の奴轢かれろ またくるんかよWW バイバ~~イ 三崎口行き 1000 キャーダルマサーン お前か カコンカコンカコンカコンカコンカコン...
2011/09/27 22:10投稿
【走行音】2011.9/25 上大岡~横浜【京急1500形1537編成】
上大岡22:43発の6連普通の走行音です南太田での退避もなくスムーズに進みますね画像→http://www13.plala.or.jp/Extended-Range/
チョッパの1500形も減ってきたな 正直地味だけどいい走りするよね
2011/09/26 11:48投稿
文庫無双
相変わらずの京急クオリティ炸裂どうやらエコノミーだと映像が乱れるようです原因不明です
交換か !! キャーダルマサーン 悪魔かよww 京急のこういうところ好き 自由すぎるwww 整った顔...
2011/09/19 07:03投稿
1500形、2000形の切り離し作業
品川駅にて撮影です。途中、他の方の顔が映ってしまったため、無造作にカットしてあります。2011年09月18日撮影youtube版↓http://www.youtube.com/watch?v=ckBwUHlN9v4
できれば駅員さんの顔は写さないでね キャーシュニンサーン ゴンゴンゴンゴンゴン
2011/08/12 10:29投稿
京急1500形1719編成 エアポート急行羽田空港行
エア急で稀に見られる1500形8連の運用。横浜駅にて撮影。
横浜駅 京急本線 やっぱ、平日79Dだね。8連運用で浅草直通スジから流れる運用。 駅数が違うだろm9 急行のくせに隣の各駅停車といい勝負してんな。流石ボクらの羽急w 一時期は京急最多車両数だったけどな 4S単体や4S+4Rのほうが珍しくね? 8B単...
2011/08/06 18:32投稿
京急快特 品川~川崎
動画投稿のテストです。2011/08/06、実家帰りのついでに撮影した快特です。鉄分は低めなので車両のチェックすらしていません。DSC-TX9で撮影。ワイド画面に広角レンズは...
211系だね オレンジと緑の キャーダルマサーン キャーギンサマー オヌヌメからきますた ...
2011/06/07 21:21投稿
車窓動画【京急1500形 京急線 立会川~品川】
前動画と同区間ですが、逆方向で車両が違います(爆またまた通勤時にiPhoneで撮ってみました。カメラ位置がちょうど柱の後ろ&雑音大目ですがご容赦ください・・・京急...
2007/11/05 12:04投稿
京急蒲田でスイッチバック
羽田空港発浦賀行きのスイッチバックです
30秒で客扱い+スイッチバックwww 京急けいきゅうけーきゅーKQ だと思う・・・ 40 30 20 10 40秒wwwwww
2011/05/19 13:49投稿
京急空港線穴守稲荷→大鳥居(ATS作動)
1500形1545編成(デハ1548)、三菱製モーター車です。駅手前でATSベルが鳴ります。※2010年6月撮影
おつー フラットひでえw F照査に当たったか フラット 駅間ww 1545はもうV化されちゃったね
2011/05/15 16:18投稿
京急本線・六郷土手駅を通過する急行・快特電車を撮ってみた
京急本線の六郷土手駅を通過する急行・快特電車を撮影しました。六郷土手駅は多摩川に面した駅で、東京23区最南端の駅でもあります。★ 普通電車編→sm14461215※ Youtub...
DXかぇ 600「イヤァァァァァ」 2451じゃないかと… ブル-スカイ、大好き!! 相変わらず快特は速...
2011/03/31 00:05投稿
京急1500形三菱IGBT車の電流計を眺めてみた
定加速度領域で電流値が一定 これまでの京急VVVF車では見掛けなかった針の動きです 同じ主制御器の長時間録音:sm8202600
ノッチオフで電流計が定位置に戻ります 62km/h辺りで電流計が510Aまで加速しました P5ノッチ発車で430Aスタート 京急1500形デハ1548号車(VVVF改造後) 東洋はキー 三菱はシュー 俺が見た1500VVVFは入力だった気がするけどな...
