タグを含む動画 : 32件
九州横断特急とは、JR九州の特急である。 概要 九州新幹線新八代駅~鹿児島中央駅間が開業した2004年3月13日のダイヤ改正時に誕生した特急列車。それまで豊肥本線経由で運行されていた特急「あそ」と熊本...続きを読む
関連タグ
九州横断特急 を含むタグ一覧
検索ヘルプ
この機能をご利用いただくには、会員登録する必要があります。
2009/12/31 21:00投稿
クロス・オブ・ホウヒ
今年最後の作品となります。今回は豊肥本線!今年の夏に行ってきました。ユタカ・ゲームはしばらくお待ちください。 桂川行き撮れたああああああワンマンだったのわか...
JR赤字 ん?(滋賀県民) ←特急列車をご利用くださいw キハ220の右半分が反転しとるwww とっとと倒壊学園前 肥後大津から ポーンポーポポポポポーポーンポーンポーンポーンポーポーポポポーポーポーポーポーポーン 大分ーダサいなww なんでーーーー...
2009/03/23 15:19投稿
【特急有明】 鉄道旅行記 鉄道で巡る 九州の旅 Part1 【九州横断特急】
以前、「はやぶさ・富士乗車ドキュメント」をアップしましたが、実際にははやぶさに乗ってすぐ帰ってきたわけではなく、九州をいろいろと巡ってきました。今回はその様...
まだ地上だった時か.. どうなるかなぁ…ここ トンネル公園もったいない うはwww 高千穂方面につなぐ予定だった おおこれ乗った 隔駅特急 当然ながら自分ら別府民にとっては普通なんだけどなw ←おもった 人おおつww 「岩原スキー場前」なんて今や長く...
2016/05/19 23:22投稿
2016/03/20豊肥線 赤水駅~立野駅
2016/03/20に撮影していた赤水駅過ぎ~立野駅スイッチバック前の映像です。一日も早い復旧と、早く地震が収束することを祈ってます。別にあげた動画より画質があがるよ...
ニコニ広告
センシティブな内容が含まれている可能性のあるコンテンツです。
2016/04/26 23:31投稿
まわり道しつつ枕崎から稚内を目指す@3日目
3/18~4/3(途中仕事あり)で枕崎から稚内に行ってきた旅行記です。3/18 東京→鹿児島空港→枕崎→鹿児島中央→熊本→八代3/19 八代→隼人→宮崎→飫肥→宮崎→別府3/20 別府→...
2年前乗ったなあ。なつい。
2016/02/27 23:25投稿
九州横断特急のデジャヴ【迷列車列伝・増10】
2016年3月、登場から12年となる「九州横断特急」に訪れる大変化・・・あれ?これって結局昔の「あそ」に戻るだけってことじゃ? そして「くまがわ」は・・・→sm28416098とい...
←まさに呪いや(球磨川水害) これフラグだったんかな? これの脳波か知らんがきりしまとひゅうがにちりんがワンマン化したけど ワンマソだと 熊本~人吉間を一回乗っといて良かったと思った瞬間 ※いさぶろう・しんぺいに除く ただのあそ 2017年の改正で別...
2015/10/20 20:22投稿
九州横断特急6号 阿蘇到着
逆光です。 mylist/37486096
2015/08/30 17:45投稿
特急九州横断特急1号熊本行き到着@大分駅
特急九州横断特急1号熊本行きが大分駅に到着します。本来、この列車は人吉行きですが、この日は台風の影響で肥薩線が運休になり、熊本行きに変更されています。
2013/10/27 18:00投稿
熊本駅(JR各在来線)を発着・通過する列車を計16本撮ってみた
JR肥薩線・三角線・豊肥本線・鹿児島本線および肥薩おれんじ鉄道線直通の各列車が発着する熊本駅。そんな熊本県の中心駅を発着する在来線の電車、ディーゼルカー、特急...
やっぱりかっけーーーー 熊本にもいたのか 加速寝台特急並みで草 残念なお天気ですね うぽつ うぽつ up
2013/06/10 21:26投稿
迷列車で行こう 区間快速編 第17回 「一応」九州横断特急
九州を横断するように通っている豊肥本線。しかし、九州を横断しているのは、豊肥本線だけではない!?今回の話は、2部構成となっており、話は次回の第18回へと続きます...
今は熊本から大分、別府で運行 2018年現在はそれを考慮したのかAROUND THE KYUSHUロゴに変わってます ライトの形状がねぇ JRE「うちの185は?」 西で言うとしらさぎのサンダバ、サンダバのしらさぎとか あぁー キートン山田から ゆふ...
2012/07/01 17:56投稿
Translimited girl
九州横断特急×Mermaid girl 2016年ダイヤ改正で一往復減り、熊本地震が起きて運休となり、阿蘇~別府と運転区間を変えた後に2往復へと減便され、今では多客期はあそぼ...
お待たせしました九州横断特急人吉行きです これすき さす \ガン、ガン、ペーン/ ↑すい「ぜ」んじ、ね 阿蘇、立野 三重町、緒方 椅子を、お回し 後ろにつばめが止まってる がんばれ!九州! wwww 似那覇化下記化聞府布母巣捨て鉄似筒筒津筒津背...
2011/10/03 22:44投稿
【鉄道の旅】九州を満喫しよう!其の3【ケータイ国盗り】
どうも、こんばんちは。 もんてびです。引き続き九州の鉄道を満喫する旅を進めていきます。今回は吉松駅~大分駅の旅路です。また、道中では、ケータイ国盗り合戦の攻略...
良いですね うおっまぶしっ→ それはあるね 網棚いじったんだな やっぱり「くまがわ」はキ...
2011/05/05 14:48投稿
【側面展望】日豊本線 九州横断特急1号 別府→大分
熊本行きの九州横断特急1号の側面展望(別府→大分)です。大分から自由席はほぼ満席。豊肥線内でも停車駅ごとに乗客があり、熊本までかなりの盛況っぷりでした。その他撮...
17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
2011/01/31 18:50投稿
【前面展望】九州横断特急・別府ー大分
この区間はにちりんシーガイアや普通などでも 上げていますが、九州横断特急はゆっくり目にこの区間を通過します。何はともあれ、別府ー八代間が全通! 残り区間はカメ...
ぽんぴー 811はまだ大分まで乗り入れてたんですね ワンマンの横断特急では客室乗務員が車掌...
2011/01/26 18:45投稿
【前面展望】九州横断特急・豊後荻ー宮地②【九州横断特急】
大分~熊本、最後の1区間のうpを忘れてました。これで完了、あとは別府ー大分だけですね。前:sm12501339 後:sm12256795 大分から→sm10909558九州JR&私鉄→☆mylist...
うpおつ ぽんぴー ↑国道265号線 宮地駅:熊本県阿蘇市一の宮町宮地 ミヤジ miyaji 宮地 運転停車 特急九州横断特急2号↓ ナミノ namino 波野 波野 完了乙 左からしか音が聞こえんのな だー 3 2 1
2011/01/02 17:14投稿
【前面展望】九州横断特急・熊本ー八代②【九州横断特急】
途中、カメラが止まってしまい大幅に飛んでいます。ということで、何はともあれ八代に到着。前:→sm13114623 後:工事中 大分から→sm10909558(とびます)マイリス1・...
うpおつ ぽんぴー 第2の都市八代 八代は工都 八代は熊本藩家老・松井家3万石の城下町 八代は熊本では第2の都市だね 前方に八代の工場群の煙突が・・・ 八代平野爆走 大野川 水無川 ←県道246号線→ ←県道255号線→ 八枚戸川 五丁川 ↑県道14...
2010/12/24 17:58投稿
【前面展望】九州横断特急・朝地ー豊後竹田【九州横断特急】
豊後竹田に到着。長らくうpしている九州横断特急も、これで大分ー熊本がつながりました。すいません、長くて。前:→sm12492787 後:sm12181940 大分から→sm10909558マ...
板のやつだっけな・・・?w 右手石橋(水路) 左に駐在さん 三宅 昔はニセパトカーあった ロー...
2010/12/24 17:44投稿
【前面展望】九州横断特急・熊本ー八代①【新幹線工事中!】
九州横断特急の残り区間、人吉まで・・・といいたいうところですが、ここから先はカメラが止まりまくります。どこまで公開できるか・・・ということで、これを撮影した...
うpおつ あらかじめ、指定席確保してたのね 宇土は小西行長の城下町 産交バスだ ←県道14号線 ↖県道297号線→ ↑国道57号線 ←県道38号線→ ↓県道297号線 ←県道241号線→ ↑県道50号線 ↓県道51号線 坪井川 ↑県道28号線 富合駅...
2010/10/21 18:21投稿
【前面展望】九州横断特急・豊後荻ー宮地①【九州横断特急】
大分~豊後竹田と立野~熊本はうp中ですが、ここで途中の区間も。この区間は側面展望つきで。展望のよい区間なので、いろいろ譲り合っている為に声が入ります。前:sm1...