2011/02/15 01:42投稿
雪が降ったので撮影してみた。
H23.2.14関東で、珍しく雪が結構降ったので、会社帰りに寄り道して撮影してみた。斜めっているとか、音がショボイとかはご勘弁。D300sで撮影しております。もうちょっと...
雰囲気が嫌いじゃない なんだか哀愁が漂う… この駅は夏にきたのであまり実感わかないが・...
2011/01/02 20:05投稿
京急 横浜SST
2010-2011年の終夜運転では泉岳寺~横浜間で普通車が折返し運転を行いました。泉岳寺では押上寄の引上線で折返しますが、横浜駅では品川方の渡り線を使い、SST(品川サ...
遅いね ↑仮に12両だと神奈川の直前まで行く すごい ←あれは手動式の非常用らしい 車体に...
2010/12/29 21:44投稿
京急線金沢文庫駅 1500形同士の面白い併走
京急初心者のうp主ですが、これは面白そうだったので投稿した、1500形同士の併走入線シーンです。
新郎新婦の入場です wwwwwwwww もう反転してるWWWWW 名鉄「なんか呼んだ?」 1500「よっ」150O「…...
2010/12/18 18:47投稿
【前面展望】京急川崎ー小島新田【京急大師線】
たった9分の旅です。もう日が沈むか、というギリギリでの撮影です。ご了承下さい。ところでお願い:撮影の手法やマナーなどに関する問い合わせをよくいただくので、一度...
小島新田駅 終点 京急川崎駅 始点 京急川崎~小島新田 京急大師線 味の素脇 うぽつ 起動加速度は遅いけど高速域の伸び代は1500を上回るぞ >2000 1500形 動画説明文の前動画が2000形(本当は2100形)になってますよー うぽつ この時間...
2010/12/17 13:18投稿
【走行音】1500形 三菱IGBT改造車【京急】
収録区間:能見台→京急富岡 ■mylist/15088178
随分とパワフルな掃除機だな てst
2010/12/02 23:00投稿
電車のカム軸制御器を聴く
電車の床下から「ゴトゴトゴトゴト・・・」という音を聞いたことはありませんか?
ドアカットなつい(笑) 乙です 今度よく聞いてみよう ほうほう 回生収束間際にカタカタカタっと行くのが気になる 旧1000は回生無しの抵抗制御だよ 1700だったらこの前チョッパだったw これはチョッパじゃない? 旧1000だぬ たまんねぇな!! こ...
2010/11/21 10:36投稿
京急大師線 2007年01月の風景
デジカメで撮影した京急大師線の2007年01月の風景です。
ん!?元々産業道路駅前の踏切、複線だったの!? なにげに東門前 旧1000 たった3年前、されど3年前 昔のようで割と最近
2010/11/08 17:17投稿
京成高砂の引き上げ線
京成高砂では、都営浅草線、京急からの電車の折り返しのため、車庫に隣接して引き上げ線が2線設けられています。現在の高砂の配線図と併せてごらんください……と、言い...
サンこうになる 俺は地元…それくらいね… ここは完全に高砂駅の構内扱いということなんでしょうね 入換信号機の進行にもベル鳴らすのか、これは初めてみた 三崎口といえば普通これ京成住民の常識 相変わらずいい音だ さしずめ新高砂と言ったところか 床下~ お...
2010/11/06 17:36投稿
京急1500形 走行音
平和島から立会川までの収録です
1
2010/10/27 01:48投稿
京急1500形 普通 雑色→京急蒲田 下り切り替え後の上り前面展望
京急1500形雑色→京急蒲田の前面展望です。高架化後の上り前面展望はありますが、下りの環八交差部切り替え後の上り線のものがなかったのでうpしました。ちなみに高架部...
鳥ww 5番線使用開始になると一気にカオス駅になる予感 かなり人がいる まるで複々線を走...
2010/10/10 07:49投稿
花月園鉄道模型運転会、京急電車大集合!