うpおつ ぽんぴー ←県道214号線→ ←県道41号線→(→小池野) 県道41号線 ←県道41号線→ 映画のワンシーンみたいだなw 絶妙なフェードアウトw 大分から、運転停車三回目 ナミノ namino タキミズ takimizu 滝水 頭ぎりぎりw...
2010/10/20 20:27投稿
【前面展望】九州横断特急・緒方駅前後【九州横断特急】
この後宮地からは団体客ご一行様が乗り込んできますが、この時点では静かなものです。前:犬飼駅前後→sm12104559 後:sm13114909マイリス1・2・3→mylist/8148525&mylist/996...
緒方駅は無人駅です!。 雄大 道の駅あさじ→ 田植えの準備中かな 特急停車駅・緒方! のどかだなぁ ぽんぴー ↑県道46号線 大野川 ←日向街道→ 緒方川 俺の親父が生まれた町だ 朝地駅:大分県豊後大野市朝地町朝地(通過) 緒方駅:大分県豊後大野市緒...
2010/10/11 15:21投稿
キハ185系 九州横断特急人吉駅発車
キハ185系九州横断特急人吉駅発車動画です。携帯電話で撮影したため画質は低いです。ブレや雑音がひどいですがご了承ください。
キハ185系 九州横断特急 人吉駅 肥薩線 携帯にしては画質良いですねw ってか16:9w
2010/09/28 18:14投稿
【前面展望】九州横断特急・赤水ー立野【スイッチバック】
大分~豊後竹田と立野~熊本はうp中ですが、ここで途中の区間も。この区間は側面展望つきで。スイッチバックをのんびりと通過しますよ。前:sm12256795 後:立野ー→sm...
うpおつ 左に見えてるのが、崩落現場で唯一残った小屋 ここが崩れた そう このあたりから崩落現場 熊本地震の山崩れ現場 ここだな、崩壊したところ そして16年の地震で右の山からの土砂崩れ直撃で崩落。復旧にどれだけ時間がかかるのだろう… ここか 阿蘇大...
2010/09/28 17:07投稿
【前面展望】九州横断特急・宮地ー赤水【九州横断特急】
大分~豊後竹田と立野~熊本はうp中ですが、ここで途中の区間も。この区間は側面展望つきで。展望のよい区間なので、いろいろ譲り合っている為に声が入ったり、音楽で...
うpおつ Foo~www !? みみがぁぁぁぁぁ 車窓に合ってる ←県道23号線→ ←県道149号線→ ←県道176号線→ ↑国道57号線 ←8620あそBOY用の転車台 迷惑な・・・ 世界の車窓から 市ノ川駅:熊本県阿蘇市的石(通過) 内牧駅:熊本...
2010/09/22 07:54投稿
【前面展望】九州横断特急・豊後竹田ー豊後荻【九州横断特急】
大分~豊後竹田と立野~熊本はうp中ですが、ここで途中の区間も。豊後竹田から、一気に山を駆け上がります。いろいろな人が乗り込んでくるので、隠すのも込みで側面展...
うpおつ なんか日本離れしてるな 和みますねぇ ↓(正)荻 ↑県道135号線(↑豊後萩) ↑県道135号線 ↓県道639号線 ←県道135号線→ 国道57号線→ ↓国道502号線 何か音がおかしい・・・ 写真撮影にも応じてあげてるのか。ほんまええ乗務...
2010/09/14 12:52投稿
【前面展望】九州横断特急・三重町駅前後【九州横断特急】
アテンダントさんと運転士さんが和気藹々と迎えてくれる、九州横断特急です。前:犬飼駅前後→sm11979698 後:緒方駅前後→sm12492787 豊後竹田から普通→sm10639761マイリス...
雰囲気いいなここ ここから徒歩圏内に道の駅がある。 なんだこのテレビwww ↓国道502号線 ↓...
2010/09/03 17:28投稿
【前面展望】九州横断特急・犬飼(運転停車)前後【九州横断特急】
18きっぷで乗れない列車に乗るとブルジョワさ加減に眩暈を起こすうp主ですが、これまた乗りたいわ・・・そんな主ですが、今夏はいろいろ特急に乗れたので撮ってみまし...
特(に)急(がない)列車 うpおつ 竹中前後より逆に開けてるな ぽんぴー 可愛い声~w コーヒーセット、下さい!! ワゴンサービス、まだ~? 中判田、三重町で徐々に減っていくという ああ、いいねぇ ↑国道326号線 ↑国道326号線(三国街道) ←県...