初投稿です。花月園でHOゲージを走らせた時に撮影しました。京急の現役全車種が揃っていますのでお楽しみください!
三両ダルマ+銀千 今はなき700と旧千か 笑っちゃいますよね~ これらの車輌は、自作ですか? 60...
2010/10/09 21:00投稿
[京急]羽田空港発、(普通)京急川崎ゆき@京急川崎駅
アスペクト比自重。羽田空港発、(普通)京急川崎行を京急川崎駅で撮影。
ウィング送り込みか? キャーシュニンサーン なのぞアスペクト比だな
2010/09/05 20:27投稿
エアポート急行1500形6両編成代走
平成22年9月4・5日に本来8両編成であるエアポート急行が車両運用の都合で6両編成で運行されました。8両から6両に変更されたのは休日39D、41D、43Dです。...
9/4の843Dに乗ったな、朝だから結構混んでたわ 1532 国際線ビルのホームダァの都合でダルマは...
2010/08/30 23:57投稿
京急1700形東洋VVVF走行音
久しくうぷしておりませんでした。申し訳ございません。京急1700形東洋GTO-VVVFの走行音です。例のごとく空転・滑走しております。コレのせいで外国製(シーメンス)に逃...
連結部ガクガクいってるww wwwwwww ちょwwww 速度計とBC圧計が踊りまくってるんだろうなww 音wwwww...
2010/08/20 21:14投稿
【前面展望】京急1500形 京急川崎~小島新田
20100819撮影です 取り方下手ですがすいません
小島新田駅 終点 京急川崎駅 始点 京急川崎~小島新田 京急大師線 元地元だあ 小島新田 産業道路 東門前 川崎大師 - 鈴木町 港町 京急川崎 工事進んでるなー 1
2010/08/04 14:50投稿
【前面展望】京急 1061SH 快特青砥行き 京急蒲田⇒品川【修正版】
撮影機材:F-06B撮影日:2010/8/2撮影車両:1061SH 快特青砥行き 京急1500形(車番忘れましたorz)※この動画はF-06Bの動画録画テストを兼ねた動画です。編集も雑ですが...
3400 なんか平和島って登っていくイメージだったけど下っていく平和島もなかなかだな 携帯...
2010/07/21 06:35投稿
【前面展望】京浜急行電鉄・京急川崎ー横浜
カメラ固定が傾いていたから公開控えてた分です。車内アナウンスで、いつ撮影したのかだいたい分かると思います。前:品川ー京急川崎⇒sm10698119 後:横浜ー上大岡⇒sm8...
京急川崎~横浜 京急本線 JRに抜かれることの方が多い あ あれ 移動のために乗るのがJR、乗って楽しむのが京急 抑速やめろ 朝は毎日こんな感じ 日中が速い JRは8分だぞ 9分って遅くね??? ふぅ・・・ 横浜名物チキンレースwww VVVF車とは...
2010/07/17 11:15投稿
京急車の京成高砂~京成成田への乗り入れ【2010/07/09-10】
7/17改正でなくなった京成本線京成高砂~京成成田に乗り入れる京急車による運用。 7月15-16日:sm11410653 ブログ→http://11p.blog122.fc2.com/
偽3700 ←しかも俺見えたしwww 俺このN1000に乗ってたwwwwwwwwwwwwww...
2010/07/14 00:09投稿
京急PV
京急で撮影した写真でPVを作りました。
2010/07/07 12:37投稿
京急立会川駅には90秒に2列車が来る!
阪急では考えられないダイヤですwもしかして最後の普通車は立会川手前で信号待ちしてるのでしょうかw投稿動画・・・mylist/19973944
品川行きの普通が鮫洲駅でエアポート急行の通過待ちの場合はこの立会川駅で乗り換えるように放送する。 朝の京王もこんな感じかな か あ 名鉄でも名鉄一宮~新木曽川の間でやってるよね wwwwwwwwww これくらい普通でしょ ww wwww 信号待ちは良...
関連するチャンネルはありません
京急1500形に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る