2010/08/05 11:21投稿
【前面展望】水前寺ー熊本【九州横断特急】
大分から→sm10909558 進んだ九州横断特急も、熊本に到着。カーキ色のマスカラが凛々しいアテンダントさんとの別れを乗客たちが惜しんでいますが、1人はうp主です。前...
おつ うpおつ 非電化区間から走ってますし・・・ 汽笛多っ!! ぽんぴー おお、八代行き 今ではここも立派な駅になりましたとさ お姉さんとはここでお別れ(´・ω・`) ? ↑県道28号線 ←九州新幹線鹿児島本線 白川 ↑国道3号線(薩摩街道) ←県道...
2010/08/05 11:02投稿
【前面展望】武蔵塚ー水前寺【九州横断特急】
5時間かけて進む九州横断特急も、中間地点の熊本に近くなってきました。前:肥後大津ー武蔵塚→sm11481489 後:水前寺ー熊本→sm11637899 乗換:熊本市交通局→sm9114588...
うpおつ 鯉にふがしをあげた... 水前寺公園よく行ったな~ 最近ってこんなに止まるの? チータとは水前寺清子 水前寺ときたらチータ ↑産業道路 ←県道145号線→ 白川 →県道337号線 ←新八代↑国道3号線大牟田→ ↗県道337号線 ↑県道231...
2010/07/23 05:17投稿
【前面展望】肥後大津ー武蔵塚【九州横断特急】
電化区間を、気動車特急でまったりと。この頃主は、観光気分でテンション上がって、2個目の駅弁に手を出そうとしています。前:立野ー肥後大津sm11478670 後:武蔵塚ー...
うpおつ この辺駅ほしいな まだ、3番側に駅舎がない頃か・・・ 無人駅なんだよね 地元だ…懐かしい この第四種踏切は現在閉鎖 さすが特急wキハ47でも80キロ出す区間だしねぇw ぽんぴー ぽんぴー 産交バス見た時、熊本だと思いました 産交バスなつかし...
2010/07/23 05:04投稿
【前面展望】立野ー肥後大津【九州横断特急】
阿蘇山麓を越えて、一気に下りへ。スイッチバック部分はまたの機会に。前:sm12258533 後:肥後大津ー光の森→sm11481489 大分から→sm10909558マイリス1・2・3→mylist/814852...
うpおつ 架線きたよ この辺りから線形が良くなる スイッチバックした後か 熊本平野に入ってきたぞ あれは宮地行きの普通ですね ん、いいね 警笛いいね ←県道202号線→ ←県道225号線→ ↑国道57号線 ←県道208号線→ 時速60キロぐらいかね ...
2010/07/11 09:07投稿
【前面展望】九州横断特急・大分大学前(通過)ー【中央構造線】
もともと「火の山→あそ」派だったうp主は「観光特急?ハァ?何だその嬉しげな特急は!漢なら「あそ」じゃろうがい!!」と(心の中で)吠えてました。・・・・ごめんなさ...
僕は地方は、福岡県田川市ですよ。 うpおつ ワンマン特急九州横断特急!。 子供の頃は無かった駅。 ぽんぴー ←県道631号線 ↓県道622号線 ←国道10号線 赤が良く似合うよねJRQには 今思うと、JRQのコーポレートカラーが赤で良かった キハ12...
2010/05/31 20:49投稿
【前面展望】九州横断特急・大分ー大分大学前(通過)【中央構造線】
予讃線や徳島線、日豊本線や豊肥本線を使って、ぶらぶら中央構造線を旅してみます。途中でなにげに、断層あるだけに地学動画とか製作を検討中です。前:工事中→ 後:大...
快速電車あります。 うpおつ 心地よいガタンゴトンの音 可愛らしい声だな キーキーキーキー軋みすぎだね 油でもさした方がよくねーか?(笑) ワンマン表示板を出して、運転する特急列車です!。 よく見るやつ 一駅でこんな田舎になるのか 昔は英語放送なんて...
2010/03/22 00:47投稿
【車窓動画】日豊本線下り36~38 別府→大分
■収録列車:キハ185系特急列車「九州横断特急5号」 ■収録日:2010年3月11日 ■別府から車窓が左側に変わりました。別府湾が見渡せます。この区間は九州横断特急にて撮...
大分かい?沼津より田舎www ※いまの大分駅はデカイです このホームも今はない 自動車はえーなw 別大まだ工事中だね 別府湾! 別府大分間11分か・・・ うみたまご いいすなぁ 画質確かに残念 PSレベル 酔った A列車か? これ系の動画は画質命だろ...
関連するチャンネルはありません
九州横断特急に関するチャンネルが件見つかりました
他のチャンネルを探してみませんか?
全ての関連チャンネルを見る